【サッカー】帝京長岡で活躍したMF本田翔英が“東大、京大超え”の難関UCバークレー合格!!学業と両立し「ヨーロッパでプロ」の夢に挑戦 [伝説の田中c★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の田中c ★2021/06/06(日) 21:42:01.17ID:CAP_USER9
 選手権でも活躍した異質の才能が、東大、京大を超えて“公立世界一”と言われている最難関大学への合格を勝ち取った。帝京長岡高(新潟)のサイドアタッカーとして19年度全国高校選手権で活躍し、新潟県勢初の3位に貢献したMF本田翔英(19歳)がこの程、カリフォルニア大学バークレー校(アメリカ。以下、UCバークレー)に合格。21年の世界大学ランキングで36位の東京大や54位の京都大を大きく上回る7位、公立では1位という“公立世界一”の名門大学でサッカーと勉強を両立し、「ヨーロッパでプロ」という目標に挑戦する。

 UCバークレーは、ソフトバンクの孫正義会長の出身校。サッカーでもプロ選手を輩出している強豪なのだという。本田は「トップ中のトップで強いという訳ではないのですけれども強い。自分の力と味方のサポートも借りて全米選手権で優勝もできると思っています。」と語り、「(個人としては)高校時代、フィジカルは強い方でしたが、(アメリカの大学サッカーで)それをさらに鍛え上げて、日本人らしい繊細さをここからまた伸ばしていって、上手くて身体も強い選手になって、一番はチームに貢献できる選手になっていきたいと思っています」と意気込んだ。

 本田は高校時代、帝京長岡の左サイドで圧倒的な推進力を発揮。“重戦車”と評された迫力十分の動きと、スプリントの連続でサイドをこじ開けるなど、MF谷内田哲平(現京都)やFW晴山岬(現町田)やDF吉田晴稀(現愛媛)ら技巧派揃いのチームに強烈なアクセントを加えていた。攻守に渡る献身性も魅力の本田は、同校のアスリート進学コースに籍を置き、当時の評定平均5.0。高校卒業後はアメリカの大学進学を目指して渡米し、3か月間で日常会話が可能なまでに英語を上達させた。

 本田はサッカーでもプロからの評価を勝ち取っていた。昨夏、コロナ禍で帰国していた本田の下にオランダ1部・フローニンゲンから練習参加のオファー。本田は7月末に渡蘭し、フェイエノールトでの調整を経て、フローニンゲンへ練習参加した。そこで、持ち味の推進力を発揮した本田は高評価を獲得。ただし、コロナ禍で厳しい財政状況だったことから、フローニンゲンは本田の獲得を見送ったのだという。

「『コロナでなかったらチームの一員になっていただろう』みたいな手紙を頂いて、それが素直に嬉しくて、認められたことが少し自信になりました。ロッべン選手と同じピッチで練習したり、板倉選手にも食事に誘って頂き、経験談を聞けたりして、とても良い経験になりました。」と本田。実現しかけていた欧州でのプロ入りの道が閉ざされたが、彼はこの経験を糧にする。

 目線を下げるのではなく、彼は自分の成長のために難しい道を選択した。海外で、突き抜けた文武両道を目指して再び英語力向上に挑戦。10月から11月にかけて猛勉強した成果が出てTOEFLテスト(国際基準の英語能力測定試験)で世界大学ランキング上位校合格条件を満たす基準点をクリアした。

 そして、主にスポーツ選手の海外留学をサポートする株式会社WithYouの協力を受けた本田は、5.0の評定、課題だった英語力の習得(TOEFLの基準点クリア)、選手権やプリンスリーグ北信越(創部以来初優勝)での活躍、フローニンゲンからの推薦文も合わせて、超難関大学に絞って審査に申し込む。そして、関心を寄せたUCバークレーからの評価を得て、5月中旬に合格の運びとなった。

 本田は「とにかく高校の時に勉強もサッカーもどっちも頑張ってきたので、それが報われる形で大学へ進学して、プロになりたいなとずっと思っていました。勉強も、サッカーも頑張ってきた中で去年の1年間それを継続できたことで、このような凄い大学に受かったことは率直にとても嬉しいです。でも大学入学がゴールでなく、ここから新たなスタートとして、さらに活躍して、勉強にも励みながら、また目標を成し遂げたいなと思っています」とさらに先を見据える。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1e32290dbc3eb0c316e724d12937cae7cd812bfd

>>2以降に続く

0175名無しさん@恐縮です2021/06/08(火) 15:58:13.89ID:ox3aAdOC0
>>77
マジレスすると英系のQSのラキングですら東大>バークレー大学だよ
国際性とか抜きの実績重視のランキングだと
東大は普通に世界の超一流レベルなので(研究実績とかも
欧州には東大よりレベルの高い大学存在しない
アメリカでもハーバード、スタンフォード、マサチューセッツ工科大学のみ

0176名無しさん@恐縮です2021/06/08(火) 15:59:30.03ID:6nQpZGYH0
アメリカの大学て結果残しイングランドへ行き自慢の英語力で「soccer」と自然に呼んでしまい、ダイジローの動画みたいにボコボコに叩かれる所を見てみたいw。

0177名無しさん@恐縮です2021/06/08(火) 16:01:10.39ID:ox3aAdOC0
日本の場合は旧帝と東工大は世界の一流レベルで
東大になると超一流レベルの領域に突入したが
それ以外が弱いのが難点よな

まぁ、明治から国策でそうしているからそうな部分もあるが
欧米に追い付くためにリソースを旧帝と東工大に集中しているからね
10兆円ファンドで第二グループも伸びてくるだろうから
10年後とかはもっと層厚くなっているだろうけどね

0178名無しさん@恐縮です2021/06/08(火) 16:05:50.46ID:l/XZ4iy+0
不労人間からUCバークレーって出世すげーな

0179名無しさん@恐縮です2021/06/08(火) 16:10:26.19ID:TYO/+Jb90
日立第一高校の彼と
どっちがすごいの?

0180名無しさん@恐縮です2021/06/08(火) 16:13:53.00ID:JGl3IZoo0
悲しいね
言ってることが東大京大より地元の地大のほうが地元では有利とか言ってるやつと変わらないのに
おそらく嫉妬からくるものだと思うが田舎レベルの言い分を東大京大に当てはめてるやつ
明らかに東大京大より上のスペックが必要な大学ですよ

0181名無しさん@恐縮です2021/06/08(火) 16:21:31.21ID:gQcgvZYO0
バカになるからヘディングはしないのかな?

0182名無しさん@恐縮です2021/06/08(火) 16:57:29.72ID:LGSeeQ7f0
>>180
東大より上のスペックって何?具体的にどうぞ

0183名無しさん@恐縮です2021/06/08(火) 17:01:10.52ID:rEFhw3MY0
脳が退化する野球を選択しなくて正解だったな

0184名無しさん@恐縮です2021/06/08(火) 17:04:18.81ID:nHAsuEh10
米大学は入学してからそこからどこまで伸ばせるかと、卒業してから起業して成功できるか?
みたいなものになってきてるので、入学でもう勝ったと思うのはちょっと如何なものか
とはいえ、とても立派なことでもあるので、ここから各方面へと伸びていって欲しいけどね 

0185名無しさん@恐縮です2021/06/08(火) 17:10:02.13ID:IWS+pLcZ0
新潟人すごいな

0186名無しさん@恐縮です2021/06/08(火) 19:51:10.06ID:xzOxZj8A0
ヘディングで脳が活性化して頭が良くなるんだね

0187名無しさん@恐縮です2021/06/08(火) 20:04:06.21ID:cGZhpGhM0
>>1
そのランキングは入試における難易度とは違うと思うんだが。
これ自体はそれでも立派だとは思うけど、ミスリード狙ってないか?

0188名無しさん@恐縮です2021/06/08(火) 20:52:27.41ID:JVKwIkBW0
さっかぁて野球の根尾みたいなガチの天才ていないよね

0189名無しさん@恐縮です2021/06/08(火) 21:00:49.57ID:ox3aAdOC0
>>180
正直、糞みたいなバイアスかかっている英系のQSの世界大学ランキングでも
東大が24位でバークレー大学が30位

バイアス抜きの研究力勝負のランキングなら東大が世界4位でバークレー大学は11位
どう見ても東大の方が上
東大より上の大学は世界に3つしかないのが現実です

0190名無しさん@恐縮です2021/06/08(火) 21:01:59.49ID:ox3aAdOC0
>>179
アメリカの大学は名門でもマイナー学部だと全然凄くない
ろくな就職口がない
メジャー学部に入って初めて評価が出来る

0191名無しさん@恐縮です2021/06/08(火) 21:04:04.96ID:ox3aAdOC0
「Nature Index 2021 Annual Tables」見ると分かるが
実績ベースだと東大は世界の超一流レベル
近年ランキングをあげる一方なので
そのうち世界のTOP3入りするでしょうね

10兆円ファンドがあるから
日本の大学全体のランキングも上がるだろうし

0192名無しさん@恐縮です2021/06/08(火) 21:25:36.75ID:ox3aAdOC0
特にスポーツ推薦だと
アメフトやバスケ選手でも良く分からんマイナー学部だから
選手側からかなり不満出ているみたいよ

0193名無しさん@恐縮です2021/06/08(火) 21:31:58.52ID:9RkUzsQI0
俺は数学系出身だから行けるならプリンストンに行きたかった
大学ごとに強い分野があるだろう
この人はサッカーが目的だからそもそも大学行くのが間違いだが

0194名無しさん@恐縮です2021/06/08(火) 21:37:00.21ID:fMIywOYh0
MLSにヨーロッパサッカークラブの資本が流れてて、即戦力ではないEU外の選手をアメリカで育成するってプロジェクトが進行してるっぽい。ブラジルの新星もMLSだし
オランダの風呂人間あるいは、同資本グループのクラブから育ったら買い取りますって契約なんでしょ

0195名無しさん@恐縮です2021/06/08(火) 21:41:23.57ID:4jP9e1sJ0
>>92
下手したら帝京長岡卒で一番学力高いかもしれない

0196名無しさん@恐縮です2021/06/09(水) 00:57:25.92ID:7WOvMYlX0
学歴厨ってまじどこでもいるよな
まじきめぇ

0197名無しさん@恐縮です2021/06/09(水) 01:00:07.27ID:RqaGh+ok
>>191
上がってからガタって

0198名無しさん@恐縮です2021/06/09(水) 09:10:35.91ID:QfLX/Wxo0
>>195
県民A「でも、帝京長岡だよw」
県民B「そうだねw」

0199名無しさん@恐縮です2021/06/09(水) 09:12:03.38ID:s8ppCv+L0
またJリーグ無理!されたか

0200名無しさん@恐縮です2021/06/09(水) 09:18:50.79ID:q80TJhcm0
まあ、海外に行ったら東大なんか誰も知らんからな
アメリカの大学出てるほうが知名度的に有利だわ
どっちが難しいとかいうのはどうでもよくて

0201名無しさん@恐縮です2021/06/09(水) 10:24:37.47ID:jtyMd0HB0
>>198
南中→帝京長岡→カリフォルニア大バークレー

凄え夢のある話だわw

0202名無しさん@恐縮です2021/06/09(水) 10:43:38.94ID:zCUuXyIu0
>>199

0203名無しさん@恐縮です2021/06/09(水) 10:47:56.30ID:C4JNX9DO0
県知事だった米山っぽいな。凄いんだけど、なんか違うな感が。サッカーのプロ目指すならアメリカなんて
遠回りだろ

0204名無しさん@恐縮です2021/06/09(水) 18:06:26.65ID:lTssgLo80
東大を超える名門って言ってもスポーツ推薦なんでしょ?
まあそれはそれですごいことには変わらないけど
UCバークレーっていうとビバリーヒルズ青春白書でディランが落ちた大学という記憶
それでもみんなUCLAには行けちゃうんだよな

0205名無しさん@恐縮です2021/06/09(水) 19:42:08.69ID:P2mPvZ3I0
【帝京大学は国内私大2位】
【THE世界大学ランキング2021発表】

イギリスの教育専門誌が2020年9月、世界の大学を研究の影響力や国際性などの基準で
順位付けした「世界大学ランキング」の最新版(2021年版)を発表。


帝京大学は国内総合11位。国内の私立大学に限ると2位となった。



帝京大学の年度ごとの順位【国内私大限定】

2019年 1位 (国内総合07位)
2020年 2位 (国内総合08位)
2021年 2位 (国内総合11位)

https://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/6768


∴「世界大学ランキング」は世界三大・大学ランキングのひとつ
帝京頑張ってるな

0206名無しさん@恐縮です2021/06/09(水) 23:58:31.30ID:KygFg7ut0
>>185
埼玉人だぞ

0207名無しさん@恐縮です2021/06/10(木) 00:12:55.39ID:kN5RfWp70
>>6

> ネトウヨという言葉には愛国者という意味がある
> 他者を批判する時にネトウヨという言葉を使う人は自分が反日だと認めている

愛国者というよりは、主戦論を唱えながら予備自衛官補には応募すらしない者、というイメージだね

0208名無しさん@恐縮です2021/06/10(木) 00:16:18.80ID:vhZs2bo10
東大は世界の研究者で知らぬ者なしのビッグネームだよ
世界でもSランクの研究機関だから

0209名無しさん@恐縮です2021/06/10(木) 00:22:41.35ID:Cyb5W76k0
ここって、順位付けとどちらが上論争鋤だよな

0210名無しさん@恐縮です2021/06/10(木) 00:48:01.99ID:ed/cQdYJ0
日本の大学は入るのが大変だが卒業するのはそんなに難しくない
欧米の大学は間口は広いが卒業するのが大変
途中でたくさん振り落とされる

すごいと言えるのは卒業してからだな

0211名無しさん@恐縮です2021/06/10(木) 00:49:24.05ID:ed/cQdYJ0
>>208
残念ながら随分ずり落ちてる
文科省の選択と集中とかいうアホなやり方とポスドク問題で

優秀な奴は日本から出て行く

0212名無しさん@恐縮です2021/06/10(木) 00:52:56.99ID:dVeZaTZX0
必死に東大マウントをしたところで
東大卒業生が行く日本企業が終わって
「失われた平成」で経済衰退が醜いけど・・・

0213名無しさん@恐縮です2021/06/10(木) 01:05:33.10ID:QWPqEK7y0
優秀な東大生は霞が関避けて外資行くんだってね

0214名無しさん@恐縮です2021/06/10(木) 01:10:34.41ID:7LmhOqJX0
伸びしろありますね

0215名無しさん@恐縮です2021/06/10(木) 01:14:24.13ID:Y4VNhJ/s0
かっこええなあー
こういう生き方して見たかったわw
頑張ってプロになって代表入ってくれ

0216名無しさん@恐縮です2021/06/10(木) 01:28:12.96ID:/2pfF8j90
アメリカの大学入試ってSATが必須かと思ってたけど
そうでもないんか

0217名無しさん@恐縮です2021/06/10(木) 01:55:49.56ID:24GW8oYa0
野球選手でアメリカの大学経由でプロになった人いるのかな?

0218名無しさん@恐縮です2021/06/10(木) 12:42:59.78ID:QWPqEK7y0
いないんじゃない?

0219名無しさん@恐縮です2021/06/10(木) 14:20:08.16ID:U4s79RLj0
卒業生でノーベル賞受賞者が50人くらいいてスゲー

バークレー日本賞の受賞者は村上春樹、宮崎駿、坂本龍一


鈴木 琢也という人がわからん

元ヤンキー →鳶職→専門学校 →就職→留学→バークレー校

0220名無しさん@恐縮です2021/06/10(木) 14:23:30.18ID:tu+k5gE80
バークレーは東大よりも完全に格上だな
海外の一流大学入るメリットは学歴厨に圧勝できることだな

0221名無しさん@恐縮です2021/06/10(木) 14:26:27.64ID:K/Qis4xO0
帝京〜〜











魂!🔥

0222名無しさん@恐縮です2021/06/10(木) 14:41:34.57ID:xs0mx67+0
>>30
バイリンガルだと頭が良いってこと?
そしたらシンガポール人は国民全員が頭が良いんだな?

0223名無しさん@恐縮です2021/06/10(木) 14:51:11.73ID:xs0mx67+0
>>118
100倍って本当か?
東大生が100点取るテストで100,000点取るのか?
東大生の語彙が10,000語だったら1,000,000語の語彙力なのか?
あるわけねーだろ、バカ

0224名無しさん@恐縮です2021/06/10(木) 14:56:30.68ID:xs0mx67+0
>>147
平山は体育専門学群だぞ
推薦か一般か知らないけど数1だけだろ必要なの
体育専門学群のテストは、実技(専門種目+1種目)と論文、面接だろ

0225名無しさん@恐縮です2021/06/10(木) 16:41:06.20ID:AjIS3rlg0
>>68
逆に言えば欧州のクラブに売り込んでも現状相手にされなかった、ってことだもんな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています