【野球】阪神・佐藤輝が快挙 オープン戦新人最多6号本塁打 佐々木恭介の記録を49年ぶり更新【動画】★2 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2021/03/18(木) 00:40:15.23ID:CAP_USER9
 「オープン戦、西武-阪神」(17日、メットライフドーム)

 阪神のドラフト1位・佐藤輝明内野手(22)=近大=が新人最多となるオープン戦6号を放った。

 新記録樹立となる3試合連続本塁打は第1打席に飛び出した。二回、先頭打者として西武先発の今井との対戦。カウント1−1からの外角高めに甘く入った150キロ直球を、右中間スタンド中段まで運んだ。

 試合前の段階でオープン戦では9試合で打率・375、8打点。5本塁打は12球団トップの数字を残していた。

 ドラフト制度以降の従来の新人のオープン戦本塁打記録は、72年の佐々木恭介(近鉄)の5本。49年ぶりとなるオープン戦新人新記録を樹立した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1a014b7da5645e5c16a6b7f371e6f011f9056f85
3/17(水) 13:26配信

https://www.youtube.com/watch?v=JZGdry3w8XA
3月17日【阪神】佐藤輝 ホームラン 6号 vs 西武 ~ プロ野球オープン戦 2021

https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/pg2021031703.html
試合スコア

前スレ 2021/03/17(水) 13:35
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615955720/

0187名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 20:49:26.26ID:dZOWgyOM0
>>162
60億の元が取れてないだろ。阿部は契約金と年俸合わせてやっと60億なのに

0188名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 20:53:22.33ID:USc4kNOx0
打ちすぎだろシーズンまでとっとけよw

0189名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 20:54:23.32ID:DQoRg52C0
>>163
プレーヤー時代は男前やし打撃もシャープやし好選手やと思ってた。監督になってあんな陰気なくらい人物やとは思わなかったわ。

0190名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 20:57:59.77ID:S5myxESW0
>>189
高橋は暗いんだろうなってイメージ通り。逆に矢野がこんな奴と思わなかった。

0191名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 20:59:55.00ID:LVsoT9180
>>187
希望枠、自由契約の時代はめちゃくちゃやったやろな。上原、阿部、高橋、他にもおるやろ。阪神はかろうじて鳥谷やからな。今自由枠作ったらソフトバンクの勝ちかなぁ。

0192名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 20:59:57.49ID:jqBnDRAY0
佐藤「バース二世?誕生日が同じというだけや。俺はあくまで佐藤。佐々木の記録更新?オープン戦の話やろ。まあシーズン入ったら本気出すけどな」

0193名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 21:07:54.84ID:F5MXr+oX0
>>125
まだピグモン佐藤でいい
シーズン始まるまで控え目に謙虚でな
敵に丸裸にされとる最中でしょ

0194名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 21:13:06.14ID:Wd+FxpoG0
>>190
もっとクレバーな人やと思ってた、解説者時代から危惧してたがアホの子かも知れないなぁ。

0195名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 21:14:32.38ID:9135NdUj0
もんスターだな

0196名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 21:16:29.34ID:QGz2VsBK0
変化球に対応できるか
それまではまだわからないけど
多分期待できそう

0197名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 21:19:32.91ID:Vk3T+xoE0
オープン戦の記録だけで、公式戦は平凡に終わったら面白い

0198名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 21:20:43.14ID:qo4b/Gym0
開幕いきなりヤクルト投手陣相手だから運いいよ、しかも神宮

0199名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 21:22:21.79ID:F5MXr+oX0
>>147
阪神競馬場オケラ街道沿いの仁川学院か
近所に報徳学園と言う強豪校が存在して目立たないが、言うほど弱い高校でもない

0200名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 21:24:39.84ID:rJ2V0kmX0
佐々木恭介が大した実績ないしな。
あんまあてにならない。

0201名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 21:31:36.52ID:6hfeXMLU0
>>200
故障したんじゃないかな1年目は
首位打者取ってるがタイプは一番で
パワーヒッターではないな

0202名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 22:43:24.69ID:+/1hX+oP0
打てないって言ってるのは張本だけだな

0203名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 23:10:05.57ID:jlQRGHT+0
張本はもう年齢からも挽回できなくなるぞ。逆に当たればアッパレだけども

0204名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 23:22:11.46ID:pO1JBOjH0
>>178
オヤジが試合する訳じゃ無いから別に関係無いだろ気持ちわるい

0205名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 23:26:47.36ID:4G7E32b70
>>203
当たるも何も張本が内角を打てないって言ったその日に内角球をスタンドに運んでるやん

0206名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 00:53:16.75ID:Ee700to20
>>81
サードの守備は抜群に上手いって掛布も太鼓判推してたよ
掛布もサード佐藤で最初から行くべきだって力説してた

0207名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 01:00:13.34ID:b3VLBvLq0
掛布が言うなら間違ってるんだろう

0208名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 01:02:04.18ID:qzo7JPq30
サードの守備は楽な方だから打撃に専念させるならサードだな
大山にライトの適正があればだけど

0209名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 01:03:27.08ID:Ee700to20
>>207
岡田も同じこと言ってた
サードの守備はハマってたからサードで固定すべきだって

0210名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 01:19:35.74ID:b3VLBvLq0
岡田も言うならなおさら無視すべきだな

0211名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 03:08:01.61ID:7VsYbk6B0
矢野の采配でダメになる

0212名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 05:10:25.66ID:lTg3vLsS0
藤村の再来や

0213名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 05:50:02.69ID:pi50Oszs0
ま、本気モードの4月以降の試合で語り合いましょう、今はいい夢を観させてもらってる

0214名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 06:03:08.25ID:gwJfPEW70
別当の再来

0215名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 06:04:28.63ID:kQvFbiRc0
>>14
すげえw
こんな新人、大谷以来か

0216名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 06:05:13.44ID:LgljkvmK0
>>25
敵も強くならないと面白くないしな

0217名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 06:17:38.14ID:UyLytxwX0
>>14
いやこれはほんとに凄いよw
山川、森とか錚々たる顔ぶれじゃん

0218名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 06:23:02.41ID:EUSAZYG50
シーズン始まれば打てなくなるよ
今は打たせてるだけ
ルーキーは勢いで打てる時もあるが
シーズンでは変化球に全く当たらず
4月には2軍ってのが定番だからな
特に長距離タイプはな

0219名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 06:27:55.46ID:fBTfc2n80
記録更新は凄いけど、佐々木恭介って大成したの

0220名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 06:37:02.76ID:kIjhg9Pe0
>>219
佐々木は現役10年で引退
首位打者354とかで取ってたり3割は4回
晩年は3割を3年連続とかだな
本塁打は二桁5回で最高が19本
ルーキーイヤーはシーズン中に故障
あちこち故障していて選手生命は短かった
監督までやってるからそれなりじゃないかな
コーチとしても手腕は評価されてる

0221名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 07:48:53.99ID:3w4H2xnw0
守備練習見る感じサード守ったらポコポコエラーしそう
阪神ヲタが目を瞑ってやれるかどうか

0222名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 08:39:06.82ID:RP879OUV0
今夜の京セラドームのオープン戦チケットが完売してやがる。
確実に佐藤見たさの客だろうな。

0223名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 09:59:10.87ID:jMDLTn8m0
>>178
お父さんは宮城出身でお母さんは四国出身だよ
大学の教員さん
普通のご家庭だね

0224名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 14:12:29.41ID:Ji27T6PA0
>>192
遠山さんちーっすw

0225名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 14:13:51.26ID:pjrINypo0
こういうルーキーおるとファンは楽しいやろなぁ
レギュラーはもちろん、代打でも楽しみやん

0226名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 15:29:35.78ID:5h2ghVSb0
>>225
観客制限されてるのに一日のタオル売上枚数を更新したからな

阪神・佐藤輝のタオル爆売れ 観客8166人なのに過去最高 無安打でも、誕生日に伝説残した!
https://news.yahoo.co.jp/articles/b77342e489a465cfe3d4203262b6452c8016132c

0227名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 15:40:44.05ID:rUnvj1i30
こんなええのが来てくれるとはな
楽しみでしゃあないわ

0228名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 16:35:00.22ID:VJCbwFa80
すでに日本一の猛虎魂の持ち主なんでしょ?

0229名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 17:11:12.03ID:Y/Snmxyq0
>>222
開幕1週間前のガチで来る山本由伸vsサトテルやからなぁ
さすがに無理とは思いつつ期待してまうわ

0230名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 17:41:57.37ID:toOdEVwj0
1回戦コールド負けの弱小高校野球部出身って漫画みたいだな

0231名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 19:05:57.94ID:SPYD0ptq0
>>181
そりゃ変化球はほとんど空振りしてるからな…
特に緩いカーブはまったく駄目っぽい

0232名無しさん@恐縮です2021/03/19(金) 22:32:31.03ID:cf7rEBkC0
1年目の最高記録(2リーグ制1950年以降)

最高打率
.327 坪井智哉(1998年)

最多本塁打
31本 桑田武(1959年)、清原和博(1986年)

最多打点
96打点 戸倉勝城(1950年)

最多安打
180安打 佐々木信也(1956年)

OPS
.976 清原和博(1986年)

0233 ー ?2021/03/20(土) 00:05:52.89ID:pN9jyeqf0
>>40

一応1勝はする予定なんだなwww

0234名無しさん@恐縮です2021/03/21(日) 00:40:00.64ID:R1rlw1TY0
ペレの生まれ変わりや!

0235名無しさん@恐縮です2021/03/21(日) 17:09:30.81ID:zEpnBRuu0
>>80
ジョージ・マッケンジー

0236名無しさん@恐縮です2021/03/21(日) 17:11:47.56ID:hKvm5eOY0
阪神オープン戦優勝してまった

0237名無しさん@恐縮です2021/03/21(日) 19:28:47.89ID:R/7MM8Ri0
暗黒時代ならこれで満足してたわ
なんだかんだで最近はAクラス常連だから欲も大きくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています