【MLB】OP戦打率5割超の近本、新打法で会心1号 阪神が12球団最速でチーム10本塁打 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2021/03/14(日) 09:27:45.33ID:CAP_USER9
「オープン戦、阪神2−6西武」(13日、甲子園球場)

 ダイナマイト打線の復活か−。阪神は近本光司外野手(26)が五回に一時同点となるオープン戦1号ソロを放った。キャンプから追い求めた理想のスイングが実戦で合致した一撃で、チームは12球団一番乗りでオープン戦10本塁打に到達。2年連続盗塁王のスピードに力強さも兼ね備えた切り込み隊長が、Vへの起爆剤になる。

 近本は鷹のような鋭い眼光で浜屋をにらみつけ、右足を大きく上げた。1点を追う五回1死。迫り来るボールは狙い球のスライダーではなく、内角低めへの直球だ。それでも、指2本分短く持ったバットで見事に捉えた。「体が勝手に反応した」。弾丸ライナーで右翼ポール際に運んだ。

 一時同点に追いつく会心の1号ソロで、チームは12球団一番乗りでオープン戦10号に到達。不動の1番打者は「バットの出し方やバットの距離、角度が2打席目より良かった。その辺を修正して打席に入れたのは良かった」と両手に残る感触を確かめた。

 2月のキャンプでは「シーズンが始まってしまうと結果が全て。今しか研究ができない」と新打法に挑戦し、ボールに対してのバットの入れ方や足の使い方を意識。フリー打撃では打撃投手にスローボールを要求し、体全体を大きく使って強い打球を打つ練習を反復した。

 追い求めた理想形が実際の打席で合致したかのように、強い弾道で放り込んだ一発。三回2死の第2打席は外角の直球を引っ張り込んで一、二塁間を破った。左の長距離砲が放つような痛烈な一打にも「センターラインに入れていきたかった。ちょっと腰の開きが早かった」と納得せず。さらに高みを目指す意識が、次打席で完璧な一発につながった。

 ここまでオープン戦7試合に出場して15打数8安打、打率・533。3年連続の盗塁王に期待がかかるだけでなく、そこに2桁本塁打が加われば球団史上初の快挙となる。ただ矢野監督は「ホームラン打者じゃない」とし、近本への期待を言葉にした。

 「4の1、1本塁打というよりは4の2でも4の3でも。四球でも何でも塁に出るというのが一番チーム的にも、チカの価値を上げることにもなるので」

 自身も目指すのはチームの勝利と16年ぶりの優勝だ。「個人の成績もそうなんですけど、チームが優勝できるように。しっかりと先頭で引っ張っていけるように頑張ります」。圧倒的なスピードにパワーも兼ね備えた新選手会長が、Vへの道を切り開いていく。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1497949ce60287c355cce9400da4cb0282abcb01
3/14(日) 7:30配信



https://www.youtube.com/watch?v=I_oVKx5Xqjw


【ハイライト】3月13日(土) 阪神vs西武(甲子園)| 近本オープン戦第1号弾丸アーチ!マルテは2戦連発の第3号豪快弾!

https://www.youtube.com/watch?v=PwRnDPLobIk
阪神 近本光司 1号ホームラン 2021オープン戦

0002砂漠のマスカレード2021/03/14(日) 09:28:04.41ID:+bmBLcaa0
すみません

野球

でした

0003名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 09:29:23.43ID:wdidKlbC0
近本がメジャー行ってたのかと思った

0004名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 09:29:31.21ID:L/XVadKy0
3なら阪神優勝

0005名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 09:34:00.61ID:qeUH5OkB0
「高アウトプット能力の保持者」は、普通の人と何が違うのか。

http://vdowxs.dclemons.me/bTML/830674281.html

0006名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 09:36:32.17ID:uJnynpta0
>>2
メジャー級って事やな
わかってるで

0007名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 09:36:34.06ID:GJKKH33L0
今期阪神いいな 色んな人の予想でBクラスって聞いたことない(巨人ですらBって予想するやついるのに

0008名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 09:41:36.35ID:frEiqnOv0
オープン戦が調子いい年に限って、シーズン成績はあかんのやで。

0009名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 09:46:43.50ID:2XnfsjmQ0
令和のダイナマイトバズーカ打線最高や!!

0010名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 09:48:52.23ID:01w8Z3WP0
>>1
チーム自体がバースの再来になるとはさすがの俺も想像出来んかったわ

0011名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 09:53:02.70ID:J2mupNle0
近本は立浪みたいになってきたな

0012名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 09:54:16.39ID:+6jULnlY0
これは真弓の再来ですわ

0013名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 09:54:23.02ID:FZfB1qgA0
あかん優勝できひん

0014名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 09:55:11.26ID:+kVXJCPa0
バックスクリーン3連発あるで!

0015名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 09:55:54.35ID:Bk+n1Azd0
>>7
もともと投手力が高い上に藤浪が使えそうなのが大きい
打線も佐藤、新外国人抜きでもそこまで見劣りしないレベルだし

0016名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 09:59:27.06ID:uO+27oI60
近本はドラフトの時は散々叩かれてたのに
すっかり育ってきたな

0017名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 10:03:13.85ID:3bxRyyDX0
井上さん優秀

0018名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 10:05:57.23ID:XPxQ8zXJ0
でも試合西武に負けてるやん。

0019名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 10:17:10.12ID:TEX2EvCB0
>>2
まあええことよ

0020名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 10:18:37.15ID:+DUJHK+80
>>8
オープン戦良くても悪くても阪神は阪神
良くて2位が限界

0021名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 10:18:42.23ID:TEX2EvCB0
>>16
大山もそうやしホンマおまえらは見る目無いで

0022名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 10:26:54.63ID:WHfAEeVY0
>>14
近本から佐藤までやから5連発や!

0023名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 10:27:38.94ID:L7kXFUMy0
シーズンで失速するやつだw

0024名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 10:27:42.35ID:TJfFjWWe0
阪神2−6西武
負けてるやん

0025名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 10:31:48.58ID:xRu9+x370
肩が良かったら完璧やのになあ

0026名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 10:41:20.16ID:uQl1fer50
>>17
去年から「いけると思ったらマン振りしたれ」と選手全員に指示したら本塁打数増えた

あと矢野がフリバで甘い球を仕留める練習してた大山に
「気持ちよく打つ練習もエエけど気持ちよく打てない練習するのもどうや?」
と去年のキャンプ中にアドバイス送ったら、厳しいコースを捌けるようになった上に甘い球のミスショットもめっちゃ減った

0027名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 10:45:00.76ID:ptJE4vwP0
OP戦で力を使い果たすいつものパターンなのか

0028名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 10:49:56.67ID:ko4jeJtn0
打率3割、出塁率3割8分、50盗塁、盗塁成功率8割5分

これぐらいは行ってもらわないと

0029名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 10:59:31.89ID:vHETJYd60
阪神近いうちに優勝するな
近本 大山 佐藤 井上 と良い打者多いわ
筒香を獲得すべき。
大山4番 筒香5番 佐藤3番
近本1番 井上8番 で完璧だな。

0030名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 11:12:36.81ID:VU1YGykN0
盗塁の秘訣はまず塁に出ることやね

0031名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 11:29:42.85ID:5ZmAhldb0
ドラ1が期待どおりにいけばチームは強くなるな
近本大山佐藤

0032名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 11:35:07.26ID:P3ACaVT30
もうマジック点灯してるよ

0033名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 11:48:33.10ID:zUAt0yIJ0
近本はさわやかリーダーの雰囲気があるな。性格がよさそうに見える。

0034名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 11:57:21.47ID:mMp61hHu0
実戦で低打率に陥る法則

0035名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 11:59:04.83ID:y8aX+70f0
出木杉くん

0036名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 12:08:14.23ID:5ZmAhldb0
>>30
立ちションとか好きそう

0037名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 12:11:00.71ID:C+XPCldO0
阪神は藤浪が結局使えなくて先発に苦労するよあれは何も変わってないそれでも他球団よりコマが揃ってるから今年は強いと思う

0038名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 12:24:15.64ID:YxF9IWaF0
近本、大山、藤浪、北条、木浪は同級生?
阪神はこの20代中盤辺りの選手が一気に増えたな

0039名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 12:28:47.75ID:ywFz8xAO0
動画見ただけだと軸足により体重乗せたフォームに変えた感じかな

0040名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 12:30:38.15ID:7kU7Yl2D0
ゆ、ゆ、ゆ、ゆ、優勝じゃー

0041名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 12:50:41.60ID:uQl1fer50
>>33
チームも中堅世代がメインに若返って爽やかになった
高齢外様が中心のチームというかつての面影はどこへやら

0042名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 13:11:21.55ID:A0d80Vyj0
阪神はガッツポーズ矢野だけだよ問題は

0043名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 14:10:50.91ID:W6JSbUjR0
サトテルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

0044名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 19:52:37.14ID:N/Qfsb9u0
これにロハスJr.とアルカンタラが合流するからアカンわ。。。。。。

0045名無しさん@恐縮です2021/03/15(月) 13:02:18.29ID:lcb848m50
>>42
矢野の謎采配は最大の不安要素。

0046名無しさん@恐縮です2021/03/17(水) 11:57:55.79ID:/zw5JY0M0
妻帯者だからいちおう安心しているが不倫はするなよ

0047名無しさん@恐縮です2021/03/18(木) 02:05:15.51ID:YaIAEnSI0
いや4−1でもホームランの方が良いだろ
 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています