【音楽】スヌープ・ドッグは「ひぐらし」エミネムが「東京喰種」… 海外ラッパーが日本アニメをサンプリングする理由 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★2021/05/02(日) 17:56:41.71ID:CAP_USER9
https://myjitsu.jp/enta/archives/89811

近年、フリースタイルバトルやラップのCMなどで、お茶の間に浸透しつつあるHip Hop文化。海外のラッパーと聞いて頭に浮かぶのは、ひと昔前のゴールドネックレスを大量に身につけたイカツイ男たちが酒や女に溺れる姿だろう。しかし、そんな物騒なイメージとは裏腹に、最近では海外のラッパーが日本のアニメソングを引用がブームとなっている。

たとえば元ギャングにして、アメリカを代表するラッパーの1人であるスヌープ・ドッグ。彼はウィズ・カリファと共に製作した『No Social Media』という曲で、アニメ『ひぐらしのなく頃に』のBGMをそのままサンプリングしている。

そもそも「ひぐらし」は、ギャング出身のラッパーと縁が深い。昨年に20歳の若さで亡くなった、同じく元ギャングの人気ラッパー、ポップ・スモークは『Welcome to the Party』に「ひぐらし」のBGMを使用していた。

https://youtu.be/usu0XY4QNB0

また、映画『8 Mile』によって日本でも有名となったエミネムにも、実はアニメをサンプリングした曲が。2018年に発表した『Good Guy』という曲にて、『東京喰種トーキョーグール』の劇中歌を丸々使用したことでファンを驚かせていた。
「東京喰種」は海外でも人気の高い作品で、その影響力は他のラッパーにも及ぶ。イギリス出身の若手人気ラッパー・スカーロードは、「東京喰種」の主人公である金木研をリスペクトしていることで有名。彼はメディアに登場する際は金木研よろしく、チャックが付いたマスクを装着しており、その姿はステージ衣装というよりコスプレに近いものとなっている。

厳密にはラッパーではないものの、Hip Hopの要素を融合させた新時代R&Bシンガーとして有名なザ・ウィークエンドも取り上げておきたい。ザ・ウィークエンドは過去にグラミー賞を受賞し、あの米津玄師も尊敬していると公言する世界的シンガー。しかし、かつて作成した『Coming Down』という曲には、なんと『Fate/Stay Night』のセイバーと士郎のキスシーンの会話音声が丸ごとサンプリングされているのだ。クールで緊張感のある曲のまっただ中で、突然流れ出す情感たっぷりのセイバーと士郎のラブラブボイス…。ミスマッチな組み合わせをどう解釈するべきか分からないが、ぜひ一度聞いてほしい曲と言える。またザ・ウィークエンドは代表曲である『The Hills』でも、『新世紀エヴァンゲリオン』の使徒・ラミエルの鳴き声を使用。奇妙かつマニアックなサンプリングが多いことから、アニメオタクのファンをたびたび喜ばせている。

https://youtu.be/WVg1mbxTkFo

一見、水と油のようにも見えるHip Hopと日本アニメの関係は、なぜ生まれたのだろうか? 実はその秘密は、海外の「ケーブルテレビ」文化に隠されているのだとか。ラッパーには貧しい地域で生まれ育った人が多く、そうした地域は治安が悪いため、親から外を出歩くことを禁止されているケースが多い。そこで子どもが家にいる間に退屈しないように、ケーブルテレビを見せるのだが、そこで日本のアニメに触れる機会に恵まれるというワケだ。ケーブルテレビの意外な影響によって、成功者となってからもオタクな一面を隠さないラッパーが増加傾向にあるという。

海外では現在、Hip Hopが最もメインストリームとされる音楽ジャンルとなっている。クールジャパンと銘打ってアニメの輸出をしようと国策が掲げられているが、実は本当にアニメを世界中に浸透させているのは海外のラッパーたちなのかもしれない。文=富岳良

0103名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 00:50:03.60ID:Urw658BX0
ボトムズ面白いよね。

0104名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 01:34:12.73ID:Ot68/QBX0

0105名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 02:44:45.22ID:TdD4PM0a0
ハリウッドは今マンファが流行ってるが?
マンガの勢い少し弱くて

0106名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 03:23:31.00ID:Bo52USKW0
>>11
なんでもパクリ扱いして叩くからだよ
電気グルーヴのShangri-Laとか

0107名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 03:30:40.02ID:MDGXj/070
スヌープドックがスト5の対戦してる動画見たよ

0108名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 03:31:36.00ID:mSfyKwGt0
ホールホルホルホル! ホールホルホルホルホル!

0109名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 03:35:41.79ID:h0GWTjVhO
スヌープの全然知らなかった

0110名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 03:52:14.94ID:3/wJvECY0
>>93
マイケルがセガ好きだからムーンウォーカーが出来たんでないの?

へえ

0112名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 04:02:22.43ID:dRHgr4XJ0
金になるから

0113名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 04:53:09.24ID:G1iPPgR10
ネタが尽きたから

0114名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 05:03:25.03ID:yQHzgIih0
>>87
やっぱそうなのか
その姿は見たことない!!!(°ω°)

0115名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 05:51:29.06ID:Q6oQW9NA0
アニメが好きとかよりヴェイパーウェイヴあたりからの影響じゃないの?

0116名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 06:01:58.87ID:Qy0FZUOd0
ラッパーてアニメ好きだよね。
斉木楠雄のΨ難まで見てる人いるもんね。
名前忘れたけどw

0117名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 06:37:51.68ID:p6VM6fBG0
>>115
アニメが好きとかじゃなく
アニメやゲームを幼少から見て聴いて育ってるからだぞ

今の欧米アーティストの音楽ベースは
幼少〜青年に至るまで聴いてたアニソン、ゲームミュージック
幼少体験

vaporwave ではないけど、例えば、
日本のほんとに古いテレビドラマの曲をサンプリングした洋ヒップホップもある
あーゆーのは音ネタを探して見つけたサンプリング

あと、ちなみに多くのラッパーの曲は
ラッパー自身が作ってるわけでもない

DJ、トラックメイカーは
ラッパーの曲、DJプレイとかアーティスティックなプロ仕事とは別に
気軽に楽しめる短い chillhop 作って遊んでたりするんだけど
chillhop系の音楽にはアニメ画が付き物で
トラックメイカーにはヲタクが多いよ

ラッパーの趣味は知らないが
トラックメイカーはヲタク

0118名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 06:40:44.18ID:Dvo+xcyu0
ボトムズをサンプリング

0119名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 07:01:56.67ID:p6VM6fBG0
アニソン以上に多いのが日本のゲームミュージックサンプリング
更には日本のわりと最近のアイドル曲もサンプリングされてたりする

トラックメイカーもそうだし、
映画ドラマのハリウッド制作陣もそうだし、
工業製品開発設計してるスタッフも、
今、米国の「制作」の関わってる者の大部分はヲタク

欧米のコア系のロックアーティストにもヲタクは意外と多い
サンプリングでもヒップホップでもないが、
サンプリング以上に日本アニメがモチーフになってる仏バンド
【 RISE of the NorthStar 】
https://youtu.be/PTVgUrRNM7E
https://youtu.be/CkFwKET3by4

彼らの歌詞を読めば
日本のアニメを観て育った幼少体験が
音楽のみならずライフスタイル、信念にまで
日本のアニメが欧米の若い世代に強く影響してるとわかる

0120名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 07:11:05.33ID:VEb7XweV0
黒人に限らずともDaft Punkの松本零士好きとか

0121名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 07:41:31.32ID:dmpc0joT0
>>115
それはもっと下の世代だろ

0122名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 07:42:02.17ID:YgTNjgF40
今の邦楽はアニソン化してしまったが、まさか洋楽も

0123名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 07:48:14.17ID:39C7UP130
こち亀をサンプリングしてたら驚くけどな
大原部長の「ばっかもーん」とかw
ドラえもんも下手にローカライズしたせいでウケなかったようだし
日本の超メジャーアニメもウケるのとウケないの差が激しい

0124名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 07:49:12.76ID:y+i3noAI0
ちょっと前にBボーイが馬鹿にしてたような小室サウンドみたいなハウス(ビッグルームハウス)の上にラップを乗っけるスタイルが流行ったみたいに
「日本のアニソンは使用料安くで使わしてくれるぞw」ってのが黒人の間で広がって
アニソンにラップを乗っけるスタイルが主流になったら最高だよなwwwww

0125名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 07:56:22.38ID:fX89qO910
普通に著作権侵害だろ

0126!omikuji !dama2021/05/03(月) 08:26:39.31ID:K+79fkMT0

0127名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 09:22:18.29ID:0OCulk4o0
>>125
バカ?

0128名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 09:27:02.05ID:LlXB02ll0
むせる

0129名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 10:36:17.70ID:vBCXln8f0
>>93
本屋でイラストみて一目ぼれした好きな絵師さん会いにいっちゃう程度にはガチオタですよ
https://purple.ap.teacup.com/jdlove/timg/middle_1293880977.jpg

0130名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 10:57:50.10ID:Uurch5pA0

0131名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 20:00:07.48ID:ZZ1evqH40
>>48
てめえのゴミみたいな感性なんか誰も興味ねえよボケ

0132名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 20:21:17.41ID:Fl1L+Ivl0
>>123
ドラえもんはローカライズしないで欧州でもいまいち受けなかったから、どっちみち無理だった
あれは根底にアジア的なものがあるようだ
アジアでは大人気

0133名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 20:29:52.63ID:Fl1L+Ivl0
lo-fi hip-hopなんかジャンル自体サムライチャンプルーの影響大なんだろ
カーボーイビバップは日本でもまあまあ人気あったけど、サムライチャンプルーなんか微妙だったよな
海外のオタクが本当に望んでるのってああいう路線のアニメなんだよな

0134名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 23:54:00.62ID:TNFu5d230
20年以上前からゴライオンとかラッパーの歌詞に引用されまくってたからな

0135名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 23:57:23.53ID:Q5A0L0kU0
>>29
1期は一気見するぐらいだったのに3期のは途中で見るのやめた

0136名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 00:03:11.07ID:nuZJwFWK0
>>134
ウィル・スミスとかロボットアニメのTシャツとか着てたもんな

0137名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 00:05:01.94ID:j5KyvidY0
元ギャングというと日本でいえば元ヤクザだろ
そんなやつらが音楽やって人気出たりしているのか

0138名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 00:13:33.39ID:/pYvyt8L0
日本でもヤクザの力で有名になった歌手とかバンドって結構多いでしょw

0139名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 00:37:45.04ID:mEtZ+8ZJ0
>>137

40 名盤さん[sage] 2021/05/01(土) 09:16:05.36 ID:mZHRTlvw

>>7
最近のJラップもアメリカのをマジで真に受けちゃって本職とか半本職が増えたからなー
アメリカだとそれが「リアル」の証明として人気の要因になるんだけど、日本だと一般人に受け入れられるとは思えない

0140名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 00:39:09.43ID:mEtZ+8ZJ0
38 名盤さん[sage] 2021/05/01(土) 08:48:41.19 ID:+TFL9A7B

ラッパーなんてほとんどが「本職」である程度稼いだから「趣味」でやってたラップで挑戦してみるかーみたいな奴ばっかだろ
比較的コンシャスに見えるナズでさえ売人上がりだし
ビギーは有名なギャングだった

0141名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 01:32:43.79ID:IhN5Z4cZ0
ロディリッチのThe BOXでダンス動画上げてた黒人の兄ちゃんらも東京喰種のTシャツ着てたわ

0142名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 07:42:07.87ID:JbtAemt20
>>50
特定の音楽ジャンルを不良文化に結び付けてオタク文化を叩きたがる奴等はヒップホップに限らずどのジャンルにも存在する

0143名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 07:47:19.31ID:sOMLAX0g0
フライングロータスもクリリンのカメハメ波をサンプリングしてたな

0144名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 07:48:55.50ID:drA2YM0c0
>>1
遠い異国の文化だとたとえ子供だましのものでもそういう感覚薄くなるよな
アフリカの聞いたこともない小国の下品な戯れ歌なら日本で取り入れても笑い者にもされず新鮮なサウンドと持て囃される

0145名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 07:55:46.33ID:zHW/DBF+0
ひぐらしって内容はともかく、
同人ゲームの手作り感が禍々しくて良い、そこからインスパイアされての音楽は聞いてみたい。
東京グールは今いち。

0146名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 07:56:52.59ID:zcso98CP0
>>4
キリコが乗ると惑星クラスの大きさの敵を倒せる(主にスパロボ)

0147名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 13:29:43.17ID:lYSdlNyy0
>>1
ウィークエンドの説明に
>あの米津玄師も尊敬していると公言する世界的シンガー
て勘弁してよ…そんなん不要な超メジャーじゃんウィークエンド

0148名無しさん@恐縮です2021/05/04(火) 14:14:10.90ID:mfW3HbHu0
>>147
チケットが売れなくて来日できない程度の歌手じゃん

0149おむすび革命'07 ◆AgA/7ZvQ3k 2021/05/04(火) 15:43:26.76ID:skzL2Dc50
>>148
メタリカだってそうだし

0150名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 08:50:52.72ID:VcSL6oWp0
>>4>>1
キャラかぶってる

144 名前:訴える名無しさん。 [sage] :2021/04/27(火) 02:25:26.48 ID:AEF6frXia
millennium parade - Philip
ミレニアム・パレードは、King Gnuの常田大希が主催するクリエイティブ集団。
ミレニアル世代を中心としたミュージシャン、映像ディレクター、CGクリエイター、デザイナー、イラストレーターなどをメンバーに抱え、様々な才能を内包する気鋭のチームだ。

スヌープ好きな人聞いてみて好みかも
https://youtu.be/zSq80izsCZk

145 名前:訴える名無しさん。 [sage] :2021/04/27(火) 02:28:09.21 ID:9AqBB5+L0
13秒あたりからいい感じ

0151名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:02:03.79ID:Xfko5vso0
>>91
貧困層はよくケーブルテレビ見てて日本のアニメがよくやってたって見たぞ

0152名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:03:17.85ID:Ld0voOkF0
アメリカ人ってグロアニメとグロ漫画好きだよね
AKIRAファンも多いし

0153名無しさん@恐縮です2021/05/05(水) 22:08:59.22ID:pTPpW/gH0
ひぐらしどこ?ぜんぜんわからん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています