【音楽】 スタレビ40周年記念日に根本要「これからも寄り添ってくれる方と一緒に」 記念ライブも大成功 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2021/05/25(火) 21:09:30.51ID:CAP_USER9
[ 2021年5月25日 18:00 ]

 人気バンド「スターダスト☆レビュー」がデビュー丸40年となる25日、「皆さんがいてくれたおかげで今を迎えられています。本当にありがとう。僕らはこれからもゆっくりですが歩み続けます。寄り添ってくれる方と一緒に」とコメントを寄せた。

 スタレビは1981年5月25日にデビューした。リーダー根本要(64)らは「20歳そこそこだった僕らは、おぼろげながらも『自分たちの音』を目指し、おだてられるままにアルバムを作り、しかしまったく売れず世の中の厳しさを知った」と回想。「そんな中、諦めずに信じ続けてくれたスタッフ、何よりも数ある星たちの中でスターダスト☆レビューを見つけてくれた皆さんに感謝」と語った。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/05/25/kiji/20210525s00041000437000c.html

0024名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 22:21:09.15ID:7L1U/S8X0
凄いなアレレのレ

0025名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 22:22:26.52ID:7oe9Q3920
未だにカルピスの夢伝説を超えるCMは見てないわ

0026名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 22:25:47.29ID:+5WF4d+M0
What is Love?好きだよ
最近のだけど世界はいつも夜明け前も

0027名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 22:25:55.25ID:JnGjR1+B0
オノヨーコ

0028名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 22:25:56.91ID:UZlLWM2o0
まぁでもどの時期もそこそこにしか売れなかったのが逆によかったんじゃねえの

0029名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 22:28:02.06ID:/jU1QbLe0
ヘイヘイに出た時トークがめちゃくちゃ面白くてこれで売れる!
って思ったけどそこからも長かったな(´・ω・`)

0030名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 22:31:04.66ID:gPHCOrcp0
まだエロ動画見てるかな?(´・ω・`)

0031名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 22:41:51.58ID:7r14/7WI0
>>10
三発ぐらいなかったっけ?

0032名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 22:51:48.03ID:Rws7+fhd0
ブラックペッパーのたっぷりきいたわたしの作ったオニオンスライス

0033名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 23:01:30.03ID:P6sgrVaK0
もう一度ハーバーライトが好き

0034名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 23:22:23.90ID:X5uTsifA0
one more timeから入ったニワカです
三谷戻ってきたらいいのになあ

0035名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 23:27:57.90ID:RBbaBDzD0
ハロプロに曲をカバーされたKANを羨ましがった要さん。
https://www.youtube.com/watch?v=LejMF_cYSRs
でもかわいい孫がカバーしてくれます。
・明日MV公開。

0036名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 23:34:01.88ID:AsVqEviG0
謎のパーカッションの正式メンバーがいると言う点でサザンと共通する

0037名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 23:36:24.27ID:x+Tu8uYy0
つうか2000年はまだ43とかだったのか
もっと老けて見えてた

0038名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 00:25:22.27ID:O/OXdbW60
桑田佳祐が夢伝説をパクって東京ビクトリー

0039名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 02:02:58.45ID:RxflS6Ev0
木蓮の涙いいよなあ

0040名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 02:10:29.07ID:yzSFS2Q7O
ああいうの好きなんだ

0041名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 02:10:57.05ID:VtbhiHnq0
スタビ

0042名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 02:14:50.37ID:ADeDGPyR0
ウンコーネリアスみたいに根本の1人バンドなんでしょ

0043名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 02:27:55.99ID:7j0H8tbM0
カナメさんは若い頃は上手かったけど
我流なのでいまは聞き苦しい

0044名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 02:29:39.64ID:yzSFS2Q7O
ファイティン禁止

0045名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 04:27:16.93ID:Jyzax2RY0
ヤオコーの社員コンサートのイメージ

0046名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 05:13:13.03ID:X0/42SKU0
夢誘惑だろ。

0047名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 05:43:21.81ID:AEgJsJEU0
遠い昔のことさ

0048名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 05:46:03.46ID:MT0vFZnJ0
根本要→オノ・ヨーコ

0049名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 06:14:31.30ID:sANSbfZBO
ライブ3時間あったらその内2.5時間がトークなんでしょ

0050名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 08:13:39.89ID:Gp9D8PhF0
4〜5年前の野外ライブでCHAGEが来てyayayaを全力で歌ってたの笑った。
ロングコート着てたな。

0051名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 08:38:01.80ID:i2vpX6XJ0
>>43
高音キツそうで結構フラット気味だったねぇ

0052名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 14:02:11.11ID:D7ErtoOZ0
追憶は泣ける
初めて聴いた時に女性ボーカルかと思った

0053名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 17:10:36.30ID:TCsHUnt10
昔笑っていいともに祝日だけ出てたよね

0054名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 17:15:31.19ID:fAY5t8qO0
>>20
シングルナイトが無いとはw

0055名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 17:18:19.71ID:5PMLytv00
スタビと勘違いした

0056名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 17:21:15.77ID:HMQEBAPx0
オノヨーコ

0057名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 17:32:36.04ID:ZYgaRtNQ0
がんばれば愛って中年になると染みる

0058名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 17:37:52.98ID:yzSFS2Q7O
根本はイマイチなんだよ

0059名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 17:51:39.19ID:uXPYhYQT0
夢伝説を聞くと、1980年代の夏を思い出して切なくなる。

カルピスのCM、懐かしい。

スタレビは名曲が多いね。
「トワイライト・アヴェニュー」が一番好き。

「STAY MY BLUE」は昔の彼女に歌ったっけ

0060名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 18:31:24.41ID:cCURT4Hw0
同じ事務所だった佐野元春も40周年。・・日本武道館と大阪城ホール公演。
スターダスト☆レビューはホームの中野サンプラザ。
https://www.youtube.com/watch?v=RG8BJG9hPPk

0061名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 18:41:20.74ID:Ub6NMADgO
根本要トークライブ

0062名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 19:14:20.43ID:tquVewUw0
グラサン外せよ byぜんじろう

0063名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 20:42:49.28ID:tCajoNEx0
>>10
最大のヒット曲「がんばれタブチくん」があるだろう

0064名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 20:45:31.92ID:eIoE2cHj0
おれはOne More Time

0065名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 21:11:40.51ID:VPsBIvey0
この人らはポプコン上がりなんだな
お遊びソングみたいなのでも審査員はこいつら本物だと度肝抜かれたってね

0066名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 21:41:37.61ID:LPsSgLfD0
>>63
絶対に名前出さないでくれっていうアレか
大滝詠一さんの

0067名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 22:32:36.86ID:h0DeK/T90
>>10
チャゲアスの曲だと思ってた

0068名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 01:05:06.65ID:+phsg46k0
>>62
いつの話してんの

0069名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 05:51:50.11ID:b5zEJ+mo0
>>60
ヤングジャパン、一時隆盛を誇ってたね
フォーク系の色んなアーティストがいたわ
今やハロプロと同じアップフロントの一部なのか

アリス
海援隊
ばんばひろふみ(バンバン)
岸田智史
佐野元春
スターダストレビュー
やしきたかじん
シグナル
滝ともはる
ザ・ムッシュ
中村行延(ララバイ)
長江健次
渡辺美里
白井貴子
森高千里
平山みき
KAN
桑名正博
谷村有美
兵藤ゆき
つボイノリオ
岡村靖幸
VOW WOW

0070名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 06:33:24.39ID:oO42Bm4W0
テレ東がネットされてない田舎に住んでた頃
深夜に見たもんもんドラエティが衝撃だった
今思えば上京する要因の一つになったかもw

0071名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 07:02:26.16ID:jgMWH1Bl0
アンジュルムが「はっきりしようぜ」をカバー。

0072名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 07:13:00.03ID:P7iZ9FHl0
四人囃子のイベントに出てくるのをやめて欲しい

0073名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 07:57:10.87ID:047XVdXU0
コンサート行きたいけどねえ

0074名無しさん@恐縮です2021/05/27(木) 14:26:29.58ID:KqOz+aul0
>>32
だよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています