【芸能】「ピッカピカの一年生〜♪」CMはなぜ復活した? コロナ禍の中で『小学一年生』が快進撃を続ける意外なワケ [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/03/13(土) 14:15:52.09ID:CAP_USER9?2BP(0)

3/13(土) 13:12
文春オンライン

『小学一年生』の長竹俊治編集長

「ピッカピカの一年生〜♪」

 30代以上の人たちは、一度はテレビCMで耳にしたことのあるフレーズではないだろうか?

 1978年から放送が始まり、十数年にわたって日本全国津々浦々の新小学1年生を登場させてきた小学館の児童学習誌『小学一年生』のテレビCMである。実はそんな懐かしいCMが、昨年度、約25年の時を経て復活している。

「去年は雑誌が創刊95周年という節目の年でしたし、『小学1年生らしさってなんだろう?』というのを改めて考えたんです。まだコロナ禍の前でしたけど、最近は世の中の流れの中に物事の『本質性』みたいなものが問われているように感じていました。そこで『小一らしさ』を深掘りした時に、象徴的だと思ったのが『ピカピカの一年生』の CMだったんです。懐かしさもあったのか、視聴者の反響もすごく良かったですね」

 そう語るのは、『小学一年生』の編集長を務める長竹俊治さんだ。

雑誌作りの中心は「読者である子どもたち」
 実はそんな温故知新なCMの成果もあってか、現在『小学一年生』は凄まじい快進撃を見せている。雑誌不況が叫ばれ、コロナ禍で書店への人出も減っている状況にもかかわらず、昨年来好調な売れ行きを維持し、最新号は昨年比で130%を超える実売予測を叩き出しているという。

 では、なぜいま児童学習誌なのか。なぜいま『小学一年生』は売れるのだろうか――。

 そんな問いを長竹俊治編集長にぶつけると、返ってきた答えは実にシンプルなものだった。

「やっぱり雑誌作りの中心に、読者である子どもたちを置いたことだと思います。そもそも児童学習誌は、他の本と違って読む人とお金を出す人が違うんです」

 実際に雑誌を読むのは子どもたちだが、そのお金を払うのは親たちだ。だからこそ、作り手側も、どちらに向かってボールを投げればいいのかが難しいのだという。

「もともと私はファッション畑出身ということもあって、編集部に来た当初は『お金出すのは親御さんだし、親にウケるような形の雑誌の方がいいんじゃないか』という意識があったんです」

児童学習誌の理想は「オーガニックのお菓子」?
 雑誌のデザインは、もっとスタイリッシュにできるんじゃないか。児童学習誌とはいえ、もっとカッコよく、アートな雰囲気にできるんじゃないか。そんなことも考えていたのだという。

「でも、結局やってみてわかったのは、やっぱり子どもにウケないとダメなんです。大人にとっての『上質』を単に押し付けても全然、響かなくて。子どもにウケる要素が中心にあって、その上でそのまま与えるのではなく、デザイナーは一流のデザイナーを使うとか、コンテンツメーカーはプロフェッショナルに頼むとか、そういうことを意識するようになりました。やっぱり子どもが『買いたい!』と言わないと、親御さん、絶対にお金は出さないんです。なにより子どもに選ばれないとダメなんですよね」

 一方で、ただ楽しいだけのもので終わってはいけないのが雑誌の難しい部分でもあるという。

全文はソース元で
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210313-00044021-bunshun-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7649b3871b0cdab6306fe1a2f1fd0763a1ac9ec

0005名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 14:27:02.33ID:mNP6i4cE0
一時期そんなにスタイリッシュな時期があったの?
ミニマリスト的な部屋がモノがなさすぎて子供の興味関心を引き出せないから教育には不適みたいなもんでしょ
小1ならガチャガチャしてポップな雑誌がいいに決まってる

0006名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 14:29:50.20ID:czRKTe2t0
豚キム豚キム〜
プランナーが同一なのか!?

0007名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 14:32:38.51ID:rKXJ+q5L0
小学一年生、4月号だけは買ってやりたいなー
もう次は孫が出来たらになるけど
小学校に上がるって、どの学年にもない特別感あった

0008名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 14:33:16.45ID:8pusSt3z0
楽しい付録がいっぱいいっぱーいイェーイ

0009名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 14:35:43.54ID:2a6fS7NO0
【衝撃】福原愛さんの夫・江宏傑、インスタにとんでもない写真を投稿してしまう…

http://ddowe.karsten.mx/azL/592573491.html

0010名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 14:39:35.27ID:4EkzohRj0
「きびしいのう〜」

0011名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 14:42:29.73ID:HyECTK6F0
ピッカピカの一年生編集長

0012名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 14:46:42.59ID:JBBf2aFo0
スタイリッシュでアートで格好いいって本当に世の中で受けてるのか?
それよりもベタなものの方が買う人多くないか?

0013名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 14:50:19.44ID:Rq17e3iG0
小学1年生って1900円位だよね?
ドラえもんの目覚まし時計が付録で付いている

0014名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 14:53:49.57ID:pPTIz6gi0
カトケンもやってたぐらいだもんな
ビシッ!

0015名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 14:59:51.56ID:jtoPDcSC0
「小学一年生」だけがまだ残ってたのね

0016名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 15:15:49.44ID:F9mpwp0s0
ビシッ
少子化で子供1人に使う金が増えたんだろう

0017名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 15:19:44.36ID:wKe295Uu0
>>1
画像、出オチやん

0018名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 15:33:19.52ID:E/rGBvrB0
付録目当て

0019名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 15:35:24.01ID:wLkrcHXD0
作曲・クニ河内

0020名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 15:38:32.19ID:/tiBlrBr0
今の小学生もドラなんかね
昔の親はコロコロなんて眼中になくて、学研なんかの参考書だったから違うような気がするが

0021名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 15:43:07.61ID:Gy9If0uk0
最新作は女の子が「アイドルになりたいけどおばさんになったら恥ずかしいからケーキ屋さんになりたいです」ってやつで全国一致?

0022名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 15:48:20.08ID:cLmphplu0
卓球の愛ちゃんが表紙だったな

0023名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 15:50:12.56ID:vH1W/X4T0
学研の方が付録が良かった当時

0024名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 15:58:35.63ID:ViCnMrEo0
>>15
二年生〜六年生は休刊して8年生に統合されてしまった

0025名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 16:02:43.45ID:KvAfhgXL0
>>4
小学四年生に「ボーイフレンド・ガールフレンド」と言うコーナーがあって、
読者投稿の彼氏彼女自慢のコーナーだった

0026名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 16:06:01.56ID:UX7IpoFr0
フェミ「貧困家庭の子供はおさがりのランドセルやバックで登校してる新一年生もいる、ピッカピカと言うCMは差別を産む!!」

0027名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 16:07:49.04ID:nKZ+aTo00
>>11
夢のコラボや!

0028名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 16:21:20.48ID:YrDRGckW0
>>2
ピカピカだもの

0029名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 16:23:36.98ID:YrDRGckW0
>>23
自分が子供の時は、小学館の付録は紙で組み立てる系
学研のはそのまま使える系だった(特に科学)

0030名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 16:33:33.27ID:ORvp1vvv0
> では、なぜいま児童学習誌なのか。なぜいま『小学一年生』は売れるのだろうか――。

嘘臭い

0031名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 16:42:28.36ID:tIYKZikV0
志村加トちゃんも天国で喜んでるだろうな

0032名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 16:54:47.55ID:GZch/s2y0
>>30
マジです。
小学一年生だけじゃなくて幼年誌のちゃおとコロコロがJUMPより売れてたりします。もうりぼんの時代でもなかよしの時代でもないのです。
スピリッツとサンデーが凋落してるから勘違いされがちですが小学館は出版社の雑誌部門での勝者です。
ポイントは「おまけ」
小学館は小学○年生の経験からおまけのノウハウがあってそこで他の出版社をリードしてます。
で、この編集長がファッション雑誌で培った(おまけの)ノウハウを小学一年生にフィードバックしたのが小学一年生の復活に繋がってるんです。

0033名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 17:03:15.27ID:sLd4eSd30
カッピカピの研修生♪

0034名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 17:11:42.00ID:Mm+EzYgX0
今の時代は小学一年生しか無いんだっけな。

0035名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 17:12:49.28ID:oOK/38Iq0
>>1
写真噴くわ

クレヨンしんちゃんの園長みたいなキャラだな

0036名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 17:30:22.31ID:s+KQKw4L0
ピッカピカの童貞チンポ♪

0037名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 17:33:51.65ID:o0duuJOY0
ピッカピッカの〜編集長♪

0038名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 17:34:31.24ID:VBgUYiMY0
>>28
編集長もピカピカ

0039名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 17:35:15.62ID:YnpkaZpc0
独身や子無しには関係ない話だな。

0040名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 17:35:19.91ID:82pHCNwC0
Twitterで付録取り上げて売り切れることあるからなあ

0041名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 17:36:19.01ID:82pHCNwC0
>>39
youtubeが付録組み立て遊ぶ動画上げて買う人もいるよ

0042名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 17:53:34.14ID:aABB4eMU0
バンパイアーバンパイアバンパーイアーーー

0043名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 18:00:46.63ID:yu57p66/0
ピカピカウォッシュも復活して

0044名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 18:45:16.98ID:5PpfigTZ0
ビシッ!

0045名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 18:46:25.48ID:CvwfPnBa0
今度の先生男かな女かな〜
分かりません!

0046名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 18:47:37.27ID:XS78Xm33O
ピッカピカの〜1号基〜♪

0047名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 18:48:15.82ID:eGrljiPG0
ピッカピカの〜ハゲ頭

0048名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 19:00:12.79ID:gkn3kNlj0
錦鯉長谷川の顔が浮かんだ

0049名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 20:17:38.09ID:weFyOlSM0
随分老けてる1年生やな

0050名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 21:48:12.66ID:m9WO3Nkj0
これに限らず懐かCMは意外と好きやわ…>>1

ABCは知ってても♪それだけじゃ困ります♪…とか…

0051名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 23:47:14.11ID:JG6oeY+T0
>>50
エヘン虫とか
わんぱくでもいい〜とか、
ティモテ〜とかとか。

0052名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 09:07:57.30ID:O9tn5z9R0
これは油を吸うアブラムシ

0053名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 09:22:03.37ID:8hr9lL3S0
>>50
コマソンって絶滅したよな

どこかのアーティスト(笑)とのタイアップばかりで

0054名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 10:42:07.06ID:qaWhbaI60
>>50
日生のおばちゃん自転車で 笑顔を運ぶ故郷よ〜♪

0055名無しさん@恐縮です2021/03/15(月) 13:58:03.31ID:yzCGP8kc0
>>52
これは葉の汁を吸うアブラムシ
これは花の色が悪くなるハダニ
黒いシミの黒星病白いカビのうどんこ病
褐斑病は葉を枯らすのです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています