【野球】DeNA9連敗 ホームで屈辱1勝10敗 三浦監督「いろいろやっているんですけど…」3勝16敗4分 勝率.158  [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2021/04/21(水) 22:52:26.96ID:CAP_USER9
「DeNA1−7中日」(21日、横浜スタジアム)

 DeNAが2分を挟んで9連敗を喫した。六回まで無安打に抑えられた打線はわずか5安打1得点に抑えられた。9連敗は10連敗した2019年4月以来2年ぶり。今季はここまで3勝16敗で借金は13。4月8日を最後に勝利がなく、これで11戦未勝利。本拠地では1勝10敗となった。

【写真】試合中に円陣を組んだDeNAナインだが

 六回には円陣を組むなど懸命な姿勢を見せながら勝利にはつながらず。三浦監督は「何とかしようといろいろやっているんですけど結果につながらず、また違うことをかんがえてやっていかないといけない」と唇をかんだ。

 三回まで1安打無失点に抑えていた先発・入江が四回、突如乱れた。安打と四球で1死一、二塁とされると、ビシエドに左前適時打、高橋周に適時二塁打、阿部に3ラン本塁打。3連打で一挙5点を失った。

 「いい立ち上がりだったと思うんですけど、課題である2回り目でホームランで一気にというのが痛かったですね。警戒し過ぎて四球で流れが一気に向こうにいってしまったというのもありますけど、踏ん張らないといけないところでビッグイニングになって痛かった」

 打線は中日先発・勝野の前に六回まで無安打投球を許す展開。七回無死からオースティンが粘った末の9球目を左中間スタンドへの1号ソロを放ち、ノーヒットノーランをなんとか阻止。終盤に失点し突き放された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fefd3ca6c6e0051a8ee50232a6ef92ea8cc19a52
4/21(水) 20:25配信
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210421-00000141-dal-000-12-view.jpg

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/cl2021042102.html
試合スコア

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/data/standings/index.html?bw_pageId=info0201
順位表

https://www.youtube.com/watch?v=iGGUkZG8jqw
【今季第1号!】横浜 オースティン 左中間へのホームラン!

0464名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 14:45:13.18ID:59gcFLsk0
DeNAは実業団に降格

0465名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 14:47:35.96ID:T9EXvQKY0
>>461
佐野、宮崎、牧、オースティン、ソト
名前はすごい
でも得点が取れない
なぜでしょうね
それをフロントや監督が分析や理解せずに調子が悪いだけ、そのうち打つようになるで思考停止してたら話にならないし
チーム作り時に若手で固めて勢いまかせで優勝できると本気で思ってるのならどうにもならない
なぜピッチャーが二年連続活躍できないのか?
なぜ過保護なのにここまで故障者が多いのかと同じ

0466名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 14:51:34.24ID:T9EXvQKY0
98年優勝できてて本当に良かったと思うわ
あれがなかったらドラフト以降55年間で
6チームしかないリーグで一度も優勝できないチームになってた
ドラフト以降2位も20年に一回の3回しかないし
選手たちは頑張ってるんだろうけど
チームに蔓延るぬるま湯が優勝できない根本的な原因なんだろうな

0467名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 14:56:58.68ID:gkaR5R0x0
>>466
阪神並みに暗黒タニマチがはびこってたんだろ
近藤貞、古葉、森、優勝経験監督をみんなダメにした

0468名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 15:13:01.49ID:qFXMy4zM0
>>461
打撃はともかく、守備と投手は全然戦力ないよ

0469名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 15:18:35.70ID:/oeE9DrP0
>>1
野球なんて
どんだけ強くても勝率7割
どんだけ弱くても勝率3割
なのに勝率1.58割ってwww

0470名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 15:19:07.05ID:/SAJeIRU0
監督が代わるだけでこんなんになっちまうんだな
監督なんて草野球並みの俺にも出来ると思ったけど浅はか浅はか
ラミちゃん、ペイ!したのがペイスターズの運のツキみたいな

0471名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 15:20:25.20ID:/oeE9DrP0
>>470
いやこれならお前さんがやった方がたぶん勝率上がるよw

0472名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 15:50:50.67ID:/bY/8/WR0
>>203
中畑絶賛してるファンいるけど、4年やって6位じゃ種すらまけてないんだよなあ

0473名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 16:04:54.66ID:RvAhY4JN0
またアレなのがラミレスラミレス言っているのか…

0474名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 16:07:01.43ID:DU6O0dJ50
種まきなんてそんなもんよ
優勝メンバーなんてほとんど近藤昭仁時代からのスタメンで
大矢権藤からの新顔なんてほぼおらん でも近藤本人の成績はアレだ

0475名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 16:26:29.20ID:qFXMy4zM0
つかラミレスですら通算勝率5割切ってるからな
そんな戦力しかない上に選手FAでとられ、ドラフトは失敗
外人も調整不足じゃどうにもならんってわけな
ドラフトが壊滅しとるのはフロントの責任だろうと思うけどね

0476名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 16:46:55.09ID:auXeWuMg0
会社の場合、ダメな部署に優秀な人材を一人だけ入れてもどうにもならないどころか、優秀だったはずの人材までミスが増えてダメになることがわりとよくある

0477名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 17:03:24.17ID:VakosYP+0
たかが9連敗だろ、ヤクルトファンからしたら屁でもない

0478名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 17:03:25.60ID:lGOpt0BR0
ラミレス名将

0479名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 17:23:42.82ID:1vjevLvb0
>>373
人望がないなら、GMはなんで三浦を監督に選んだ?
客寄せパンダだよな
清も客寄せパンダで呼ばれたがね
高田は糞なんだよ

0480名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 17:26:02.99ID:1vjevLvb0
今の横浜って、阪神より黒い球団になっちゃったんだよ
筒香も梶谷も出て行く時点でファンは気づくべき
横浜ファンは球場満タンにしてアホだわ

0481名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 17:26:54.20ID:TGZmcIwW0
>>471
俺なんかで勝率は変わらんよ
ラミレスなら変わっただろうけど

0482名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 17:33:46.82ID:pkIzYciM0
鬼軍曹の伊原あたりに監督をやってもらって管理してもらった?

0483名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 17:33:53.74ID:vZ7Hd99L0
一時期の横浜なんであんなに埋まってたんだろうな

0484名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 17:38:26.69ID:KrQXXwR10
>>16
つまらん

0485名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 17:41:48.74ID:Q3M0zbQ30
筒香の打率と同じぐらいので草

0486名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 17:53:40.26ID:KrQXXwR10
>>39
投手陣にそんなこと言える程しっかり守れてないだろw

0487名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 18:23:20.37ID:C7NVI/sl0
>>46
酷い話だw

0488名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 18:24:43.22ID:hd+pYmgl0
>>482
2度目の西武監督でそれやって総スカン→途中休養

0489名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 18:24:50.44ID:C7NVI/sl0
>>480
何がどう黒いんだよw

0490名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 18:26:29.84ID:eLcVGD5q0
フロントはラミレスに頭下げるのが嫌だったら
元AKBのラミレスくらい呼んでこいよ

0491名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 18:27:33.88ID:1vjevLvb0
>>182
今の横浜って黒いだろ
選手に球団愛は無い思う
やっぱり、今のGMが黒いんだよ

0492名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 18:30:23.75ID:1vjevLvb0
>>489
球場満タンやん
思いっきり儲かってるけど、選手の年俸低いし優勝する為の補強もしない
一時期の阪神と同じ
選手の年俸上がるから、完全に3位狙いで、優勝はして欲しくないというスタンス

お前みたいな馬鹿は何も気づかないんだなwww

0493名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 18:32:12.13ID:1vjevLvb0
>>140
客寄せパンダだから
そういう未経験無能を監督にする球場とGMが糞

0494名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 18:39:58.71ID:C7NVI/sl0
>>492
八つ当たりすんなw

0495名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 18:51:04.66ID:pK5MyovA0
コスプレとかでなくガチでリーゼントにしてるのなんて三浦くらいなもん
相当な変わり者だよ

0496名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 18:51:35.34ID:1vjevLvb0
>>494
リーグ優勝する気ないだろ?
まあ、俺は横浜在住だけど生粋の巨人ファン

0497名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 18:53:47.42ID:U3rY4oXL0
まあ、シーズン魔だ始まったばかりだし
どうせ中日が落ちてくる

0498名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 19:19:02.00ID:9cDoTNP10
球場の立地だけは抜群に良いけど、それだけだからなあ

0499名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 19:21:16.64ID:dKdv7zw30
なんでラミレス切ったんだ?

0500名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 19:37:58.28ID:a/sumWEU0
やきうって監督になるためにライセンス不要なんやろ?なぜ?

0501名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 19:56:38.62ID:hd+pYmgl0
>>500
釜本邦茂、小倉隆史、ジーコ、マラドーナ…
意味無いから

0502名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 20:32:03.17ID:YkeGD0vE0
横浜が強くなったら他球団が貯金計算できなくて困るからな
総力あげて阻止するだろうね

0503名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 21:13:55.26ID:TcfCfJoQO
>>301

多少かわるかなあ

0504名無しさん@恐縮です2021/04/22(木) 23:52:29.93ID:/R/0Mqtr0
>>499
優勝できないから

0505名無しさん@恐縮です2021/04/23(金) 00:21:05.78ID:Lc//IWBF0
>>395
マンコマ

0506名無しさん@恐縮です2021/04/23(金) 00:27:04.41ID:Lc//IWBF0
>>332
大体、今のベイスファンなんかにわかで出来てるからな

0507名無しさん@恐縮です2021/04/23(金) 06:10:08.50ID:e2GmPne+0
>>500
ホンマワンパターンやな、ちっとは自分の頭で考えた言葉で話せや

0508名無しさん@恐縮です2021/04/23(金) 06:12:54.33ID:W48KJyP40
阪神やが

俊介高山中谷ならかしてええ

0509名無しさん@恐縮です2021/04/23(金) 14:20:12.12ID:xof2jU5l0
筒香の打率より低いな

0510名無しさん@恐縮です2021/04/23(金) 14:57:47.19ID:PhId6BNq0
もう3勝もしてるんだから、頑張ってるじゃないか。ベイスターズだぞ

0511名無しさん@恐縮です2021/04/24(土) 07:39:40.06ID:RR92SRXm0
任天堂の倒しかたを知ってても何の行動も起こさない会社が何をしても無駄

0512名無しさん@恐縮です2021/04/24(土) 13:38:10.04ID:VjRSRiki0
それは違う会社やねん

0513名無しさん@恐縮です2021/04/24(土) 15:25:02.50ID:g+oG7Tmn0
結局昔の毎年のように100敗近くしても悔しがりもせずにヘラヘラしてた頃のDNAは消えてなかったのさ

0514名無しさん@恐縮です2021/04/24(土) 20:12:26.44ID:Youe4Nrz0
>>511
既存のサイトを丸々コピペしてアクセス数稼ぐ手段を編み出して浮かれちゃったんだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています