【野球】DeNA 三浦大輔か監督「もう少し考える余地はあった」…開幕から8戦勝ちなし6連敗 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2021/04/03(土) 17:10:45.10ID:CAP_USER9
「JERAセ・リーグ公式戦」DeNA3―7広島(3日・横浜スタジアム)

 DeNAが広島に敗れて、またしても三浦大輔監督(47)の初勝利を逃した。開幕から8試合勝ちなしで6連敗。チームの開幕6連敗は、2009年以来12年ぶり5度目のワースト記録で、新人監督の6連敗も2リーグ制後ワースト記録に並んだ。

 2回に先取点を奪うも、3回に先発の京山が安部と菊池涼にソロを2発浴びて逆転を許すと、5回には坂倉に満塁本塁打を被弾。6回に牧の2点適時二塁打で3点差に迫ったが、7回に再び1点を失って、反撃モードも消えていった。

 京山の6失点はソロ、ソロ、満弾と全て本塁打。三浦監督は京山について「前回に比べて、よかったと思うんですけど、点を取ってもらった次の回に(2失点)…。ホームラン3本ですから、そこはもう少し考える余地はあったと思いますね」。5回2死走者なしから2安打と四球でランナーをためて坂倉に浴びた満弾については「2アウトからですから、本当に大きな失点になったなと思います」と頭を抱えていた。

 あす4日は阪口が今季初登板。「まず自分のピッチングを1球でも早く出せるようにしてもらうだけです」と期待していた。

4/3(土) 17:06
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210403-04030182-sph-base

https://i.imgur.com/mSy9Mwk.jpg

https://www.nikkansports.com/m/baseball/professional/data/standings/index.html?bw_pageId=info0201
順位表

0300名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 03:35:55.33ID:zyjE+DeA0
>>286
そうそう
他球団ファンだけど、ラミちゃん辞めさせてくれてありがとうだわ
今の状態を望んだのはベイファンだから自業自得

0301名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 04:48:56.41ID:MHNqOWtF0
俺は阪神ファンやけど正直ラミレスは嫌な監督だったよ
横浜ファンはめっちゃ批判してアホちゃうかって思ってたし
ただ今年は外国人が入国してないってのもあるし全部三浦監督が悪いとも思わん
球団職員の怠慢が原因

0302名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 04:55:15.55ID:iO3jUUZ+O
ラミレスはベイス(にとっての)黄金期を築いた名将やからな
工藤でもあの戦力じゃ勝てないやろ三浦なんかじゃ無理無理

0303名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 05:06:52.21ID:lpATFqPi0
正直番長の他に監督のなり手がいないよね、ベイスって

0304名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 05:29:03.61ID:2Q14Yp1+0
現役時代からだけど
リーゼント番長とかやってる時点で横浜の土地柄にもチームカラーにもキャラが合わない
川崎か横須賀なら許されるかもしれんが

0305名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 05:31:43.69ID:I3zh2XA70
横浜だから普通だよ

0306名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 05:40:08.82ID:OqEiUCnh0
泣いたってラミレスは帰ってこない

0307名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 05:48:57.79ID:D1AW8bA00
これに耐性が出来てないのはニワカだけ

0308名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 06:05:20.48ID:Od2ttDY20
この時点でセ・リーグの借金を全て抱え込んでるのか!

0309名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 06:23:42.14ID:wJLpFdtk0
つーか、こいつも
あの悪夢の時代の戦犯の一人なんだから
こうなるのは想定内あったんだろ?

0310名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 06:28:59.11ID:2NNrahCH0
現役時代に7度の開幕投手で全敗した男が、船出からつきに見放されている

0311名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 06:29:34.71ID:j5QhX+K40
信じられるか?
この球団より下になりそうなコロナ禍の球団あるんだぜ

0312名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 06:35:33.18ID:klHe1TV40
中継見てるとベンチでやたら下のほう見てる映像が映るんだが何見てるんだ?
タブレットが何かが置いてあってデータでも見てるのか?

0313名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 06:56:25.15ID:ZC0AS5lW0
週刊誌に書かれた乙坂な
未成年を家に連れ込んで酒飲んで
清田なんか二軍に幽閉中

0314名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 06:59:42.58ID:Kd6Bzp2S0
東京でオリンピックをやろうという年は関東はこんな成績だろ、オリンピックが中止になったら強くなるよ、スポーツってそんなもんだろ

0315名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 07:12:49.40ID:fQUU+NWJO
栗山と三浦トレードしようや

0316名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 07:22:29.54ID:OTXAkdUS0
頭まるめろや
自慢のリーゼントできなくなるくらい

0317名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 07:28:46.82ID:9nGN6Aia0
>>1
他球団のファンだが
せっかく中畑やラミレスでチームが良くなったのに
なんでまた暗黒期の象徴的存在な三浦に監督を
やらせる事になったんだろうか

DeNAファンはこれでいいのか?
もっと監督に相応しいOBや野球人は
多数いるだろうに

0318名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 07:40:29.29ID:ArdKP0YU0
>>119
山下大輔かな?

0319名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 07:41:50.89ID:owRmg5ds0
やはり三浦大輔に監督は早すぎた
もう少し熟してから監督になったら山下大輔並みの評価になるんじゃない?w

0320名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 07:42:01.56ID:ArdKP0YU0
>>303
川村丈夫はどうしてる?

0321名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 07:46:46.48ID:irGvg0UT0
暗黒時代の大戦犯を監督にする時点で狂ってるわ

0322名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 07:48:34.13ID:j5QhX+K40
暗黒時代から選手の総年俸上げないようにしてる三浦

0323名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 07:51:46.67ID:N6/8XZ140
>>60
伊藤光はもうあかんの?

0324名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 07:54:22.84ID:8HnwGAE60
とにかく、キャッチャーがひどい。

0325名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 08:00:40.90ID:G8Sh+zQW0
名将ラミレスの後任は厳しいだろ
このカスには荷が重い

0326名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 08:12:00.00ID:M/aYeEUX0
>>263
中畑とラミレスは元巨人で強いチームの野球知ってるからなあ。

0327名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 08:14:11.13ID:M/aYeEUX0
>>275
ラミレスなら筒香が出て行った後佐野を四番にしたように梶谷の後釜作ってた。

0328名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 08:21:51.15ID:S39KYEWt0
ベイスファンラミレスにめっちゃに文句言ってたじゃん…

0329名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 08:24:12.48ID:tQQ8wwrR0
無能煮卵扱いされていたが
失って初めて気づくラミレスの大きな存在

0330名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 08:26:44.29ID:mEFpRYsf0
引き分けがあったってこと?

0331名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 08:27:22.64ID:OTXAkdUS0
どうせなら15連敗ぐらいしてほしいよね

0332名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 08:52:22.01ID:LSXnNQ+Y0
あれだけドラフト1位で投手とってるのに怪我や不調でほぼ全員長持ちしないんだよな

0333名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 10:34:26.43ID:XP2CxZiq0
>>252
現役時代の通算盗塁数が二人合わせても二桁行かない守備走塁コーチに何を期待しろと

0334名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 11:52:09.49ID:nLVYtseG0
>>323
光は怪我でしょ。
性格の悪さはもともとだが

0335名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 14:08:04.29ID:RSNIbYyo0
駒田)とりあえずお疲れ

0336名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 14:35:44.54ID:rL++8DiS0
令和の山下大輔的評価になりそうだなw

0337名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 16:57:56.17ID:q83UyUWD0
プロは結果が全て

0338名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 17:13:59.13ID:eksKIgho0
>>303
>>317
落合の"お"の字が出ない時点で……

0339名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 17:29:07.13ID:lWqt34+00
大洋おめでとう

0340名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 17:29:44.30ID:HNDOBZnH0
☆勝ったでー!

0341名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 17:46:37.53ID:yFBHdwzL0
オワタ

0342名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 18:11:02.67ID:IgKPIfrK0
【野球】セ・リーグ DB 3-1 C[4/4] DeNA待望の今季初勝利‼︎ 先発阪口5回無失点、神里、宮アソロHR [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617524967/

0343名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 19:14:54.32ID:VJPuVAY80
つまらんな、三浦大輔、もうちょっと負けて話題の人になっとけよ

0344名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 20:32:22.54ID:I4jQlbTt0
>>336
三浦には明るさが足りない(頭部に)

0345名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 21:42:49.05ID:5R7B/nkv0
もう解散した方がいいだろ、選手にとってもファンにとっても。

0346名無しさん@恐縮です2021/04/04(日) 21:53:03.78ID:QmyMg97O0
>>329
あいつが中継ぎ全部消耗しまくった結果。

0347名無しさん@恐縮です2021/04/05(月) 00:59:31.97ID:S4BvnyUE0
>>346
元々石田も国吉もあんなもんだろ
三嶋は良くなった
ヤマヤスはけっこう大事に使ってあれだし
大切に使ってた先輩の方が怪我でやばい

0348名無しさん@恐縮です2021/04/05(月) 00:59:58.74ID:S4BvnyUE0
>>347
先輩じゃなく先発だ

0349名無しさん@恐縮です2021/04/05(月) 06:06:15.32ID:Jj4dQBlz0
山崎は全然ダメだった去年
下で全然再調整させないで甘やかせた結果だろう。

0350名無しさん@恐縮です2021/04/06(火) 05:58:37.04ID:clH713Cs0
>>317
結局はそれ。
三浦が「横浜暗黒時代」の負のオーラを引きずってる事を
フロントもファンも忘れているのが問題


結局「ハマの番長」とかで、三浦に甘すぎるんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています