【音楽】カーマイン・アピス、白髪姿を披露「染めるの疲れた」 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2021/04/27(火) 23:13:29.43ID:CAP_USER9
カーマイン・アピス、白髪姿を披露「染めるの疲れた」
2021.4.27 21:17 BARKS
https://www.barks.jp/news/?id=1000200644
https://img.barks.jp/image/review/1000200644/001.jpg

@carmineappice1
https://pbs.twimg.com/media/Ez56TduXMAQrKNd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ez56TdtWQAMpoJl.jpg

ドラマーのカーマイン・アピスが、74歳にして白髪を受け入れることにしたそうだ。

彼は月曜日(4月26日)、「髪をブラックやパープルに染めるのに疲れた。俺の新しいイメージ、どう思う? 教えてくれ… 少なくとも俺には髪がある、だろ?」とつぶやき、2タイプのヘアスタイルで白髪姿をお披露目した。

ファンからは「クール!」「グレイト!」「クラッシーでスタイリッシュ」など好評な感想が寄せられている。

アピスは2週間ほど前、「Nrw look」と、パープルに染めた髪を披露したばかりだった。

●Cactus - Tightrope (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=Fjy8FIaU3s0

彼は今月初め、70年代に“アメリカのレッド・ツェッペリン”と呼ばれたカクタスの5年ぶりの新作、通算7枚目のスタジオ・アルバム『Tightrope』をリリース。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

Ako Suzuki

0053名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 06:20:21.09ID:GpuqSHQb0
やっぱ、ロッドの時だよな。

0054名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 06:23:44.06ID:NyyyfKsH0
売れない日本人のおばちゃんのバックやってたよね

0055名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 06:42:51.35ID:yT3AioqU0
カクタスは最近のアルバムも相変わらずカッコ良い
曲作りが丁寧で演奏はハード、現役感が漲ってる

0056名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 07:08:26.59ID:5y8tua9v0
自力かよ

0057名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 08:25:49.25ID:RaD7/ggo0
カーマイン・アピスはこん時見た
https://i.ytimg.com/vi/1NmT0T_yanw/hqdefault.jpg

バンドにはエリック・カルメン、リック

0058名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 08:28:14.21ID:RaD7/ggo0
>>57
途中になってしまった
エリック・カルメン、リック・デリンジャー、チープ・トリック脱退してたトム・ピーターソンとかがメンバーで

カーマイン

0059名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 08:54:57.46ID:7JiD8uEA0
少なくとも俺には髪がある、だろ?
お前ら煽られてるぞw

0060名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 09:05:36.76ID:DxJT9fN40
はよPearl復活してくれ
何してんねんショータ

0061名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 10:35:25.19ID:SET59+af0
カーマインアピス
メイドインアビス

0062名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 10:42:40.68ID:TPiyPQhm0
CBAはチャーの態度が悪すぎたんだよな
観てて申し訳ない気になったわ

0063名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 10:44:05.76ID:wb2qDjJ90
ブルーマーダー再結成プリーズ

0064名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 11:06:40.05ID:tqYH47Jl0
>>32 >>34
thanx a lot
カラーは違うけど全員いいドラマーだよね
3人全員と共演してるのがゲイリー・ムーアの正統的?系譜にあるジョン・サイクスってのは嬉しい話だ

0065名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 11:15:49.03ID:SET59+af0
いつの間にかドラマーが兄貴に代わっていてメンバーもビックリ。
https://youtu.be/w2vh0w7SKI8?t=5548

0066名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 11:16:04.70ID:EHSTPIZw0
ヒゲは染めとるやんけ

0067名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 11:19:40.77ID:PY/2jbpg0
カーマイン「少なくとも俺には髪がある、だろ?」
リッチーブラックモア「チッ」

0068名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 11:25:31.88ID:GPvg1Gyu0
>>64
もう少し調べました
もしかするとオジーも3人と共演してるかも?
カーマインとトミーはオジーバンドにいたことがあるんだけど、オジーはゲイリーのRed cloneに参加してて、そのアルバムではコージーが叩いてるはず、とするとオジーとコージーはここで共演してるのではないかと思う

というかニールマーレイとかドンエイリーとか、追いきれないだけで3人とも共演してる人は普通にいそうだよな

0069名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 12:00:29.01ID:Z++5UZD60
ボンゾが影響受けた人

0070名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 12:51:07.05ID:tqYH47Jl0
>>68
わざわざありがとう(・∀・)
>オジーはゲイリーのRed cloneに参加してて、そのアルバムではコージーが叩いてるはず
After the warは今でもよく聴く好きなアルバムだわ
コージー先生はタイトル曲のPVにも出演してるけど、 https://www.youtube.com/watch?v=VtkM4d8zqQg
後年「俺にドラムの叩き方を指導したのは後にも先にもゲイリーあいつ一人だけだぜw」と語ってたな

>ニールマーレイ、ドンエイリー
たしかにこの辺の職人系はやってそう ツアーでパートタイムのヘルプも多そうだし

0071名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 12:51:37.11ID:Zj2Ece9U0
>>50>>52
常に全力だったという点を評価するべき

0072名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 12:52:13.88ID:Zj2Ece9U0
>>67
カーマインの話にゴミを入れるのやめてほしい

0073名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 12:58:36.75ID:nwfbcC280
>>15
しょっちゅうアレルギーってなんだよ

0074名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 14:02:13.14ID:hZ09bIwu0
カッコいい爺さまやん

0075名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 14:05:08.34ID:pPXQnTma0
カルマ イン アヌス

0076名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 15:12:48.90ID:SET59+af0
凱羅

0077名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 15:51:44.43ID:kzrqtxqO0
トムサビーニに似てるよな

0078名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 18:34:49.53ID:40UWMpZL0
ヴァニラファッジ keep me hanging on(1968)
https://m.youtube.com/watch?v=s2z8TpFV748

ヴォーカル&キーボード21歳、ギター23歳、ベース24歳、ドラム22歳
なのにこの暑苦しさ、爺むささはいったい…

0079名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 20:05:58.01ID:SET59+af0
>>78
ブラック・サバスのウォー・ピッグスの元ネタってやっぱりこれだよなあ。

0080名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 20:18:04.21ID:O0brIw/q0
ここまでキングコブラなし

0081名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 20:26:04.02ID:SET59+af0
キングコブラは逆モトリー・クルーを狙った。

0082名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 20:31:41.49ID:dvFBdvEJ0
逆モトリーってどんなんだ

0083名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 20:36:38.19ID:SET59+af0
モトリー・クルーはヴィンス・ニールが金髪で後は全員黒髪だったから、
キングコブラはその逆を狙って俺だけ黒髪で後は全員金髪にしたんだって当時言ってた。

0084名無しさん@恐縮です2021/04/28(水) 21:03:46.08ID:r3dsEQNH0
髪の毛のことか逆って

0085名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 00:58:11.16ID:l11uzdmt0
いくつかあるけど俺も言っとく
ブルーマーダーやってくれ

0086名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 01:03:15.90ID:9pjU/4NC0
逆にジジイなのに染めてる方が恥ずかしいと思うようになった

0087名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 01:23:04.90ID:XEaVMQbK0
カーマインスレは一年に一度だから
それもこの前もう立ったからー

0088名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 01:26:52.06ID:y3aquCqN0
>>85
印税王子「せやな」

0089名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 01:29:41.11ID:45iLq6yC0
最初に覚えたのはロッド・スチュアートバンドにいた時
Da Ya Think I'm Sexy?のビデオで見た髭の人だと

0090名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 01:32:11.44ID:gTYY9K3X0
田村直美にセクハラしてたな

0091名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 02:27:31.50ID:z0kWssZN0
8年くらい前にカクタス観たけどとにかくドラムが凄かったことだけ覚えてる

0092名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 02:30:37.99ID:pDvpJp1n0
キングコブラでまだ叩いてるの?

0093名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 02:55:04.53ID:Ce35uiqn0
カクタスの1stならレコード持ってるわ

0094名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 03:13:42.65ID:I1SSd3oa0
カーマイン言うたらスパイダーちやうん

0095名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 03:15:55.44ID:dJp0eHXOO
もじゃもじゃ頭だった人?
名前は知ってるがどのグループか思い出せない

0096名無しさん@恐縮です2021/04/29(木) 03:19:17.52ID:ISh6AIdu0
カーマインアピスってレインボーにいたドラマーか
めっちゃ叩きまくってた記憶がある

0097名無しさん@恐縮です2021/04/30(金) 00:04:35.59ID:b58avVgm0
>>96
レインボーにいたのはカーマインの弟子のボブロンディネリ

0098名無しさん@恐縮です2021/04/30(金) 07:36:03.42ID:fp9FcxlK0
>>78
インドのバンドですか?

0099名無しさん@恐縮です2021/04/30(金) 07:36:50.91ID:8JsDxQ9o0
そんなあなたにメンズビゲン

0100名無しさん@恐縮です2021/04/30(金) 07:47:37.14ID:bHwsKVG70
チャーはイキリすぎ
下手くそなのに
身の程をわきまえろ老害

0101名無しさん@恐縮です2021/04/30(金) 07:49:27.51ID:bHwsKVG70
キングコブラのボーカルって
性転換で女になったんだよな
当時は結構ショック受けた

0102名無しさん@恐縮です2021/04/30(金) 07:49:55.09ID:pVvofcq90
白髪の方が頭良さそうでカッコいい
髪の毛もヒゲも真っ黒の時代は
メキシコの殺し屋みたいで古臭かった

0103名無しさん@恐縮です2021/04/30(金) 09:30:31.84ID:Se8d2psC0
昔、渋谷で見かけたなー
奥さん日本人なんだっけ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています