【MLB】大谷翔平、史上最高の年俸50億円台到達も 大型契約なら“5年総額274億円”とESPN予測 [フォーエバー★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001フォーエバー ★2021/08/18(水) 20:41:44.06ID:CAP_USER9
評価者「彼は求めるだけの年数の契約を得られる」
 メジャー4年目の今季、投打で目覚ましい活躍を続けるエンゼルス大谷翔平投手。13日(日本時間14日)時点で打率.267(389打数104安打)、リーグトップの38本塁打、同2位の85打点をマーク。投手としても7勝1敗、防御率2.93、112奪三振を記録している。米スポーツ専門局「ESPN」は大谷が今後年俸5000万ドル(約54億8000万円)の契約を結ぶ可能性を指摘、エンゼルスがキープすることが可能なのか検証している。

【PR】セ・リーグを代表する選手たちのオリジナルコンテンツも セ界を変えるエネルギーを。「JERA セ・リーグ」特設サイト
「ESPN」は「エンゼルスはショウヘイ・オオタニをキープできるか? ペイロールの危機がロサンゼルスに迫っている」との見出しで記事を展開。「大谷が今年の夏に成し遂げていることは全て前例がないものだ。最高級の投球と影響力の大きい打撃、2日間のオールスターイベントの“乗っ取り”、その市場性」とし、「他の誰とも異なるシーズンを送っている彼はMVPを受賞するだろう」と予測する。

 この活躍で大谷の将来についてはエンゼルスの職員、他球団の監督や経営幹部らの想像力が「目いっぱい広がっている」とし、今後の起用法について言及。あるライバル球団のスカウトは、投球回を減らしたいのであれば先発からクローザーに転身する選択肢もあると意見を述べたという。

 またはベーブ・ルースのように「二刀流から外野手に専念するかもしれない」とも。「それは魅力的なことだ。もし彼(大谷)が今年の本塁打率のまま700打席に立てば、60本塁打は打つだろう。しかも打者に集中すれば、能力が更に向上することは大いにあり得る。ショウヘイ・オオタニのことをみくびることはできない」と指摘する。

 そして記事は大谷の今後の契約について言及する。今年2月にエンゼルスと2年850万ドル(約9億3000万円)で合意した二刀流右腕は、今季年俸が300万ドル(約3億2900万円)、来季年俸は550万ドル(約6億円)になる。一方で2022年オフに年俸調停権を再取得し、2023年秋にはFAとなる。

 ある評価者は「彼は求めるだけの年数の契約を得ることができるだろう。例えば5年契約で単年5000万ドルといったところか」と予測。つまりは5年総額2500万ドル(約274億円)。別の評価者は「少なくともね」と付け加える。あるベテラン代理人は「年俸調停はどんなものになるだろう? 私たちがいまだかつて見たことがないようなものだ」と述べたという。

2021.08.15
https://full-count.jp/2021/08/15/post1120822/
https://i.imgur.com/0OQAQe5.jpg

0952名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 23:19:21.53ID:Vi/Iodp00
>>945
Jリーグはプロでしょ

0953名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 23:21:44.60ID:DWFfloqD0
>>882
人間もやればいいだよな。
種だけで500億ぐらいかせげそうだけど。

0954名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 23:22:57.55ID:uDBKQSd50
凄いな
でも半分は税金で取られるのは可哀想やな

0955名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 23:23:00.31ID:rD1HLltQ0
>>13 つ 💴

0956名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 23:25:07.36ID:iAyyXlan0
日本史上最高のアスリートということで異論はあるまいな

0957名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 23:28:18.28ID:jGuiWEgH0
>>952
スマン
細かいことは全く知らんが
最近5年くらいでJがプロリーグと言うことが頭から消えかかってた。それくらい存在感がない
東京五輪で完全に頭から消えた
J好きだったらスマンがどうやってプロとして活動してるのかも想像もつかない

0958名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 23:28:19.37ID:OV2KueRA0
>>930
仙人みたいな人だな
おれもお金が減らない生活がしたいよ

0959名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 23:30:10.09ID:sNXftvi70
MLBてオワコンじゃなかったん?

0960名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 23:31:58.88ID:GKjrotmE0
>>947
大谷に似合うのは、月面着陸を成し遂げたときに付けてた
オメガのスピードマスタームーンウォッチ
または
シチズンのカンパノラのコスモサイン、これも宇宙レベルの時計

0961名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 23:33:41.39ID:VjAI55ak0
アメリカの場合は最高税率どの位だったかな

0962名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 23:34:48.61ID:VjAI55ak0
>>951
野茂みたいに球団持ちそうだけどな

0963名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 23:36:49.47ID:Vi/Iodp00
>>957
頭から消えるってなら
日本のサッカーにプロリーグあったっけ?あ、Jリーグってプロだった?
って話をしたならわかる
だなJリーグはプロとも呼べないって発言はJリーグはもともとプロリーグじゃなかったと思ってたか、途中からプロでは無くなったと思わないと出てこない発言だよ
自分が想像出来ないものはわからないじゃなくて認めないって発想も恐ろしいけど

0964名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 23:39:40.23ID:jGuiWEgH0
>>962
夢にお金使うのかもね
GMになってスポンサー集めるだけでもいいかも

今思ったが地味にお金一番貯めてるのは石井だとおもうw
イチローは別格かもだけど

0965名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 23:44:38.93ID:jGuiWEgH0
>>963
好きなら怒るのはわかるが本当にそういう認識
露出が少ないからじゃない?
日本国内では野球とゴルフがプロスポーツって感じ
サッカーはヨーロッパに行くとプロデビューという認識
でも代表考えるとそんなに遠からずだと思うわ

0966名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 23:48:13.09ID:Vi/Iodp00
>>965
どういう認識?Jリーグがプロだって最初から知らなかったって認識?

0967名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 23:54:50.85ID:jGuiWEgH0
>>966
知ってたけど代表戦しか見ないニワカ
代表は海外組ばっかり。これを見続けてJが消えてきた
海外組が集結したU24代表でも東京五輪は正直面白くなかったし銅メダルも取れないと思わなかった。落胆
代表戦も見る気が失せたし、その下のJはなんなんかなーって感じ。完全に消えた。

0968名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 23:57:11.35ID:iorV2Kh80
50本うったら500億にするべき
あんまり日本人なめんなアメ公

0969名無しさん@恐縮です2021/08/19(木) 23:59:12.56ID:Vi/Iodp00
>>967
消えてたならJリーグはプロじゃないなんて言葉出てこないよねって言ったんだが無視するならもういいや
批判したい馬鹿にしたいが先に出て適当に理由考えてるだけみたいだし

0970名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 00:05:45.99ID:CtK0XtgE0
>>969
Jの贔屓チームもないし平均年俸も知らない
ただ代表戦だけ見てきた層だったらこんな認識だと思うよ
言われてみればたしかに批判したい気持ちはあるわ。自国開催の五輪であの戦いぶりはない。オレは銅メダル取ってくれると信じてたわ

0971名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 00:08:28.78ID:9LR1sW6Z0
>>970
Jリーグがプロリーグだと知らないのは普通じゃないと思うよ
今日知れて良かったね
恥かくとこだったよ

0972名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 00:09:18.32ID:ZRC+G0Kl0
Jには、日本代表育成という大切な役割が。
Jできるまで、W杯とは無縁だった。

0973名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 00:14:36.58ID:EShBPvoR0
試合まであと2時間切ったけど大谷出るの?
休息が短いから疲労が相当来てる感じだと思うけど

0974名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 00:14:39.08ID:CtK0XtgE0
>>971
まぁ思い出して良かったかもね
そんなにサッカーの話してるならそもそも忘れないが

0975名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 00:16:32.17ID:9LR1sW6Z0
>>974
忘れてるならJリーグはプロじゃないなんて発言は出ないよね

0976名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 00:18:23.75ID:ExMGtLWv0
中田翔、息してる?

0977名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 00:19:20.79ID:ZRC+G0Kl0
>>973
出なくてもガッカリするな。
疲労回復が大切。
もし出たら、すげえとは思うけど、ケガが心配

0978名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 00:19:59.76ID:QgajMQMI0
大谷は大型契約結んでも他の選手みたく怠けることなく努力するだろう

0979名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 00:21:04.52ID:ZRC+G0Kl0
>>975
プロというより、W杯のための育成機関という感覚。税金に助けられてるし。

0980名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 00:23:40.14ID:9eCmQibm0
がっちり補強して欲しいが…無理だなw

0981名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 00:24:59.83ID:TcCCuPox0
車で跳ねられた時の賠償金はいくらになるんだろうな。

0982名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 00:25:00.83ID:9LR1sW6Z0
>>979
うん、やっぱJリーグをプロだと知らなかったヤバいやつじゃん
思い出さなかったんじゃなくて無知だっただけ

0983名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 00:28:59.44ID:WTXMIWoL0
他で貰えるし
球団とは12M上限で良いです
自分の希望通りにやらせて貰えるなら
、とか言いそう

0984名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 00:30:17.59ID:ZRC+G0Kl0
>>982
人違いですよ
でも、Jリーグは、野球のように金目当て民間が勝手に作ったリーグではなくて、お上主導。
だから、きちんと組織だっていて、なんか育成機関みたいですね。一応プロなのは知ってる

0985名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 00:34:54.57ID:9LR1sW6Z0
>>984
あら、失礼しました
ただ主導は企業であり公益社団法人だよ

0986名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 00:36:24.69ID:CtK0XtgE0
>>975
あーそういうことか。スマナイ

たしかに怒りもあるよ。プロだったら受け入れるしかないよね
”それでもプロ?”って言われるときがあっても仕方ないよ。
応援していて本当にそう思ったんだから。

0987名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 00:39:26.70ID:9LR1sW6Z0
>>986
世界で4位だとか24位なんてダメだプロなんて呼べないってことか
始めから忘れたとか言わずにそう言ってくれればよかったのに

0988名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 00:40:57.30ID:8twEgPYv0
280億といっても
税金で140億持っていかれるんでしょ?
泣けるな

0989名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 00:42:49.76ID:GCk0ccJV0
ずっとエンゼルスのオオタニサンでいて欲しい
チームの雰囲気もめっちゃ好き

0990名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 00:43:29.61ID:CtK0XtgE0
>>987
あー悪かったね。
正直あそこでメダル取れないなんてありえない
今まで代表戦を売りにしてきたんだから仕方ないよね
結果出せないにしても長過ぎる

0991名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 01:01:32.43ID:9LR1sW6Z0
>>990
うん、だから散々ウソついて適当な言い訳して結局は批判したいだけでしょ
別にあなたが批判するのは自由だと思うが、会話にならなかったのは残念だわ

0992名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 01:25:04.24ID:nxnV732F0
オタニサーン

0993名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 03:45:59.12ID:/w72S9pE0
>>988
何の仕事しててもそれは同じ
税金少しでも安くしたいならマリナーズアストロズレンジャーズ選んどけばよかった。カリフォルニアは特に税金高い
連邦税はどこでも同じだが、ワシントン州テキサス州は収税ゼロ。試合する州毎に税金取られるから全くのゼロにはならんが

0994名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 04:06:41.30ID:MEhBID9S0
大谷のお陰かエンゼルスの選手覚えちまったよ。トラウトは前から知ってたくらいで

0995名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 05:03:41.15ID:p/AVTA1R0
>>921
野中さんの話だろ

0996名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 05:05:05.34ID:rYAaaJ9h0
>>130
ソフトバンクだけでももっとある

0997名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 05:08:56.37ID:rYAaaJ9h0
>>240
今がピークで10年500億なんて
プホルスの二の舞になるだけだな
でもメジャーデビューからここまでは安く働いてくれたから

0998名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 05:09:42.84ID:p/AVTA1R0
>>321
比較するセンスを疑う

0999名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 05:10:43.01ID:rYAaaJ9h0
給料安くなるのに今からメジャーいくなんてバカだと大半のやつは言ってたのにあの時の大谷の決断が正しかったな

1000名無しさん@恐縮です2021/08/20(金) 05:11:17.15ID:p/AVTA1R0
>>26
エンターテインメントが何か分かってない

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 8時間 29分 33秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。