【野球】最低の遊撃手£日・京田にチーム内から擁護の声「もっと評価されていい」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/12/07(火) 08:23:08.44ID:CAP_USER9
12/7(火) 5:15配信
東スポWeb

今季は期待外れの印象が強かった京田(東スポWeb)

 中日内部から京田陽太内野手(27)への擁護論≠ェ出ている。「京田ほど過小評価されている選手はいないんじゃないか。ショートを守れる野手としてもっと評価されていい」(チーム関係者)というのだ。

 京田は今季113試合に出場し、打率2割5分7厘、3本塁打、24打点。プロ入り以来5年連続で規定打席に到達したが、打撃不振もあって入団以来初の二軍落ちも経験した。中日が球団史上最悪レベルの貧打だったこともあり、京田も打撃面がクローズアップされ今季は期待外れの印象が強かった。その影響もあったのか2日に発表されたゴールデングラブ賞では過去5年間で最低の得票数(29票)に終わりセ・リーグの遊撃手部門3位。坂本(巨人=222票)だけでなく今季17失策の中野(阪神=30票)にも上をいかれてしまった(坂本は4失策、京田は7失策)。


 だが前出のチーム関係者は「京田は肩も強いし、守備も安定している。何よりも体が強くて故障がない。ショートでこれはすごく大きい」と評価。球団内部からも「他の選手がもっと打ってくれるチームにいたら、ショートでこれだけ守れるということがさらに評価されていたはず」という声も出ている。

 秋季キャンプで中村紀コーチから「トリプルスリー(打率3割、30本塁打、30盗塁)いけるぞ!」とハッパをかけられ「中村コーチを信じてやっていきたい」と燃えている京田。セ・リーグを代表するショートストップであることをアピールするためにも、来季こそバットでも結果を出すしかない。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211207-03843419-tospoweb-000-7-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/9712e2c17a6e941bc310de1d0efeedf34796f29d

0156名無しさん@恐縮です2021/12/07(火) 22:29:08.42ID:BlQwBTLk0
>>130
昔の守備型遊撃手でも打率はやや低くても出塁率はそれなりにあったからなぁ
すくなくとも通算出塁率.300以上は叩き出していた

0157名無しさん@恐縮です2021/12/07(火) 22:39:57.11ID:OHHLJfq90
中日は野手の墓場
平田、堂上、高橋周平と言いかつて有望視されたのが全てゴミ化
具体的に言うと
打撃のポジションの両翼とサードが終わってる

0158名無しさん@恐縮です2021/12/07(火) 22:54:09.12ID:OHHLJfq90
>>92
根尾もこれだからな
https://i.imgur.com/R0EiOSf.jpg

しかも、打てず守れずで外野行き決定
中日は補強戦略なく地元の選手を指名するし
ファンも弱くても地元の選手が試合に出れば満足してるのが現状

0159名無しさん@恐縮です2021/12/07(火) 22:56:27.08ID:lvdbTfi50
中日首脳陣は選手に死ねくらい当たり前に言うからな

0160名無しさん@恐縮です2021/12/07(火) 23:03:30.21ID:XBPdJMot0
根尾はあれただの馬鹿だろ
バットにかすりもしないのに毎回フルスイング

0161名無しさん@恐縮です2021/12/07(火) 23:08:46.85ID:+xVzhKyb0
当てるだけの打者は価値がないだろ

0162名無しさん@恐縮です2021/12/07(火) 23:14:47.70ID:ygw1ozjn0
今のノリは白黒どっち?

0163名無しさん@恐縮です2021/12/07(火) 23:15:37.23ID:DVGHTlYB0
バント下手だよねこの人

0164名無しさん@恐縮です2021/12/07(火) 23:34:08.90ID:wYjoZXHA0
>>101
その頃は倉本は腰が悪かったのよ
今は下手じゃないぞ
でもショートはできるだけ森君でお願いしたい
もっと打てないとそれもかなわんけど素質は抜群やし

0165名無しさん@恐縮です2021/12/07(火) 23:48:35.51ID:CeVv+oWQ0
態度が悪いから中日ファンでも好きじゃない人は多い

0166名無しさん@恐縮です2021/12/07(火) 23:50:36.98ID:VPU4EaEe0
>>1
過小評価されていない
むしろ過大評価
これが世間の評価

0167名無しさん@恐縮です2021/12/08(水) 00:16:17.75ID:0r+f8LnD0
セ・リーグで五本の指に入る遊撃手

0168名無しさん@恐縮です2021/12/08(水) 02:44:55.01ID:FrF/NDet0
>>158
意訳されてるな。

「自分の力でチームを底上げして、優勝に導くのが私の使命」と言ったんだよ。

0169名無しさん@恐縮です2021/12/08(水) 03:28:26.56ID:K5GA/+cH0
>>168
根尾さんは自分を過大評価しすぎてたんだなw

0170名無しさん@恐縮です2021/12/08(水) 03:32:14.55ID:qcHK4gI30
このスタイルならもうちょい四球取って欲しいよね

0171名無しさん@恐縮です2021/12/08(水) 03:32:52.76ID:uJ65uqru0
中日のショートは宇野→立浪→井端だから物足りないのは当然だ

0172名無しさん@恐縮です2021/12/08(水) 03:38:04.09ID:qcHK4gI30
>>171
立浪はセカンドのイメージの方が強くね?
そんなショートの期間長いか?

0173名無しさん@恐縮です2021/12/08(水) 03:43:53.72ID:Pwv6qMah0
裏方大事にしない奴は駄目だ

0174名無しさん@恐縮です2021/12/08(水) 03:44:29.52ID:NKA3QRF+0
>>169
野手のハンカチ
ハンカチ引退で正式に二代目ハンカチ襲名

0175名無しさん@恐縮です2021/12/08(水) 04:14:45.49ID:X66DRBL80
どうやったらホームラン30本も打てるんだよw
中村紀洋って京田を知らないんじゃないの?

0176名無しさん@恐縮です2021/12/08(水) 04:26:24.71ID:HPmL54L00
ヤクルト西浦「最低とか酷いな!ヤクルトに来たまえチヤホヤされるぞ」

0177名無しさん@恐縮です2021/12/08(水) 05:13:15.12ID:Vw2Xtqvp0
>>167
京田より酷い1名は誰なんだw

0178名無しさん@恐縮です2021/12/08(水) 06:51:11.00ID:VsoVQudF0
>>167
仲間外れやめろw

0179名無しさん@恐縮です2021/12/08(水) 06:55:58.29ID:5Vyj31v30
>>147
野村謙二郎はダメか?
95に遊撃でトリプルスリー、それ以外も安定した成績だが?

0180名無しさん@恐縮です2021/12/08(水) 07:15:31.29ID:dWvBJmhA0
>>68
ロッテのエチェバリア

0181名無しさん@恐縮です2021/12/08(水) 07:18:14.02ID:wJ7Bpdz00
>>171
種田、鳥越、福留、エルナンデス、堂上

0182名無しさん@恐縮です2021/12/08(水) 07:24:23.64ID:0bkO05rz0
パで9番ならギリ許されるかな

0183名無しさん@恐縮です2021/12/08(水) 07:29:54.06ID:C8YK6n9B0
>>147
誰も歴代トップを争うとかの話はしてないんじゃね?

10年ちょい前くらいは普通に打てるショートまあまあ揃ってたわ

0184名無しさん@恐縮です2021/12/08(水) 08:59:49.34ID:I52t4D/j0
京田はガタイがいいからな
打てそうな体格なのにっていう

0185名無しさん@恐縮です2021/12/08(水) 09:43:17.51ID:OWvAPmIU0
>>179
20本塁打に達したのがその年だけなので、
「本塁打バンザイ」な人には物足りないんじゃないかね

0186名無しさん@恐縮です2021/12/08(水) 10:52:51.11ID:43zd3LK60
>>53
むしろ二塁手が弱い
>>144
京田の場合、チーム構成的な部分でかわいそうかな
三塁手が遊撃手や二塁手的な成績で二塁手の打力も低い、外野手も両翼が強打者ってわけでもない

0187名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 05:52:05.48ID:5W0yMqY40
守備はちょっとやそっと上手くても評価されないよな、なぜか。

ショートやるやつはチームで一番守備が上手いからやるんだろ
打撃で言えば四番を打つくらいに、
一番守備がうまい奴がショートなんだよ

0188名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 07:19:51.32ID:dIMap8Rk0
>>168
自惚れ

0189名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 08:06:40.12ID:UsQRxCO00
チーム方針によっては遊撃手は一番守備の上手い選手を置くのではなく
タフな選手を置く例も普通にあるしなぁ
特にベテラン遊撃手ともなると守備の負担を減らすためにセカンドあたりにコンバートされる
酷い例になると横浜の倉本みたいなクソ下手を遊撃手に置いてしまったりするし

0190名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 12:23:47.28ID:fFLliXnP0
>>187
あの打撃がすべてをダメにしているw

あれじゃ使えないよw

四球が少なく三振が多くて

0191名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 12:39:05.71ID:4vWGgfuC0
取り柄は身体が強くて怪我しないところ

0192名無しさん@恐縮です2021/12/10(金) 15:52:50.55ID:XdFMi78F0
>>22
90年代のヤクルトが強かったのもその辺か

0193名無しさん@恐縮です2021/12/10(金) 15:57:35.33ID:9qqtlIdk0
謎なのがあんだけ根尾を試合に出して教育していた与田が
京田が二軍落ちしてるときに根尾をショートで使おうとしなかったこと
京田不在のときにショートで使わないんだったらなんで根尾を一軍において試合に出してるんだと

結局根尾は立浪監督から外野一本を指示されることになったが

0194名無しさん@恐縮です2021/12/10(金) 16:03:28.08ID:fUd7uQAn0
緒方孝市 1506安打 241本 
岡田彰布 1520安打 247本
池山隆寛 1521安打 304本
新庄剛志 1524安打 225本

0195名無しさん@恐縮です2021/12/10(金) 16:05:42.26ID:HQl59V9N0
>>115
UZR4年連続マイナス
今年もマイナス7近い大島が選ばれてるんだからな(笑)
wRAAもセ・リーグワーストのセンター(笑)

最低のセンター大島はレギュラー扱い(笑)
そら優勝どころかろくにCSにすら出場できねぇわ

0196名無しさん@恐縮です2021/12/10(金) 16:11:30.69ID:THHBBxq10
この成績で周りが褒めるくらい中日はショボい選手しかいないんだろう
中日の野手は全員減俸でいいと思う
投手と比べてレベル低すぎる

0197名無しさん@恐縮です2021/12/10(金) 16:13:20.40ID:oI6pQmJR0
京田は打てない走れない事に目をつぶれば良いショートだよ

0198名無しさん@恐縮です2021/12/10(金) 17:54:23.49ID:hB44b6n30
>現役時代は西鉄黄金時代の二塁手でしたが、打力が弱く守備さえしていればいいと
>「自衛隊の仰木」というありがたくない異名を持っていました

京田が将来立派な指導者になれるかというと
人となりが今の調子ではねぇ

0199名無しさん@恐縮です2021/12/10(金) 20:24:39.25ID:hjkaz+Jz0
1985年の阪神に平田ではなく京田がいたら「いい選手だった」っと回想されてたはず

0200名無しさん@恐縮です2021/12/10(金) 20:26:36.32ID:7y2SXHMD0
>>193
根尾ヘタクソなんだから何も謎なこと無いよ

0201名無しさん@恐縮です2021/12/10(金) 20:43:41.50ID:dG/XqBQu0
上手いかもしれんが
ポカが多いんだよ
頭が弱い
打つ方も消化試合に打ち出して
打率上げるイメージ

0202名無しさん@恐縮です2021/12/10(金) 20:47:10.13ID:7y2SXHMD0
>>201
中日っていつから消化試合なんだ?

0203名無しさん@恐縮です2021/12/10(金) 21:33:01.45ID:0HKQ3UPc0
>>202
今年はほぼ5月くらいから消化試合だったんじゃないか?知らんけど

0204名無しさん@恐縮です2021/12/10(金) 22:55:53.22ID:hMg9SXt30
京田がいる限り土田は使ってもらえんのかな

0205名無しさん@恐縮です2021/12/11(土) 06:29:15.90ID:IpYgd78I0
>>202
交流戦最初のカードのホークス戦で想定外の3連勝をした時
中日新聞ですら「せめて交流戦は優勝したれ」というスタンスの記事書いてたので
レギュラーシーズンはその時点で諦めてたみたい

0206名無しさん@恐縮です2021/12/11(土) 08:03:57.58ID:Xyriub9R0
>>199
平田勝男
1985 打率.261 出塁率.307 長打率.361
通算 打率.258 出塁率.302 長打率.333

京田陽太
2021 打率.257 出塁率.302 長打率.315
通算 打率.250 出塁率.292 長打率.328


長打率はラッキーゾーン時代を考慮するからともかくとして
打率、出塁率まで平田に劣る状況

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています