【サッカー】マンチェスターシティ 赤字逃れ粉飾決算に新たな証拠、関係者メール発見と英メディア報道 [数の子★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001数の子 ★2021/07/26(月) 12:42:23.92ID:CAP_USER9
マンチェスター・シティーが欧州サッカー連盟(UEFA)のファイナンシャルフェアプレー(FFP)規則(クラブの赤字経営を禁ずる規則)を逃れるため、粉飾決算をしていたことを示す新たな証拠が見つかった。英デーリーメール電子版が報じた。

マンチェスターCは10−11年シーズンの胸スポンサーであるエティハド航空から実際には年間スポンサー料400万ポンド(約6億1600万円)しか受け取っていないにもかかわらず、1200万ポンド(約18億4800万円)の請求書を同航空あてに発行。差額の800万ポンド(約12億3200万円)をオーナーが補〓(土ヘンに真の旧字体)(ほてん)し、収入を多く見せかけていたという。これを証明する、エティハド航空とマンチェスターC関係者の間でやりとりされたEメールが見つかったという。

すでに18年にマンチェスターCの粉飾決算疑惑は表面化していたが、新たな証拠が見つかったことで事態がどう進むのか注目される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c4a3da5d1fb9396ecbe374e9c510f7d0d0780925

0034名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 12:59:16.32ID:2ApRtc9F0
こいつらチーターだからな

0035名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 12:59:25.48ID:ouHvVteg0
>>27
無理無理ー
UEFA「シティくん、それ不正だから罰与えるよー」
シティ「すみません、処分軽くしてください(お金ドゾー)」
UEFA「仕方ないなぁ。じゃあこのくらいにしとくよ。次から気をつけてね(次もよろしく)」

これがまかり通ってる

0036名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 13:01:13.57ID:4sYTrEVu0
>>12
FIFAやUEFAが国際大会への出場権を握ってる限り無理だね
そういう大会は無縁の弱小国の選手か引退が近い選手以外は来ない
実現したとしても実質年金リーグ化

0037名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 13:01:27.25ID:uC4+XEy/0
ケインは一生ノンタイトルおわた

0038名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 13:02:39.78ID:ytji38th0
前回は「証拠不十分」「時効」の2点がスポーツ裁判所に認められて罰金だけで済んだけど今度はキッチリ追い詰めろよ
後は当然パリもな

0039名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 13:03:30.89ID:81iBVt4e0
これ石油王がオーナーのチームはどこもやってんじゃね?
オーナーがポケットマネーで赤字補填するため色々偽装とか

0040名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 13:04:38.32ID:ytji38th0
>>35
前回はUEFAが処分しようとしたけどスポーツ裁判所が撤回させたのよ
パリはあのオーナーがUEFAの役員になりやがったからやりたい放題してるけど

0041名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 13:04:53.60ID:ejngebig0
>>35
そのお金が安すぎるんだろ。50億ポンドとかなら分かるけど

0042名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 13:05:31.40ID:4sYTrEVu0
>>27
ネトゲで課金アイテムが無限に買えるようなもんだわな
そりゃ他のユーザーはやってらんねー
それでも未だにどっちも大耳をとれてないのがサッカーの面白いところ

0043名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 13:05:38.33ID:MiBBb7o60
支払いが済んでるなら何の問題もないな

0044名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 13:05:52.87ID:cIHBr+Nf0
シティ・フットボール・グループ (City Football Group)は、
マンチェスター・シティFCを筆頭とした多数のクラブを保有し、Jリーグでは
横浜F・マリノスの少数株主でもある、世界的なサッカー事業グループ。

マンチェスター・シティFC(イングランド)
メルボルン・シティFC(オーストラリア)
ニューヨーク・シティFC(アメリカ合衆国)
横浜F・マリノス(日本)
ジローナFC(スペイン)
モンテビデオ・シティ・トルケ(ウルグアイ)
四川九牛足球倶楽部(中国)
ムンバイ・シティFC(インド)
ロンメルSK(ベルギー)
トロワAC(フランス)

0045名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 13:20:11.40ID:bL1FlR4H0
マンCほどのクラブの胸スポンサー料がたったの6億とは俄に信じ難いが

0046名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 13:22:42.60ID:FmcnnIXD0
もう、ユナイテッドと合併すればいいよ
MCUで

0047名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 13:28:48.88ID:6aFSYCwf0
>>33
脱税なんか気にする訳ない

0048名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 13:32:34.64ID:g8fJD3I00
本当は湯水のようにもっと金使いたいチーム

0049名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 13:37:04.18ID:vVlpOF000
オーナーが会社を作って、その会社とクラブが巨額のスポンサー契約を結ぶは駄目なのか
駄目だから、こんなことしたんだろうけど

0050名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 13:51:51.06ID:IegyRDwO0
ビンボー臭いクラブだな誘われても行かんとこ

0051名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 13:52:03.16ID:PmIiyWMX0
マジかよAMAZON ORIGINALの見る前で良かったわ(笑)

0052名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 14:14:51.65ID:oaxOzQ9T0
補塡 
補填

と打ってみるテスト

0053名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 14:16:48.14ID:oaxOzQ9T0
オエイシスの兄ちゃんがスポンサーやってたろ?
払わせたらいいじゃん
再結成匂わせてベスト版出させてさ〜
やってないんだっけ?

0054名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 14:30:22.32ID:H4eGHYDH0
油マネーを何個かの会社挟んでスポンサーマネーとして供給すりゃ問題なさそうだけどなぜやらんのだろう

0055名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 14:32:14.35ID:T/k9D6or0
また弱い方のマンチェスターに戻るの?

0056名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 14:45:46.17ID:2tZhmrN50
>>40
>>41
表向きは…ね

0057名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 14:59:27.89ID:NUA4bNtP0
マリノスに出資してなかった?

0058名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 15:00:55.89ID:wnhyAgxa0
オーナーはタイ人?
中国人?石油王? どれだ

0059名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 15:20:11.38ID:M1rSMpf00
>>58
油ファンド

0060名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 15:21:03.60ID:aKyk/QMc0
こりゃスーパーリーグ参加するしかないなw

0061名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 15:22:56.31ID:/IFgmYAO0
3部落ちかい

0062名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 15:36:59.83ID:hIFAyBjK0
まだやってるのかw

0063名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 16:14:49.75ID:Rt5IQuZ90
そんくらい見逃したれやw

0064名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 17:26:58.18ID:SGKysXX50
市場価格の釣り上げを規制できないのに資金を投じれる者を罰するのもなんかなあ
せめて補填を粉飾というのやめたらいいのに

0065名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 17:59:59.58ID:Gagc7sJV0
シティがいくら強くなってもプレミアは盛り上がらん
ユナイテッドがあの手この手で勝ってこそ面白くなる

0066名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 18:00:40.01ID:idv7GYOA0
>>64
虚偽があったんだから粉飾

0067名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 21:20:27.77ID:PYjGfbTy0
>>27
レアルはスペイン国家、バルセロナはカタルーニャ自治政府がバックだからこの二つも似たようなもん?

0068名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 21:26:43.28ID:NFDW9PoM0
コロナ禍でどこも弱ってて二年連続で
インチキやってるシティとパリが決勝まで上がってきたけど
サッカーはわりと各国がガチでやってりから
すんでのところで阻止出来たわな

0069名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 21:50:07.30ID:cknlryei0
このハゲエエエエ

0070名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 23:19:33.89ID:t8mvtQnE0
>>35
何だね、その中世の贖宥状発行みたいな話は。

0071名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 23:21:55.69ID:VpmlhJeC0
罰金で終わりそう

0072名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 23:25:44.71ID:peCVqgZ20
儲かってたんじゃないのか

0073名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 23:27:02.30ID:FWn+KbV90
ケインの移籍金は払えるのか?

0074名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 23:40:59.51ID:RHj+8dGp0
プレミアはユナイテッドとリヴァプールが引っ張っていかないとな

0075名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 23:48:29.10ID:+Gadz76m0
エティハド航空が払えばいいじゃん
エティハドに資金注入して

0076名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 23:51:41.16ID:1eJ8RMZ60
きたー!UEFAのボーナスターイム!

0077名無しさん@恐縮です2021/07/26(月) 23:53:30.71ID:jO/Zd7NW0
ゆすったらいくらでも金出てくるからなw
打ち出の小槌w

0078名無しさん@恐縮です2021/07/27(火) 03:19:06.07ID:mU7vW+qE0
UEFAにとっては、これだけ強請がいのあるチームもそうそうないだろうね。

0079名無しさん@恐縮です2021/07/27(火) 03:40:31.73ID:4AN4D1y90
ケインどうなるんw

0080名無しさん@恐縮です2021/07/27(火) 04:06:32.34ID:CqBOtHhh0
本当このクラブは汚えよな

0081名無しさん@恐縮です2021/07/27(火) 04:12:47.61ID:6n5vPWfX0
UEFA「成金はだめだ、古豪しか勝たんな!」
レアル・マドリー、バルセロナ、ユヴェントス、マンチェスターU、リヴァプール「スーパーリーグ!!!!」
UEFA「貴様らァァァ!」

0082名無しさん@恐縮です2021/07/27(火) 04:15:11.92ID:DXSG5BR30
順序としてはまずレアルバルサユーベを追放してからだよね

0083名無しさん@恐縮です2021/07/27(火) 04:21:33.68ID:b42Xi9AC0
何回かパリとシティには突っ掛けてるけど
裁判でひっくり返されてるよね
今回は大丈夫か?

0084名無しさん@恐縮です2021/07/27(火) 08:33:41.77ID:0/xdWwSU0
ハリー・ケインが移籍すると思ってるチビガイジを笑いに来ましたよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています