PCゲーム「東京24区」は同名新アニメと「一切関係ない」 タイトル被りで声明「対応していく」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/11/05(金) 22:21:15.36ID:CAP_USER9
11/5(金) 18:37
J-CASTニュース

PCゲーム「東京24区」は同名新アニメと「一切関係ない」 タイトル被りで声明「対応していく」
 女性向けPCゲームを展開するHolicWorks(東京都千代田区)は2021年11月4日、20年5月に発売した自社のPCゲーム「東京24区」と、22年1月に放送を予定している同名のTVアニメは無関係だと発表した。

 TVアニメ「東京24区」の企画に携わるアニプレックス(東京都千代田区)は現在、タイトルの商標を出願しており、両作品のファンの間で動揺が広がっている。

■アニプレックスは「東京24区」で商標出願

 HolicWorks による「東京24区」は政界を舞台にしたボーイズラブ(BL)アドベンチャーゲーム。22年には「東京24区―祈―」というタイトルでNintendo Switch(ニンテンドー・スイッチ)への移植が予定されている。移植版のティザーサイトは21年7月に公開された。

 アニプレックスは10月24日、オリジナルアニメ「東京24区」を制作すると発表した。同作のストーリー構成はニトロプラス(東京都千代田区)の下倉バイオさんが、アニメーション制作はCloverWorks(東京都杉並区)が手がける。同名のゲームとは別物だ。

 アニプレックスの発表を受けて、SNS上のファンの間では動揺が広がっていた。

「東京24区ってなんか聞いたことあるような......?」「東京24区ってタイトル大丈夫なんだろうか」

 さらにアニプレックスは5月14日、「東京24区」を商標出願している。指定商品は第9類、第25類、第28類、第41類と多岐にわたり、家庭用テレビゲーム機も含まれている。

 11月5日現在はまだ審査中であるものの、ゲーム「東京24区」のファンの間では移植版の発売を心配する声が広がっている。
「適宜企業として、制作者としてしっかりと対応していく所存です」

 HolicWorksは11月4日、公式サイト上で「弊社東京24区につきまして重要なお知らせ」を発表した。

「2021年10月24日に同名のアニメ『東京24区』が発表されました。弊社と当該のアニメに関しましては一切の関係がございません。現状、この件に関しましては専門家のご指導を仰ぎながら適宜企業として、制作者としてしっかりと対応していく所存です」

 ユーザーや関係者たちには「多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます」と謝罪した。

 公式ツイッター上では、「発売に向け変わらず作業中」であると明かし、ファンに対し「ぜひ楽しみにお待ちいただければと存じます!何卒よろしくお願いいたします〜!」と呼びかけた。

【画像】Nintendo Switch版「東京24区 -祈-」公式サイトより
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211105-00000013-jct-000-3-view.jpg

【画像】22年1月放送予定のTVアニメ「東京24区」
https://www.j-cast.com/images/2021/11/news_20211105182929.png

https://news.yahoo.co.jp/articles/97ee5889251c31c6e146f5d56ebc221776c017ef

0021名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 22:56:18.09ID:U4KClDDY0
アメリカ第51州のジャップランドがそんなことで揉めるなよ

0022名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 23:00:50.80ID:j1reNLNA0
25区にしよう

0023名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 23:04:36.41ID:7lh+unbb0
昔あったPCゲームの宇宙のコロニーが東京24区目になってたゲームかと思った

0024名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 23:07:20.88ID:R5i+n7zD0
ジーザス、24、ナイトゴーンツ、非合法活動

0025名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 23:09:24.11ID:rgxhZjVR0
都道府県48みたいなもんでしょ?
同じ時期に被るのは酷いけどこれで商標登録出すのはありえんでしょ

0026名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 23:11:09.36ID:W9p86vGL0
何だよ東京24区って
ふざけるな

0027名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 23:12:44.91ID:KtkgwM/s0
DaiGoもまぎらわしいからいい加減改名しろ!!

0028名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 23:16:01.26ID:bbouhlHC0
東京24区目は立川でいいのか?

0029名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 23:21:49.18ID:Mbizo6ZN0
いよいよ世田谷区が分割されるんだな

0030名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 23:23:56.51ID:cSQ8c/4x0
さすがに商標出して有無を言わせず相手に取り下げさせようってのはどうなんだ
どっちの業界も年間でアホみたいな数コンテンツを排出してんだから
こういうケースだって発生して当然だろ

0031名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 23:30:27.81ID:Tz5xLPrT0
これはアニプレがくそでしょ
商標出したもん勝ちになりそうでひどい

0032名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 23:34:16.78ID:qs94JHV90
昔、エロゲと同じタイトルのドラマがあったの思いだした「To Heart」

0033名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 23:46:20.99ID:wgRbSzTr0
笑って暮ーらす星よー おートキオー

0034名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 23:54:54.84ID:rwClzCOt0
24区は八王子だぞ。

0035名無しさん@恐縮です2021/11/05(金) 23:58:30.75ID:7lh+unbb0
舞浜だろ

0036名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 00:31:46.79ID:cdfL0/2O0
東京48手でいいだろ

0037名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 00:42:55.76ID:VLuYYi9f0
不動産広告でたまに見る表現だな

0038名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 00:51:46.00ID:08JcgEUq0
萩生田の選挙区だな

0039名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 00:52:09.08ID:L9tXHkm40
四<呼んだ?
(仮)

0040名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 01:16:48.38ID:+1yxDk+60
ネコぱらと
ねこぱら(ねこそぎぱらダイス)
も関係ありません

0041名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 01:22:27.63ID:w0rhRtfp0
アートディンクのゲームやな
トキオ 東京都第24区 やったか

0042名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 01:38:26.37ID:MXQAMvHa0
まだ始まってもないアニメのファンがいるん?

0043名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 02:33:44.04ID:P+rHnesm0
まあどう考えても後から被せてきたアニプレックスが悪いわな
やってる事が中国人と一緒

0044名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 02:40:58.95ID:Q/+T/8sk0
俺のコートは23区

0045名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 03:16:09.39ID:kEA3Mbn70
ホモゲーとホモアニメなの?
女性のホモ好きはちょっと理解出来ない

0046名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 03:47:55.93ID:+BvQfVDs0
>>23
それ

0047名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 04:43:37.47ID:fCixcIOp0
私立さくらんぼ小学校

0048名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 05:11:25.88ID:hraHtk9+0
もっと前の東京16区にしとけ

0049名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 05:54:58.41ID:8VxcuG9j0
武蔵小杉「東京24区は我々が発祥」

0050名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 06:43:36.56ID:9FGHFtPs0
商標は登録していないと保護されない

0051名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 06:57:42.08ID:4yzLRSMo0
アートディンクのトキオ、東京24区おもしろかったぞ

0052名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 08:23:33.13ID:2dSqaigf0
>>49
ウンコスギは「ここは首都圏24区」ってコピーじゃなかった?
噴飯物である事に変わりはないけどw

0053名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 08:29:25.12ID:rJsE/qOm0
さくらんぼ小学校思い出した

0054名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 09:20:11.38ID:FqENo19M0
>>51
へー、440円で買えるみたい
やってみるかな
https://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&;product_id=1459

0055名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 09:53:00.16ID:ZyHW9psO0
東京35区

0056名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 09:56:48.63ID:QIOmdAi+0
>>4
横浜市だろ、そこは(笑)

0057名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 09:59:54.80ID:pmHWajq60
24区の花子さんは蚊帳の外なのね

0058名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 10:19:59.03ID:qTq9xvhm0
>>56
飛ばされる川崎市…

0059名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 12:47:44.39ID:iW02qNlO0
お互いにまともな対応で当然だけど感心するわ
それにひきかえ某漫画から名前をパクってやらかしまくる某Vtuberといったら・・・

0060名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 12:50:42.05ID:Ur5+R51E0
そんなこと言ったら元はアートディンクのSLG トキオ 東京都第24区じゃねーの
酸素税・・・

0061名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 12:51:38.47ID:JdSMiVsG0
>>60
転んでも泣かない条例
出されたごはんは全部食べる条例

0062名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 12:57:15.77ID:whfc+KhA0
ミ24区

0063名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 13:59:02.66ID:Sf5bqI0u0
>>8
ホントこれ。これだから田舎者はwww

0064名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 14:01:37.32ID:HxbHcIAZ0
ジーザス

0065名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 14:02:22.10ID:7GLnM8g90
>>8
+魔都川崎のことだろwww

0066名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 14:26:51.77ID:X7XK5OPm0
>>28
町田です

0067名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 14:53:56.49ID:yKNweuO+0
昔の東京は78区あったのに

0068名無しさん@恐縮です2021/11/06(土) 20:06:00.99ID:OSKGUZv20
>>9
これ
+1したれ!って正直なんの捻りもないよなw

0069名無しさん@恐縮です2021/11/07(日) 20:06:43.61ID:66TYkCIy0
新加勢大周

0070名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 18:09:46.73ID:tDb4IlwZ0
>>6
2では日本から独立した設定だったな

0071名無しさん@恐縮です2021/11/08(月) 23:49:15.26ID:zFRBMF4e0
ふーん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています