【YouTuber】はじめしゃちょー、チャンネル登録者数4位に転落 「じゅんやって誰や!」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/09/28(火) 14:07:17.58ID:CAP_USER9
ユーチュラ
2021年9月27日 20:17

9月27日、「はじめしゃちょー」(登録者数960万人)が「また抜かれました。誰だよじゅんやって」を投稿。
「じゅんや」(同962万人)にチャンネル登録者数を抜かれたと報告しました。

はじめしゃちょーがじゅんやに抜かれる
9月26日、はじめしゃちょーの登録者数がじゅんやに抜かれたことを受け、はじめしゃちょーのもとには視聴者から多数のメッセージが寄せられたのだとか。

はじめしゃちょーは心配してくれたファンに感謝を述べつつ、「頑張って気にしないようにしていたのに」「そんなこと言われたら気にしちゃうだろー!」と取り乱すと、「じゅんやって誰や!」と叫びました。
https://youtu.be/p_pJWgrya4o

“TikTok王”じゅんや
じゅんやはTikTokで日本一の3800万人のフォロワーを持つ“TikTok王”。誰にでもわかりやすいオモシロ動画で世界中から人気を集めています。

TikTokで人気に火がついたのは2020年2月頃で、2月末にフォロワー数100万人を突破すると、5月には500万人、7月には1000万人を突破し、2021年5月に3000万人を突破しました。

現在のYouTubeチャンネルは2020年9月に開設。自身のTikTok動画を転載しており、登録者数は11月に100万人、12月に300万人、2021年2月に500万人、7月に900万人を達成しました。

500万人達成に擁した日数はわずか140日で、これは2位に1000日以上の差をつける圧倒的なスピードです。

じゅんやの登録者数・再生数(ユーチュラ調べ)
https://i1.wp.com/ytranking-net.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/blog/wp-content/uploads/2021/09/18763873317db3988955c58e28bc8446.jpg?resize=1121%2C552&;ssl=1

はじめしゃちょーがじゅんやに抜かれる

はじめしゃちょーは、じゅんやをあまり知らなかったらしく、動画内でチャンネルをチェックします。

すると、じゅんやは登録者数は多いものの、直近の動画の再生数は数万回程度と判明。
これを見たはじめしゃちょーは「勝っとるやないかい!」と叫びます。

しかしじゅんやの最多再生動画は、1億9000万再生に達しており、はじめしゃちょーの最多動画の1億2000万回を大きく上回ります。さらにじゅんやは投稿頻度が高く、1日10本投稿されることも。視聴者層も海外が中心となっています。

はじめしゃちょーは「この方は日本を見てない」といい、ヒカキンやはじめしゃちょーが「日本に向かってしっかりストレートパンチを打っていく」一方、じゅんやは「世界に向けて細かい目に見えないマッハパンチを打ちまくっていく」と、自分やヒカキンとのスタンスの違いを説明。

1日10本以上投稿するじゅんやを「ほんと努力してると思う」「こんなに出せんもん、動画」と褒めると、

面白くてクスッと笑えるような、くだらない動画をめちゃくちゃ出しまくって、しっかりと世界に戦っている
と評価しました。

自分のペースで頑張っていこう
はじめしゃちょーが言うには、自身は視聴者が考えるよりも数字は気にしていないのだとか。
最近は”動画外”の仕事も多いらしく、「いろんな方に必要とされるの、とっても嬉しい」と、充実している様子。

はじめしゃちょーは、大台となる登録者1000万人への意欲を見せつつも、「自分のペースで頑張っていこう」「今は目先の仕事をしっかりやろう」と地道に活動していく考えを示し、視聴者には「抜かれても、あんまり言わないでね!」と呼びかけました。

やるべきことをしっかりこなして、着実に(1000万人を)目指したいと思います
はじめしゃちょーは4年以上キープした国内1位の座を、2020年8月に「キッズライン」(登録者数非公開)に明け渡すと、同年11月に「せんももあいしー」(同1040万人)に抜かれ3位に。2021年6月には「HikakinTV」(同1020万人)に抜かれています。(※キッズラインは2021年4月に登録者数を非公開に変更)

じゅんやは以前より勢いは落ちたものの、現在のペースだと11月中旬には登録者数1000万人を達成する見込み。次は登録者1020万人のHikakinTVとの2位争いが展開されることになりそうです。

https://ytranking.net/blog/archives/60287

0106名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 09:45:00.29ID:HFKL2h4O0
ゲーム実況系も1日にとてつもない本数投稿している奴がいるが
物量作戦系は総じてアベレージは低い

0107名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 09:46:51.88ID:fQydoYpL0
たいてぃん の事も応援してね(´•ω•`)

0108名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 09:47:16.69ID:40C/q46Y0
さすがじゅんやだな

0109名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 09:50:10.78ID:YI5UJv7O0
>>105
総再生数45.2億
動画投稿数1797本

251万再生/本

充分すぎじゃね?
むしろこんな糞つまらん動画を大量に投稿し続けてこれだけ平均再生取れてるのが驚愕

0110名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 09:53:36.81ID:liv+TRIU0
>>101
日本を神格化しすぎだろ気持ち悪い、日本で世界に通用する笑いなんてごく一部
日本人は知的でお笑いレベルが高くて素晴らしいとか思ってるなら世界知らなさすぎ
漫才こそ日本独自で海外にはないが、スタンドアップコメディやMCでトークのみで笑わす芸人が日本にどれだけいる?日本は上沼恵美子やさんまがトップ

0111名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 10:18:27.99ID:jx3rYHuq0
炎上無くなって
コイツらユーチューバーを
全く見なくなって素晴らしいな
今日はヒロシで持ちきりだ

0112名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 10:22:01.49ID:R2mykCRs0
はじめ社長?
じゅんや?
誰&誰

0113名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 10:22:20.65ID:ylxV4O5n0
こんなの誰が観てんだ

0114名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 10:39:22.91ID:HFKL2h4O0
>>109
爆発的に伸びる動画があるだけで大抵の動画は視聴者数50万未満

0115名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 10:41:44.71ID:HFKL2h4O0
>>90
じゅんやは1日の投稿本素数がやたら多いだけってのが大きい
9か月で1800本だから
1か月でヒカキンやはじめの1年分以上の投稿本数がある
ヒカキンははじめは1年で150本前後くらいの投稿数

0116名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 11:08:36.82ID:qd6XP3G90
TikTokの本場は中国でしょ

0117名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 11:11:40.00ID:GqOYkf430
登録者数だけなら登録者数ランキングの上位メンツ聞いたこともないワケわからん奴等だらけだからな
登録者数より日々の再生回数の方が重要
もちまる日記(登録者数130万人)の方がHIKAKINやはじめしゃちょーよりも上

0118名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 11:25:03.51ID:iVr4tVpb0
もち様好きだがここで名前出さんでもw
さては煽ってるなw

0119名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 11:28:33.79ID:WKgmtmxj0
>>117
8月月間再生数(上位一部抜粋)

フィッシャーズ28735万
じゅんや25233万
東海オンエア19064万
HIKAKIN19507万
コムドット15680万
ヒカル11225万
はじめ10625万
HIKAKINゲームズ8425万
*****
もちまる7950万

もちまるのほうが普通に下なわけだが・・・
HIKAKINのメインチャンネルどころかゲームチャンネルにすら負けてる

0120名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 11:37:57.96ID:iVr4tVpb0
>>119
東海オンエア600万人達成記念やってたが
フィッシャーズの方が100万人と一か月で1億回近く再生回数も多いのか
やっぱスゲーな

0121名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 11:43:50.88ID:37HGX1Pm0
ピューディパイはチャンネル登録者1億人超えてるし、英語圏で活動してるのと、日本だけで活動してるのじゃ勝負にならない

0122名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 11:47:32.06ID:edbGstB40
人気女優が人気ユーチューバーと親友 
人気アイドルが人気ユーチューバーと交際
人気声優が人気ユーチューバーに「いつも見てますファンです」と媚びを売る

お前らが好きな人気者が媚びるのがユーチューバーだから

0123名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 12:14:48.59ID:Z2N2UtK00
>>110スタンドアップコメディー云々言ってるけど、内容がクソ面白くない
皮肉と人種差別ネタが殆ど、大昔の日本のお笑いと大差ない

日本の方が遥かに進んでるのは間違いない80〜00年代に掛けての日本のお笑いが
何故英語に翻訳されて海外に売られたりYTやレディットに上がってるのか考えれば判る事、リアクション動画も多いしな

0124名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 12:16:26.45ID:DSU/IuRr0
すごい順位とか気にするよねw

0125名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 12:21:26.72ID:CTQ01xVx0
大人はあんまチャンネル登録しないので素直なキッズ相手がやっぱ強いな

0126名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 12:21:29.80ID:V86wHgfi0
TikTokは情報抜かれるとかって何処かで見たから半年くらい前にアプリ削除しちゃったけど実際どうなの?使ってても問題ないの?

0127名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 12:24:33.39ID:jDfuBdfT0
これか、昨日息子がはじめがねー抜かされちゃったんだよーとかギャーギャー言ってたやつ
しょうもな〜

0128名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 12:44:19.98ID:67whZky00
外人が「日本褒める動画アップすると、すげぇ再生稼げる」って言ってた。
日本の芸人みてゲラゲラ笑う姿とか、J-POP聞いて凄いノリノリになったり、邦画アニメみて涙流したりする様子をアップだけで、楽に稼げるってさ。

とここまで聞いて思ったんだけど、俺らもどこか他所の国のコンテンツ見て、褒め感想の動画をその国向けにアップしたら、その国限定でそこそこ稼げるんじゃね?
少なくとも日本人相手に受けるコンテンツ考えるより楽そう。

0129名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 12:45:26.82ID:hNaSWnBv0
もうそんなんええから、UUUUMの株主に配当出すか株価上げろよ無能役員

0130名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 16:06:21.50ID:e5fqvnDO0
はじめ社長も引っ越ししますと言うだけの動画がすぐ100万回再生されてたな、
なんでそんなもんみんなで見てんのかわからない

0131名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 16:22:18.24ID:YZUrGK8q0
確かに自分もじゅんやって誰やって思った
ケラケラ笑って1発芸やってるよね

0132名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 16:26:53.82ID:YZUrGK8q0
Kan &AKIやせんももあいしーやじゅんやとか
上に上昇してる時点でyoutubeは小さな子供のキッズが見てる層多いんだなって思うじゃん
やっぱり合ってるね
youtuber が大好きなのはyoutuber 大好きキッズ

0133名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 16:29:27.70ID:YZUrGK8q0
どれもキッズ向けだから
間違えた
KAN&AKIではなくてキッズライン

0134名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 17:01:48.38ID:7Dx+38k20
だっさ

0135名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 20:06:03.38ID:GLtEUscp0
>>128
他の国だとさして稼げないんだろ
日本がそれだけホルホルするネトウヨが多い

0136名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 20:27:12.39ID:37HGX1Pm0
爺さんと婆さんしか見てない日本のテレビよりYouTubeの方がましだろ
笑点、相棒、ぽつんと一軒家
高齢者専用メディア、それが日本のテレビ

0137名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 23:40:35.07ID:OPUpX8dA0
はじめしゃちょーが抜かされたって動画出したらじゅんやのコメント欄にアンチ増えててワロタ

0138名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 23:45:24.33ID:FThs/ACx0
日本人だけを相手にしてると1000万ぐらいが限界くさい

0139名無しさん@恐縮です2021/09/29(水) 23:59:28.87ID:HFKL2h4O0
>>128
それ言っているロシア人は泡沫系だぞ
ただの勘違い馬鹿ってだけ
そもそもロシア人なんて眼中にあるわけねえだろ

0140名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 00:01:23.76ID:vi4vboBd0
>>119
アベレージの話だろ
もちまる>ヒカルなのは確か
ヒカキンやはじめだとまだこの2人の方が上だが

0141名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 00:02:56.95ID:vi4vboBd0
再生数数万くらいのロシア人が
日本を褒めると再生数稼げるとか意味不明な主張をしたりとか
外国人はマジで認知が歪んでいるからな
白人なのに日本で歯牙にもかけられない現実から逃げたいんだろうが
日本人は基本的に親東亜で白人嫌いだからな

0142名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 00:04:24.36ID:vi4vboBd0
>>121
頭悪そうな知ったかだな
動画の投稿本数を比較すりゃ
じゅんやが物量作戦頼みだと分かりそうなもんだが
サブカル系って本当高卒レベルで頭が悪い

0143名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 00:53:30.21ID:Lm6OnvWJ0
3億の家買ってたけどアレって現金なのかな?

0144名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 01:08:28.65ID:xyRaqZpF0
コイツもヒカキンも、どこがおもしろいのかさっぱりわからない

なんで、コイツやヒカキンのつまらない動画が1億とか再生されてるのかそっちの方がそもそも意味がわからない

0145名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 01:28:10.69ID:heE0DHsh0
>>128
憧れの白人が被差別人種のエンターテイメントを
認めてくれる姿にカタルシスを感じているのであって
アジア人がやってもあんまり意味がないんじゃないの?

0146名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 01:32:28.65ID:TjDOpusN0
なんで在日は外人が日本を好きと言ってる動画見ただけでイライラするんだろう
朝鮮へ帰ればいいのに売春婦の息子たち

0147名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 01:53:57.87ID:vi4vboBd0
>>145
白人に興味がある日本人は50代以上だろうね
特にロシア人とか白い土人に過ぎないし
名誉有色人種みたいなもん
実際にモンゴルとの混血だし

0148名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 02:04:59.00ID:DxJhwIKC0
なんの会社の社長なの?

0149名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 02:05:10.07ID:HkArJmeY0
毎回毎回違った1発芸のネタを披露してるから
はじめしゃちょーよりもマシなんじゃない
そもそもはじめしゃちょーとかヒカキンとか何が面白くていつも100万再生突破してるのか理解不能だし

0150名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 02:05:26.79ID:1IxhqEfD0
素人のテレビごっこ、芸能人ごっこ見て何が楽しいのか

0151名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 02:14:00.80ID:38g2emSG0
こいつの動画はいまいち面白くない

0152名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 02:22:21.92ID:b1e/IYxl0
なんやかんやでネコ動画が一番嫌み無いし癒され良いわ🐈

絶対、はじめせんむー(降格)、視聴回数と登録者を増やすために動物飼い出すぞ❗🐈🐕🐅🐊🐧🐘🦒

0153名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 02:27:18.70ID:Wu+w1RFL0
>>1
こういう奴らの動画ってヤングしか見てないんだろ?少なくともオッサン連中は全く見ていないと思う

0154名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 02:43:03.89ID:ypdiPLcG0
政治とコラボしてドン引きされた説濃厚

0155名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 07:08:19.37ID:7AkJKwPV0
>>149
子供には人気っていうんだから、孫がいそうな年齢のやつにはわからんだろ

0156名無しさん@恐縮です2021/09/30(木) 19:53:31.55ID:RL3AsO410
全く笑えなかったけどガイドラインには笑った

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています