【MLB】メッツのアロンソが史上初の2連覇「最高です」賞金1億1000万円を獲得 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/07/13(火) 12:08:35.16ID:CAP_USER9
7/13(火) 11:49
デイリースポーツ

メッツのアロンソが史上初の2連覇「最高です」賞金1億1000万円を獲得
 メッツ・アロンソ
 「米大リーグ・ホームランダービー」(12日、デンバー)

 ホームランダービーはメッツ・アロンソが史上初2連覇を飾った。オリオールズ・マンシーニとの決勝で最後のボーナスタイムで勝負が決着。賞金100万ドル(1億1000万円)を獲得した。

 アロンソは「最高です。出場した誰も最高の選手。来年は分かりませんが、今日の優勝を楽しみたい」と笑った。大谷は初戦でソトと対戦し、2度の延長の末に惜敗。そのソトは準決勝でアロンソに敗れた。

 大谷は「延長、延長はなかなかない。最後の30秒はとても疲れた。こんなに疲れるのはないが、楽しかったです。雰囲気も楽しめたので良かった」と振り返った。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210713-00000057-dal-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c341e0f8bae260325dee84ad07af24439a87ef9

0273名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 16:35:57.00ID:KJQ9x2g90
日本のオールスターは本戦のMVPが300万

0274名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 16:38:10.40ID:/U6NGCma0
アロソンやるじゃない

0275名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 16:40:12.91ID:cUZFEWlc0
>>8
クソすげえなwww

0276名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 16:40:24.22ID:QgCEwAz10
観てたけどメジャーの選手のスイングは糞ショボいな
岡本は凄いんだなと改めて実感した

0277名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 16:40:30.08ID:vI78vxab0
アロンソに投げてたおじいちゃんのふんわりボールが
本当に打ちやすそうだった。
大谷に投げてたおじさんは少し球速が速くてまっすぐで
あんまり打ちやすそうではなかったな。
でもあれだけ盛り上げてからの負けだから体の負担を考えれば良かったと思う。
ソトとは良い友人になれそうな感じがしたな。

0278名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 16:41:13.40ID:RsH5iUJe0
ひょっとして投手は裏方の地味な人にお願いする文化があったりするのかな?
打つのは本気だけど投手は本職出すのはダサい的な

0279名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 16:42:23.35ID:42uBFEOc0
HRダービー九段て感じ。大谷は三段。アロンソはダービー職人

0280名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 16:46:17.42ID:BrBbPXXF0
ホームランダービーの練習を日々パートナーの爺ちゃんとしてるヤツに勝てるわけない
他の選手は練習したことがない、この差

0281名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 16:46:57.55ID:VkcN6Uue0
おじいちゃんの制球力

ほぼブレなし、チートかよ

0282名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 16:48:55.28ID:6IOUOmok0
>>1
賞金が凄いな
さすがメジャー

0283名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 16:55:25.16ID:93RdfpMS0
>>282
NPBのホームラン競争はショボいよね
いろんな意味で
https://i.imgur.com/B8xW3ji.jpg

0284名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 16:57:48.64ID:1lJ7WF2z0
最高ですか!by福永法源

0285名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 16:58:13.82ID:sWyZKT390
>>4
お前・・・
こんな事で喜んでいるのかよ・・・
虚しくならないのか

0286名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 17:00:40.22ID:93RdfpMS0
>>4
ソトは休憩で戻るたびにバスタオルで扇がれたり肩揉まれたりしてたね。
大谷もキャッチャーを誰か選手に頼んでおけば水原通訳があれこれやってくれただろうに。

0287名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 17:02:39.95ID:r8eU8cbu0
メッシのアロンソってサッカーなのかF1なのか何だか一瞬意味分からなかった

0288名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 17:05:23.25ID:8XzA6Hx+0
MLB現役で、真のホームランバッターベスト3はこの3人

アーロン・ジャッジ
ピーター・アロンソ
ショウヘイ・オオタニ

ベリンジャー、ゲレーロJr.、トラウト、タティスなんかもいい選手だが、ホームランではこの3人には遠く及ばない

0289名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 17:10:09.95ID:93RdfpMS0
っつーか大谷は明日無理しない方が後半戦のためだぞ

0290名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 17:12:03.78ID:jaXD/cIi0
日本だと50万円だったけど、さすがメジャーは三桁ほど違うな

0291名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 17:15:15.18ID:riklBXFQ0
久保?の大谷へのインタビューは最悪だった
緊急事態宣言とか日本の事なんかどうでもいいんやボケ
ここはアメリカやアホ
明日は外すべきだ

0292名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 17:17:37.71ID:G+wljqkg0
>>289
それには同意できんな
明日は間違いなく今シーズン最も大事な試合になる

0293名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 17:20:11.25ID:cRu6oH2x0
何でこんなのに出たんだ
明日の球宴の方が大事だろ
疲れただけやん

0294名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 17:24:31.48ID:uu48JZxe0
福永法源で再生された

0295名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 17:30:42.98ID:1WeGGFMk0
>>283
ウルフブラスが出せるのは50万までか

0296名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 17:35:34.66ID:0OM0q0Iq0
>>31
これから何百億と稼ぐんだもんな
大活躍してる真っ最中なのに疲れとったほうがいいだろ
明日も投げるかもしらんし

0297名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 17:36:01.67ID:rHG+KMuS0
>>4
ほんの一瞬の切り抜きだけで必死に印象操作する奴ほど哀れなものはない
実際に動画を見れば余計に>>4の必死さが惨めになるだけ

0298名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 17:42:51.21ID:aq78y5zb0
>>297
切り抜きも何も、
競技中は味方に囲まれるソトvs孤独な大谷の戦いになってたじゃん
実際に

0299名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 17:47:54.15ID:pJt6WH3i0
>>298
他の対戦の選手は集まってなかったし
ソトが特別仲良い選手が多いだけじゃね

0300名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 18:07:29.27ID:Sw8J1wLv0
>>299
ロペスの競技中も黒人や白人が集まってきてたのに何言ってるの?

0301名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 18:15:01.84ID:rTPtxgaMO
最大の功労者はアロンソのバッティングピッチャー!素晴らしい!それにひきかえ大谷のは…。

0302名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 18:23:51.20ID:fXd+8xpJ0
ここで全て手に入れたら
つまらんだろ
お楽しみは来年以降に
とっておきなって事

0303名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 18:32:03.63ID:nPLQaZKO0
投げてたじじいのおかげで連覇できた
あのじじいすごいわ

0304名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 18:34:03.72ID:kNhZIDyk0
>>293
何事も初ってのは大事
ここで出ておかないと日本人が出れるのは誰だよって話になる

0305名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 18:41:32.23ID:13RWBeDF0
どや顔で闊歩してる通訳がだんだんうざくなってきたわ髪型もキモイしデコ出せよ
はよ英語話せるようになってくれ

0306名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 18:47:57.92ID:cr9HKCMV0
>>300
ロペス?w

0307名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 18:48:56.87ID:+cAiYraJ0
GP2!GP2!アッー

0308名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 18:51:11.97ID:WtxSPQkR0
>>300
ペレスかな
マンシーニはいろんな選手がハグしに出てきていたね

0309名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 18:56:09.95ID:loFU/vXU0
高額だけど、MLBプレイヤーにとってはリスクに見合ってなくないか?

0310名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 19:03:21.29ID:VPlRcTYe0
>>309
接触プレーで怪我するわけでもないし、アロンソは前回2019優勝してホームラン王取ってるしな
2017もAジャッジがホームラン王

0311名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 19:17:54.28ID:66TN3gkj0
>>290
昔ながらのHR競争だと視聴率がオワコンになってゲーム性高めたらこんどは
辞退者続出で賞金8倍にして釣ったのが今。2年前も大谷出るつもりだったけど、
ちょうど賞金増やした年で参加者増えて大谷出れなかった

0312名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 19:21:29.57ID:Xq7CIrFs0
普段自分の部屋からも出れない引きこもりクソニートの子どおじ共がここぞとばかりに大谷はボッチとか言ってアンチ活動してるのがめちゃくちゃウケるwww

0313名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 19:40:47.77ID:lIbwvkg00
ざんゆーじゃない方のアロンソ

0314名無しさん@恐縮です2021/07/13(火) 22:50:46.35ID:DQh/JpdC0
今日はあの凄い爺さん見られただけで
良かったわ

0315名無しさん@恐縮です2021/07/14(水) 00:17:54.08ID:FWb1StMF0
大谷以外でホームラン数上位の選手ってあんまり出てなかったね

0316名無しさん@恐縮です2021/07/14(水) 00:29:04.69ID:HvdfmXQL0
>>4
ホームラン競走中にトラウトから電話かかってきてたで

0317名無しさん@恐縮です2021/07/14(水) 01:31:13.45ID:CkpvCkyq0
>>316
トラウト「オータニサーン、ガーンバッテー」

これくらい日本語で言えそう

0318名無しさん@恐縮です2021/07/14(水) 02:01:22.91ID:RXCXoTHt0
大谷に勝ったフアン・ソト
若いのに凄い良い選手だったな
ゲレーロjuniorより大物になりそう

0319名無しさん@恐縮です2021/07/14(水) 02:07:22.27ID:RXCXoTHt0
HRダービーに出てきた選手はみんな巨人だったな
大谷が普通サイズに見えた

0320名無しさん@恐縮です2021/07/14(水) 02:10:31.32ID:uLZCdYat0
NHKいくら払ったんだろう

0321名無しさん@恐縮です2021/07/14(水) 02:13:32.07ID:3B+rwLBO0
>>308
マンシーニは大腸がんを克服してオールスターに出てきたからみんな応援してたろうね

0322名無しさん@恐縮です2021/07/14(水) 06:38:23.00ID:DitBtdBI0
26歳のアロンソは2連覇したというのに同年代の大谷ときたら情けない
https://i.imgur.com/xpexGqW.jpg

0323名無しさん@恐縮です2021/07/15(木) 06:48:29.00ID:dMT+VEq20
GP2エンジンしか出てこないわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています