【テレビ】松本人志 雨上がり解散に言及 宮迫と蛍原の間には「アクリル板以上の分厚い壁を感じた」★2 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/08/22(日) 12:09:02.49ID:CAP_USER9
8/22(日) 10:27配信
スポニチアネックス

ダウンタウンの松本人志

 お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(57)が22日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。「雨上がり決死隊」の解散について言及した。

 「コンビ芸人じゃない?特にボケの方というと、笑いの優先順位ってあるでしょう?まずはお客さん、視聴者、共演者と。それはそれとして、僕は相方を笑わすことが面白い。相方が笑かすのがうれしいとかじゃなくて、浜田が俺の言ったことで笑ってるのが面白い。そこの優先順位が僕は高い。浜田が笑っても銭にはならんのだけど、設けた気がするんですよ」と吐露。

 「それでいくと、宮迫はどっかでそういう価値観や優先順位が違ってきたんだろうなと。ホトちゃんの方向いてないなと。アクリル板以上の分厚い壁を感じました」と率直な感想を述べた。解散報告会を見ていたという松本は「東野とかも(出川)てっちゃんとかもいたけど、ピン芸人やんか。FUJIWARAがあんなになっちゃうのはコンビ芸だから熱くなってしまうんやろなと」と共感した。

 さらに「2時間あれをやるなら、宮迫(の闇営業)に巻き込まれた彼らを出してあげてほしかった。言いたいこと言って、みんなで楽しく終われたんやないかなあと」と個人の考えを述べた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210822-00000125-spnannex-000-6-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/6953ff722d2dfda63d1a0bf442506ba2029c1be3
★1 2021/08/22(日) 10:33:47.74
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1629596027/

0627名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 00:02:47.09ID:RnxLe7/i0
>>626
テレビに捨てられた宮迫なんてそいつにとってもメリットないんじゃないの

0628名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 00:04:29.63ID:UNAwv2710
こんなツマンナイ例えよりも「松本動きます」の顛末と感想を、もっと真面目に語る義務があるんじゃないかな?

0629名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 00:14:57.48ID:E9WooqLx0
>>621
もう怒ってすらいないと思うけど
身内事じゃなく他人事として語っただけだよ

0630名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 00:27:36.25ID:Nkn418Is0
>>102
めちゃイケに出てた人はほとんど残ってるんじゃね
山本はあれだが

0631名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 00:30:41.97ID:Nkn418Is0
>>127
台本が面白くても演者がクソだと全然おもしろくならん
めちゃイケなんか岡村じゃなかったらあそこまで面白くなっていない

0632名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 00:32:32.88ID:Nkn418Is0
>>150
世間より吉本内での怒りが大きそうだ
まあ晴れて解散して良かったと思う

0633名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 00:37:07.09ID:GLOpj5ad0
俺達よりYouTuberを選んだって思ってるんだな
だから事実上の破門
吉本興業ってヤクザみたい

0634名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 00:40:34.10ID:Nkn418Is0
>>203
蛍原が拒否した理由にもよる

さんまからの提案を受けて
その提案について宮迫と蛍原二人で話し合ったのかな
どうもそういう形跡は見られない
宮迫はオッケーで蛍原は拒否ということだったから
二人で話し合った形跡がなく個別にさんまに返事をしているとしか思えない

さんまの提案を受けて二人で話し合い宮迫が蛍原にきちんと頭さげて自分と漫才やってくれと
お願いしていたらまた違った展開があったかもしれない

0635名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 00:42:06.93ID:jQKWPyyh0
腕落ちたな

0636名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 00:45:11.42ID:9/df7IkK0
>>633
芸能界なんてどこもこんなもんじゃねえの
上下関係とか不義理をはたらいた人間はダメだろ

0637名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 00:49:18.57ID:EA5IZ9rD0
蛍原が小さすぎるわ
互いにピンやってるわけだしわざわざ解散までしなくても良いだろ

宮迫は過去に歌手やドラマやってる時点で蛍原とは進む道違ってるのにこと今回だけ何故問題視してるのか

それなのにYouTubeやってることや時期が悪いとか吉本の方見て喋ってるだけ

0638名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 00:55:27.39ID:BRMsM0Qb0
>>621
宮迫が喋ってるときワイプでずっと抜かれてたけど冗談言ってもクスリともしてなかったよね
真顔というよりキレ顔だった

0639名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 00:59:22.53ID:BRMsM0Qb0
>>622
そういうところもあるだろうけど、お笑い界に大きい声で苦言を呈するのは大体“元芸人”と“面白くない芸人”ばっかり
面白くないヤツほど文句は堂々と言うよね

0640名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 01:02:23.12ID:/+mRJ8x40
>>637
亮の復帰会見にぶつけた事
ザブングル解散報告会での無神経なtweet

良くも悪くも芸人は体育会系だからな
後輩への義理を通せん奴は駄目だわ

0641名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 01:05:07.58ID:Nkn418Is0
>>637
互いにピンでやってるしそれが主だあれば
むしろ解散した方が良かっただろ
宮迫も蛍原のこと気にせず好きに活動できるし
蛍原も宮迫のことを気にする必要もなくなる
お互いにとっていいじゃん

0642名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 01:06:30.41ID:rc8dS9wE0
なんというか、周りの芸人が
テレビに残りたいからか知らんが
必要以上に宮迫を叩くか
触れないようにしてるのが見えて嫌だな

所詮互助会?高みの見物って感じか?
テレビと事務所に忖度。
まぁ芸人だから靴舐め舐めしてナンボって感じか

0643名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 01:24:14.57ID:uZaHeXmd0
「蛍原の隣に戻りたい」じゃなくて「蛍原の隣に戻るって言ってきたのにそれが出来ないのはダサいからいやだ」感あったよな

0644名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 01:33:12.18ID:rV6E4lO70
>>636
芸能界じゃなくても不義理な奴は独立しても上手く行かないけどな

0645名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 01:37:54.83ID:j4WxWfRA0
>>637
本気で言ってるなら心配になるな

0646名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 02:00:19.81ID:nwjwmvO50
宮迫が吉本クビになった時点で実質的に解散だと思ってたから
今更解散宣言とかで何でそんな話題になってんだろて感じ
蛍原は吉本に居る限り隙間芸人として細く長く安泰だろし

0647名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 04:54:43.62ID:J9Srd8B/0
吉本の幹部は
みんなダウンタウンの元マネージャー

0648名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 05:31:05.96ID:+4fE9alG0
宮迫ナルシストで嫌いだけど
芸人の世界も妬み嫉みすごいんだろうな
宮迫がNSC入ったときはまだ、生徒少なかっただろうしな

0649名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 06:36:15.85ID:JK8B6JvV0
日本人の価値観は宮迫イジメを容認する

0650名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 07:37:32.95ID:RbQBm0m30
>>615
俺もびっくりしたし、うわーホトちゃんガチキレしてんじゃんって思ったしスタジオの空気も固かったのに、美人に振られるならいいけど(ホトちゃんみたいな)ブスに振られたかないって返した宮迫にドン引きしたわ

なんか見てて勝手に胃がキュッとなったわ
あり得なさすぎて、人間じゃなくてクリーチャー見てる気分になった

0651名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 08:01:15.71ID:E9WooqLx0
>>644
うん、別に芸能界に限った話じゃないよね

0652名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 08:09:29.10ID:CjJfWtt80
他人事だな
一応吉本の顔なんだろ?

0653名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 08:39:40.18ID:bc3wsYWj0
>>483
惨めなのはお前の人生なゴミw
ごめん泣いちゃったかw?

0654名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 08:52:33.29ID:drWFB1kc0
宮迫の言い訳は騙されてあげないと大人げないと思われれるレベル

0655名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 09:11:03.35ID:bc3wsYWj0
テレビ復帰するために松本の力借りたら松本一派にくだらないといけない、明石家さんまの力だったら、さんまの派閥の中、こうなったらなるべく自分の力だけど、結局復帰できないでしまいか、まあ組織のトップに嘘ついたらしいから、この時点でだいぶゲームオーバーだろ

0656名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 09:12:01.96ID:xpufdN/00
>>616
ようつべ行くべきではなかったなあ

0657名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 09:15:47.13ID:xpufdN/00
>>652
名前も出したく無いくらい嫌ってるんでしょ

0658名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 09:23:12.67ID:+tDubOrd0
昨日のワイドナで笑福亭仁鶴の訃報を話題やった?
ダウンタウンと仁鶴って関係悪かったよね?
甲子園の話が長すぎて途中でテレビ消しちゃったんだ。
仁鶴の事も忘れてたし。

0659名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 09:31:57.02ID:DWH78tYi0
>>658
仁鶴の話はしたよ
松竹に負けていた大阪の一事務所の吉本が今の吉本にもなった功労者とか
林正之助会長が仁鶴さんを一生面倒見ろと言ったこととか

そもそも関係悪いというかダウンタウンが相手にされてなかっただけであって
歳も親子ほど違うし
生活笑百科とかほんわかとか共演でもしなきゃ雲の上の存在

0660名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 09:51:10.82ID:ZppyfAd50
YouTubeで数千万稼げちゃうから吉本や松本神の力も及ばなくなったな
紳助も居ないし
中田が成功したし

0661名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 10:25:46.64ID:mmIhlZNU0
>>660
企業案件あるから億は堅いんちゃう?

0662名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 11:56:30.35ID:+Ssj/f3l0
【テレビ】蛍原徹 5年前にマンション購入→35年ローンも翌年一括返済していた [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1616506541/

0663名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 12:52:12.95ID:oGa7iC3P0
>>1
松本のクズっぷりがよくわかる

陰湿な奴だよな

0664名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 13:19:00.93ID:aG7rCP/m0
アクリル板以上に、と言うから違和感がある
アクリル板とは比べ物にならない厚い壁があった、という喩えた方が良かったのでは

0665名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 15:11:06.96ID:lH2+718H0
>>634
さんまの言い方だと、先に宮迫のOK貰ってた
で、いざ蛍原に話を持っていったら断られた

0666名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 15:13:39.05ID:lH2+718H0
>>634
送ってしまった

さんま宮迫の蛍原はやるやろという決めつけと突っ走りでかなり蛍原にストレス与えてるし、当時の時点で蛍原の中でもう話し合いとかそういうレベルではなかったっぽい希ガス

0667名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 17:36:27.82ID:K8jdXDqJ0
アクリル板というよりアクアリウムの板ほど分厚い
住む世界が違うわぁ

0668名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 17:45:10.80ID:cqBW3Kgs0
>>664
(二人の間にはアクリル板があったけど)アクリル板以上の分厚い壁を感じた

この端折った部分を読み取れるかどうかだな

0669名無しさん@恐縮です2021/08/23(月) 20:58:32.73ID:F0FqTTrB0
ヤフコメでは「本当に優しいお方!」のコメントで溢れてたけどな
アンチ的にはボロクソ宮迫を批判してほしかったんだろうけど

>>611
日テレの特番より

さんま「俺は宮迫の件で大変やったんやぞ」
しのぶ「あなたは宮迫くん救いたいんじゃなくて、この程度俺なら簡単に解決できると自分に酔いたいだけなのよ」

スカっとジャパン

>>621
蛍原をフォローしてるだけだと思うけど、左翼リテラは「宮迫を切る発言だ!」と発狂してたな

0670名無しさん@恐縮です2021/08/24(火) 09:56:19.51ID:WtkJvwA/0
>>669
しのぶのさんまは自分に酔いたいだけは
的はずれだと思う
だから離婚したんじゃないかなと思った
さんまを肯定的ではなく的外れな
見方をしているところがムリだったん
じゃないか

0671名無しさん@恐縮です2021/08/24(火) 10:41:39.98ID:5FSGzTBL0
>>670
酔いたいだけ、って本当にそうだったとしても
そんな物言い捻くれてて嫌な女だなと思う

0672名無しさん@恐縮です2021/08/24(火) 12:47:16.04ID:imXlS1C90
>>551
擁護して貰ってたろ
全部潰したのは宮迫自身の言動

0673名無しさん@恐縮です2021/08/24(火) 14:47:02.07ID:Q/iw22wC0
宮迫はまたYouTubeをあげれば
ネットニュースにあがる
アメトーークやあそこの事務所がらみ
でなければ仕事がくる可能性はある
有能なマネージャーをつけるか
どこかの事務所とエージェント契約を
探るのもありだろう

0674名無しさん@恐縮です2021/08/24(火) 14:50:36.00ID:Q/iw22wC0
さんまはキー局はムリと言ってた
だから舞台と声優の仕事だった
「宮迫はむずかしい」と囲む会に
呼んだキー局関係者に言われたようだ

0675名無しさん@恐縮です2021/08/25(水) 09:54:47.79ID:gpXbN5ba0
>>668
コンビなのにアクリル挟むような状態(会っていなかった)だったのも悲しいな

0676名無しさん@恐縮です2021/08/25(水) 10:19:35.15ID:N/KcJ56a0
>>675
確かにずっと一緒に活動してるコンビの間はアクリル板ないな

0677名無しさん@恐縮です2021/08/26(木) 10:07:55.40ID:rIGCF8Wt0
>>665
ここでも宮迫が蛍原に一言の相談もないことがわかるね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています