【野球】DeNA 前楽天・藤田を獲得へ 10年ぶり古巣復帰 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/12/09(木) 07:32:12.41ID:CAP_USER9
12/9(木) 6:30
デイリースポーツ

DeNA 前楽天・藤田を獲得へ 10年ぶり古巣復帰
 前楽天・藤田
 DeNAが楽天を戦力外になった藤田一也内野手(39)を獲得することが8日、分かった。

 藤田は近大から2004年度ドラフト4位で横浜(現DeNA)に入団。12年シーズン途中に交換トレードで楽天へ移籍。13年に打率・275の成績を残し、楽天史上初のリーグ制覇と日本一に貢献した。楽天からは選手以外での来季ポストを打診されたが、現役に強いこだわりを見せていた。10年ぶりの古巣復帰となる。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211209-00000029-dal-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f6ec4034f60ad7a4291acfcadb551aa591df3fc

0002名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 07:34:03.47ID:ryd/oO+20
39歳なんて球団、ダントツの最年長になる。
いるかなあ。

0003名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 07:42:18.31ID:+ktnxVbd0
TBSベイスターズを崩壊させた村田組いらね

0004名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 07:43:38.29ID:qB/+avGD0
コーチに呼びたいのかな?

0005名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 07:43:56.08ID:1DYLrfWg0
将来の指導者

0006名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 07:46:31.20ID:biKjxFWJ0
>>2
楽天が38才の川島入れたしそこらへんはな。

0007名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 07:47:43.91ID:kouAZXlE0
石川雄洋さんも呼び戻そう

0008名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 07:48:36.03ID:+ktnxVbd0
>>7
村田組いらね

0009名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 07:50:36.18ID:JQogMws80
ハマに戻る喜び

0010名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 07:51:25.88ID:peKr30cS0
今季は一軍未出場だよ
さすがに守備も衰えを隠せない
若手の枠を潰してでも欲しいか…

0011名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 07:57:16.63ID:1z+hw33i0
村田純一も雇ってやれよ
白状だわ

0012名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 08:01:38.93ID:n1Mc04UM0
豊が採れ採れ言ってたな
幹部候補生だし選手の手本にもなるってベタ褒めしてた

0013名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 08:07:26.90ID:F6LvMcOB0
選手としては見てないだろね

0014名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 08:14:21.16ID:/+92oZnL0
デナの編成も大概おかしいな宮崎6年とか

0015名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 09:05:44.10ID:/kI5iHtF0
事実上二軍コーチ

0016名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 09:24:43.49ID:jVoBNPmQ0
良いと思うよ
コーチ兼任で2軍に出しながら若手の教育じゃないかな
1軍ではあまり使いどころがないけど、次の世代の指導者を確保しておくことになる

0017名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 09:27:22.25ID:biKjxFWJ0
家関東だっけ。
楽天は結構良い人材に去られてる感じかなあ。川島は確保したけど。
カズオと藤田、嶋、あと平石もか。

0018名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 09:31:57.69ID:Ucr3MiVi0
大和がいるからいらないだろ
そんなのより投手陣立て直せよ
元ベイのコーチ陣とか引退間際のベテランかき集めて同窓会やりたいのか

0019名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 09:32:42.43ID:r/PXUedq0
最期を看取るなんて
優しいじゃないの

0020名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 09:33:58.59ID:phC/fp+s0
>>17
楽天は辞めさせ方が下手くそだから、幹部候補に出ていかれるの多いよ

0021名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 09:35:08.11ID:biKjxFWJ0
>>19
外様の中井や武藤のセレモニーやるしな

0022名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 09:36:21.07ID:QW8NvJYZ0
前楽天って快楽天みたいなもん?

0023名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 09:38:17.57ID:aUUqsj6/0
横浜時代は打撃が売りの二遊間選手になるのかと思ってたけど、ここまで守備が上手だったとはね

0024名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 09:49:01.78ID:Tpnro5KO0
まあ内野ならどこでも守れるし使い勝手はいいだろう
打つ方も粘り強いとこもあるしな

0025名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 09:50:07.61ID:biKjxFWJ0
>>20
揃いも揃って好感度高い人たちなのがね。

0026名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 09:56:13.80ID:GOOS9D8w0
コーチ兼任の肩書き付けてやればいいのに

0027名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 10:11:34.52ID:Y9p5aQi/0
自民党が創価と連立をつづけるワケ

自民政府が公共事業の発注→創価学会系企業で中抜き→一般人が安値で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金を捻出

これが続いていくと、税金は上がり、給料減り続ける

オリンピック中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会
https://i.imgur.com/NcbvkMr.jpg
https://i.imgur.com/lkyQpo2.png
https://i.imgur.com/KrkbzPZ.jpg
https://i.imgur.com/VetPAXI.png
https://i.imgur.com/o3A0Qo7.png

0028名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 10:18:39.63ID:wlAWA0mJ0
>>26
戦力ではないから、事実上コーチでしょ

0029名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 10:32:06.09ID:La547RIl0
TBS時代の横浜はほんとアホだったよな
藤田をトレードで出すなんて考えられんよ

0030名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 10:51:45.58ID:1Zli+R6k0
横浜も戦力になるとは思ってない
いわゆる幹部候補、来季以降のコーチとしての青田買い

0031名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 11:04:35.39ID:w+5ibw180
人間性いいらしいからコーチ要員か

0032名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 11:14:13.70ID:JPU4CsXT0
【DeNA】楽天戦力外・藤田一也の10年ぶり復帰を発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/800fb53afb17e70d5847a966db8a00b9ee106c40


正式発表来た

0033名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 11:15:58.99ID:l5WdrGyy0
ゴミ拾い球団w

0034名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 11:51:13.34ID:4bzvewKG0
レギュラーでの優勝・日本一経験者が古巣へ帰って来たのは大きい

0035名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 11:59:32.23ID:+ktnxVbd0
>>29
村田一派追い出しトレードだろ
大西も内藤もジェニーもクビになった

0036名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 12:46:18.14ID:Ucr3MiVi0
>>29
中畑が走力ある選手欲しがったから

0037名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 12:49:33.53ID:1Ugs+pHc0
大田泰示も獲りそうだがカネをかけずにアリバイ仕事でとりあえず補強したふりをして
三浦監督に来年結果を残せと圧力をかけるつもりだな

0038名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 12:52:29.26ID:fvmCtVKP0
>>29
あの頃の藤田はチャンスはそこそこ貰ってたけどしょうもないミスして自滅するタイプやったやん
石川スターシステムの被害者でもあるけどその壁突き破れなかった藤田にも問題はあった

0039名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 13:08:57.93ID:jVoBNPmQ0
今年の最下位が効いてるのかフロントが意欲的に動いている印象あるな
又吉は獲れるか

0040名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 14:50:48.42ID:wgiRaBcH0
>>39
そもそも球団代表がアホだから外人全員来日させられなくて開幕から連敗しまくったんだけどな

0041名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 15:00:56.85ID:tUl4nntx0
こういう他チームクビになった選手の最後一年世話して恩着せといてコーチとして囲い込もうとするやり方嫌いやなあ

0042名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 15:31:24.16ID:B1boyBEC0
監督変えないと最下位のままだろ

0043名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 16:54:55.98ID:biKjxFWJ0
監督は三浦のままでもヘッドが変わらないのがな。これは外様で良さそうだが

0044名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 18:24:39.86ID:jVoBNPmQ0
>>40
だから今年は意欲的に動いている、って書いたんだが日本語大丈夫か?

0045名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 19:10:13.99ID:l/rbhOEQ0
大体柴田田中倉本が不甲斐なさ過ぎる

0046名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 20:04:46.95ID:O4G06z4P0
大した成績じゃないのに長い選手生活だよね

0047名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 20:17:27.87ID:D99s2RQ00
山里に喋らせるんじゃねえ
画面に映すんじゃねえ

0048472021/12/09(木) 20:18:10.95ID:D99s2RQ00
申し訳ありません誤爆いたしました

0049名無しさん@恐縮です2021/12/10(金) 10:10:57.96ID:Wf4dzNSi0
>>44
まず三原をクビにせんことにはどうにもならんよデナさんは

0050名無しさん@恐縮です2021/12/10(金) 13:14:30.27ID:LjNrF2Jn0
まだ引退してなかったのか

0051名無しさん@恐縮です2021/12/10(金) 15:32:34.22ID:R4saJfP90
背番号3番決まり

0052名無しさん@恐縮です2021/12/10(金) 20:20:59.43ID:CaMjrjJg0
もう入団会見もやってるな
いいコメントしてくれて期待できそうだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています