【音楽】『ナイトライダー』マイケル・ナイト役デヴィッド・ハッセルホフ、ニール・ダイアモンド「Sweet Caroline」をカヴァー MV公開 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2021/08/08(日) 21:33:23.59ID:CAP_USER9
2021/08/08 19:40掲載

https://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/300/2021/119061.jpg

人気海外ドラマ『ナイトライダー』の主人公マイケル・ナイト役などで知られる俳優で、音楽活動も行っている、デヴィッド・ハッセルホフ(David Hasselhoff)。
新シングルはニール・ダイアモンド「Sweet Caroline」のカヴァー。ミュージックビデオも公開されています。この曲はデヴィッドの新アルバム『Party Your Hasselhoff』に収録。アルバムは海外で9月3日発売

https://amass.jp/149703/

0021名無しさん@恐縮です2021/08/08(日) 22:14:44.42ID:vFz4MXTw0
ドキッとさせるなよ年寄りなんだから

0022名無しさん@恐縮です2021/08/08(日) 22:17:10.04ID:xd801kC60
ガスモンキーで見た

0023名無しさん@恐縮です2021/08/08(日) 22:18:24.18ID:eLWCgv000
AIアシスタント使ってキッドの真似事できる?

0024名無しさん@恐縮です2021/08/08(日) 22:23:11.27ID:v9YXD3ph0
キットー
ハイマイケル

0025名無しさん@恐縮です2021/08/08(日) 22:24:15.57ID:CD9NahA60
ささきいさおが外国の空港で偶然会った話がよかった

0026名無しさん@恐縮です2021/08/08(日) 22:38:23.62ID:lbgb8lLM0
訃報かと思った

0027名無しさん@恐縮です2021/08/08(日) 22:44:12.32ID:0sxKepdA0
「マイケル、目的地付近です」

0028名無しさん@恐縮です2021/08/08(日) 22:44:39.67ID:VBVrqqbp0
マイケルは刑事をやめて
正義と世を捨てて漁師になっていたという続編嫌い
キットは分解されて市の税収に貢献したそうな

0029名無しさん@恐縮です2021/08/08(日) 22:50:44.12ID:eGv7O78P0
マイケル死んだかと思ったぜ

0030名無しさん@恐縮です2021/08/08(日) 22:52:26.85ID:FNPvSLJL0
ささきいさおの声でしか脳内再生できないw

0031名無しさん@恐縮です2021/08/08(日) 22:56:20.96ID:oaBekpB60
ティモンディの奴に見えた

0032名無しさん@恐縮です2021/08/08(日) 23:18:06.18ID:m/Oyp7Ur0
そういえばナイト2000は売れたの?

0033名無しさん@恐縮です2021/08/08(日) 23:23:59.98ID:+rfVkc7b0
昔は沖雅也そっくりだったんだよ
スタイルも超絶良かったしな

0034名無しさん@恐縮です2021/08/08(日) 23:28:46.73ID:vHziYF5r0
昔スカパーでハッセルホフ主演のジキル&ハイドのミュージカル見たけどけっこう歌うまくてよかった アル中って聞いたけど元気になったんだな

0035名無しさん@恐縮です2021/08/08(日) 23:32:53.83ID:fiUe96vR0
>>16
歌声がラスベガスw

0036名無しさん@恐縮です2021/08/09(月) 00:05:15.71ID:hf8D+uUe0
>>23
キット な

0037名無しさん@恐縮です2021/08/09(月) 00:25:26.56ID:2qVQuHsB0
>>33
沖雅也のような石原良純のような

0038名無しさん@恐縮です2021/08/09(月) 00:25:57.89ID:Un9rIejq0
分かりました!マイケル

0039名無しさん@恐縮です2021/08/09(月) 00:29:51.70ID:p8QT+P5A0
ナイトライダーって40年近く前だよな?
一体何歳なんだ?

0040名無しさん@恐縮です2021/08/09(月) 00:57:46.45ID:r51cTaQW0
ナイトライダー好きだったけど、この人のルックスが凄く苦手だった

0041名無しさん@恐縮です2021/08/09(月) 01:03:33.81ID:NUj7RDse0

0042名無しさん@恐縮です2021/08/09(月) 01:36:29.65ID:EwZllfXL0
ドゥットゥットゥー

0043名無しさん@恐縮です2021/08/09(月) 02:09:03.91ID:IPS2JSD90
胸毛凄かったな。小さい頃衝撃だったわ。

0044名無しさん@恐縮です2021/08/09(月) 04:33:52.01ID:lmZTHIB/0
>>41
車のフロントにあのライト付ければナイトライダーを連想するくらいのアイコンって凄いよね。
俺の軽トラに付けたいわ

0045名無しさん@恐縮です2021/08/09(月) 04:48:20.47ID:5H36M94D0
>>7
アルコール依存症は克服できたのかもしれんが、その闘病中
暇さえあればずーっとチンコ弄ってたというエピソードはちょっと…

>>44
だって日本でも売ってた便乗カーグッズが「NIGHT RIDER
(KNIGHT、ではない)」って商品名だったんで

0046名無しさん@恐縮です2021/08/09(月) 05:56:55.25ID:S1PhhQxT0
ナイトライダーとエアーウルフだな

0047名無しさん@恐縮です2021/08/09(月) 05:59:12.66ID:Gpi//k420
>>46
特攻野郎Aチームも追加で

0048名無しさん@恐縮です2021/08/09(月) 08:36:40.31ID:G67Jkox90
>>44
30年位前にNSRのフロントカウルに付けてたけど白バイの人に前面に赤の灯火はダメだよって注意された。

0049名無しさん@恐縮です2021/08/09(月) 10:06:28.15ID:yjQ8XM6b0
>>45
何故かMADMAXって名前のもあった

0050名無しさん@恐縮です2021/08/09(月) 10:06:52.83ID:dwGsQs0i0
>>14
マイケル危険です助走が足りません

構わんいっけえ!

0051名無しさん@恐縮です2021/08/09(月) 10:47:37.18ID:S6PD3A8E0
>>47
アメリカンヒーローも混ぜて

0052名無しさん@恐縮です2021/08/09(月) 12:16:32.61ID:g563RSD80
今は2021だぞw

0053名無しさん@恐縮です2021/08/09(月) 12:54:00.88ID:S6PD3A8E0
A-TEAMや時代劇や令和になって
失った物多いよねw

0054名無しさん@恐縮です2021/08/10(火) 09:07:57.61ID:4WhpjJht0
>>16
車がキットじゃないと違和感あるw

0055名無しさん@恐縮です2021/08/10(火) 09:09:04.24ID:4WhpjJht0
>>28
色々間違っててワロタw

0056名無しさん@恐縮です2021/08/10(火) 09:14:29.50ID:kgADoQnc0
訃報と思ったよ

0057名無しさん@恐縮です2021/08/10(火) 09:16:09.38ID:4WhpjJht0
>>56
それだとハッセルフホゥになっちまうw

0058名無しさん@恐縮です2021/08/10(火) 09:25:39.61ID:cn7PiiQO0
>>41
泥酔ハンバーガーおじさんからも復活できるんだ
https://www.youtube.com/watch?v=zZUlwuC0X7s

0059名無しさん@恐縮です2021/08/10(火) 10:48:15.11ID:WmxsCRuX0
ナイト2000とエアーウルフ
小学校で男子を真っ二つにした
どっちが強いの論争は結局決着がつかなかった

0060名無しさん@恐縮です2021/08/10(火) 10:50:21.47ID:CNiwSzUl0
森元総理の方へ寄っていってて草w

0061名無しさん@恐縮です2021/08/10(火) 12:32:19.40ID:woi5T09H0
>>59
ナイト2000には攻撃武器が無い
エアーウルフにはマーベリックミサイルとレッドアイもある
速度もナイト2000の倍以上

0062名無しさん@恐縮です2021/08/10(火) 15:52:33.07ID:NYsyGYZn0
ヘリと車では戦いにならないだろw
ただ人気を二分してたのは間違いな

0063名無しさん@恐縮です2021/08/10(火) 21:48:09.91ID:DHavdbO10
>>61
民間の探偵の車が武装してたら警察が黙っていないから

0064名無しさん@恐縮です2021/08/10(火) 23:35:45.67ID:Vbv6UixE0
いやレーザーあったな確か。

0065名無しさん@恐縮です2021/08/11(水) 01:05:52.68ID:yD2Hy7YQ0
>>61
KITTは後付けオプションでピンポイントレーザーとかジャマーとか
水上走行機能とかマフラーからの火炎放射とか点けてたし、闘う場所の
地形を利用すればひょっとして…

なあ、それよりもKITT
俺には何故ターボの圧を挙げるとお前が斜めに大ジャンプできるのか
それが分からないんだ

0066名無しさん@恐縮です2021/08/11(水) 10:03:10.97ID:Pt/hZqdY0
>>65
マジレスするとハリアーみたいな噴射口があるんジャマイカ

0067名無しさん@恐縮です2021/08/11(水) 10:04:36.20ID:HjdWlcR/0
まだ存命だったことにビックリ

0068名無しさん@恐縮です2021/08/11(水) 10:18:04.30ID:Pt/hZqdY0
>>67
高齢だがそこまでじゃないし、むしろなんで死んでると思った?w

0069名無しさん@恐縮です2021/08/11(水) 20:05:09.21ID:8pxGM8QO0
>>61
この論争が出たきっかけが
ナイト2000がヘリを落とした回を皆が観たことなんだよ
妨害電波みたいなんでさ
やられる前に超音速エアーウルフならやれる
キットも時速数百キロで移動できるから落とせる
みたいな意見の衝突

0070名無しさん@恐縮です2021/08/11(水) 20:27:37.27ID:L9bPjmfl0

0071名無しさん@恐縮です2021/08/11(水) 20:45:13.50ID:79N+/K/B0
おしマイケル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています