【芸能】海老蔵 長男・勸玄くんの“初俺”喜ぶ「今まで僕だった」にファンも「だんだん男らしく」 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★2021/10/03(日) 19:42:27.91ID:CAP_USER9
歌舞伎俳優の市川海老蔵(43)が3日、自身のインスタグラムを更新し、長男・勸玄くん(8)が初めて自身の事を「俺」と言ったことを喜んだ。

【写真】寝ぐせもかわいい勸玄くん(インスタより)

 海老蔵は、盛大な寝ぐせのついた髪の勸玄くんが、食事の前で手を合わせる写真を投稿し「今日初めて勸玄のオレっていう言葉聞きました!今まで僕だったんですが、オレもうなぎは食べたーい とさ」とつづり「嬉しいよ!男になっていく姿が本気に嬉しい」と続けた。

 フォロワーからも「頼もしいぞ」「お顔もだんだん男らしくなってきましたね!!」「お兄ちゃんになりましたね」「成長ですね そして、寝癖かわいいです」「勸玄くんとお酒を酌み交わす日が楽しみですね〜」「顔つきが変わった感じですね!成長を感じます」「嬉しいような寂しいような」などの言葉が寄せられていた。

 海老蔵は30日、特別公演の会見で、昨年5月に予定されていたが、新型コロナウイルスの影響で延期となっている自身の十三代目市川團十郎白猿襲名披露について言及。「自分の襲名は10年後だろうと、どうでもいい。それより息子に早く“新之助”を継がせてやりたい」と親心をのぞかせていた。

10/3(日) 19:26配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cee822e558bcafa7a6b3523ca1081f4d50f5421f
https://i.imgur.com/DyrXHeI.jpg

0110名無しさん@恐縮です2021/10/03(日) 22:09:53.01ID:6FuLjy/R0
小学低学年のオレは、イチゴ・オ・レのオレと同じ発音でちょっと恥ずかしい

0111名無しさん@恐縮です2021/10/03(日) 22:15:46.06ID:lj/vaTA20
>>110
それかわいいよね

0112名無しさん@恐縮です2021/10/03(日) 22:16:37.58ID:9/aDYsK20
良いパパみたいな記事ばかりでうんざり
オリンピックの開会式といい本当に優遇されてるよな

0113名無しさん@恐縮です2021/10/03(日) 22:18:05.54ID:HScCRXGN0
ロクな大人にならない事は内定
オヤジ泣かせの暴れん坊になるんだろうな

0114名無しさん@恐縮です2021/10/03(日) 22:21:31.21ID:2eQAtd2c0
>>5
思った
やっぱりイケメンだわ

0115名無しさん@恐縮です2021/10/03(日) 22:22:17.97ID:cy+IW9it0
海老蔵は俺と同じ薄毛だと思ってたのに

0116名無しさん@恐縮です2021/10/03(日) 22:31:27.08ID:Y6Vhw6Mj0
父親そっくりになるよ
世襲で将来を約束されただけの、税金にたかる思い上がったオッサン

0117名無しさん@恐縮です2021/10/03(日) 22:37:26.37ID:dE8oskoY0
40過ぎても一人称が僕なんですけど、これってダメですか?

0118名無しさん@恐縮です2021/10/03(日) 22:38:16.89ID:D0P/HpRj0
屑の息子やろ、屑に決まってるやろ

0119名無しさん@恐縮です2021/10/03(日) 22:59:13.37ID:tjEMmn7b0
乳がんなるんやろなぁ

母親乳がんなら男だと膵癌になりやすい

0120名無しさん@恐縮です2021/10/03(日) 23:02:21.35ID:Mw77Jlao0
>>97
母がいようといまいと間違いなくダメ役者になる
その道のスペシャリストが親父なんだから

0121名無しさん@恐縮です2021/10/03(日) 23:06:55.25ID:jA4MBsFm0
俺なんて幼稚園児でも園児同士ならみんな言ってるわ

0122名無しさん@恐縮です2021/10/03(日) 23:08:39.05ID:i4XSmOzt0
俺様になる日も近いな

0123名無しさん@恐縮です2021/10/03(日) 23:13:09.58ID:HIK0Blxw0
俺って言えよと小1小2くらいだと周りに言われるからな

0124名無しさん@恐縮です2021/10/03(日) 23:13:40.50ID:dfSlzUz60
>>89
だな。ぶん殴られて変形したから整形したかもw

0125名無しさん@恐縮です2021/10/03(日) 23:14:53.93ID:EtqOwKg40
酔って女口説く時だけ一人称「俺っち」て言ってしまうわ

0126名無しさん@恐縮です2021/10/03(日) 23:17:15.58ID:CnXsXlac0
離れて暮らす長女にもひとことあげてね

0127名無しさん@恐縮です2021/10/03(日) 23:25:34.80ID:A/fGflqu0
そして、六本木で半グレと問題を起こすのですね

0128名無しさん@恐縮です2021/10/03(日) 23:28:09.71ID:fOThoCb30
数年前は愛想っ気のないガキだったなw

0129名無しさん@恐縮です2021/10/03(日) 23:29:59.14ID:wIaM5ZzY0
もう画面の中の母親しか記憶にないのかな…

0130名無しさん@恐縮です2021/10/03(日) 23:30:12.06ID:tS62A+Gr0
隠し子発覚まであと5年ってとこか
遊びまくるんだろうなぁ

0131名無しさん@恐縮です2021/10/03(日) 23:30:53.09ID:uAfl5qpu0
>>130
とっくに発覚してたでしょ

0132名無しさん@恐縮です2021/10/03(日) 23:51:43.51ID:tS62A+Gr0
>>131
息子の話な

0133名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 01:26:36.57ID:Nr58niYd0
>>5
えっ、似合ってる???
いつも無理やり海藻乗せてるみたいに見えて笑ってしまう

0134名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 01:26:55.36ID:Nr58niYd0
前髪作ればいいのかな?
なんか不自然

0135名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 01:29:37.89ID:Jqa0s4HE0
海老蔵も色々とアレだけど、人間のクズ度合いじゃ立川流には敵わんよな
https://i.imgur.com/P92kwLu.png

0136名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 01:46:20.97ID:i3A1kvb90
俺という一人称は同い年の同級生同士で使う言葉。
それを喜ぶ親父も痛いな。

0137名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 02:45:23.91ID:IInlZGrn0
仕事上での付き合いだけどどうみても俺様気質の人がタメ口なんだけど一人称が僕で微笑ましい
年上なんだから俺でええんやでと思うわ

0138名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 03:48:29.02ID:+Lh7jpLv0
そして10年後自宅の地下室で反社とグルーヴィン

0139名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 04:13:28.88ID:1ePx1AD50
だんだんヤリチンらしい血が

0140名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 05:05:18.55ID:iO7pQ3S00
>>1
ズレとんなあ

0141名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 06:22:40.12ID:Qd790arl0
>>8
ニューヨークのどっちかに似てる

0142名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 06:49:35.93ID:BlfAh5NE0
名前は継げても
歴代の團十郎が持っていた
ジャイアンな兄貴分の枠は
仮面ライダー一号が
持っていったという。

0143名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 07:26:58.71ID:m3JklCe60
>>8
反町隆史かと思った

0144名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 08:17:56.13ID:bfzbF1V10
>>51
それは韓玄だろ。
こんなのマイナーすぎてツッコむ方も損しかしないぞ。

0145名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 08:45:20.75ID:76sIJGwB0
襲名とか。どうでもいい。

0146名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 09:06:42.86ID:JWjxhkxm0
男の子が僕から俺に変わっていくのは確かに成長が見てとれて嬉しいだろうね
両親や上の兄弟に対する呼び方も変化していくものだし

0147名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 16:41:01.60ID:aKbviS4O0
だんだん傍若無人になって灰皿にテキーラとか言い出すんだな

その時は大向うを掛けてやろうね「お父さんそっくり!」

0148名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 16:45:36.12ID:aKbviS4O0
>>135
師匠に上納金払ってるとか反社そのものの集団

0149名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 22:55:40.30ID:8HKxPnXD0
ある程度の年齢になっている男性上司とかが会話の中で、「僕がやろうか?」とか「僕」を自然に言っていると、どことなく育ちの良さを感じてしまう。
逆に、いい歳になって「俺がさー」とか言っている人はあまりいい印象しないな。

0150名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 22:57:04.68ID:tDvGP7Tm0
なんか微妙にむかつく

0151名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 22:58:09.47ID:Jvf9oIxG0
自分の7歳の子供も普通に俺と言っているし
むしろ遅いなあ

0152名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 23:10:34.61ID:m7VlB3AEO
ガキのクセにブランドモノばっかり買ってるのもね……

0153名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 23:22:10.15ID:i3A1kvb90
状況しだいだろうね 親とか兄弟とかタメの同級生とか
年下相手ならいいだろうけど、知らない年上の人とか
目上の人とかにまで使うと親の教育がアホなのがバレるわ。

0154名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 23:33:46.63ID:BX0OyKBr0
松竹座興行が近づいたらカンゲンの「初ワテ」がインスタに上がる

0155名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 23:38:30.35ID:pxyRQjNn0
>>89
おまえブサイクだろ?

整形で頭蓋骨の立体的な感じを美しく作ってるのは見たことがない
横顔もみんなアンバランス
整形じゃ全てのバランスは整わない

整形は仕組みを知ってしまえばほぼ見破られるわアホか

0156名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 23:40:28.01ID:pxyRQjNn0
仮にどこかいじっていたとしても
いじらなくても整ってはいる

いけ好かない顔ではあるけど

0157名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 23:43:43.26ID:Oxla5rdB0
こういうプライバシーを
親がずけずけ暴露して最悪だと思うんだけど

0158名無しさん@恐縮です2021/10/04(月) 23:46:55.56ID:/YUrQXxs0
ぼっくん
はさまんのか

0159名無しさん@恐縮です2021/10/05(火) 00:08:39.52ID:owDes9ym0
>>1
ハゲ蔵じゃないぞ、誰やこれ

0160名無しさん@恐縮です2021/10/07(木) 08:28:20.99ID:o4gah5gUO
占い
小林麻央さん、勸玄くんが初めて自身のことを俺と言ったそうです

「変質させる」「進化」「同一の境地に到達」「その機能がおたがい入れ替わりをすることを述べている」「自身も変容してしまうような変化」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています