【野球】<中日・立浪新監督を待つ厳しい船出>コロナで財政難…コロナ禍前からバンテリンドームの不入りや地上波中継の低視聴率が心配 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2021/10/18(月) 18:41:30.99ID:CAP_USER9
中日は12日、3年契約最終年となる与田剛監督(55)の今季限りでの辞任を発表し、球団OBの立浪和義氏(52)に来季監督就任を要請したことを明らかにした。

【写真】入閣が有力とみられている片岡篤史氏

 立浪氏は地元テレビ局の直撃に「ようやく来たかなという感じ。そこ(監督)を目標にやってきた。自分の中では何も断る理由はない」と前向き。待望論久しかった大本命候補がついに指揮官の座に就くことになったが、華々しい船出となるどころが、ご祝儀補強がまるで望めないイバラの道が待つ。

 通算2480安打の「ミスタードラゴンズ」は2009年に現役引退後、ファンの熱い支持にも関わらず、古巣のユニホームを長らく着られなかった。しかし、過去の立浪氏のスキャンダル報道などから強い拒絶反応を示してきた白井文吾前オーナー(93)が昨年3月に退任し、風向きが変わった。

 今春キャンプでは球団の要請で初めて臨時コーチを務め、同じ左打者の京田、根尾ら若手に、自らの打撃理論を注入。ついに機は熟した。

 満を持しての真打ち登場に、10年連続V逸から強竜復活に期待が高まるが、球団内からは「チーム再建の一歩目で厳しい現実にぶち当たるだろう。新しい監督になっても、カネはかけられないよ。補強費は基本、ゼロベースになると覚悟してもらわないと」と早くも悲観的な声が挙がる。

 昨年来のコロナ禍で、球団の財政事情は以前に増して苦しくなり、昨季は7年ぶりに3位に食い込んだが焼け石に水。シーズン後の球団納会で球団幹部は売り上げが「前年比50%に満たない」と衝撃的な数字を明かし、その場にいたナインや職員を凍りつかせた。今季も長引く緊急事態宣言で入場制限を強いられ、観客収入への影響は深刻とみられる。

 ある球団OBは「立浪は、球団OB以外の人物をヘッドコーチや2軍監督として迎えたいと考えていると聞いている」と証言。PL学園高の同級生で元阪神ヘッドコーチの片岡篤史氏(52)らの入閣が有力とみられ、気脈を通じたスタッフを集め、大型補強も敢行して景気よく船出を飾らせたいのはやまやまだが、すべての要求を飲むことはできないという。

 「FAや大物外国人選手の獲得を希望されても球団方針に反する。『今いる戦力でやり繰りしてください』という条件を飲んでもらわないと、とてもじゃないが収支が合わなくなる」と、ない袖は振れないのが現実だ。

 コロナ禍前から地元財界では、バンテリンドームの不入りや地上波中継の低視聴率が心配され、「一番の問題は全国区のスターがいないこと。次の監督には地味で勝てる人材より、知名度が高い人を求めたい」と要望されていた。

 その願いにドンピシャの新監督が選ばれはしたが、さすがに1人の力で事態が丸ごと好転するほどプロ野球は甘くない。「ミスタードラゴンズ」という切り札を切った以上、名古屋の総力を挙げて支えたいところだが…。 (山戸英州)

https://news.yahoo.co.jp/articles/805eb9a640d33f6bb258a429caa8fda261a2f245

0074名無しさん@恐縮です2021/10/18(月) 22:57:03.51ID:EVnphaZ30
>>39
他球団のファンねえw
生粋の日本人ですか?

0075名無しさん@恐縮です2021/10/18(月) 22:57:52.99ID:iXheC9Sf0
立浪監督が誕生したら間違いなく名古屋は盛り上がる!

0076名無しさん@恐縮です2021/10/18(月) 23:09:06.49ID:Ao93XPo70
興和に共同オーナーになってもらえよ
名古屋本社の全国区企業ネーミングライツだけじゃもったいない

0077名無しさん@恐縮です2021/10/18(月) 23:12:26.97ID:QDPUMymX0
>>21
なるほど、今の状態で球団身売りしたら
さらに部数激減で本社ピンチなのね

0078名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 00:05:15.49ID:d2TOuXC30
>>4
なかなかの名曲で草

0079名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 00:24:03.19ID:kRjYt/jT0
名古屋にある限り陰気臭いのは変わらん
浜松あたりに持ってけよ

0080名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 01:00:59.11ID:XZXge7+N0
立浪さんが監督なら谷町から金引っ張って来れるのでは?

0081名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 01:29:32.38ID:v28MCmsJ0
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヤクザ

八百長
イカサマ強要

野球賭博ウハウハ〜ニダ〜

昭和天皇を燃やすだぎゃー
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人愛知

0082名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 01:37:20.03ID:r9p7wpXW0
満を持しての立浪監督誕生なのに
資金不足で補強は出来ませんじゃ盛り上がらんわなぁ
でもそれが新聞社の現状か

0083名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 02:10:13.27ID:yavold7l0
ヤクザ女総理は無理だったけどヤクザ監督はどうですか?

0084名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 06:29:10.19ID:wnZ74jym0
バレンティン 川原の獲得から始めよう

0085名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 06:34:33.38ID:QwA4dKRJ0
バレンティンにナゴドのレフトを守らせるのか
バッテリーは恐れをなして右打者の内角を攻められなくなるぞ

0086名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 06:42:23.06ID:SVIJrtHt0
全国的に野球が不人気ってのは全球団同じ条件だから除外
ドームの不入りはドームの雰囲気が暗い
というのをはじめとするドームの不始末
地元密着型ドラフトは、親会社が新聞売りたいのか何なのか知らんが
意味不明なこだわりと方針のため
これで、集客しつつAクラス入りして優勝争いしろとか無理

0087名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 06:52:42.13ID:RZ2NsCPF0
Vドームは地味だから名古屋の金鯱をイメージした、外観金ピカに塗装して写真撮りに来る観光客を増やそう!中日球団の盛り上がりは名古屋経済の起爆剤にならんとね

0088名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 06:59:11.83ID:RZ2NsCPF0
名古屋の結婚式はド派手だったはずなのに最近は地味過ぎるからドームでド派手結婚式を売りにしたらええよ!ドアラも登場するドラゴンズウエディング、予算次第で中日OBも出席に野球中継アナウンサーも司会して中日スポーツ、月刊ドラゴンズに写真掲載サービスありあり

0089名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:42:11.43ID:s7QQ7FkW0
今の力を10%底上げすれば良いんじゃないの?

0090名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 07:45:48.94ID:oBIAHepx0
まるヤを動員しろよ

0091名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 08:02:31.51ID:CJH84yDY0
今更だけどドームに移転してから、おらが町のドラゴンズじゃなくなったんだよな

0092(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2021/10/19(火) 09:02:14.79ID:HdYNHQLx0
キャベジンコーワドラゴンズにして、胃の痛くなるような試合して胃薬をたくさん売れば儲かる
(´・ω・`)

0093名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 10:41:11.69ID:fW61Bncx0
>>92
その理論だと既にそうなってるんだが。。。w

0094名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 10:41:52.86ID:BXyCuC+90
視聴率ゴミだもんな
グランパスにすら負けてたし
ゴールデンで未だにやってるのが謎なレベル

0095名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 11:24:48.63ID:SVIJrtHt0
>>94
中日新聞社と地元テレビ局の資本関係的に
無理強いされたら、やらざるを得ないだろ
その証拠に中日新聞社と縁が遠いメ〜テレが
一番野球中継が少ない

0096名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 11:34:26.94ID:x9jT9ZBE0
>>86
広島がおかしすぎるんだよな

0097名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 12:41:38.24ID:J9EoaPMV0
立浪のこうどう間違えた笑笑、
後援会は名古屋にあるの?

0098名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 12:42:53.23ID:Sk4uWfsx0
清原と野村もコーチに呼んでユニホームじゃなくて黒スーツにすれば人気が出るよ。

0099名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 12:44:38.72ID:VA7t0QEf0
>>66
ナゴヤ球場は地獄だったけどな
狭いしくそ暑いし

0100名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 12:46:24.21ID:In4iyqsR0
30発打てる外人1人と日本人をどこかから持ってくるしかないが
日本人は30発打てるのが余ってない
ギャンブルで大田を狙うとか

0101名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 12:55:40.89ID:mLWFme5K0
その昔、日本初の雨天ドーム球場構想が名古屋にあったんじゃ

0102名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 13:00:57.70ID:/f8rPL+00
>>100
清田

0103名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 13:23:38.52ID:PMS8sMsg0
>>100
中田くらいしかいないぞ

0104名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 13:30:53.21ID:Jd/41F410
>>82
落合はそれでも優勝したんだから、それよりも優秀な立浪なら簡単だよな。
落合がボロボロにしたって幾ら言っても落合よりも優秀な立浪なら数ヶ月で立て直しできるよな。

0105名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 14:00:38.75ID:vQXuTiIG0
バンテリンドームが気になって
内容入ってこない

0106名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 14:07:42.79ID:Jd/41F410
ファンサもやって補強なしで優勝して観客増やさないとな。
落合がいなくなって10年経って落合よりも優秀な奴を監督にしたんだから結果が出るのが楽しみです。

0107名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 14:46:22.82ID:c9q3hBaK0
石川翔はどう?めちゃくちゃ期待したんだけど

0108名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 15:40:22.06ID:JJ1z+D270
立浪監督だと、ネット裏がボクシングのリングサイドみたいな光景になる?

0109名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 16:39:48.55ID:/50/yC+10
不人気を落合のせいにしてた無能どもは今息してるん?

0110名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 16:56:05.44ID:I9JmF22u0
>>104
今の戦力で落合が出来るわけないけどな。谷繁が前年FAで来ててアライバがモノになりそうだったからできたこと

0111名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 17:24:11.99ID:LRjQKmY10
>>104
落合が監督やる前の年は2位なんだよな、いろいろなゴタゴタはあったけど今と比べると選手層が違いすぎる
誰が監督やっても優勝争い出来るぐらいの戦力はあった
打者は井端、荒木、立浪、福留、アレックス、谷繁、井上、森野、英智、投手は川上、岩瀬、山本昌、平井、朝倉、落合英、山井がいたし

0112名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 17:36:19.46ID:76dhIDd90
地元ドラフト選手がな
根尾クンは打ててないし石川君や高橋君はどうなんだろ

0113名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 17:50:05.14ID:UvVaaG+A0
今でこそ名前並べればそれなりに聞こえるが、落合時代はなんでAクラスなのかファンでも謎だった
今年こそだめだと思っても、夏場あたりに謎の連勝があって終わってみればAクラス

0114名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 17:59:54.56ID:fW61Bncx0
>>113
それが落合の手腕だろ
勝負は夏場だと絶対に無理はさせなかったからな

0115名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 18:38:12.44ID:i1AaW3GV0
石川は死球で骨折
もう本来の力は出せない

0116名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 19:38:13.83ID:M6j+Y0YR0
おちょうしもんへ来いよ!
山王駅東すぐ
すき家のとなり
by誠佑25番

0117名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 19:40:40.84ID:K9wFae+P0
>>4
5番からはないのか残念

0118名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 21:35:51.32ID:Vyt4fc/E0
タダ券ばらまけばいいのに

0119名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 21:46:07.65ID:SmzTgapY0
>>111
山田が辞めた時は5位って隠すのは上からの指令なの?

一年で結果でなかったらクビになる世界で逃げ道作るってw
お前自身が答え出してるじゃん。
3年後にとか言うのかね、3年後に立浪がいるとか他のチームが補強しないとか有り得ないとか言うの?

0120名無しさん@恐縮です2021/10/19(火) 21:53:29.46ID:cN/8VDXs0
押し入れの中にあった。
懐かしい。
22星野さん入団した年。
14板東英二
水原監督
i.imgur.com/sBlQFy3.jpg
i.imgur.com/ctOEsb3.jpg
i.imgur.com/mcxpxzB.jpg

0121名無しさん@恐縮です2021/10/20(水) 00:07:54.74ID:obHgD/140
昭和野球脳ポイから失敗しそうな感じだけど球団バックアップでイーブンか

0122名無しさん@恐縮です2021/10/20(水) 21:27:59.45ID:1inUJHaM0
大丈夫?弘道会に弱み握られてたりとかしない?

0123名無しさん@恐縮です2021/10/22(金) 15:38:12.31ID:h6S5S2vP0
クリスチャン・ディオールのネックレスしてたら知らんオッサンに
おー姉ちゃん中日ファンかー?って言われてわろた

0124名無しさん@恐縮です2021/10/22(金) 18:38:09.25ID:iVIkQDQU0
>>69
それは面白い
日本一のヒール球団を前面に押し出したチームで人気回復

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています