【スキージャンプ】男子W杯第3戦、小林陵侑が逆転で今季初優勝 日本人男子で単独最多W杯20勝 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2021/11/28(日) 06:51:58.53ID:CAP_USER9
11/28(日) 5:07配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a7bfe1c49ce1cd51c4d739eb1cbd3cc3fcb8dc4
https://fis-cloudinary.corebine.com/image/upload/c_fit,dpr_2.0,f_jpg,g_center,q_auto,w_730/v1/fis-prod/wcruka21saturdaypodium.jpg

 【ルカ(フィンランド)共同】ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ男子は27日、フィンランドのルカで個人第3戦(ヒルサイズ=HS142メートル)が行われ、小林陵侑(土屋ホーム)が合計324.5点で今季初勝利を挙げた。複合男子の荻原健司と渡部暁斗(北野建設)を抜き、スキーの日本男子で初めてW杯通算20勝に到達した。

 小林陵は1回目に138.5メートルを飛んで2位につけ、2回目に最長不倒の143メートルをマークして逆転した。佐藤幸椰(雪印メグミルク)は10位、中村直幹(フライングラボラトリー)は14位だった。

Official Results
https://medias3.fis-ski.com/pdf/2022/JP/3834/2022JP3834RL.pdf

https://youtu.be/jiJ8f81qncs

0002名無しさん@恐縮です2021/11/28(日) 06:52:39.88ID:2C95iP9T0
スゲー

0003名無しさん@恐縮です2021/11/28(日) 07:03:26.13ID:0ewaYYbV0
サンタはどういうことw

0004名無しさん@恐縮です2021/11/28(日) 07:07:08.39ID:2584GKls0
自民党が創価学会を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金になる

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/MWV6ENH.png
https://i.imgur.com/2eMRkfa.jpg
https://i.imgur.com/bO2sPAv.jpg
https://i.imgur.com/3zvb4fO.png
https://i.imgur.com/pOXvmgb.png

0005名無しさん@恐縮です2021/11/28(日) 07:14:49.40ID:ZToqcWRc0
ヨーロッパでは大谷より有名

0006名無しさん@恐縮です2021/11/28(日) 07:23:45.17ID:zr41ikEr0
【尿路結石予防の四ヶ条】 

@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は飲み過ぎに注意!)

A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。
また、過食そのものによる肥満も結石のリスクを上げるので注意。

B寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。

C軽い有酸素運動の習慣を
階段の昇降運動やジョギングなど、体が上下に動くような軽めの運動は結石が砕けて自然排石されやすくなります。
適度な運動は結石が小さく症状が出てくる前に排石される効果が期待されるのでおすすめです。

0007名無しさん@恐縮です2021/11/28(日) 07:27:56.02ID:Rz2La+rT0
サンタ
なんなん

0008名無しさん@恐縮です2021/11/28(日) 07:47:34.13ID:GUNsjE+I0
フィンランドはサンタ発祥の国だっけ

0009名無しさん@恐縮です2021/11/28(日) 08:03:05.55ID:V4wg6CUI0
いきなり天才表れたよな

0010名無しさん@恐縮です2021/11/28(日) 08:08:17.33ID:Gc+KTnqG0
岩手って怪物を生み出すよな

0011名無しさん@恐縮です2021/11/28(日) 08:55:00.43ID:suJSob2U0
すごいことやってるのにあんまり報道されないのは何故

0012名無しさん@恐縮です2021/11/28(日) 09:00:34.87ID:p9OnMfxD0
今日の深夜0時から第4戦生中継か(Jスポ)
観たいけどちょっと辛い時間だな

0013名無しさん@恐縮です2021/11/28(日) 09:00:36.16ID:XRhRs3qV0
さぁ北京に向けて視界は良好

何事もなく出られたらの話なかとつ

0014名無しさん@恐縮です2021/11/28(日) 09:08:41.77ID:6q5Hz1Iu0
陵侑は世界戦ではいまいちなんだよな

0015名無しさん@恐縮です2021/11/28(日) 09:53:11.00ID:Z84tbt7r0
日本人初のW杯通算20勝の偉業達成
歴史を塗り替えてるのに悲しいほど注目度低いな

0016名無しさん@恐縮です2021/11/28(日) 10:01:01.52ID:nh1ET5WT0
五輪のときしか注目されないの悲しい

0017名無しさん@恐縮です2021/11/28(日) 10:25:24.36ID:2+bMN3Cf0
さすが日本人初の総合王者

0018名無しさん@恐縮です2021/11/28(日) 14:02:04.23ID:YGoy59+p0
2年前男子スキージャンプ、ヨーロッパ人以外で初のワールドチャンピオンだっけ?

0019名無しさん@恐縮です2021/11/28(日) 14:33:36.81ID:cJOg7X/J0
YouTube始めたけどヨーロッパ向けに発信した方が伸びるんじゃない?

0020名無しさん@恐縮です2021/11/28(日) 14:54:15.68ID:KTyMZzM10
>>18
そう
これまでは舟木が惜しかったんだよね
97−98シーズンは長野まで勝ちまくってジャンプ週間総合優勝もしたけど
長野で金獲った後1勝しかできなくて捲られて総合2位になっちゃった
ちなみに上位3位まで見ても欧州人以外は舟木と葛西しかいない

0021名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 05:43:21.29ID:4Vnvb1f+0
この後小林は感染したのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています