【格闘技】魔裟斗 実現しなかったペトロシアン戦について語る「うわ、こいつ強ぇなー」 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2021/05/25(火) 00:47:33.15ID:CAP_USER9
https://i.imgur.com/7k57xlm.jpg

元K-1世界王者でタレントの魔裟斗(42)が、23日に元K-1選手の武蔵(48)とのYouTubeチャンネル「魔裟斗&武蔵チャンネル ムサマサ!」を更新。実現しなかった夢のカードである魔裟斗―ジョルジオ・ペトロシアンについて語った。

 動画では、夢の対戦カードを考えるという企画で武蔵が魔裟斗―ペトロシアンを挙げ、魔裟斗が当時を振り返りながら様々なことを語った。09年、10年のK―1 WORLD MAX世界王者で今も現役のペトロシアンは、19年に開催されたONEチャンピオンシップ・フェザー級キックボクシングワールドグランプリを制し、「70kg世界最強」と呼ばれている選手である。

 当時の魔裟斗は09年4月に現役引退を発表し、その年の大みそか「Dynamite!!」でのラストマッチが決まっていた。相手は09年のK―1 WORLD MAX世界王者と決めていて、魔裟斗は当時2戦2敗だったアンディ・サワーを想定。サワーが同年のトーナメントに優勝したうえで、自身がサワーとのラストマッチに勝利して引退したいという構想があったという。だが09年のトーナメント決勝ではペトロシアンがサワーを下して優勝した。

 その試合を解説席に座って見ていた魔裟斗。当時を回顧し、圧倒的な強さで優勝したペトロシアンについて「うわ、こいつ強ぇなー。これはしょうがない。アンディ・サワーが勝てなかったからもうペトロシアンと戦うしかない」と話した。ペトロシアンが優勝し、リングに上がろうとした魔裟斗に、ともに解説を務めた当時のK―1プロデューサー谷川貞治氏は「もしあれだったら魔裟斗くん(リングに)行かなくて良いんだよ」と言ったという。しかし魔裟斗はここでリングに行かなかったら「無茶苦茶かっこ悪い」と思い、リング上でペトロシアンと対戦を約束した。

 ペトロシアンとのラストマッチが決まった翌朝には精神的な部分も含めて体重が1・5キロ減っていたという。ペトロシアンはサウスポーでアウトボクシングの選手でもなく距離の遠い選手ではなかったため「やりようはある。いけないこともない。ちょっと勝算はあるな」と魔裟斗は思っていた。しかしペトロシアンは優勝した翌日に右拳を骨折していることが発覚し、結局サワーとのラストマッチが決まった。谷川氏からは戦いたかった選手とラストマッチが出来るという意味で「魔裟斗くんもってるねー」と言われたという。

 結果的に魔裟斗は09年の大みそかにサワーと対戦し、判定勝利で有終の美を飾って現役を引退した。

5/24(月) 22:34
配信
スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/33fbc2367b275d27df1b88d33d85038f58d36c54

https://youtu.be/qX4b4eyEwI8
入場曲

https://youtu.be/0JBjfYGm8JU

https://i.imgur.com/TTSJ0wY.jpg
https://i.imgur.com/B8zTDyd.jpg

0023名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 03:50:15.94ID:K/bZfyxQ0
もう殴る蹴るの原始人競技は時代に逆行しててみんな興味ないからスレ立てなくてよし

0024名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 03:57:00.95ID:ITkfk+ZA0
>>1
持ってるなーは皮肉やん(笑)

0025名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 03:57:50.01ID:ITkfk+ZA0
>>22
それ対マサトだけやろ
普通に佐藤にやられてたやん

0026名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 04:01:26.67ID:SA+BNQMb0
ブアカーオはペトロシアンと引き分けてたけど
あれも地元判定で引き分けで実質勝ってたからなぁ

0027名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 04:03:51.74ID:SI2oMMUl0
Theドクター

0028名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 04:06:40.32ID:SI2oMMUl0
>>12
アンディリスティ

0029名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 04:09:01.30ID:eNLKi5HJ0
個人的にザンビディスが好きだったな。
あと10cm身長あったらなぁと今でも思う。

0030名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 04:24:16.87ID:ujoPmzMw0
格闘技なんて穴だらけだから面白いんであって
煮詰まれば塩になるしかない
塩を避けるにはプロレスやるしかない

0031名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 04:47:51.22ID:r7EGIqIz0
魔裟斗の入場曲って全く記憶にないな
有名な選手は必ず入場曲も記憶に残ってるんだけどなぁ

0032名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 05:34:18.95ID:ppteEDEF0
>>17
インチキキックって
ムエタイや空手を統合した競技がK-1ですよw

0033名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 05:42:21.41ID:quMkad1k0
>>17
ムエタイ選手も総合に出たらボロ負けするだろ
ルールの違うものを一緒にして考えるのは低能のやること

0034名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 05:55:31.63ID:a8uN98aT0
>>25
佐藤戦はヤラセ
どう見てもおかしい

0035名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 05:57:14.47ID:i8gApRIg0
ブル中野さんのほうが、強い

0036名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 05:59:09.82ID:SI2oMMUl0
ペトロシアン
シッティッチャイ
チンギスアラゾフ
グレゴリアン

0037名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 06:33:03.02ID:bsHP2X4U0
まだ現役だったんだな。すげー

0038名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 07:25:43.04ID:y0QmdFAK0
魔裟斗ってドランカーっぽいな
喋り方とか呂律が回ってないわ

0039名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 08:15:03.48ID:XE26vp9C0
シバターに怯えてる中年オヤジ

0040名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 08:29:56.58ID:RHt7M02v0
シバター完全無視w

0041名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 08:32:46.39ID:HxW7XjMD0
晩年は可哀想だったもんな、ちょっと。
忖度されてな

0042名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 08:33:55.00ID:OKBxhzvb0
シバター無視しててちょっと見直したwww

0043名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 08:40:07.51ID:ZAEAfKAJ0
動画で長州を馬鹿にしてるのが腹立ったなぁ(特に武蔵)
お前ら二人とも、MMAルールならレスリングやってる長州に勝てないだろ

0044名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 08:47:17.83ID:Cggfden10
コイツ外人にKO勝ちってあったっけ?
ヤオト全開の判定勝ちで批判されてたのは覚えてるが

0045まいん親衛隊長2021/05/25(火) 08:53:58.68ID:6nAgfQwm0
>>44
何回もあるよ

0046名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 08:59:10.03ID:dK+5YctR0
現役チャンプ目線で語る正人オジちゃん。チャーミング💜

0047名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 08:59:49.11ID:dK+5YctR0
訂正
💜→💚

0048名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 09:13:42.22ID:V3UTgNbj0
ガチルールのブアカーオより強い選手は存在しなかった

0049名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 09:27:22.94ID:MRVCitJw0
コイツと朝食未来とどっちが強いの?

0050名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 09:46:22.84ID:Yccfn2pM0
打ち合いだと結構強かったけどテクニックある選手とやったら負けるだろうね

0051名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 10:44:22.33ID:NZtDNK8T0
ペトロシアンは拳が硬そうなイメージ

0052名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 12:23:15.71ID:XPtaxUOT0
ペトロシアン戦見たかったな

0053名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 12:24:19.13ID:lsoYYPaz0
>>5
クラウスは波がありすぎて物差しには使えねーよ

0054名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 12:28:05.71ID:nwNpNQJR0
>31KIDも記憶にない
だけど美憂の入場はKID思い出した

0055名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 12:36:20.55ID:XPtaxUOT0
キシェンコ戦が魔裟斗の試合の中では好きだな

0056名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 13:53:22.21ID:6PDn0vv+0
しょせん 肘も組みもないインチキキックの塩選手

0057名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 14:21:21.40ID:7a43123V0
シバターからビビって逃げてるよね

0058名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 14:25:33.41ID:lDLy61x60
ペトロシアンてどんな打撃も綺麗に当らないよね

0059名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 14:32:53.93ID:tzDQ04Rg0
魔裟斗はパンチ力は圧倒的に弱いが、ディフェンスは良かったのかなぁ
良いのはめったに貰わない感じは認める

0060名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 14:59:21.64ID:CtztKA1A0
>>22
ムエタイはクビ制限あるし、肘もないしK1キツイわな。それであれだけ強いブアカーオはすごい。

0061名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 16:52:46.93ID:o7au9ay90
K-1MAXは魔裟斗ルールだったからなレフェリーも魔裟斗贔屓だったし

0062名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 16:57:59.75ID:MFfiz0Uz0
魔裟斗て片ヤヲだったよなあ

0063名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 17:06:59.19ID:GohO2oE30
優勝したペトロシアンを見つめる青ざめた魔裟斗の顔のアップで放送が終わったのは覚えてるわw

0064名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 17:10:36.79ID:EtJR6OHY0
キック界の亀田だもんな
ディフェンスだけ上手く、攻撃力なし
佐藤にもブアカにもやを判定勝ち

0065名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 17:14:48.92ID:vlKf8ukA0
魔裟斗二世の弱さは笑う

0066名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 17:17:41.29ID:Rv/h2ebA0
佐藤戦での闇判定でK-1終わったんだぞ
ホント恥ずかしい奴

0067名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 17:20:03.49ID:jsXu2XHW0
シバターがやりたがってんだからやれよ
魔裟斗に改名した武蔵で〜すってドッキリでさ

0068名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 17:21:26.69ID:Rv/h2ebA0
さすがにシバターには勝てるだとろ思ったけど海とのスパー見たら普通にヤバいなw

0069名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 17:27:13.97ID:kminIocd0
最近元ボクサーとかが名勝負を語る、みたいな動画多すぎてな

人が語るから伝説なのに自分であれこれ語るからみょーに安ぽくなるんだよな

0070名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 17:32:01.71ID:dSxsmCCt0
今の魔裟斗って体重あるし
シバターなんてパンチ一発でKOでは?

0071名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 17:34:04.07ID:GW6feNUG0
武田幸三さんとの一戦は凄い魅力的な試合だったなぁ。
まさに日本一決戦って感じ。
あの時は魔裟斗嫌いだったけれどその後のプアカーオに惨敗、リベンジでアンチ魔裟斗から魔裟斗を好きになったなぁ。
凄い選手だったよ魔裟斗さん。

0072名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 20:08:00.99ID:SA+BNQMb0
あの頃のマックス面白かったなぁ

0073名無しさん@恐縮です2021/05/26(水) 05:06:53.30ID:j7XKsrIK0
ディフェンスとハンドスピードとスタミナはすげえけど
ハンドスピードとスタミナ消費を考慮してか
力抜いてペチペチやってるからたまに相討ち狙いで来た奴にいいのもらって負けるという

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています