【紅白】まふまふ、紅白でマスクなしの素顔で熱唱 ネット驚愕「かっこいい」「迫力満点」 [muffin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★2021/12/31(金) 20:46:14.94ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/45e613cadba3a3d0a803caca5b8a13f839c1283f

大みそか恒例の「第72回NHK紅白歌合戦」が31日、東京国際フォーラムで行われ、白組のまふまふが17番目で初登場。普段はマスクを着用した姿しか見せていないが、この日はマスクなしでのパフォーマンスを披露した。


初登場のまふまふは、テレビでの生歌唱は初秘湯。人気曲「命に嫌われている。」をカバーし、歌唱した。スモークが広がったステージ上で、まふまふの世界観をうまく表現した映像とともに高音で歌い上げた。歌唱後は「大変光栄でした。ありがとうございました」と言葉を絞り出した。

SNS上では「まふまふやっぱり神だわ」「普通にかっこよくて草」「マスクしてない!」「紅白出てるのすごい」「迫力満点」など驚きの声があがっている。

https://www.nhk.or.jp/kouhaku/assets/images/og/og-white_mafumafu.jpg

0952名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 11:49:00.57ID:YqdUhW0M0
>>948
常人には出せないとか聞き取れない周波数だとか
歌手ってそういうビックリ人間的な要素で評価するもんだったっけ

0953名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 12:01:04.80ID:9Cnc1JRZ0
>>916
タケヤキは167くらいって自分で言ってなかったっけ?
3兄弟で自分だけ低いって

0954名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 12:04:03.41ID:5OMMKkmk0
>>952
ハイレゾ完全否定来ました(笑)

0955名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 12:12:21.36ID:LErl+Kf40
>>953
そう言えば言ってた。小さいしガタイ良いタイプではない
右随分華奢やね

0956名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 12:13:29.26ID:q93qaTuA0
なんで女なのに白組だったの?

0957名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 12:54:46.10ID:YqdUhW0M0
>>954
どこをどう読んだらハイレゾ完全否定になるのか

0958名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 13:24:36.60ID:N7sMRtMO0
>>952
耳が衰えた懐古厨は
もはや常人と呼べないほどに可聴域が狭まってんだよw
100〜400Hzくらいじゃねえの?w

0959名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 13:26:55.42ID:lI70PwOG0
>>958
ファンが思うまふまふの良さって何?

0960名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 13:28:17.39ID:/0/gXGQ90
>>958
ピッチが合ってないという批評についてはどのようにお考えですか

0961名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 13:28:48.92ID:fmL1uOkT0
答えられないみたいだね

0962名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 13:36:32.24ID:N7sMRtMO0
単発IDごときに俺がわざわざ答えてやると思ってんのかw

0963名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 13:59:31.16ID:E/6kr/pW0
だっさー

0964名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 14:00:14.66ID:E/6kr/pW0
答えられない理由が「相手が単発IDだから」
やっぱ新世代の歌い手さんのファンは違いますねカッケーっす

0965名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 14:38:45.52ID:+xg2gYd60
俺がとか言ってるけど絶対にまふまふで072してる女だよねw

0966名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 15:03:20.01ID:5OMMKkmk0
>>939
何を論破したのかさっぱり分からん
その3つとも、当初はサブカル扱いだったのに

0967名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 15:27:45.15ID:qil4cnZg0
紅白より東京ドームの時の方が上手かったな
https://youtu.be/zbqSOzLE8YI

0968名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 15:34:52.33ID:Jk7AHb0e0
>>947
>YOASOBI ボカロPとしては無名
年配煽りしつつひけらかした認識がガバってるの草生える
少なくともラストリゾートと幽霊東京の人と言えば通じてたのが無名ってのは無いわ

0969名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 15:41:27.57ID:qil4cnZg0
>>968
幽霊東京って夜に駆けるの後に出た曲だしラストリゾートがちょっと伸びてるぐらいのボカロPだったよ
ハチn-bunaぬゆりと比べたら無名って意味なら合ってんじゃない

0970名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 15:45:43.71ID:y/g+kTX90
何年かぶりに見たけど昔と顔変わりすぎてて驚いた。昔出回ってた画像も目元は怪しい感じだったけど

0971名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 15:49:50.23ID:uWVu853I0
>>950
ラルクグレイ世代って40代じゃない?
30代ってなんだろ

0972名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 15:58:24.18ID:y/g+kTX90
>>971
シドナイトメアガゼット。昔のまふまふの見た目的にもそこら辺を意識してたかと

0973名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 16:19:37.58ID:Tlg19kZu0
>>971
1991年生まれか、人が一番影響を受けるのは思春期の14歳の頃と言われてるから
2005年あたりに流行っていた歌手だね
当時のヒットチャート見ると 
浜崎 宇多田 aiko  森山直太朗 オレンジレンジ このへんかな

0974名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 16:28:01.51ID:Jk7AHb0e0
>>969
すまん俺も認識ガバってたみたい
ってか幽霊東京のほうがリリース後だったってマジかよ
体感的にずっと逆だと思ってたわ

0975名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 16:39:13.65ID:EQ4tL8Y60
口パクカス野郎
加工した声しか出せないなら表出てくるなお釜

0976名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 17:03:17.83ID:YEuyhwDn0
>>134
今はみんなが知っているアーティストなんてほとんどいないでしょ
若いのはテレビ見ないから大物芸能人でも知らないし
ネットで知らない人はいない有名人でも年寄りは全く知らない

0977名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 17:09:35.53ID:KWIrcZYV0
>>976
YouTubeと5メインでも知らんやつは知らん

ネットで知らない人はいない有名人とか驕り過ぎ

0978名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 17:39:20.74ID:wl83BlxD0
>>966
無学乙

0979名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 17:40:07.96ID:AtXyjPUe0
世界観が2000年くらいのスクエニで止まってる

0980名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 17:44:50.13ID:/R+Ttdi70
ライブもあんな感じだったから口パクじゃないって言ってるやついるけど、それってライブも口パクってことじゃないんかいっていう

0981名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 17:57:45.06ID:5OMMKkmk0
>>978
何も知らない人間に無学とか言われちゃったよ(爆笑)

源氏物語→当時は女読んだだけ
鳥獣戯画→中国絵画が最上であり、それ以外は三流扱い
モーツァルト→宮廷音楽こそが高尚な時代、庶民相手のモーツァルトはサリエリ以下の扱いだった

別に貶しているわけではなく、最も新しい優れた文化は、常に最下位から始まる

0982名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 17:59:00.89ID:0XKn47ha0
ウィキぺディア調ですねご苦労様でーす

0983名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 18:00:27.28ID:rCfDuUuV0
そんなにお詳しいのにまふまふファンなの?ウケる

0984名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 18:02:19.60ID:N7sMRtMO0
はいはい単発単発

0985名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 18:07:14.16ID:ZbIA5xf70
ボカロ曲歌ってみた、で紅白出れてすごいね
なんでオリジナル曲じゃないの?

0986名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 18:08:22.07ID:Ial/6V770
下手くそって言われてたからNHKがつべに上げてた切り抜き見たらガチで下手で草
インターネットカラオケマンの中でも相当下手な部類やろこいつ
高音がすごいとか言ってる奴おるけどただ金切り声上げとるだけやん
男なのに高音すごいってそもそもこいつ性同一性障害なんやろ?だったらそれ褒め言葉でも擁護でもなく侮辱やろ

0987名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 18:12:34.07ID:oxYe2D+h0
>>984
煽り方が中年

0988名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 18:16:25.33ID:Jk7AHb0e0
口パクか否かで評価変わらんだろこの人の場合

0989名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 18:21:25.74ID:qil4cnZg0
>>980
勝手にそう思っとけばいんじゃね
歌枠の配信とかも聞いてなさそうやし

0990名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 18:22:36.57ID:rkkvxXrT0
口パクでしょ?

0991名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 18:23:31.97ID:VKvPkPyU0
名前しか知らなくてTwitterで歌ってる動画見たら声高くてびっくらこいた

0992名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 18:48:04.74ID:gy5ut9NE0
かわいかった

0993名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 18:56:35.84ID:N7sMRtMO0
あ、そろそろログ保存しとかないとなw

0994名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 19:17:11.98ID:yg4LhtQh0
不快な歌詞を絶叫すんの耳障りだからやめて欲しい
Adoも大嫌いだけど

0995名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 19:23:00.97ID:rePpGbEP0
これがわからない年寄りはバカってガキがキャンキャン騒ぐけど
それ何十年も前から繰り返してる事象だからな

0996名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 19:51:14.62ID:5dsdGYQJ0
質問どうですか

0997名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 20:20:07.54ID:ADj9F4rK0
質問いいですか?

0998名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 20:30:16.13ID:4AdFZWnY0
>>985
自分の曲だろ?

0999名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 20:40:24.29ID:Cr3TG/Ff0
紅白であの選曲にして必死に歌ってる感出しながらの口パクならなんか萎えるわ

1000名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 20:40:38.96ID:BwH50ydM0
>>998
カバーだよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 1日 23時間 54分 25秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。