【FIFA】W杯隔年開催 アンケート調査で半数以上の支持集める [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★2021/12/19(日) 07:19:19.91ID:CAP_USER9
スポニチ2021年12月19日 05:30
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2021/12/19/kiji/20211219s00002009082000c.html

 FIFAは17日、W杯隔年開催案に関するアンケート調査で半数以上のファンが開催間隔を4年から短縮する案を支持したとする結果を公表した。

 140カ国の7万6890人が回答。「選手への負担が増えないことを前提に、より頻繁(例えば2年に1度)にW杯を見たいか?」との問いに「はい」と答えたのは50・35%で「見たいかも」が27・83%、「いいえ」は13・93%だった。FIFAは20日に加盟協会と隔年開催に関して討議する。

0011名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 07:30:50.58ID:L2TKv1AE0
「選手への負担が増えないことを前提に」って無理じゃんw

0012名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 07:35:49.78ID:1InarUJv0
廃止でいいよ。誰も見ない

0013名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 07:38:15.06ID:E87c2vgD0
PPVで隔年見たくない
誰も興味ないだろ

0014名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 07:43:30.84ID:mtyqiY8r0
FIFAが金2倍欲しがってるのは理解した

0015名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 07:52:40.54ID:TPhLjV/a0
>>12
焼豚w

0016名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 07:53:58.99ID:8GaUKCYf0
>>11
全員サイボーグになる時代でも来ないと無理だよな

0017名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 08:01:47.02ID:gOGdQq4q0
本大会が2ヶ月近いのに2年は無理、終わったらすぐ次の予選開始じゃん
するなら3年が限界でしょう
オリンピック?アマチュアかU18ですればいいと思うよ

0018名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 08:02:12.19ID:kQDfUY9K0
ワールドカップのバーゲンセールだな

0019名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 08:07:36.60ID:kuTNcM5M0
>>8
[物蔭]・*) チラッ
   ↑
   IOC

0020名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 08:12:49.27ID:8+53MEOT0
間とって3年で

0021名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 08:15:43.45ID:g852tL8l0
支持するよ
まずは3年に1回でもいいと思うけどな
アジアカップとか別にいいだろ
ヨーロッパの人はユーロ内での大会やりたいかもしれんけど

0022名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 08:17:41.79ID:gMJVTv8E0
さすがに隔年はねーわ
逆に衰退すんぞ

0023名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 08:22:39.31ID:9rckBtXy0
ユーロ潰しと言うことか

0024名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 08:31:23.34ID:sk2LMJ+10
こいつらは選手とクラブの負担を何とも思わんのだろうな

0025名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 08:33:25.75ID:T45juzjy0
FIFAとUEFAで喰い合い始めて共倒れ

0026名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 08:38:57.71ID:71HnQ7HN0
隔年になったら代表断る選手出まくるわ

0027名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 08:39:13.32ID:PFD/9Llk0
核燃歓迎!
予選は最終予選からな

0028名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 08:41:29.14ID:jpXJto110
単純に予選試合数が倍になったらマジで回らんだろ

0029名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 08:45:44.20ID:sceyX6kr0
>>12 
野球ファンってやっぱりサッカーW杯やめてほしいの?

0030名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 08:48:20.26ID:aIOI7bWT0
中国に金出させるためにあの手この手

0031名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 08:48:39.68ID:ji1/7Rbm0
予選システムを再構築したいんだろう
アジアでも2次予選とかタルいもんな

0032名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 08:49:46.62ID:1EVNorU70
4年でも隔年でもやってれば
まあ見るわな

0033名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 08:55:10.66ID:bA6++T9y0
もう四年に一度だから価値があるとか悠長に言ってる時代じゃないと思う
コンテンツが高速化していくのは正当な変化だと

0034名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 08:56:46.40ID:1LxmnlZV0
>>17
予選も本番も全部トーナメントにするといいかも

0035名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 08:57:44.32ID:1LxmnlZV0
>>24
オリンピックもそうだけど、各競技団体や選手の努力をかすめ取って稼ぐのが目的だからな

0036名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 08:59:22.26ID:u/LJ/Wyh0
五輪はオーバーエイジ無くなるかな

0037名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 09:00:36.49ID:1XkBbNKR0
反対
でもサッカーがオワコンになるスピードを早めそうなので賛成もいいかな

0038名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 09:29:24.22ID:gd1E7wvP0
奇数年にFIFA主催W杯
偶数年にUEFA(欧州)&CONMEBOL(南米)共同開催のネーションズリーグ
いずれこうなるのか

0039名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 10:09:17.21ID:6ImUZq5W0
W杯は全世界のサッカー選手がその舞台を目指すスポーツ界の最高峰の大会、お祭りのイベントではないんだよな

五輪は、世界中の選手が五輪を目指しているわけではないから、アマ・スポーツのお祭りかもしれんが

0040名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 10:10:31.03ID:ji1/7Rbm0
>>39
五輪も各競技最高峰の大会だろ?
そうじゃないのはサッカーとか極一部の競技に限られる

0041名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 10:12:46.22ID:DRdyUHFr0
面倒くさいから毎年で良いよ
その代わり甲子園みたいに予選も本線も全部トーナメントの一発勝負な

0042名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 10:23:19.13ID:1y3eGXwN0
>>40
陸上は世界陸上があるやん

0043名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 10:23:35.32ID:FkId2m1L0
賛成
予選なんて1箇所で2週間くらいでやっちゃえばいいんだよ。
試合間隔を詰めて、登録メンバーを増やしてチームの総合力で戦えるようにする。

0044名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 10:27:28.66ID:wfmymd870
>「選手への負担が増えないことを前提に

0045名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 10:28:14.23ID:wfmymd870
そりゃ見れるならみたいに決まってる

質問がいやらしい

0046名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 10:29:47.57ID:wHK2iIu80
昔は移動が船だった
第一回大会のウルグアイは、ヨーロッパから船で2週間くらいかかった
スタジアムも、今みたいに重機が発展してなくて、建てるのに時間がかかった
連絡も手紙とかだから、さすがに毎年開催するのは無理だし、2年もきつい
3年だと計算が面倒、なら4年ごとが区切りが良いってんで、4年になった
4年という期間に意味は無いんだ

0047名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 10:52:13.65ID:ji1/7Rbm0
>>42
世界陸上より五輪の方が上だよ

0048名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 11:06:58.83ID:xydcdwPP0
>>47
それはないぞ
五輪をやたらありがたがってるのは
東アジアと米くらいだから
どの競技も基本的に世界選手権が最高峰や

0049名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 11:13:25.69ID:uvGYjmrj0
>>48
いや短距離は世界陸上以上にオリンピックの方が注目度高いと思う

0050名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 11:28:03.61ID:nx+yR1Mm0
>>1
糞UEFAがネイションズリーグに南米も参加させたい
とか言ってるからアジアはガチでヤバイ

もう2年間隔に賛成するしかない

0051名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 11:29:05.20ID:nx+yR1Mm0
>>48
ほとんどの競技でオリンピックの方が格上だぞ
バスケですらそう

0052名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 12:01:15.77ID:XZauWQsK0
この隔年開催に賛成してるのはFIFA上層部と中東の油国やろ?
逆に大反対してるのは欧州と南米協会
あまり強行すると欧州と南米がFIFAから離脱して独自の組織立ち上げるで

0053名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 12:27:13.03ID:EjOtaop40
隔年開催大歓迎
大陸別選手権はW杯予選と位置付けたらいい
スケジュールきついなら各国トップカテゴリーリーグのチーム数に上限を設けたらいい

0054名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 12:28:59.97ID:0+oZk85d0
2年に1回は無理だろう
UEFAが絶対に拒否する

0055名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 15:44:27.04ID:6du52Tla0
>>1
そりゃ選手への負担が少ない事を前提に質問すればそうなるだろうよ
具体的にどうやって選手への負担を軽くするかの案を出さずにこんな質問するのは誘導尋問

0056名無しさん@恐縮です2021/12/19(日) 17:00:22.43ID:d/dctdXO0
>>1
ヨーロッパのクソどもが困ることはどんどんやれ

0057名無しさん@恐縮です2021/12/20(月) 05:18:46.03ID:fY9WI1Ga0
隔年開催でもいいけどその代わり出場枠64にするのヤメロ

0058名無しさん@恐縮です2021/12/20(月) 06:12:52.76ID:yKZWoaqv0
>>15
>>29
なんで、ちょっとでもサッカーdisると野球ファンなんだ? 

頭おかしいの?
世の中にはサッカーと野球しかスポーツないと思ってんの?

0059名無しさん@恐縮です2021/12/20(月) 07:32:12.63ID:ZWoUj1ux0
大陸選手権予選とw杯予選を共通化すれば選手負担は増えないかな

0060名無しさん@恐縮です2021/12/21(火) 21:54:39.40ID:SfAVjova0
2年開催なら
ワールドカップ廃止して
ウイイレのマスターリーグみたいに
1部から10部まで作って
国別リーグ戦でもしたほうがマシ

0061名無しさん@恐縮です2021/12/22(水) 19:31:37.57ID:4XbEveSj0
サッカーは全てがWC有りきで動いてるのが気持ち悪いわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています