【野球】セ・リーグ DB 9-1 D[9/19] DeNA9得点快勝 桑原先頭打者弾11号HR 今永4安打無四球完投で5勝目 中日ロドリゲス初回に4失点 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2021/09/19(日) 19:34:26.37ID:CAP_USER9
中日   0 0 0  0 1 0  0 0 0 |1 
DeNA  4 0 0  0 0 5  0 0 X |9 

【バッテリー】
(中) ロドリゲス、佐藤、森 - 木下、桂
(De)今永 - 戸柱

【本塁打】
(中)
(De)桑原11号(1回裏ソロ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/cl2021091902.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000802/score

明日の予告先発:
(中) 小笠原 慎之介
(De)F.ロメロ
http://npb.jp/announcement/starter/

0012名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 19:44:28.53ID:sl2qtL+P0
連勝しただけ連敗するいつもの中日

0013名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 19:45:34.26ID:QigItvti0
今年中日が強かったことなどない
今年だけじゃないな、この10年だ

0014名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 19:46:14.72ID:pVz26ziH0
とりあえず5位以上はいけそうだな

0015名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 19:48:10.07ID:TdKwYJUl0
広い球場ってのも良し悪しですね

0016名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 19:49:39.20ID:o4RUb9ZN0
>>1
最近勝ちが増えてきたのに
相変わらずの最下位なんだよな
何でなんだ?

0017名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 19:50:17.76ID:/vOdHgiD0
もうBの3チームは勝敗どうでもいからな
今永 牧 オースティンだけおってればいいから今日は満足

0018名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 19:53:03.55ID:cA70Pmbs0
>>9
桑原はそれなりに打つし、守備で見せたりもするけど割とチャンスで弱かったり、無理にカッコつけて大怪我する守備したりボーンヘッド多いから好きじゃない
今日も今永がタイムリー打った後、2アウトなんだからその後の投球考えて今永休ませるべく時間稼ぎするするのが役目なんだけど初球から打ちに行ったり…
結果として最後はヒットだったけど、所謂ところの野球脳が無い選手

0019名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 19:53:45.42ID:O9d+VDUd0
横浜は外国人不在での出遅れが無ければなあ

0020名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 20:00:34.21ID:k2yrdb3s0
負けたがね・・・

0021名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 20:01:08.10ID:KoKxMQmx0
中日ってすごい勝ってるように見えて、わりと順位下だったんだなぁ。
べいは今年は最下位と思ってたけど、地味に頑張ってる。
この勢いで中日を抜けよ

0022名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 20:13:08.75ID:vzOA/9uk0
他球団は頑張って中日を最下位に落としてくれ
これ以上つまらん与太野球見たくないねん

0023名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 20:18:51.30ID:7FhcXNls0
>>10
柳を出そうがどのみち今永は打てないのだから、今日はロドリゲスで正解

0024名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 20:24:11.66ID:ITvU7sqn0
今永、無四球完投は素晴らしい
けどまだ5勝だし先発の勝ち頭の大貫でも6勝というのがつらい
来年は頼むよ

0025名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 20:25:18.09ID:3oDNrI2g0
中日が横浜ぐらい打てばいいだけの話だな

0026名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 20:25:43.78ID:xZI++V2I0
ライデル・マルティネスを残留させるためにポンコツキューバ人投手も残留させないといけないのはキツイな。

0027名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 20:25:46.49ID:qMC5kXWe0
今永完投か
肩の手術は成功だったか

0028名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 20:26:46.73ID:qMC5kXWe0
>>19
それより先発総崩れの方が痛かったな

0029名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 20:27:50.40ID:1V2bCOoI0
ホームで一方的不利になるドラゴンズさん…

0030名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 20:34:13.66ID:N9OwCpDB0
>>8
5連勝と引き換えに与田が肩幅を1cm悪魔に売ったんじゃ

0031名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 20:43:22.95ID:ITvU7sqn0
>>16
何言ってるんだ?
両チームとも最下位じゃないんだが

0032名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 20:44:03.52ID:igH0C6g60
今日は1点取ったのか
がんばったな

0033名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 20:46:45.02ID:FxsWdRUM0
>>28
オースソトが居なくても打線は繋がり点は取れるが
先発中継総崩れの序盤戦

オースティン打ちまくりエスコ抑えまくりで
先発抑えそれなり打線しょぼしょぼ中盤戦

先発それなり打線それなり抑え崩壊の今

順位的に妥当な立ち位置かと

0034名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 21:05:55.65ID:ObPD3lBB0
柴田下抜け、オースティンの目測誤りと続いたから1点入ったけど今日もどうしようもなかったな

0035名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 21:06:16.89ID:5ogTRD4q0
先発さえ揃えば勝てるんだよな
今永、京山、平良、東、大貫、坂本、上茶谷が万全ならAクラスは堅い

0036名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 21:08:34.81ID:oG/58kl80
中日は点取れんな

0037名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 21:09:20.27ID:k7CrfFTJ0
濱口は

0038名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 21:20:17.22ID:cA70Pmbs0
>>35
東なんて今何してんの?

0039名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 21:29:53.63ID:Wc3mgUO60
上位3チームと下位3チームが互角の勝負するようになったから
抜け出すチームがいなくなったな
あと30試合もあるけど、直接対決で勝ったチームが優勝か

0040名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 21:30:20.45ID:FxsWdRUM0
>>35
一人おらん気がするが、今まで一度でも全員揃ったことあるか?
最低2人はシーズン単位の離脱で残りのうち2人は不調じゃねえか
打つ方だって計算通りなのはオース宮ア、かろうじて佐野だけ
予想外が良い意味で桑原牧
来季だって計算通りはオース宮アくらいであとはわからんぞ

0041名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 21:35:49.87ID:EirF32fK0
Bクラスが3年以上続くと親会社はじめ球団社長と取締役全員追放しないと強くなんないんじゃね?

0042名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 21:38:00.79ID:eN2gRLzQ0
◯は ダメだなぁ

0043名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 21:39:09.28ID:Rib1Av8m0
>>38
トミージョン手術して今は二軍で投げてる

0044名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 21:39:42.46ID:ITvU7sqn0
横浜は交流戦前で借金20前後あったと思うから、借金10の今はかなり持ち直してるはず
>>35からTJ手術の平良は来季アウトで濱口が抜けてて
ロメロ有吉石田あたりもいければ戦力厚くなるんだけどな

DeNAは投手のコンディショニングもっと真剣に考えて
オフに太ったり開幕前に故障するの多すぎるよ

0045名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 21:41:25.79ID:5ogTRD4q0
>>40
残りの1人は後楽園ホール辺りで爆破マッチしてるよ多分

0046名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 21:44:17.52ID:FxsWdRUM0
>>45
ハマのリングが合わないみたいだから大阪か福岡の体育館行ってもいいんやで?

0047名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 22:27:35.29ID:xQjyKQBr0
>>18
本能でプレーする波留タイプか

0048名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 22:43:32.14ID:CGL1z8RJ0
>>44
コンディショニングコーチは何してるんだって話だよな
国吉がロッテに移籍したらとても投げられる状態じゃないって
移籍直前までバリバリ投げてた国吉をしばらく2軍で調整させてたし
で調整が終わったら中継ぎで大活躍とかね

0049名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 22:53:49.38ID:o4RUb9ZN0
>>48
見えない部分には金を掛けていないんじゃね

0050名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 23:13:01.92ID:TJ92a7h90
>>48
なんかヤクルトから日本ハムに移籍した秋吉みたいな話だな

0051名無しさん@恐縮です2021/09/19(日) 23:33:52.23ID:QGO8PvO10
>>35
今度は平良がトミージョンで再来年以降までいないんだよな

0052名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 00:00:57.68ID:Jz7SvxNO0
>>48
国吉は移籍のタイミングで軽いケガがあって、治ってから活躍してる
その辺のケアも不満を感じてしまうよな

0053名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 02:06:55.40ID:ALwdMAp90
宮国もまだ使えるやろ

0054名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 02:58:09.04ID:pyXzpv3R0
>>48
国吉は裏事情あると思う

明らかに不釣り合いなトレードだったし、国吉が何かやらかしたんじゃねえかと思う
何らかのスキャンダルかチーム内の人間関係トラブルかで放出せざるを得なくなった
あの顔だしベイスだしおそらく女関係のスキャンダルじゃねえかな
スキャンダルの揉み消し込みでロッテに引き取ってもらって、体裁整えるために有吉もらったってことかと

0055名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 03:34:19.85ID:kXhqMbRB0
>>18
得点圏打率→桑原282佐野264
3番打者よりチャンスで打ってるんだから上出来だろバカ

0056名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 03:41:32.14ID:tlqg0qpY0
すごいよな
開幕直後は記録的敗戦で楽天の記録抜くんじゃって言われてたのに
今じゃ4位タイで下手すりゃ5割あるぞって感じ

0057名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 03:42:07.50ID:Jz7SvxNO0
>>54
最近はそういうの訴えられるぞ
活躍してるんだし応援してやれ
俺はあのトレードは良かったと思ってるよ

0058名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 10:02:32.27ID:Kb5MPJXb0
有吉もファーム盛り上げてるしな
昨日も1.1回を9失点ピシャリ
良いトレードだった

0059名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 10:09:52.15ID:EPttHFtu0
>>40
来季宮崎いればな

0060名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 11:00:39.02ID:evaR9rP+0
>>58
本当に国吉出したのが未だに?なんだけど…

0061名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 11:43:00.49ID:cgEAAWa90
>>58
酷すぎるw

0062名無しさん@恐縮です2021/09/20(月) 11:48:21.17ID:Jz7SvxNO0
>>60
最下位争いのチームの中継ぎで使い倒されるよりは優勝争いできるチーム行けて良かったんじゃね
横浜よりいい球投げてるように見えるし
有吉はしっかりしろとしか言えん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています