【サッカー】ACL第1節 川崎、ACL初戦は大邱FCとのシーソーゲームを3-2で制す! L・ダミアンが超絶オーバーヘッド弾含む2発 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★2021/06/27(日) 02:53:51.24ID:CAP_USER9
 アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)のグループステージ1節・川崎フロンターレ対大邱FCの一戦が6月27日、ロコモティフ・スタジアムで行なわれ、3対2で川崎が勝利を収めた。

 今季いまだ無敗を誇るJリーグ王者の川崎が2年ぶりにアジアの舞台に戻ってきた。大会初戦とあって、立ち上がりから硬さの見られた川崎は開始8分、中盤でのボールロストから右サイドの裏を突かれると、FWセシーニャの折り返しから最後はファン・スンミンに左足で叩き込まれネットを揺らされてしまう。大邱に先制を許すスタートとなった。

 しかし、川崎はここからボール支配で大邱を圧倒。主導権を握り、ゴール前に押し込んでいくが、粘り強い守備の前に得点を奪い切れない。すると29分、カウンターを許した川崎はクロス対応でジェジエウがファウルをとられPKを献上。大ピンチを迎えるが、キッカーのエジガルのシュートをGKチョン・ソンリョンがビッグセーブで阻止する。

 ピンチを凌いだ川崎は40分、ジェジエウが後方からレアンドロ・ダミアンに向けてくさびのパスを入れると、ワントラップから浮いたボールをオーバーヘッドで右足一閃。コントロールされたシュートがゴール左隅に吸い込まれる。L・ダミアン得意のオーバーヘッドシュートがさく裂し、川崎が同点に追いついて前半を終了した。
 
 1-1で迎えた後半、立ち上がりにスコアが動く。47分、大邱はFKの流れから右サイドへ展開。元G大阪のイ・グノのクロスにセシーニャが頭で合わせて勝ち越しに成功する。リードされた川崎も51分にすぐさま反撃。旗手怜央の縦パスを受けた三笘薫がドリブルで相手DF2枚を剥がし、中央へ折り返すと、相手DFのクリアしきれなかったこぼれ球をすかさずL・ダミアンが押し込む。川崎が再び同点に追いつく。

 勢いに乗る川崎は55分、CKからのこぼれ球をジョアン・シミッチが左足でねじ込み、ついに逆転に成功する。この試合、初めてリードを奪った。

 その後、大邱の反撃を受けた川崎は、エジガル、セシーニャ両外国人選手の個人能力に押し込まれる場面も見られたが、GKチョン・ソンリョンの好守などでピンチを凌いでいく。

 結局、試合は3-2でタイムアップ。最後は大邱の反撃を凌ぎ切った川崎が大会初戦を制した。川崎の第2戦は、日本時間の6月30日午前1時のキックオフで北京FC戦となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/769b10666f9222cd38d34bc1ea2325c1bf0a578b

0353名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 12:11:18.91ID:VAlzX9gV0
名古屋大阪にひきつずき日本また買収したの?

0354名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 12:12:40.07ID:VAlzX9gV0
>>23
案の定先にゆわれてたww

0355名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 12:19:04.84ID:xW9eumRY0
>>353
名古屋以外は実力だよ

名古屋はJでも買収してるから金も実力のうちなんだろうw

0356名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 12:21:20.89ID:njtv1uRN0
>>355
あんたなんで名古屋のアンチやってんの?
頭おかしいの?

0357名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 12:28:53.76ID:aj4E6XtW0
グランパスは>>355を訴えて欲しい

0358名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 12:38:37.86ID:RZsztEnz0
得点したFW PK取られたDF PK止めたGK
川崎は外国人しか印象に残らなかった

0359名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 12:39:37.12ID:84muDT220
名古屋のやった会場なら何も出来ないはず。運がよかった川崎

0360名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 12:50:25.70ID:xW9eumRY0
>>356
みんなが思ってることを言ったまでだよ

0361名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 12:55:19.17ID:89A2opDp0
>>12
ACLって「うちの外人助っ人すごいだろ!」って自慢する大会だよな

0362名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 13:15:19.64ID:HuNbmUxk0
>>359
川崎のやった相手なら名古屋は何も出来ないはず

リーグ戦で浦項は大邱に比べたら劣るからな

0363名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 13:17:02.34ID:NqQckigN0
そういう面もあるけど別にサッカーはそいつら一人で無双出来るわけでもないしな
回りのサポートがあっての事だし
旗手みたいなスキルのある若手が出てきてるしあれでDFからFWまで出来て
ゴールまで決めてたらマジでMVPだったな

0364名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 13:26:47.88ID:9uvEhiGz0
勝敗を分けたのが自国の選手たちの質だな
外国人選手の質はどっちもどっちでむしろ川崎のシミッチとジェジエウは調子悪そうだった

0365名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 13:31:45.58ID:ZqNvWi1f0
>>325
つまりスプリントが多くても勝てないんだね

0366名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 13:36:50.67ID:lzutOiyg0
三笘のドリブル叩いてる奴はドリブラーに慣れてないJ厨らしさ全開だな
ブラジルのネイマールのことドリブル全くミスらない天才とか思ってそう

0367名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 13:48:03.89ID:QlcuB4VH0
川崎は優勝以外許されないからな

0368名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 13:57:18.06ID:+CH3fRva0
・韓国勢直近の強さ
大邱>蔚山>全北=浦項

・ACLの結果に直結する外国人反則度
大邱>全北>蔚山>浦項

全北はセシーニャほどの反則外人はいないけど粒揃いなんで調子戻されると実績通り厄介

0369名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 14:35:17.62ID:rWNzmkFn0
Jリーグの時より荒いプレーが少ないのはACLではファールを取られるからなんだろうな
ジェジエウとかちゃんとファール取られたらあの程度だ

0370名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 14:40:22.17ID:g8/Tm41h0
小塚出てないの?

0371名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 14:50:35.36ID:vdMXo3FP0
Jリーグでは手を使うファール取らないからACLでかなり取られてる
その辺対応できないのも情けない

0372名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 15:04:50.76ID:k/vw55Ly0
>>371
名古屋も最初それで苦労したけど、すぐ対応したな。

0373名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 15:14:45.74ID:k0JYfgDj0
>>241
w
未だ謝罪すら無しっすか?w
舌禍鬼かわぶちきゃっぷw >>1

0374名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 15:16:30.47ID:Imvp35Ke0
代表にしてもクラブにしても、韓国勢にかつてのフィジカルの強さを感じなくなったな
日本がその辺を強化したからなんだろうけど

0375名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 15:17:13.48ID:auVX1b/E0
オーバーヘッド大好きダミアンさん

0376名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 15:48:46.38ID:FfJBdW7s0
ガンバですら勝ってるのは中々ヤバいなACL

0377名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 15:50:54.70ID:NR+jDML50
これあれかな、日本のチームばっかGL勝ち上がれば決勝リーグではあんまりアウェー遠征しなくて良いってことかな

コロナ下だし海外行くのはリスク高すぎる

0378名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 16:36:36.02ID:BkO//j2b0
>>55
>Jリーグクラブが優勝して当たり前→東アジアが勝ってる

へぇ
https://i.imgur.com/C0zESav.png

ところで川崎のACL戦績は?

0379名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 16:39:57.88ID:GNleXIzu0
もう1戦づつでいいだろ
西と一緒にやっちまえよ

0380名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 17:14:39.06ID:BkO//j2b0
>>339
PA内シュートの枠内に蹴れたのが半分以下かよ

0381名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 17:26:28.74ID:yqCYiwia0
馬鹿島がイライラしてて草

0382名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 17:33:22.71ID:s6c6F26D0
まあ鹿島って2010年代以降はもはや常勝集団ではなくて古豪になっちゃったけどね

0383名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 18:06:43.36ID:iIJHSUmJ0
馬鹿島
ACLガーの謳い文句が言えなくなると
もう川崎を上回る実績がゼロになるから必死だなwww

0384名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 18:17:04.97ID:k7v92MQm0
勝てたけど酷い守備
ネガトラ遅いし寄せ甘いからカウンターと放り込みで何度も決定機つくられた
田中碧いないとはいえ、川崎はフル代表より強いとか吠えてた連中どこいった
Jはオランダベルギーより強いとかも悪い冗談
ほんとこのヌルいガラパゴスサッカーなんとなならんのかね

0385名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 18:20:55.98ID:kE0r4m6b0
>>366
三笘叩いてるのはダイジェストさえ見ない海外厨だろw

0386名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 19:00:07.11ID:B7KM6eKr0
この大会は川崎が優勝しないといけない理由を川崎は考えて欲しいです

0387名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 21:01:52.84ID:D7ark9vb0
川ア 颯太狙ってみる?

0388名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 21:13:16.70ID:EbX/eJO40
>>257
今どき、娯楽施設なんて行けるわけないし、料理も好きに外で食えるわけじゃないだろう
灼熱の赤道直下の国よりも、ウズベキスタンの方がいいかもしれない

0389名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 21:33:50.72ID:6wjjirs50
あぶねえ
川崎には圧勝してほしいわ

0390名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 21:34:32.43ID:2SUN0Ax80
>>257
ホテルと練習場とスタジアムの移動しか許されてない
食事もホテルの部屋で各自

0391名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 21:38:18.56ID:EbX/eJO40
>>379
というか、セントラル開催なら東西分けなくていいよな
Jクラブも中韓とばっかりやるから東アジア選手権みたいで今ひとつ盛り上がりに欠けるし、対戦相手もいつも同じようなクラブばっかだし、アル・アハリとかとガチ試合をした方がJクラブの強化にもなるだろ

0392名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 21:43:56.77ID:B7KM6eKr0
>>257
ウズベキスタンも料理上手いぞ

0393名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 21:47:10.41ID:DH7hJrs40
ふうっ、ダミアン様様だわ

0394名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 22:04:40.67ID:J1+HIIQG0
DAZNで配信するようになったらニワカ川崎サポ大増殖で草

0395名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 22:09:56.61ID:KQQfkx6f0
真面目にダミアンとチョンソンリョンいなかったら負けてただろ

予選突破はするだろうけど

ベスト4ぐらいで中東のチームと当たって普通に負けそう

0396名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 22:12:48.09ID:yiuC3yJ+0
>>392
コロナが無ければ、世界遺産に登録されたサマルカンドを見学できた。

0397名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 22:36:24.04ID:dN8DRJ8e0
>>395
西アジアとは決勝まで当たらない認識だったけど
ルール変わったのかな

0398名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 22:59:01.21ID:GGqk5yoE0
>>231
ジュニ、嘉人、悠で分かれそう
もう少し居てくれればダミアンも入ると思う

0399名無しさん@恐縮です2021/06/27(日) 23:02:44.98ID:B7KM6eKr0
>>396
サマルカンドは良かったよ

0400名無しさん@恐縮です2021/06/28(月) 02:37:13.56ID:1PKVpEhd0
>>391
アルアハリが出てくるのは通っぽいな

0401名無しさん@恐縮です2021/06/28(月) 03:23:39.23ID:J01hgYus0
>>391
中東が東アジアのクラブに勝てないから分けたのに一緒にするわけない

0402名無しさん@恐縮です2021/06/28(月) 09:53:45.96ID:wZV5/kXS0
>>143
シミッチとジェジェウは失点の原因だぞ
観てないアホは黙ってろ

0403名無しさん@恐縮です2021/07/01(木) 00:05:57.55ID:ScZ3aY4b0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています