【話題】今、キラキラネームより「ジェンダーレスネーム」が流行 「鬼滅の刃」冨岡さんルーツや「五輪選手ネーム」も増加 [muffin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★2021/11/08(月) 13:46:19.39ID:CAP_USER9
https://www.j-cast.com/trend/2021/11/08424277.html

「ジェンダーレスネーム」が流行っているという。「男らしさ」「女らしさ」を感じさせず、男女どちらにも付けられる名前だ。2021年に生まれた子ども11万5687人を対象に、ベビーカレンダー(東京都渋谷区)が「名前に関する調査」を実施した結果、明らかになった。

発表資料によると、21年にランクを上げた注目のジェンダーレスネームは、以下だ。

凪(主な読み:なぎ、なぎさ)
翠(主な読み:すい、みどり)

「凪」は男の子の名前ランキングで19位、女の子の名前ランキングでは24位につけた。20年は男の子24位、女の子27位だった。「鬼滅の刃」の人気キャラクター「冨岡義勇」が使う技の名前が「凪(なぎ)」であることが、人気の理由ではないかと同社は分析している。

「翠」は女の子の名前ランキングで55位にランクイン。20年の圏外から大きく順位を上げた。男の子は20年に引き続き順位は圏外であるものの、20年に対して件数が3.1倍になっている。また、特に伸びが如実だったのが「碧(主な読み:あおい、あお)」。男の子の名前ランキングで7位、女の子の名前ランキングでは48位にランクイン。20年は、男の子19位、女の子79位だったため、順位を上げている。

女性向け掲示板サイトで、ベビーカレンダーの調査結果についてのトピックが立ち、議論になっている。「ほとんど女の子のような名前」「漢字一文字が多い」などの指摘や、「男の子の名前がやわらかい響きになり、女の子寄りになったのでは」といった意見が見られる。また「何でもジェンダーレスにしないといけないのか」「男らしさや女らしさを出すことは、いけないのか」など、慎重な見方も示されている。

そのほか、東京五輪で活躍したアスリートたちにあやかった、いわゆる「五輪ネーム」も増えている。注目は、新競技「スケートボード」の女子ストリートで、13歳で金メダルに輝き、日本史上最年少記録を打ち立てた西矢椛選手、銅メダルを獲得した中山楓奈選手。

西矢選手と同じ「椛(もみじ)」の件数は20年から2.4倍になり、「もみじ」というよみの件数も、昨年から1.7倍に増えた。中山選手の「ふうな」というよみの件数も、20年から1.6倍になっている。ベビーカレンダーは、「『椛』も『楓』も美しい紅葉をイメージさせることから、20年11月に増加する傾向がありますが、西矢選手、中山選手の影響も相まってこれからさらに増えることが予想されます」とみている。

0952名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 20:42:05.57ID:vDjdZd9d0
井上陽水は本名「いのうえあきみ」だな

0953名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 20:43:19.97ID:lFpfE/lr0
>>28
中国語で自己紹介できないじゃん

0954名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 20:44:05.09ID:rjiBiY8U0
これ、夫婦や恋人同士で同じ名前になりうるじゃん
結婚したらどーするんだ
子供が親の区別がつかん

うちの母親「しのぶ」だけど、好きになった男でしのぶってのがいたからあきらめてたよw

0955名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 20:44:21.23ID:QCNTylLh0
夙にすれば良いのに カムイ伝また読みたくなった

0956名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 20:50:36.52ID:AsSkR8nm0
一二三ちゃん

0957名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 20:50:56.02ID:71kti91y0
女の子で岬も本来はダメよね
岬って突き出た場所、つまりチンコを意味するから男の名前

0958名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 20:51:48.14ID:naIJbdwn0
ちなみに「凪」は常用漢字ではなく1990年に新しく人名用漢字に追加された
なので戦後昭和生まれにこの漢字の名前が無いのはそもそも使えなかったからでもある

0959名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 20:52:57.96ID:4NxSgrKc0
>>1
俺の高校の同級生で翠(みす)くんいたわ
名字なので翠(みどり)さんと結婚したら
翠翠になるな

0960名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 20:53:05.73ID:77rs5XLp0
キラキラネームは不採用だから

0961名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 20:55:25.79ID:4NxSgrKc0
>>960
さっき仕事で輝良キラくんから電話あった
キラキラネームや

0962名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 21:00:17.31ID:ZFZai/OK0
>>1
ひき逃げ犯が女に運転代わってもらいその女まで事故して
捕まってた犯人名が拓海だったのはワロタ

0963名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 21:01:30.20ID:QFzAa3F80
熊田薫ちゃん

0964名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 21:02:53.57ID:MQACF5qb0
つか昔から男女どっちにみいる名前はあるだろ?
使う文字が変わっただけで

0965名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 21:09:02.45ID:qSm5befl0
>>44
岩井俊二の映画であったな
藤井樹という名前の子がクラスに2人いる
男子と女子

0966名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 21:10:18.52ID:43pLR1OW0
(´Д`)ハァ…

0967名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 21:10:25.39ID:sngkBkEw0
凪が鬼滅は流石にこじつけすぎる

0968名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 21:12:41.60ID:fiC6WAvj0
会社で年末調整の書類チェックしてるが
毎年ガキの名前で笑わせてもらっとる
まあ一時期ほどキラキラはないけどな

0969名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 21:18:02.77ID:nCDjgsTQ0
風が止まって凪なんだし良い意味ではないわな
物事が進まず停滞するって感じ

0970名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 21:23:41.96ID:MQACF5qb0
まあ風は風水的には良くない事の象徴だし
風の漢字が病や災害を表すものが多い
止むことは悪くないと考えてもいいかも

0971名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 21:26:07.80ID:JKWVyNRa0
私、彩葉って名付けられたわ
いろはにほへと…のような昔の文化を大事にするような人に
という意味不明な理由で…

0972名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 21:29:22.08ID:C5h457mq0
>>969
まあな、人生一つの名前に「止」が入ってるのはあんまり良くない感じあるよな

>>968
ヒマそうでいいな

>>954
昔からのだと、薫とか「ヒロミ」とかがあるなあ 男女両方あるの

0973名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 21:31:09.05ID:3vPwdR6B0
しのぶ

0974名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 21:31:14.08ID:b/8XrqVP0
虎狼菜

0975名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 21:32:23.30ID:AQGSgCm70
ここに上がってる名前がいいかどうかは別として、あんまり女性っぽい名前だとストーカーするやつとか出てくるから、中性的な名前が良いってうちのねーちゃんが言ってた

0976名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 21:36:27.19ID:AQGSgCm70
>>104
アレックスは、あだ名(略称)な事が殆ど

Joさんは男も女もいる

0977名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 21:38:01.69ID:AQGSgCm70
>>318
それ、英語の場合女子はミッシェル、男はマイケルが普通だけど、フランス語だとどちらもミシェル

0978名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 21:39:45.48ID:AQGSgCm70
>>189
恵(めぐむ)ならありえるな

0979名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 21:42:27.19ID:AQGSgCm70
>>30
高校時代に
○○友暁
って同姓同名の男女がいた
どちらも読みはトモアキ

0980名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 21:44:24.52ID:AQGSgCm70
>>22
智子(ともこ、さとこ)
友子(ともこ、ゆうこ)
文子(あやこ、ふみこ)

こんなの昔からなんだってある

0981名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 21:44:54.80ID:j8ioWtcw0
>>24を分からないのは仕方ないとしとこう
でも開き直るのはダメだな

0982名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 21:44:59.80ID:yBivy7Bj0
男で克美、良美、照美さんならたまにいるな
一瞬「ん?」って考える

0983名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 21:45:56.94ID:fiC6WAvj0
>>972
総務人事なんて基本暇ッスよw
むしろ忙しかったらその会社ヤバい

思い出した
サカヲタの父親が娘にリネカって付けとったわ
名字じゃん

0984名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 21:57:33.75ID:UKUhgWvS0
見れば一発でかずやと読めるけど電話口では毎回のように
自分「かずやのヤは弥勒のミです。」
オペ「はい、えーと…」
とかやらされる系

0985名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 21:58:44.28ID:bxANoijQ0
>>982
美が付く男性名は爺さんに多い
うちの父も美が付いて昔のトレンディードラマの主人公と同じ名前だからアラサーくらいの女性と名前が同じ時がある
入院した時とか何回か若い女性に同じ名前だと言われてたよ

0986名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 22:00:18.05ID:UKUhgWvS0
>>982
高橋克実と吉田照美がいたからその2つは慣れた

0987名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 22:00:34.55ID:3lw783Ez0
ナギと言えば舞HIMEやろが

0988名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 22:03:01.03ID:3ZI2SAXv0
久川凪

0989名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 22:04:05.25ID:KSFwFYCR0
しゃらくせー

0990名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 22:04:41.38ID:69QlQiTQ0
オレの名前なんて迎児だぜ 陰で絶対バカにされてる

0991名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 22:06:25.22ID:Ljot4k/AO
クリーミーマミにも男子でミドリって名前のいたな

0992名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 22:22:26.40ID:oYLdBZiT0
>>7
熊本のラジオパーソナリティさん?

0993名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 22:27:37.69ID:KTJ7VMKQ0
>>1
下記は「やりすぎ防犯パトロール」と呼ばれる問題で、警部補らが住民に依頼してやらせてた内容なんだけど、要するにガスライティングだよね?
ガスライティングは精神的虐待だから、公務員による拷問を禁止した憲法違反で、依頼した警部補らは犯罪者でしょ?
やりすぎ防パトで何人も被害者を自殺させてる(事実上の殺人)らしいけど、これって国家犯罪だよね?

>NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
https://bakusai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
>これから帰宅って時に、急に店長が、警察から仕事の依頼が来たから手伝えって言うから仕事内容聞いたら、女の顔写真見せられた。あっ、この人常連で話したことあるけど、
>気さくな人だったなーと考えてたら、店長が、レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞって言うから、それ本当に警察の依頼なのか聞いたら、
>[匿名さん]

>#1 2013/07/28 16:38
>いいから黙ってあの人の指示に黙って従えとかいって、店長が店の外を指差したんだか、そこには高級車に乗ってるおっさんが一人、どうやらこの人が警察官らしい。
>そして、例の女性が入店して会計の時に、よし、やるぞって言われ店長は指示通りニヤニヤしたんだけど、俺はやらなかった。その女性はすごい不快そうだった。
>[匿名さん]

>#2 2013/07/28 17:00
>女性が店から出た後、おっさんが、店に入ってきて、お疲れ様ですと店長と笑顔で会話。そして店長に何でやらなかったんだ?と聞かれたから、馬鹿馬鹿しいからです。と答えたら、
>店長が、お前明日から来るなだって(笑)頭にきたんで説教無視して帰宅しようとしたら。その警官のおっさんがこれは安心安全の為なんですとかいいだした。
>だが、それも無視して帰った。馬鹿か?こいつら?ただの嫌がらせじゃないのか?こんな依頼されておかしいと自分で考える脳も無いのか?てゆーか、こんな下らない事を今、
>色んな人にやらせてるらしいな警察は。税金泥棒過ぎるだろこいつら。何が安心安全だよ(笑)ただの村八部だろこれ。明日から来るなって、こっちから願い下げだわ
>[匿名さん]

>#4 2013/07/28 17:45
>>>0
>それ私も知ってる。
>店内のお客さんの中にもマークするように指示を受けて入店してくる客もいるんだよ。カモフラージュの為に買い物もするんですよと言ってたけど、よく考えたら、
>これって税金だよね。
>[匿名さん]

>#20 2013/07/28 19:01
>防犯活動じゃないの?

>ニヤニヤはした事ないけど、俺の場合、非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼されたことあるなぁ。あるご近所が外出したら連絡するので、.
>ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めてくださいと。
>[匿名さん]

>#21 2013/07/28 19:14
>4です。
>そういえば、そのお客さんを装ったパトロールの人が、警察官の人に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと依頼された事があったと話してた。
>指示通りに話すと、その入店した客が、びっくりしてたらしい。
>[匿名さん]

>#27 2013/07/28 21:53
>>>0
>学生ボランティアやってました。深夜担当の時に、コンビニで待機して、ある人が来たら、コンビニの入口を塞ぐように警察官(警部補)に頼まれたことがありました。
>その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなりました。
>[匿名さん]

>#45 2013/07/29 00:13
>警察の人に、地域防犯活動に協力して下さいと、写真みせられて、写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんのでわざとらしいクシャミをして下さいと
>頼まれたことあるよ。ちなみに私は、某運輸会社で働いている落ちこぼれ社員です。
>[匿名さん]

>#50 2013/07/29 00:40
>防犯活動でライトやブレーキランプ改造した車を運転してる者だけど、これってやばいのかな?
>[匿名さん]

ガスライティングとは?精神的DVの特徴・手口・対処法を弁護士が解説 ベリーベスト法律事務所 2021.11.05
https://best-legal.jp/what-is-gaslighting-48566/

0994名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 22:28:12.86ID:8q7MV7Uk0
🚶🚶💭😊

0995名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 22:28:19.84ID:8q7MV7Uk0
😧💦

0996名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 22:28:30.73ID:8q7MV7Uk0
😷💦

0997名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 22:28:37.50ID:8q7MV7Uk0
😞😥😪😴…💤

0998名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 22:28:44.04ID:8q7MV7Uk0
😮ォ😃ハ😮ヨ😚ウ

0999名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 22:29:48.55ID:8q7MV7Uk0
✋😆✨

1000名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 22:31:03.87ID:8q7MV7Uk0
ቻンቻンがቺቻቺቻ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 44分 45秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。