【テレビ】浜田雅功 後輩怒るほんこんの顔面ブニュ〜「後輩の前でやんな!」久々絡みネット爆笑 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/05/01(土) 16:05:11.28ID:CAP_USER9?2BP(0)

5/1(土) 15:55
デイリースポーツ

浜田雅功 後輩怒るほんこんの顔面ブニュ〜「後輩の前でやんな!」久々絡みネット爆笑
ダウンタウン・浜田雅功
 タレント・ほんこんが4月29日放送の日本テレビ系「ダウンタウンDX」にシークレットゲストとして出演した。オズワルド・伊藤俊介が、自身の遅刻癖を関西の番組でネタにしたところ、ほんこんに番組中に10分くらい怒り倒されたことを明かし、浜田雅功よりも恐ろしい、「人生の中でぶっちぎり」で怖い存在であることを語った。

 伊藤が、ほんこんに激怒されて以降も遅刻してしまい、現在逃げ回っていることを告白すると、スタジオに肩をいからせたほんこんが乱入。「遅刻は人の時間を奪うて、いうてるやんけ!遅刻の話で笑いとりやがって!」と怒り、伊藤は真っ青になった。

 伊藤は、得意技の土下座を繰り出すも「そんなん一番嫌いや」と一蹴され、「響いてないやろ!」と一喝されると、伊藤は必死に「ゴーン!」とボケたが、スタジオはシーンとなった。

 ここで、浜田が待ってましたとばかりにほんこんに駆け寄り「許したってくれ、許したってくれ」と言いながら、ほんこんの顔面を両手でつかんで、親指で両ほおをブニュ〜と押し込んだ。ほんこんは小声で「後輩の前でやんな!痛いな!」とお怒り。浜田の久々のほんこんイジりに、松本人志も「なんか懐かしいわ」と喜び、爆笑に包まれた。

 ほんこんは、ダウンタウンとの共演は「おふたりと共演すんのは10年ぶりくらいや」と語り、その後も伊藤に「M−1もおもろかったのに、損するやん」と説教した。しかし、周囲が伊藤に「響いてるんか」と聞き、伊藤が「ゴーン」と返すと、浜田がうれしそうに走り寄って、ほんこんの顔面を押さえつけ、ほんこんが「痛い、痛い」と悲鳴をあげるお約束ループに。

 ほんこんが「なんやねん!これっ!」と声を上げると、浜田が「ほおが出てるから、引っ込めようと」と返し、松本が「ああ、そうか、そうか」と納得して、盛り上がっていた。

 ほんこんと板尾創路のコンビ「130R」は、ダウンタウンとは大阪時代からの関係。

 ネット上もなつかしの絡みに「ほんこんさんと浜田さんの絡み久しぶり見た」「頬骨グイーくそわろた」「この感じ懐かしい」「浜田とほんこんの絡みおもろすぎ」「浜田さんのほんこんさんイジリほんと好きw」「浜田の行動が懐かしすぎるw」「浜田とほんこんが仲良さそうにしてるのは和む」「ほんこんさんの元にかけ寄っていく浜田さん笑 最高」「久々にみた」と反応する投稿が相次ぎ、盛り上がりをみせた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210501-00000095-dal-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/3195ba736b80faca504c60613fab5689d355048d

0082名無しさん@恐縮です2021/05/01(土) 21:46:56.71ID:7kzlx/4R0
>>9
遅刻さえなければ説教する時間もされる時間もなくなるやろ
人の時間奪ってるのは間違いない

0083名無しさん@恐縮です2021/05/01(土) 22:26:06.67ID:a/ntTqHE0
10年ぶりなのか

0084名無しさん@恐縮です2021/05/01(土) 22:50:07.01ID:57MAFwa50
浜田にシバかれ過ぎてネトウヨ化しちゃったね

0085名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 00:01:45.33ID:edK4buv80

0086名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 00:12:58.45ID:axSvvamB0
>>81
ワザとやろなコンプラキツいから
使われる為の二人の為の裏演出や

0087名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 00:25:08.41ID:k1rdWW8k0
>>45
他のごっつメンバーはちょいちょい自分の番組で使うけどほんこんは一向に呼ぶ気配ないよな。

この回のデラックスでなんとなく理由はわかったけど。
浜田が顔弄りに割って入らんかったら全然笑いにならん説教タイム突入する気満々だったもんな。

0088名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 00:37:58.91ID:acRG/xi30
ホンコンとかって顔ブサイだけで面白い事言えないのに 下に威張ってそうで 
芸人みんな内心馬鹿にしてそう 

0089名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 00:40:20.62ID:fucL00O/0
ほんこんを久々に見た
朝鮮ヤクザみたいな風貌になってて笑えなかったわ

0090名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 00:41:11.47ID:Vn07QkBN0
>>22
ここ個人的な感想書くとこなのになにいってんのおまえ
>>2も個人的な感想じゃん

0091名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 00:43:31.21ID:fucL00O/0
キム兄はチコちゃんで大ブレイクしてダウンタウンを越えたのに

0092名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 00:55:54.37ID:7NU9aqZP0
これでもダウンタウンとは同い年なんだよなw

0093名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 01:08:35.60ID:2GlHnd3T0
>>85
3回目、ほんこんに駆け寄る浜田が可愛かった

0094名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 01:12:40.49ID:mNL+4HSi0
ごっつって、2時間SPが急遽やきうで飛ばされたことに松本がキレてそのまま終了だっけ
なんか後味悪い終わりかたした印象が強い

0095名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 02:14:06.99ID:2Xf8+PSO0
>>14
ばかだろ

0096名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 02:31:23.97ID:8lNRG3ab0
ほんこんの顔をいじりにいく浜田がすげぇ嬉しそうだったなwそれを温かく見守る松本

0097名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 02:43:27.11ID:u3nQkdY+0
浜田がほんこんの耳たぶ引っ張って、地面につけようつけよう とする話が好き
ほんこん「東野..見るな..こっち見るな...

0098名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 02:54:16.10ID:JBBed0CU0
元芸人のネトウヨがなんでテレビ出てるの?

0099名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 03:37:40.72ID:tNQfXBXX0
最近の浜田にしては動いたよな

0100名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 06:06:58.43ID:6Z8mvxkW0
>>3
ちなみにほんこんは容姿いじりが駄目とかわけわからんことになってるテレビ業界に心底失望してるらしいぞ

0101名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 06:13:52.17ID:mEgOZ31K0
ごっつええ感じでほんこんの頬をつかむのは定番だったな
ちょうど丸いし

0102名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 06:35:16.87ID:4ogeoeeY0
>>9
屁理屈

0103名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 06:53:33.64ID:gKZX5BLE0
関西では毎週土曜日正論を吐く香港

0104名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 07:37:29.49ID:YXoPoh9H0
関西住みだが、土日はこいつの顔見たくないからテレビは消してる

0105名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 08:00:49.52ID:axmvomV20
正義のミカタ唯一マトモな報道ワイドショーだわ

0106名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 08:21:27.86ID:/cNeptHl0
ほんこんの高校時代はワルの東淀と
恐れられた東淀工業高校
スクールウォーズみたいな学校だ

学校の教職員は全員男性
窓ガラスは無く
廊下は雨が降ると水浸し

0107名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 08:24:48.43ID:SCbXNHjW0
>>14
ごっつ時代に既に懐古厨とかどんだけ年寄りなん?

0108名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 08:26:04.23ID:W9ITSAFW0
ほんこん自体は全然面白くないけど
面白い人のおもちゃになれば面白くなるな

0109名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 08:28:15.40ID:jqaHXQR20
>>33
ほんこんが泣くわけないだろ

0110名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 08:38:53.36ID:Bas7tzkB0
板尾おかんの浜田息子のトカゲおっさんのコントが好きやったわ
ほんこんは板尾おかんの愛人やった

0111名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 08:50:50.40ID:LngFpx3o0
DXでこんな嬉しそうな浜田は久しぶり
https://i.imgur.com/WIhcSdY.jpg
https://i.imgur.com/a2a0gS7.jpg

0112名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 08:55:13.60ID:WdHJzcTW0
>>111
かわいい

0113名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 11:26:23.23ID:KSva0PE/0
オズワルド伊藤とかいう朝鮮人の話は一切無しか
普通に遅刻は許せんけどな
しかもそれを自慢とか

0114名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 11:38:58.14ID:5pdUjyqZ0
遅刻は許せんけど裏でやればいい
電波通して説教とか芸人のすることじゃない

0115名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 13:20:54.08ID:Md813d7N0
>>9
クズはそう思うだろうね

0116名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 13:31:29.22ID:pXEerp+C0
最近のクズ芸人はクズキャラを真似ていこうとしてるだけで笑いに昇華できてないから不快でしかないんだよな
そもそも増えると不快だから何人もいていい枠じゃない

0117名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 14:07:27.18ID:KxQXQL6j0
>>94
元々視聴率が悪くて打ち切りの話が出てたっていってたけどなあ。

0118名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 14:08:31.07ID:KxQXQL6j0
>>105
ABCのナイトスクープに松ちゃん出てるんだから正義のミカタにも出たらええのにな。

0119名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 15:46:55.19ID:g/WzWTJX0
ワイドナショーにほんこん呼んだらいいのに

0120名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 19:53:15.14ID:l6hX3jIa0
>>106
ハマタの高校はもっと凄くてそこのNo.2だから

0121名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 20:01:18.41ID:m/Fq0Kzl0
>>2
板尾→東野→ほんこん→今田
の順で好きだった
今のほんこんは大御所ぶってるのが嫌やな

0122名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 20:02:08.12ID:m/Fq0Kzl0
>>120
ハマタの高校逃げ出して中退したのが今田

0123名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 20:02:23.39ID:ST6RVW7p0
>>119
真面目にコメントされてもな
松本とほんこんはあんまりって感じするし

0124名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 20:05:48.90ID:neeoCzTA0
>>1
河田町時代はもっとほんこん虐待してたんだろうな

0125名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 20:10:02.04ID:m/Fq0Kzl0
>>33
阪神師匠の勝ち馬に乗って行く姿勢、ほんますこ

0126名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 20:19:03.37ID:qIDKg3iX0
全然反省してないんやな
ホンコン舐められとるわ

0127名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 21:49:44.45ID:HgU5rOjc0
今TVerで見たけど、ぜんぶ台本くさくてキツい

0128名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 22:52:33.37ID:59e23ude0
よくあるいじめの構図だよな
横で笑っている松本はじめギャラリーといい。
ホンコンはタレントでそれで金が入ってくる、次につながるというのがあるからいいけど。

昔はカメラのないところでも手灰皿や挨拶ビンタをかまされ続けてそれを今田東野にもケラケラ笑われてるという毎日で
>>51みたいなこと本気で思ってたんでしょ

0129名無しさん@恐縮です2021/05/02(日) 23:47:15.26ID:HgU5rOjc0
>>128
そういうのを含めて、日本社会のリアルだったんだよね
社会学者が上っ面で考えるようなものではなく

0130名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 01:48:15.32ID:Grzpeip90
と左翼はいうんだが、海外の方が黒人差別とかあるんだよな

その黒人はというとアジア人に暴行してたりするし

0131名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 04:37:32.83ID:hZpqirJr0
マーごめ

0132名無しさん@恐縮です2021/05/03(月) 05:13:17.41ID:bNFZvrWm0
>>122
同級生が上級生ケツ掘られてるのを目撃したら、そら逃げるわなw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています