【映画】薬師丸ひろ子主演『セーラー服と機関銃』『Wの悲劇』がNHK BSプレミアムで4月放送 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2021/03/11(木) 19:04:58.31ID:CAP_USER9
2021/03/11 13:04掲載
http://amass.jp/145081/


薬師丸ひろ子主演の青春映画『セーラー服と機関銃』と『Wの悲劇』がNHK BSプレミアムで4月放送。機関銃を乱射し「カ・イ・カ・ン」とつぶやくクライマックスでも知られる『セーラー服と機関銃』は4日(日)、若き女性の恋と成長を描く『Wの悲劇』は11日(日)放送

■『セーラー服と機関銃』
NHK BSプレミアム 4月4日(日)午後1時00分〜2時53分

当時10代の薬師丸ひろ子が主演、主題歌も大ヒットした80年代を代表する傑作青春映画。亡くなった父に代わって目高組の組長となった高校生・星泉が、敵対する組織との抗争や、父の死の真相に巻き込まれていくが…。赤川次郎の小説を映画化した相米慎二監督が、少女から大人へと成長していくヒロインをみずみずしく描き、とりわけ機関銃を乱射し「カ・イ・カ・ン」とつぶやくクライマックスが、日本映画史上の名シーンとなった。

【製作】角川春樹、多賀英典
【プロデューサー】伊地智啓
【監督】相米慎二
【原作】赤川次郎
【脚本】田中陽造
【撮影】仙元誠三
【音楽】星勝
【出演】薬師丸ひろ子、渡瀬恒彦、風祭ゆき、柄本明、三國連太郎 ほか
製作国:日本
製作年:1981
備考:日本語/カラー/レターボックス・サイズ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■『Wの悲劇』
NHK BSプレミアム 4月11日(日)午後1時00分〜2時50分

薬師丸ひろ子主演、その演技が高く評価された青春映画。劇団研究生の静香は、次回公演「Wの悲劇」のオーディションにのぞむが、ライバルのかおりがヒロインに抜てきされてしまう。そんななか、劇団の大女優にスキャンダルが発生。静香は、その身代わりとなるかわりにヒロインの座を手に入れるが…。名匠澤井信一郎監督が夏樹静子の小説を劇中劇として取り入れ、若き女性の恋と成長を描く、80年代の日本映画を代表する名作。

【製作】角川春樹
【プロデューサー】黒澤満、伊藤亮爾、瀬戸恒雄
【監督・脚本】澤井信一郎
【原作】夏樹静子
【脚本】荒井晴彦
【撮影】仙元誠三
【音楽】久石譲
【出演】薬師丸ひろ子、世良公則、三田佳子、三田村邦彦、高木美保 ほか
製作国:日本
製作年:1984
備考:日本語/カラー/レターボックス・サイズ

0219名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 15:11:03.28ID:YTo3OLcG0
>>89
棒w
たしかにw
内容だいぶ忘れてるけど「カ・イ・カ・ン」棒の衝撃だけは忘れられない
まあ、主題歌はわりと好きだったんだが

0220名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 15:11:09.08ID:r0opYd/x0
Wの悲劇って作品の雰囲気は好きだが内容自体は大したもんじゃない

0221名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 15:13:01.28ID:EOmnBpRw0
>>218
でもこの辺りからスケール小さくなっていったような…
復活の日の宣伝費で金使いすぎちゃったから

0222名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 15:13:14.23ID:TTq9tFSG0
角川映画って本当にその時代と共にあった映画群だよな
思い出補正抜きで今見ても面白いものなんて五本の指で数えられる程度しかなさそう

0223名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 15:14:27.72ID:88gDCTMq0
セーラー服は新宿の雑居ビル街と墓地の相似がいいんだよ

0224名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 15:17:14.23ID:88gDCTMq0
>>188
他にないカリスマ性はあったが性的魅力は感じなかったな

0225名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 15:33:40.28ID:vDGNMyNm0
玉置浩二にピーちゃんって呼ばれてたような(´・ω・`)

0226名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 15:49:06.87ID:LIsSBj9e0
探偵物語もやって

0227名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 16:17:48.90ID:NK10u2Zu0
中高生くらいに人気あるのに濡れ場出すなよと
映画館やテレビ放送を家族と見ると気まずかった

0228名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 16:20:44.18ID:ALYgndJY0
>>226
むしろ探偵物語 特別篇(蘇える優作)を

0229名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 16:35:37.41ID:PVg5xlW+0
>>191
今日これからMUSIC FAIRで歌うよ!

0230名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 20:44:10.76ID:WUK/HbNI0
ppp

0231名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 20:49:25.41ID:WUK/HbNI0
PPP

0232名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 20:49:46.29ID:WUK/HbNI0
>>224
それはたんに、エロを出さないようなヘアメイクに意図的にしていたからに過ぎない。
それに気づかなかったとは、お前は相当ヤバいな。。

0233名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 20:50:19.21ID:WUK/HbNI0
>>224
現代のアイドルがみんな可愛いくエロく見えるのは、たんに、あの乃木坂のようなポニーテールの髪くくりのエロヘアーだからに過ぎない。
この髪型ならば、一般人でもみんな可愛くエロくなる。

0234名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 20:50:21.50ID:FZBmGZM/0
>>49
髪に胸に

0235名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 20:50:30.23ID:WUK/HbNI0
>>224
セーラー服と機関銃のショートからwの悲劇のクルクルパーマみたいなダッサイ髪型で、エロが出るはずがない。
お前、その年になって、未だに気づいてないの????

0236名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 20:53:30.72ID:WUK/HbNI0
それより、みんなが見たいのは、探偵物語やメインテーマの続編!!
いったいいつになったら続編がやるんだ???
待っても待っても未だに制作されてないのはおかしなこと!!!

0237名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 20:53:45.37ID:WUK/HbNI0
なんの映画だって続編バッカリじゃん!!!
続編を狙う癖になぜひろ子の映画だけは続編はないのか???
どーでもいいババア役の三丁目の夕日だけはあんなにあるのに!!

相手役は、菅田将暉や綾野剛や松田龍平などで、もう一度薬師丸ひろ子フィーバーを起してほしい!!

0238名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 20:55:36.89ID:5PpfigTZ0
三田佳子がエロいやつな

0239名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 20:57:58.41ID:YDrZGhsuO
メインテーマは野村くんが棒過ぎるところに気だるい女桃井かおりさんの対比がw
御前崎さんの嫁はかもめが飛んだ真知子なんだよな。

0240名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 20:58:08.63ID:IgCFzQvq0
探偵物語
曲は好き

0241名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 21:03:02.43ID:JIow7ptM0
Wの悲劇と探偵物語が好きだな

0242名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 21:14:27.08ID:Zf8yb6aG0
写真で見ただけだと黒いしスタイル悪いしでなんとも思わんかったけど
野性の証明で動いてるひろ子さん見たら衝撃だった
この人はズリネタに使えるようなアイドルとは全く違う
なんか近寄りがたいような強さを感じさせる雰囲気があった

0243名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 21:31:36.24ID:nth9M6jH0
最近この人の歌を聴き直したら
心に染みる歌声で驚いた
音痴なイメージだったけど

0244名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 22:03:09.17ID:vfWRLyjC0

0245名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 22:50:04.64ID:gvVTNc+O0
10代の薬師丸ひろ子は神がかってた
特に相米信二の今作は普通にアート映画としても傑作だと思う
復帰後は単なるおばちゃんになってしまって興味を失ったけど

0246名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 22:58:23.49ID:IshAmbCv0
>>243
歌唱力はそんなにないけど声がとにかくキレイ

0247名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 23:31:29.49ID:cMUwQalj0
なぜだか白井貴子とイメージかぶる

0248名無しさん@恐縮です2021/03/13(土) 23:51:52.59ID:KW8Atsnh0
>>220
三田佳子を楽しむ作品だわ

0249名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 00:44:29.18ID:mXYYvMKY0
>>220
前半はダラダラしてるけど、後半の熱量はすごいと思う。

0250名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 11:22:16.54ID:wl6LqSfB0
冒頭の処女喪失は
アイドルから女優へという宣言
アイドル視してたファンに対しても覚悟して見ろよというメッセージ

0251名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 11:41:56.61ID:S470wlFX0
年末にやってくれよ
なんとなくそういうイメージ

0252名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 16:35:13.11ID:LZt0tRSE0
当時、薬師丸ひろ子をアイドルと思ったことはない

0253名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 16:49:00.76ID:LE1ShpIB0
映画ファーストラブか、映画奥様は取り扱い注意が良い!

0254名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 20:31:39.80ID:1iNMH/Yj0
ちょっとまて、この間やったばっかだぞ
あと優作との探偵物語もな

0255名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 20:43:57.57ID:h+JYzzuL0
これを受信料使って放送する意味がわからない。

0256名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 20:57:45.44ID:OfCdNNnU0
セーラー服と一晩中っていうAVあったなぁ

0257名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 21:09:40.61ID:mXYYvMKY0
>>255
過去の良作を放送する意味はあるよ。
もっと良作はあるぞ、と言われればそうだけど。

0258名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 21:10:43.70ID:2cGYFJo40
ゾンビを放送したのは一応評価する

0259名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 21:14:18.43ID:Iqtd+AEW0
>>255
薬師丸ひろ子の可愛さを放送することに意味があるに決まってるだろ

0260名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 21:16:46.57ID:MOiBlRaNO
里見八犬伝が好き

0261名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 21:30:33.26ID:16I5jOI40
里見八犬伝を見ると萩原流行のカッコ良さに泣ける

0262名無しさん@恐縮です2021/03/14(日) 21:47:49.33ID:k+9IPey50
「紳士同盟」とか「野蛮人のように」「病院へ行こう」あたりを放送してほしい。セーラー服やWは配信で見れるしレア感無いよ。

0263名無しさん@恐縮です2021/03/15(月) 07:46:31.99ID:ZD7ZEgVn0
>>259
ならむしろ翔んだカップルだろう

0264名無しさん@恐縮です2021/03/15(月) 07:48:16.82ID:zC+kzij80
セーラー服色情飼育もやれよ

0265名無しさん@恐縮です2021/03/15(月) 07:53:52.23ID:o8nbARyj0
>>1
受信料取ってるんだからもう少しマシなの流せよ
一応角川の名作とされているが、こんなの深夜帯でやれ

0266名無しさん@恐縮です2021/03/15(月) 09:45:42.11ID:UEqpZ4l10
指で歯磨き

0267名無しさん@恐縮です2021/03/15(月) 13:12:02.99ID:n+JN3n9f0
>>121
日曜劇場のドラマで作ったのをそのそまま劇場公開してのもの

0268名無しさん@恐縮です2021/03/15(月) 14:50:18.76ID:65iRRvz+0
>>265
>>一応角川の名作とされているが、こんなの深夜帯でやれ

それだわな
薬師丸の映画だから特別扱いなのであって特に名作ではない
薬師丸の映画なら「翔んだカップル」あたりの方がよっぽど名作だし
「メインテーマ」などの佳作もある

0269名無しさん@恐縮です2021/03/15(月) 15:12:50.74ID:65iRRvz+0
>>250
それはそうなんだが>>187が言うセンスの悪さで台無し
言っちゃ悪いけどテレビの2時間ドラマで十分な内容だよね
三田佳子の映画として見れば凄く良いんだが
若者の恋愛や苦悩を描く映画としてはアラが目立って仕方ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています