【五輪ソフトボール】カナダ女子選手、チョコモナカジャンボに感激「美味しいサプライズよ」 [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★ 2021/08/03(火) 00:35:13.96ID:CAP_USER9
 東京五輪で熱戦が繰り広げられる中、銅メダルを獲得したソフトボールのカナダ代表選手が日本の思い出を振り返っている。感染対策で多くの制限が強いられた中、愛知・安城市に滞在した様子をTikTokに動画を公開。国民に長年愛されたアイスについて「美味しいサプライズよ」と感激した様子をつづっている。

【動画】「美味しいサプライズよ」と感激! 珍しい遊具の公園も…カナダ女子選手が公開した“国民的アイス”など日本の様子の動画
https://the-ans.jp/tokyo-olympic/178451/2/?utm_source=yahoonews&;utm_medium=rss&utm_campaign=178451_6

 日本を楽しんでいるようだ。「知ってる人には分かるヤツ」とトイレのボタンの多さを伝えるシーンも公開。部屋でテレビゲームをした後、移動中のバスからの眺めを撮影した。瓦屋根の古き良き街並みや公園で遊ぶ地元の日本人の様子も。最後は「チョコモナカジャンボ」を手にしている。

 動画を公開したソフトボールカナダ代表のサラ・グロンウェゲンは「選手村入り前の安城市での休日」と投稿。アイスついては「通訳さんからの美味しいサプライズよ」と紹介した。国内外のファンからは「ワオ、何だあの公園は!?」「日本へようこそ」「ジャンボのアイス美味しかったですか?」「堀内公園。Anjoにいてくれてありがとう」「自由があまりないけど、日本を満喫してほしい」と反響が寄せられている。

 森永製菓の商品公式サイトによると、「最初のチョコモナカ」は1972年に誕生。以来、バージョンアップを繰り返しながら国民に愛されるアイスの一つとなっている。

THE ANSWER編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8aa0b0e8d52db324b508b4c1b61d82dcf1e8c99

0208名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 10:09:04.98ID:ibWS1mN20
異世界からきたエルフにコンビニアイス食わせて激感動させ、この程度で感動するんか最上を味わわせてやんよと高級ジェラート店に連れて行ったら「ぐはあ!さっきのコンビニのはただのゴミだった!」と叫ぶ漫画思い出した

0209名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 10:13:29.27ID:BITtMVH20
昨日はニュー速にシンガポールの記者がCMJ発見スレあったような

0210名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 10:29:52.65ID:r3LSdm3j0
外国人が初めて○○を食べた
みたいな動画よくあるけど割りと好き

オリンピック終わったら改めて日本の美味しい物をちゃんと食べさせてあげるべき

0211名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 10:36:36.44ID:PYMKb8Le0
ハーゲンダッツやサーティワン(向こうではバスキン&ロビンス)も
日本の方がフレーバーが豊富なのかな?

0212名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 10:40:06.94ID:lGTQpdsF0
韓国代表がポッキー発見して発狂するのが見たい

0213名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 11:01:40.61ID:mjsU6Ous0

0214名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 11:03:41.63ID:YDmK7udH0
パリパリの方かシナシナの方かどっち食ったんだ

0215名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 11:04:52.26ID:kpNPEH0l0
>>15
www

0216名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 12:07:48.74ID:gw4Ha8sY0
>>158
とはいえVMJの中身にモナ王のモナカだとそれはそれでバランスが悪い希ガス
ジレンマだね

0217名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 12:11:18.59ID:p/JWDpRb0
>>113
食べたことないんだね

0218名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 12:32:05.97ID:0xGFXlgL0
ファミリーマートで売ってたロレーヌ岩塩キャラメルアイスが最強だったわ

0219名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 12:33:40.31ID:ABxEYjKk0
チョコの量減った?

0220名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 14:12:01.68ID:FasoS2uW0
欧米にアイスモナカってあるんだろうか

0221名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 14:27:57.61ID:RfuhSFR/0
「どくいり きけん たべたらしぬでかい人21面相 」

0222名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 14:47:39.05ID:xqVlwI+o0
今日のチラシだ、教えてやれ
https://i.imgur.com/u8QpE1U.jpg

0223名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 14:50:55.71ID:YHxHlBXd0
たぶん海外の高級アイスより100円で売ってる日本のMOWの方がおいしいよな

0224名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 14:53:24.76ID:zyQ6vipU0
モナカがサクサクしすぎてる気もするが
うまいことはうまい

0225名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 14:53:27.05ID:4NY/nciC0
チョコボール向井とか懐かしーな

0226名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 14:55:57.70ID:AkYouS1A0
ああ日本の食い物が世界にバレていく・・・

0227名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 14:56:11.79ID:bskVWjy30
>>209
チョコモナカジャンボ、海外に見つかる「最高のコンビニアイスだ。ちょっとは控えてくれよ日本!」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627969186/

これか。海外評なのでステマではない純粋な評価だね

0228名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 15:53:01.06ID:qQQAxKHV0
ガツン、と みかん食べたら喜ぶだろうな

0229名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 15:53:28.47ID:yNf/vD5g0
>>7
俺も俺も

0230名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 15:54:07.25ID:dDEn7O2s0
ジャイアントコーン、MOWのほうが美味しいぞ

0231名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 15:55:21.47ID:YN1X4uQz0
お前らお菓子にも詳しいのか

0232名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 16:03:46.90ID:TyLJYLch0
モナ王のが好き

0233名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 16:05:15.20ID:TyLJYLch0
今日みたいな暑い日の新潟には
金太郎と桃太郎という強い味方がいるもんね

0234名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 16:13:17.85ID:q9VU9Ton0
750mlの白くまを西郷像の前で食べたい・・・

0235名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 16:13:51.25ID:qaFL1uvp0
モナカ・ルインスキー

0236名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 16:42:12.91ID:UVHvIQRo0
「こんなにおいしいアイスがたったの1ドルだなんて!」とか言ってるけど、
チョコモナカジャンボが109円って、どこで買ってるんだよ?

普通は68円ぐらいで買えるだろ

0237名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 17:15:08.33ID:u0YEDYEP0
できればもっと日本を堪能してほしかったよな

0238名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 18:09:16.72ID:RvGaoEim0
そもそも国内では長年売れ続けてるからステマする必要がない。
海外で製造するにはいろいろ難しいだろうし。
味を落とさないために出来たてを店に置きたいみたいだし

0239名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 18:24:46.92ID:FasoS2uW0
さすがに凶器あずきバーにチャレンジするやつはいないから

0240名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 20:07:06.52ID:Xkz/Kq/e0
日本は何故断固として2年の延期を主張しなかったのか
本来得られたはずのものを、どれだけ捨てたのか

0241名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 20:10:54.17ID:ZwKYl85v0
IOCがこれ以上の延長を認めなかったのでは。日本は運が悪かったが開催できてなにより

0242名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 20:40:30.89ID:QR67aRNe0
こんな暑い日はもうみぞれでいいや

0243名無しさん@恐縮です2021/08/03(火) 23:54:30.20ID:efavZq4p0
>>113
チョコモナカジャンボもバニラモナカジャンボもラクトアイスじゃねーよアホ

0244名無しさん@恐縮です2021/08/04(水) 11:50:35.07ID:vnFqlNU00
>>236
まじか。
ウチの近所だと100円前後だわ。

0245名無しさん@恐縮です2021/08/04(水) 12:06:53.55ID:y4+LpG3K0
吉川晃司が一言↓

0246名無しさん@恐縮です2021/08/04(水) 13:22:25.68ID:44gGfq8Q0
>>244
察してあげて
物価が低い地域はあれだから。。

0247名無しさん@恐縮です2021/08/04(水) 14:39:27.16ID:SXKZsfG80
ニューヨーク・タイムズの記者『日本の卵サンドは放射能に汚染されてそう!』

反日NYT必死かよ草

0248名無しさん@恐縮です2021/08/05(木) 07:39:30.16ID:9g32xsir0
開会式
中国

0249名無しさん@恐縮です2021/08/05(木) 07:39:31.34ID:9g32xsir0
イギリス

0250名無しさん@恐縮です2021/08/05(木) 07:39:32.45ID:9g32xsir0
日本

0251名無しさん@恐縮です2021/08/05(木) 07:58:36.36ID:jfcYB+Vw0
>>247
ニューヨークタイムスの日本支部は朝日新聞東京本社の中にある
つまりニューヨークタイムスの日本に関する記事は朝日新聞の記者が書いてる可能性がある

0252名無しさん@恐縮です2021/08/05(木) 08:30:16.45ID:bUAKxerM0
>>48
単に選手村の外に出られないからだろ

0253名無しさん@恐縮です2021/08/05(木) 21:07:36.89ID:fELW4jol0
チョコモナカジャンボだけではない
セブンのルイボスティーまで外人に見つかってしまう
https://twitter.com/pbarakan/status/1423050810305380354?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0254名無しさん@恐縮です2021/08/05(木) 21:11:00.36ID:nsVt5fRJ0
>>253
平成生まれよりも日本に住んでるやろ

0255名無しさん@恐縮です2021/08/05(木) 21:16:58.21ID:IyhnCeRM0
うん間違いない
チョコのパリパリさいこー

0256名無しさん@恐縮です2021/08/05(木) 21:18:05.42ID:IyhnCeRM0
パナップ食べたら気絶するんじゃないか

0257名無しさん@恐縮です2021/08/05(木) 21:36:17.59ID:zDwvmGdB0
男の食い物だろう

0258名無しさん@恐縮です2021/08/06(金) 09:32:20.62ID:PlhkfzjEO
ピノがアイスモナカぐらいだった方が嬉しい
中身がハーゲンダッツのクッキー&クリームで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています