【芸能】 大黒摩季 最愛の母死去に悲痛「信じられません」 10年間介護「笑顔で全力サポート、後悔はありません」 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2021/11/17(水) 20:06:51.55ID:CAP_USER9
[ 2021年11月16日 16:47 ]

 歌手の大黒摩季(51)が16日、自身のインスタグラムを更新。母、大黒美也子(おおぐろ・みやこ)さんが12日に死去したことを報告した。

 「哀しいご報告」として「去る11/12の15:55 まるで嘘か映画のように突然に最愛の母が亡くなりました」と伝え、美也子さんとのツーショットも公開した。

 「その少し前に会った時には無邪気に笑い、初出演させていただいた徹子の部屋で、黒柳徹子さんからお母様〜と呼んで頂いたことを、ケアスタッフへ元気に自慢していたので、普段と変わらぬ安らかな寝顔を見ていると今だに信じられません。
2年半前から患っていた癌からきたことではなく、数日前から膀胱炎を起こし熱が出て来たのでホームドクターに治療いただいていましたが、中々炎症が治らず、急性腎盂腎炎となり大きな病院で検査をしましょうとのことで向かいましたが、検査の結果待ちをしている時に敗血症を起こし呼吸困難、そして心肺停止。
救急で蘇生処置をしましたが、残念ながら戻ることはありませんでした。私は蘇生処置が始まって20分後くらいに駆けつけましたが、すでに意識はなく、1時間ほど心臓マッサージなどして貰いましたが、死亡確認となりました」と克明に記した。

 「12月にある私のディナーLIVEに来る気で、リハビリも頑張って生きる気満々でいたので、本人が一番驚いていると思いますが、一瞬のことで苦しむことなく、今は私の家で猫たちに囲まれて穏やかに眠っています。本日、お別れの会をするので出棺するのが淋しくてたまりません」と悲しみをにじませた。

 「生前、ファンの皆様には母を慕っていただき、心からの感謝でいっぱいです。東京に引き取って10年、2年半前にステージ4余命2ヶ月の癌が見つかりましたが、私をひとりぼっちには出来ないからと、自ら精力的に癌治療をし、
癌が無くならないまでも、うまく付き合って元気にいたので残念でなりませんが、全盛期には出来なかった母と娘生活をやり直し、笑顔いっぱいに過ごしたこの10年は、私のすべて、全力でサポートしたので後悔はありません。
たらればを言えばきりはないですが来年、怒涛の30周年に向かう前に、私を気遣ってまるで神隠しにあったみたいにスッと旅立ったのかな、とも思います」と思いを馳せた。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/11/16/kiji/20211116s00041000399000c.html

0002名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 20:07:43.31ID:7BVfgLv00
子供できなかったのよね

0003名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 20:10:11.32ID:IHCSEdPj0
夏が来る きっと夏は来る
真っ白な馬に乗った王子様が

0004名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 20:10:33.32ID:8yCYNopm0
あなただけ見つめてるの人とはどうなった

0005名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 20:10:45.15ID:wHpsB1jh0
辛いね
お母様は幸せな一生でしょう
どうか安らかに

0006名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 20:11:43.88ID:wHpsB1jh0
多摩市レヴォリューション

0007名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 20:16:32.18ID:6TZ+M5o/0
自分が51歳まで親が生きてただけでも有り難いよな、早くに親を亡くした者からしたら、まったく慰めにならんけど

0008名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 20:19:13.63ID:XaemOayF0
だ…大黒

0009名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 20:24:12.48ID:uw7NzBMs0
>>1
元気出して

0010名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 20:24:36.45ID:i8SImIpx0
親も年だしあなたしかいないしで有名なあの親御さんか

0011名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 20:32:42.92ID:adDvJm1Z0
お母様も晩年娘と一緒にいることができて、献身的にお世話もしてもらえて幸せだったと思う。突然のことで喪失感大きいと思うけどひどく落ち込まずにいてほしいな。ファンじゃないけど似たような体験しただけに応援してる

0012名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 20:37:20.43ID:VBNuZcJX0
不妊治療が上手くいかなくて結局旦那と別れることになった話もあるし今回の件も辛すぎる

0013名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 21:12:44.18ID:ZgJPuZZb0
猫も仏さまのそばにいてくれるのいいね

0014名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 21:19:34.70ID:mdS8UzqN0
敗血症はなぁ…
これを喰らうとキツい、流石に。

0015名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 21:37:23.16ID:eA3G9p+i0
倒産したパン屋のおかみ?

0016名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 21:47:01.57ID:3Tbi36ZU0
お悔やみ申し上げます

0017名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 21:59:19.05ID:f053nqJY0
>>15
パン屋まだあるよ。
家が近いからたまにパン買いにいってる。

0018名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 22:20:48.38ID:QPmIQXox0
こんな年だし、親も年だし

0019名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 22:23:29.40ID:5dmVPjWo0
うちの親は敗血症から残念ながら復活したぞ
病院に入院している時は天国だった

0020名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 22:25:20.26ID:UTCV81uK0
南区石山のキムラヤだったかね
給食のパンがキムラヤだった様な

0021名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 22:28:14.09ID:8tWeeWiq0
何?敗血症って。
自らの血に敗ける?

0022名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 22:33:01.15ID:O9cNSB+M0
徹子の部屋で見たばっかり

0023名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 22:56:52.53ID:9AUa+pt60
親と仲良しの人は亡くなると辛いよね、うちの母さんの母親は毒親だったから母さんはさほど悲しんでなかった。そのぐらいの方が悲しまないでいいなと思ってしまった。

0024名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 23:01:26.09ID:IZXu+YJY0
介護っていうほど
悪そうじゃないけど

0025名無しさん@恐縮です2021/11/17(水) 23:55:48.03ID:DZYu9LVS0
行け!夢見る夢無し女〜♪
てっきり英語の歌詞だと思ってわ

0026名無しさん@恐縮です2021/11/18(木) 03:23:40.13ID:K15Rx46G0
飯島直子(53)も離婚と母親の死を相次いでくらってたな
年代的に重なるのはしかたないが

0027名無しさん@恐縮です2021/11/18(木) 10:59:47.07ID:6DIAWV2z0
♪そういえばママもお嬢様

0028名無しさん@恐縮です2021/11/19(金) 05:00:11.67ID:IdldCL0l0
キムラヤのパンが給食とは
さては、札幌市民だな?!
お母様幸せだっただろうな、いい娘さんで。お悔やみ申し上げます

0029名無しさん@恐縮です2021/11/19(金) 22:09:36.59ID:RDuEZb5E0
>>7
長く生きてるほうが思い出の数が多い
のでそれはない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています