【野球】パ・リーグ H 0-0 F[8/15] ソフトバンク-日本ハムは引き分け SB継投でノーヒットノーラン 日本ハム3試合連続無得点 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2021/08/15(日) 15:39:41.77ID:CAP_USER9
日本ハム   0 0 0  0 0 0  0 0 0|0 
ソフトバンク . 0 0 0  0 0 0  0 0 0|0 


【バッテリー】
(日)バーヘイゲン、池田、堀、B.ロドリゲス、杉浦 - 清水、石川亮
(ソ)スチュワート・ジュニア、津森、嘉弥真、松本、板東、甲斐野 - 甲斐

【本塁打】
(日)
(ソ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/pl2021081506.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000644/score

0191名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 19:39:55.11ID:+SjyaEBP0
>>182
阪神の江夏投手が自らホームラン打ってノーヒットノーラン達成した試合だな。

0192名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 19:42:57.16ID:63WdJ2eU0
>>32
スクイズだなと見ている素人の俺でもわかるクソ采配
意表つくより当たり前になってるな

0193名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 19:44:25.32ID:u+KOeCOJ0
さっそく獲得した木村を使うしかねえな

0194名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 19:50:55.84ID:Ib7h9nHk0
>>35
ロハスを差し上げます!

0195名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 20:02:19.88ID:u9Qu14Kv0
クリちゃんが泣いている・・・・男・中田翔チームの危機に電撃復帰!
ウィニーの値段倍にしたら大谷・ダル・有原・中田呼び戻せるだろ!

0196名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 20:09:20.11ID:Fk8O+Jir0
北海と帯広農、そしてハム
北海道は「野球禁止」にした方がいいw

0197名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 20:13:30.22ID:djB3z7sN0
ソフトバンク打線もヤバいよな
ハム以外なら3連敗だったんじゃないか

0198名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 20:14:32.19ID:xRSkwacB0
>>190
言うて今年の中田ゴミだから

0199名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 20:18:42.20ID:oDUIr+w90
ノーヒットノーランにはなりません

0200名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 20:22:20.57ID:BSN92oYE0
>>196
高校野球の北海道代表はさすがに1枠でいいと思う

0201名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 20:27:40.97ID:BSN92oYE0
>>120
平石のほうが人気もあるし要領も良いな。
ただ、小久保とはほとんど話すの見ないから来年はいない可能性高いかな。

0202名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 20:30:54.35ID:bKztjKUf0
中田が干されたからサボタージュか

0203名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 21:02:35.62ID:BYZRTocK0
>>57
負のオーラがハンパないんや。
近くで見たらうっすら貧乏神が取り付いてるのがわかる。

0204名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 21:13:59.53ID:UbHTa74P0
西川と中島も干さないと雰囲気変わらんのとちゃう

0205名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 21:18:07.49ID:HmQ1+C940
しっかりやります

0206名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 21:56:35.92ID:AGMu9dpN0
ノーヒットノーランで引き分けって凄いの?
ノーヒットだろうが何だろうが勝たなきゃ意味ないと思うんだけど

0207名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 22:01:11.34ID:BSN92oYE0
>>206
SB打線の酷さが際立つからな。
この展開なら普通勝つだろ。

0208名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 22:06:13.42ID:kS++ly0r0
>>66
序盤パイアに助けられてたからまだ分からん

0209名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 22:13:38.58ID:fjfH0Idb0
ハムは帯広農より北海より弱い

0210名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 22:50:26.29ID:ImaRB5HJ0
ボロボロのハムに引き分けは無いと思うの

0211名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 23:12:01.25ID:VWRLiQfR0
稲葉の契約っていつまでなの?栗山休養にさせたほうがいい。

0212名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 23:12:43.56ID:aYl6u7D+0
>>209
ガチで履正社とかとやってみてほしいわ。

0213名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 23:13:35.52ID:VWRLiQfR0
ベンチとの信頼関係破壊されて、特に打撃陣はどうしたらいいかわからん感じでしょ。

0214名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 23:15:28.71ID:VWRLiQfR0
>>212
野球は打てない投手持ってる方が負けないゲームだからね。高校ナンバー1ピッチャーのいるチームとの1ゲームマッチならどっちが勝つかわからない。そういうスポーツ。

0215名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 23:19:29.73ID:n+JhHkZz0
打てない打撃陣悪いのに何でも中田のせいって本当に楽だよね。

0216名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 23:22:36.66ID:9BIhJfHTO
>>211
途中交代もあるだろ
空気が死んでる
もう栗山じゃ回らない
完全に機能不全に陥っている
あとはフロントの判断

0217名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 23:25:18.27ID:cGa2hzLD0
日ハムってまだ自力優勝消えてないんだよな
セはもう3チーム消えてるのに

0218名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 23:54:53.32ID:CJPfEowl0
貧打ホークスは、筒香と中田翔を獲得しよう。
明石や松田には引退してもらえ。

0219名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 23:56:40.95ID:CJPfEowl0
>>132
なんだかなぁ、小久保の解説好きだからNHKに復帰してほしいんだが。
平石は退団か

0220名無しさん@恐縮です2021/08/15(日) 23:58:33.43ID:CJPfEowl0
>>145
まもなく還暦の秋山はもうやらないだろ。
楽隠居で、気ままな独り暮らしを満喫

0221名無しさん@恐縮です2021/08/16(月) 00:00:09.26ID:2U190BpJ0
>>158
二軍コーチからスタートすれば良かったのに、いきなり侍の監督なんてやらせたから、もう二軍ではやらないだろうな。

0222名無しさん@恐縮です2021/08/16(月) 00:48:59.21ID:kP8CK/p40
これは翔がない

0223名無しさん@恐縮です2021/08/16(月) 00:52:31.73ID:m7O1wIbk0
12球団最弱かもな
栗山を引っ張りチームを滅茶苦茶にした吉村GMの罪は重い

0224名無しさん@恐縮です2021/08/16(月) 01:26:01.80ID:oAdEJ7v40
日ハムさあ、いくらなんでもこれはないでしょう
監督とかコーチもアレだけど選手どうなってんの?

0225名無しさん@恐縮です2021/08/16(月) 01:27:01.61ID:m8oEBrja0
化ラ 
まンス
だプク    08/16 1:26
?ル

0226名無しさん@恐縮です2021/08/16(月) 02:08:23.40ID:kNt62LQh0
ハムと京浜アスレチックスと、どっちが貧打だ?

0227名無しさん@恐縮です2021/08/16(月) 02:17:46.73ID:DLH2EulX0
>>226
佐世保と火野がいる分まだアスレチックスがいいかな。

0228名無しさん@恐縮です2021/08/16(月) 04:26:00.99ID:WQaFmFvc0
>>49
派手にヤバいぞ

0229名無しさん@恐縮です2021/08/16(月) 05:53:19.32ID:QMStBieV0
>>224
練習ちんたらやってるってどの解説者からも指摘されてる

0230名無しさん@恐縮です2021/08/16(月) 06:41:19.91ID:R0GS7F8k0
だから温存してないで中田だせよ!

0231名無しさん@恐縮です2021/08/16(月) 07:23:09.48ID:y7n+LGj50
栗山休養だな。ヘッドコーチを代行に
しておけ。ヘッドコーチ誰だっけ。

0232名無しさん@恐縮です2021/08/16(月) 07:26:16.65ID:01jXlo5FO
小笠原

0233名無しさん@恐縮です2021/08/16(月) 07:48:50.22ID:ZX5+ruvx0
昔の横浜は暗黒なりにネタを提供してくれていたから面白かったけど、今のハムは笑えないレベルだし見ていてつまらん

0234名無しさん@恐縮です2021/08/16(月) 08:13:48.17ID:xu7ghgLS0
>>169
上のレスくらい読めよ

0235名無しさん@恐縮です2021/08/16(月) 09:39:07.62ID:9Ggl50Fa0
来年はオリンピック金メダルの名将稲葉だからな!
ノム「栗山に続いてまた外野手や… 外野手のくせにブツブツ」

0236名無しさん@恐縮です2021/08/16(月) 09:58:14.81ID:mp0WEWt90
交流戦で打撃好調だった加藤や金子を打者として使ってみては?

0237名無しさん@恐縮です2021/08/16(月) 13:12:18.76ID:cf75d3dV0
>>72
この試合は

洞爺パークホテル
ア ル バ レ ス

が敵にいました

0238名無しさん@恐縮です2021/08/16(月) 14:25:06.84ID:2wN7uOIy0
来年は陽、バレンティン、筒香獲得で強力打線w

0239名無しさん@恐縮です2021/08/16(月) 20:16:22.45ID:ubuSMCij0
お互いに監督が今季限りっぽいししらけてる感じしてな。
ハムは中田関係とかいろいろあるからだけどSBは無理矢理な組閣変更が裏目だな。次期監督候補の小久保が馴染んでなく見える。

0240名無しさん@恐縮です2021/08/17(火) 05:42:14.13ID:hWTDyEuU0
>>236
清宮野村万波より期待できそうなのが(´・ω・`)

0241名無しさん@恐縮です2021/08/17(火) 13:36:27.57ID:3CrUd9rK0
加藤
3打席2打数2安打1四球
打率10割
長打率1.000
出塁率1.000
OPS2.000

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています