【芥川賞作家】平野啓一郎氏、高齢者の苦悩に私見「社会の役に立ちたいという思いは、苦しいほど強いにも拘わらず…」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/03/23(火) 08:17:00.41ID:CAP_USER9
3/23(火) 7:45配信
スポーツ報知

平野啓一郎氏

 芥川賞作家の平野啓一郎氏(45)が23日までに自身のツイッターを更新。退職後の高齢者の苦悩について、私見を述べた。

 この日、「『何者かになりたいけど、何になっていいか分からない』という若者の苦しみは僕も経験したし、小説でも『分人主義』でも書いてきたけど、今、退職後、まだ元気な高齢者がこの問題を深刻に抱えている、という話」とつづると、「社会の役に立ちたいという思いは、苦しいほど強いにも拘わらず、と」と続けていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210323-03230025-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/42d617cddad37fc8a475bf01ceea84e8817eef37

0002名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 08:17:52.13ID:h0IzoLSH0
>1
お前こそたまには役に立つこと言えよ

0003名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 08:20:14.58ID:Ig5YlDWg0
大丈夫かスポーツ報知

0004名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 08:21:24.43ID:HRyKk37/0
でも森は叩く左翼のダブスタ

0005名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 08:23:35.33ID:WHKQUxCA0
>>4
ほーん
ボランティアでもやれば?

0006名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 08:31:00.84ID:3XvyM/xb0
売れない小説をたまに書くだけのリタイア生活だと退職者に想いを寄せることもあるだろうな

0007名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 08:31:12.72ID:0oR4dXnx0
自分の生活を何とかすることで別にいいような。
老人がその気になると害悪にしかならない。
オリンピッグの件なんかも70近いジジイがしゃしゃり出るからああなるわけで。

0008名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 08:31:37.82ID:NIU3kPJY0
作家(45歳)のお前に何がわかるのか

0009名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 08:49:29.87ID:JXydMl9W0
今度は高齢者に擦り寄り始めたぞ

0010名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 08:54:28.14ID:ze4EUWHn0
芥川賞受賞者というだけで老害度がマシマシになるよーな

0011名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 08:58:07.72ID:iD5o632l0
掃除夫でも交通誘導でもなんでもやったらええやん

自分で飯食われへんようになるか下の世話出来なくなれば死んだらよろし

0012名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 09:03:33.67ID:2K966tQj0
こいつも、もう45歳か。いい加減目を覚ませ。

0013名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 09:13:32.68ID:uZrD6QBq0
ある会社で配布された、「新入社員へうちの会社が求めていること」という資料が、すごい本音だった。

http://muee.finixp.org/vnfs/955492781.html

0014名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 09:20:38.01ID:iaUFKuuo0
早くくたばる事が社会の役にたつのさ
無駄に生き長らえる事が悪

0015名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 09:22:23.68ID:S0LGdobQ0
>>10
ノーベル賞もらった大江健三郎は?

0016名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 09:23:59.97ID:/p8/GP/70
で、どうしろと?

0017名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 09:58:39.20ID:6eIZOMKU0
45歳の若造が偉そうに

0018(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2021/03/23(火) 10:05:48.36ID:SAzjcMnM0
別に社会の役に立とうとか思わなくてもいいって
そんなに自分を何か特別なもののように思うなよ
自分の代わりなんて地球上に約70億人も居るんだから誰かがやるっての
(´・ω・`)

0019名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 10:06:37.53ID:0SVu86AN0
苦しいほど強いにも拘わらず、と

なんだか半島系の表現ポイな
読む気削がれるわ

0020名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 10:11:11.98ID:hpp3nPhd0
高齢の退職者ってのは定年まできちんと仕事してきた人です
働き盛りなのにろくに仕事しないでツイッターで遊んでる人に言われてもな

0021名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 10:34:07.68ID:hADXMQ4I0
社会の役に立ちたいんなら運転やめろ
どんだけ罪ない人殺してんだ
免許返納だけで貢献してるよ

0022名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 10:38:00.89ID:DoIDzk9K0
>>1
何者かになりたいかの成れの果てがパヨクかよ…

0023名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 10:42:47.45ID:vH8os0OM0
今年のフジロック フィールドオブ駄文ステージのトリ 啓一郎平野

0024名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 11:25:05.11ID:KaCPCvWw0
役に立たないどころか足引っ張るからな
すぐに倒れるボランティアって迷惑なだけだぜ?

0025名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 11:32:21.22ID:Kyl/dR8d0
夢は叶ったのに世間に偉人扱いされず稼ぎも少ない芥川賞作家の苦悩

0026名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 11:51:53.85ID:l+OoMC+K0
高齢者の森さんを残酷に叩いていたよな、お前

0027名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 11:56:59.96ID:G9cXPa4b0
ある会社で配布された、「新入社員へうちの会社が求めていること」という資料が、すごい本音だった。

http://muee.finixp.org/CVj/111210180.html

0028名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 11:59:03.10ID:aJDBrT5B0
こんなんで糊口をしのぐ芥川賞作家

0029名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 12:02:27.63ID:5KA6oN600
福島行って
廃炉作業を手伝え

0030名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 12:06:30.22ID:YeUWD6SC0
Twitterがニュースになる三大芸人

0031名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 12:39:06.85ID:T2aPhXp+0
役に立たないからね
高齢者は知識が薄すぎる

0032名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 16:07:25.71ID:0BPjOCJO0
コロナ禍で高齢者が社会に役立つことといえば引き篭もること
何で若い者が自粛せなあかんねん

0033名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 16:11:35.44ID:QsKzU6wh0
芥川賞なんて野球のドラ1くらいのもんちゃう?

0034名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 17:42:09.34ID:iaUFKuuo0
くたばる事が世の中タメ人の為になるのよ高齢者は
役に立ちたいなら今すぐくたばるべき
無駄に生き長らえる事が悪

0035名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 18:07:40.20ID:31QV2iwH0
なんで連日こいつのスレ立つのw

0036名無しさん@恐縮です2021/03/23(火) 18:57:14.93ID:92FeNQPL0
>>8
作家はそういうもの。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています