【芸能】のん、青い舌を見せびらかすお茶目な姿に注目集まる「ブルーハワイ食べたのかな」「地球グミ?」 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2021/07/06(火) 22:43:04.11ID:CAP_USER9
「ブルーハワイ食べたのかな」「地球グミ?」のん、青い舌を見せびらかすお茶目な姿に注目集まる
2021年07月06日 19時31分 耳マン
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12255-1141060/

@non_dayo_ne
https://pbs.twimg.com/media/E5cvksSUUAk9Xig.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E5cvksUUUAMK1cC.jpg


のん、青くなった舌を見せびらかすオフショットを公開

女優・のんが7月4日に自身のInstagramを更新し、2020年12月に発売されたカレンダー『NON TOUCH』のオフショットを公開した。そのブルーが印象的なスタイリングや彼女のお茶目な姿に注目が集まっている。

同エントリーでのんは「2021カレンダーより。7月ページのオフショットです」「色にtouch」とのキャプションとともに階段に座り込んだポージングの全身写真を2枚公開した。写真にうつる彼女は綺麗なブルーのビッグTシャツとリボンタイをメインにしたコーディネートに、おだんごにアップしたヘアスタイルをしており、夏らしく爽やかな印象。スニーカーを合わせ、ストリートな雰囲気も出しているのが彼女らしくて素敵です! 1枚目の写真ではすました表情をしているが、2枚目の写真では青色に染まった舌をカメラに見せびらかすお茶目な姿がとってもキュート。どのようにして舌を青くしたのかはわかりませんが、全体が綺麗な青色にまとまった素敵な写真に仕上がっています!

「ブルーが似合っていて爽やか」「ブルーハワイ食べたのかなー」と反響広がる

この写真に対して、コメント欄では「可愛い」「うわっかっこいい」「ブルーが似合っていて爽やか」「お洒落で素敵」「きれいなブルー! ストライプのリボンも素敵」「舌の色もコーデの一部ですね」「お茶目なのんちゃん大好きです」「やんちゃな娘だ」と反響が広がっている。また、「ガリガリ君食べた?」「かき氷のブルーハワイでも食べたのかなー」「アオキュラーアイス食べた?」「モンスタースタンプ食べたの?」「地球グミ?」「メロンソーダ飲んだんかい!」と彼女の舌を青くした食べ物を考察する声も見受けられる。実際にはどうやって舌を青くしたのでしょうか? 気になります!

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

0124名無しさん@恐縮です2021/07/09(金) 15:55:04.46ID:rIutixSm0
能年側の星野弁護士はこう説明する。

「契約終了の直前になって、
レプロが送ってきた『契約期間を15ヵ月延長する』という通知に対し、
『法的根拠がない。規定に従って、契約は6月末で終了する』
と返答したところ、

『契約期間の終了後も、能年という名前は使えない』
と先方が書いてきたのです。

0125名無しさん@恐縮です2021/07/09(金) 15:59:43.66ID:y2wIaEJW0
裁判でボロ負けした文春を信じ続けるしかないオタ哀れ

0126名無しさん@恐縮です2021/07/09(金) 16:33:07.73ID:JS0c94yF0
やっぱ華あるな
バー相手にした超逆風で生き残ってるのはすげえわ
その内で映画で海外の賞でもとる気がしないでもない

0127名無しさん@恐縮です2021/07/09(金) 17:05:15.28ID:QMGmexAh0
>>123
そんな事務所に再マネージメント依頼したんだから何の説得力もない

0128名無しさん@恐縮です2021/07/09(金) 18:47:41.37ID:rIutixSm0
アンチは平気で嘘をつく

627 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/05/30(日) 19:44:48.68
>>
記事に謝罪と再マネージメント依頼なんてないよw
否定したのは記事の「和解」だから

https://i.imgur.com/lpjs1zB.jpg

0129名無しさん@恐縮です2021/07/09(金) 18:51:01.08ID:rIutixSm0
フライデー記事

「騒動の「詫び」を入れる、という形で、彼女が事務所に顔を見せることになった」
「のんがまた、「レプロ」のマネジメントを受ける、という内容も 含んでいます」

正確には、 「詫びを入れるという形で
彼女が事務所に顔を見せる」

事務所に行く、ということがなぜか「謝罪」に上書きw

0130名無しさん@恐縮です2021/07/09(金) 18:53:55.18ID:rIutixSm0
顔を見せるのは、CM出演契約の会社鰍フん の社長能年だから

顔を出しました
「謝罪に来たぞ!!」

ですかあw

0131名無しさん@恐縮です2021/07/09(金) 18:59:34.65ID:QMGmexAh0
記事にも判決文にも謝罪と再マネージメント依頼と載ってる
肌ラボ云々言ってるのは君ひとり
まあ、そういうことだw

0132名無しさん@恐縮です2021/07/09(金) 19:04:13.54ID:wZD5JeWm0
純正ガミラス星人

0133名無しさん@恐縮です2021/07/09(金) 19:12:35.11ID:5zpiUUrV0
フライデーが書いた「謝罪」と「再マネジメント依頼」をアンチが連呼するたびに、あの記事はのん側のリークではないことの傍証が積み上がっていく
連呼の回数を数えると、今やそれは確証レベル

フライデーが書き、レプロがそれを認め裁判にも利用し、アンチがそれを拡散
リークする動機の所在は明白

0134名無しさん@恐縮です2021/07/09(金) 19:44:28.59ID:NX7obDf+0
しゃぶれば干されなかったのに

0135名無しさん@恐縮です2021/07/09(金) 20:04:47.01ID:rIutixSm0
>記事にも判決文にも謝罪と再マネージメント依頼と載ってる


「嘘は言ってません 本当でもあり、嘘でもあります」

ですねw

0136名無しさん@恐縮です2021/07/09(金) 20:12:02.90ID:rIutixSm0
契約不履行馬鹿が言うように「なんら解決しておりません」なら、
再マネージメントを依頼されるのではなく、
「契約に基づいて行え!」なんですがw

契約違反で勝手に仕事を入れられたなら、
入れられた相手のエージェント側がどうして「マネジメント条件を提示」して
レプロに突きつけるのでしょう?w

理由は、エージェントの「ビジネス」の件の面談だからですw
CMの不手際の事後処理のための出演マネジメントなんですよ

CM差し止めを回避sることができるのです

0137名無しさん@恐縮です2021/07/09(金) 20:12:10.99ID:KJEc1/r40
おばさん年齢考えろよ

0138名無しさん@恐縮です2021/07/09(金) 20:58:25.05ID:ou/gCGEf0
もっとギターが上手くなればもっと面白い

0139名無しさん@恐縮です2021/07/09(金) 22:34:15.06ID:UvR84nRc0
>>11
ブルークリスマスか
俺も真っ先にそれが思い浮かんだわ

0140名無しさん@恐縮です2021/07/09(金) 22:44:44.03ID:fVXTcf3C0
色だけでどれもシロップの味は同じと知った時の衝撃w

0141名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 08:31:08.02ID:v1rTtywY0
>>136
それが本当ならレプロは「何ら解決してない」と言ってるのだからCMは差し止めになってる筈

肌ラボはただの妄想だねw

0142名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 09:01:28.39ID:rmg1ZUv/0
和解の交渉がスッパ抜かれることによって予想される展開として最も明白なのは、交渉の決裂
交渉を持ちかけたとされるのん側がそのような目的を持つことはあり得ない
和解を潰すことによって、のんは事務所と揉めている事故物件として留め置かれ、事務所に忖度するクライアントはオファーしづらい状況が継続する
それが目的だと考えると「未だ解決に至っていません」というコメントは、そのための業界に向けたアピールとして、フライデーの記事掲載から首尾一貫した意図のもとに実行されているのが見えてくる

0143名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 09:03:26.23ID:93fKprut0
試合前に風船噛んだんだろ

0144名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 10:08:22.84ID:jtGnFytY0
>>141
馬鹿だね

「なんら解決していない」と、
相手CM会社への差し止め請求は、自動でされるものではないよ
該当地の裁判所への申し立てでなされるものです
香港、上海中国、台湾 その他アジアにおいては、レプロアジアが申し立てしなければなりません

現在問題の掲示「能年玲奈 のうねんれな」は削除されており、
また、記事には
「詫びを入れるという形で
彼女が事務所に顔を見せる」
という話し合いがなされているのです
CMの「のうねんれな」掲示の問題処理で

0145名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 10:10:43.85ID:jtGnFytY0
そして、レプロのコメントの
「なんら解決していない」は「何の」解決なのかが無い、
非常にあいまいな表現でどうとでも取れる言い回しなのです

あえて、というか弁護士文章なんですよ

0146名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 10:17:20.01ID:XCX+9fI20
アラサーババアなのにまだこの路線でやってるのか

0147名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 10:24:08.35ID:Q7oaEboh0
この子の目を見てるとなんか不安になるというかザワつくというかとりあえず歌は諦めた方がいいかもしれない声が歌向きじゃない

0148名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 10:49:33.31ID:WpEnQFml0
バニラにしろよ

0149名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 10:50:03.46ID:gUiONjKH0
これは彼氏を病院に連れて行け

0150名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 11:09:31.99ID:VyguHlxI0
いまだにこいつのファンがいるのが不思議
とこがいいんやろ?

0151名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 11:21:14.18ID:v1rTtywY0
>>144
「表記問題」が解決してないなら差し止め請求するでしょw
何ら解決してないのに表記問題は解決したとするのは無理がありすぎw

0152名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 11:38:26.74ID:jtGnFytY0
>>151
馬鹿だね

レプロが差し止め請求して得られる利益より
もっと欲しい物があればそちらを優先します

差し止めしました お終いより
金で買えないもの
裁判での勝訴とか

0153名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 11:43:44.06ID:jtGnFytY0
例えば、中国のガッキーが現地で新垣結衣でCMすれば差し止めをするでしょう
自社のタレントのパプリシティ利益の保護のため
実際、そのためにレプロアジアは2017年に設立されました
HPにあります

ですが能年の場合、どうでしょうね
いちCMの差し止めより、
不手際を楯にして「ウチに侘びに来い」と出来るでしょうね?

0154名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 11:46:26.63ID:jtGnFytY0
実例として、雑誌テレビブロスが能年に関して
編集長名で誌面に謝罪文を掲載したことがありました

0155名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 11:55:57.78ID:v1rTtywY0
肌ラボ表記問題で謝罪

レプロ「何ら解決してない」

CM差し止めせず

全く整合性がないけどw

0156名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 12:18:31.45ID:QLfeAmfR0
食ザーかな

0157名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 13:06:54.46ID:jtGnFytY0
>>155
まだ理解できないようだね

差し止めが目的でなく別であれば、
差し止めする必要は無いんだよw

呼び出せばOK
1人で来させて1対1ならなお良し

パチリ!

0158名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 13:32:56.78ID:v1rTtywY0
肌ラボ表記問題で謝罪

FRIDAYに盗撮させる事に成功

レプロ「何ら解決してない」

CM差し止めせず

何の整合性もないことにかわりないけどw

0159名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 14:01:31.68ID:Id95tw8+0
今時あんなすっかり悪評判の事務所持ち上げて
エバるようなバカが居るとは驚き

0160名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 14:15:37.26ID:v1rTtywY0
確かに悪評判の事務所に再マネージメント依頼して断られてるのには驚いたなあw

0161名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 15:59:17.67ID:Id95tw8+0
>>160
そういう見え透いた猿芝居で世間に対して自己弁護してみたり
数々の所属タレントの不倫疑惑にダンマリばかりを繰り返していたからこそ
悪評判ばかりの「有名芸能事務所」という結果になったんでしょ。

0162名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 17:30:51.03ID:v1rTtywY0
悪評判ばかりの有名芸能事務所に再マネージメント依頼ってのが笑えるポイントなのにわかってないなあw

0163名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 19:22:26.81ID:rmg1ZUv/0
謝罪がメインの目的だったのではなく、会談での挨拶の流れで出た程度のものであったであろうことは、撮られた写真の服装やウキウキの表情からも推察できる
嘘にはならない程度に話を盛る手法
再マネジメント依頼もおそらくそのパターンで、まるっきりの嘘ではないだろう
しかし、その後ののんの活動状況から見て極めて限定的なものであったことは明らか
それを受けることでのんの活動にお墨付きを与えて再活性化することは、なんとしても避けたかった
和解しないための苦肉の策が、のん側にリークの疑いをなすりつけることだったと考えれば辻褄が合う

0164名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 19:26:23.48ID:jtGnFytY0
CMご表記の事後処理ですよ
出演マネジメントに入れて、権利関係処理

つまり、福田のビジネスの話

0165名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 19:28:31.69ID:jtGnFytY0
文春の訴訟に利用してるね

原告A ←レプロ

0166名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 20:27:16.57ID:v1rTtywY0
>>163

> 和解しないための苦肉の策が、のん側にリークの疑いをなすりつけることだったと考えれば辻褄が合う

事務所側は和解したくなければ断ればいいだけ
わざわざリスクを負う必要はない

0167名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 20:31:44.49ID:hbwhaqn30
>>163
限定的再マネージメント説は表記問題の事後処理説の20000倍は説得力があるね

w ww

0168名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 20:32:05.31ID:rmg1ZUv/0
>>166
断れないような関係性の仲介者がいたのでは?
その人の手前、交渉せざるを得なかった

0169名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 20:39:08.39ID:kTMIBChM0
毒霧後でしょ

0170名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 20:40:06.62ID:Id95tw8+0
文春であれだけ事実を暴露されて訴えまで起こしているのに
わざわざ当人を事務所に出迎えている時点で
企みが有っての事だとバレバレだけどね

0171名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 20:40:11.55ID:hbwhaqn30
>>168
その説だと仲介者はレプロの「相手がリーク」した説を一方的に信じて破談も仕方ないと思ってる事になる
ちょっと説得力に欠けるかな

0172名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 20:54:37.48ID:hbwhaqn30
>>170
バレバレの罠に嵌まって何の反論も出来ないってさすがにのんさんをバカにし過ぎだろ

0173名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 21:21:53.85ID:jtGnFytY0
大体、「漏れたことが遺憾」というコメント自体が変なんですよ
前段とつながらないコメント

これは相手に対して「暴露するなよ」というけん制でもある
CM表記の不手際の面談だということへの

0174名無しさん@恐縮です2021/07/10(土) 21:22:40.56ID:51rmvcnG0
しゃべると頭ポンコツすぎるのがな。。。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています