【フランス】ラグビー連盟、国内女子ラグビーでのトランスジェンダーのプレー認める [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2021/05/19(水) 22:53:39.76ID:CAP_USER9
2021.05.19 Wed posted at 19:30 JST
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35170947.html

(CNN) フランス・ラグビー連盟(FFR)は19日までに、心と体の性が一致しないトランスジェンダーの女性が同国の女子ラグビーでプレーするのを認める採決を全会一致で可決した。来シーズンから適用される。

今回の決定は、ラグビー競技の国際的な統括団体であるワールドラグビーの提言に沿わないものとなった。ワールドラグビーは昨年、トランスジェンダーの女性がコンタクト(接触プレー)を伴う女子ラグビーでプレーすることについて、「安全上、国際レベルの試合では」推奨しないと発表していた。

ただ上記の提言に拘束力はなく、各国の協会にはそれぞれの普及策を講じることが認められている。

FFRのセルジュ・シモン副会長は17日の声明で、ラグビーは包摂的な競技であり性や出自、宗教による区分はないと指摘。FFRはあらゆる形態の差別に断固として反対し、誰もが自由意思に基づき制約なくプレーできるよう日々取り組んでいると述べた。

声明では男性から女性になる過程にあるトランスジェンダーの女性が国内でプレーする条件として、ホルモン療法を少なくとも1年行っていることの証明を義務付けている。また男性ホルモンのテストステロン値が1リットル当たり5ナノモルを超えてはならないとしている。

すでに男性から女性となり、市民登録上の変更も済ませている場合は、前提条件なくプレーできる。

フランスの全国的な競技団体の中で、トランスジェンダー女性がトップレベルでプレーするのを認める判断を下したのはFFRが初めて。

0144名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 04:49:28.14ID:Ir1YWpEx0
オンナ代表の最上位はトランスジェンダー出身
ただこれだけ
これにいちゃもんつけてるのはアンドレザジャイアントの純真な乙女心に負けるズベ公マイティ井上の嫉妬みたいなもん
要するに完全にオンナの身体能力の鍛錬が足りないだけ

逆にトランスジェンダーはオンナじゃないとか言う差別
これが一番のモンダイ

0145名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 04:59:45.40ID:CXiG/hK60
血液中のホルモン量を基準にするとかできないのか。

0146名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 05:04:57.36ID:RFUpGM3+0
女子を紙くずのように吹っ飛ばすのか。面白そうだわw

0147名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 05:16:47.41ID:nwLJMEh70
>>146
だろ
逆に面白い
エンタメビジネスとしては女子同士の試合より断然上

0148名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 05:19:13.85ID:94Qf2tmf0
トランジェスターばかりになる日も近いな

0149名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 05:48:17.77ID:gx/3buIt0
去勢やホルモン治療しようと男は男、ましてやラガーマン
マッスルメモリーでパワーは衰えないし、何より体格骨格の優位は歴然、軽自動車の中をトラックが走るようなもんだ

0150名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 05:51:23.88ID:+nMd+sil0
エディー・ホール
ハフソー・ビョルンソン
このクラスのTが是非参戦して欲しい!

0151名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 05:59:22.61ID:VA+xxQ2v0
トランスジェンダーだけの組織でやれよw

0152名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 06:02:12.67ID:9cMZL0UV0
フランスのラグビー女子リーグの終わりの始まりだな

女子選手は別の国のリーグに行っちまう

0153名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 06:03:09.04ID:h1UmtOfv0
女性の心で生まれた男性が平等と訴えた結果
新たな不平等を生む

0154名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 06:04:37.93ID:f1ye9eT40
ハンドボールのアレみたいになるだろ

0155名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 06:07:37.95ID:2+2lIdvb0
スポーツ文化の終焉のきっかけになるからどんどんやればいい

0156名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 06:11:47.28ID:ZQTF6J+e0
男女で競技スポーツを分けた理由を全否定やんけ
これは普通に女差別だけど、少数派を最優先はおかしくね?

じゃあそのまんま男が女子スポーツ競技に参加してもいいじゃん
『男だから女子大会に出れないのは差別だヘイトだ!』が通じるよね

もちろん女が男子大会に出てもいい

0157名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 06:52:03.31ID:VAUmTZMm0
トランスジェンダーならカルーセル麻紀みたいにちゃんと工事して、女性ホルモン打って、名前も平腹鉄男から平原麻紀、男性から女性と戸籍の変更と徹底してほしい

海外のトランスジェンダーはIKKOみたいに工事しないで「私はオンナ〜!」と名乗るのは止めてほしい

0158名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 06:53:33.96ID:UuZD3ZFj0
女子ラグビー自体を取りやめたいんじゃないのか。こんなん全員トランスジェンダーになる

0159名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 06:55:28.17ID:h1UmtOfv0
>>157
それでも身体的優位は変わらない。。

0160名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 07:02:39.93ID:6lp3tHHh0
このルールで新宿二丁目で女子ラグビーチーム作ったら無敵

0161名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 07:08:10.04ID:JxbOlJjZ0
ドログバだらけの女子ワールドカップ
そんな時代がもうすぐそこに

0162名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 07:11:27.51ID:2b5eP7m60
そろそろフェミニストは本気で戦った方がいい。


俺がみたいから。

0163名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 07:12:09.91ID:VAUmTZMm0
>>160
それいいね
ニューハーフやドラァグクイーン(女装)はバレーボールやってるから、ラグビーやらせてもいいかも
大阪堂山町にもやらせれば東西カップ戦出来るし

0164名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 07:13:06.53ID:vVHD8VyA0
トンガやサモアから計画的にトランスジェンダー選手が作られそう

0165名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 07:48:24.39ID:94Qf2tmf0
コーチ
「今のチームには君の居場所はない・・・
 しかし性別を変えればチャンスはある」

0166名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 07:52:46.62ID:WbjcqLK40
あと数年でフランス女子が最強になるわ

0167名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 07:59:38.78ID:F7kVsaBs0
基本的に骨格とか男のままなんだから無茶な話だろ

0168名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 08:10:05.96ID:Y+ZK8PsD0
女子スポーツ自体を破壊したいレイシストの策略を疑うレベルだわ

0169名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 08:13:04.10ID:cgYDvHlIO
男性ホルモン下げたって
すでに作られた筋肉や骨格は女性のカラダにはならないだろ
ドーピングと同じで

0170名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 08:20:20.46ID:MhwiyRS80
元男性に対抗出来るのは吉田の兄貴くらいなもの
それをガチ女子に求めるのは酷

同性ですら平等では無く公平を目指してるボクシング見習えよ

0171名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 08:43:44.11ID:z2zG+2KU0
メスなら男でもプレイできるのか

0172名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 08:58:46.66ID:bQA9gfcn0
相変わらずバカなことやってるわ
そのうち女子の大会なのに元男ばっかになって女なんて全然いないとかメチャクチャになってほしい
もう行くとこまで逝ってしまえ

0173名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 08:59:23.34ID:kEjtf+vJ0
競馬みたいに
雄牝騙馬限定みたいに
♂♀ジェンダーで部門別にする必要があるな

0174名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 11:30:28.39ID:rKrB43RF0
これ死人が出たら誰が責任取るんだろうな?

0175名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 11:30:53.55ID:8LjaG4x10
次のワールドカップまでにアメリカのサッカー女子代表がカマだらけにならないかなー
ナブラチロワのことボロクソ言ってたクソ女が泣くとこ見たいわ

0176名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 14:58:40.78ID:HZ66Bd970
俺も心は小学生だからU12の大会に出ようかな

0177名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 15:23:38.15ID:kFoXX56H0
まーそのままわけのわからない事になって
スポーツ自体廃れればいいと思う

ポリコレ万歳w

0178名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 15:47:56.87ID:CQ3F4Wtz0
バラリンピックが障害の度合いでランク分けするように純粋に肉体の状態で区分けしたら

0179名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 15:53:56.10ID:1PGUv5Fo0
リョナはいい。

0180名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 16:02:49.10ID:kFoXX56H0
健全な魂は健全な肉体になんとやら

0181名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 16:58:25.83ID:UNVjXxLq0
>>9
メスゴリラみたいな女でもケツ見てると勃起しちゃうよな
本能って凄いわ

0182名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 17:02:15.79ID:1SkxXYyq0
五郎丸「そうですか…そうですか…」

0183名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 17:41:01.50ID:JoUNfSTY0
女子スポーツ終了のお知らせだろ
誰が見るんだよ

0184名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 18:09:06.16ID:WA++Cl5L0
これもう半分ニヤニヤしながら決めただろ

0185名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 20:18:40.44ID:2J1nsKHZ0
絶対こうなるよね

オカマ
女子競技でプレー

オナベ
隠して女子競技でプレー

0186名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 20:28:17.94ID:lHik0pRw0
ラグビーはダメだろ〜

0187名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 20:44:54.41ID:HrSmzz7M0
心と身体の性が一致しない人って人一倍異性になることへの憧れがあるイメージなんだけど、そんな人がラグビー選ぶ?

0188名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 20:46:12.71ID:hfmnNXvi0
あぶねーよ

0189名無しさん@恐縮です2021/05/20(木) 23:30:48.57ID:o31+aGzh0
>>134
それなwwwww

0190名無しさん@恐縮です2021/05/21(金) 09:50:30.59ID:1lUnV42N0
>>95
このまま突き進むと野生の状態に戻る
秩序を無くした結果は無惨な野生、野蛮状態でしかない
弱肉強食の単純な力の原理

0191名無しさん@恐縮です2021/05/21(金) 09:53:52.90ID:1lUnV42N0
>>117
女だけじゃないぞ
現代のリベラリズムの歪みだ
差別問題や人権をMIXさせて拗らせた状態

0192名無しさん@恐縮です2021/05/21(金) 09:55:30.10ID:1lUnV42N0
>>128
混合しても運動能力で女子が食いこめる割合はグッと下がる
混合でも問題なく楽しめる新競技を作らないとな

0193名無しさん@恐縮です2021/05/21(金) 20:43:15.47ID:V+YPFnsCO
川浜高のマネージャーの加代みたいに練習に参加させてあげる程度に留めるのが妥当です

0194名無しさん@恐縮です2021/05/21(金) 22:38:21.10ID:h6kbWxQO0
区別と差別の違いが理解出来ない人の為に男女で分けるのは止めよう。
柔道やボクシング、レスリングは体重別のみ。他はタイムや距離、重量などの数字だけで決めれば良い。

「世界一」は性別関係無く人類に1人だけ。これが本来の姿。

生物学上の女性(脳内性別は不問)は、何人決勝に残れるか知らないけど、
生物学上の男性は脳内性別は関係無くなるし良い事だらけ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています