「刃牙」の作者・板垣恵介氏が阿寒湖温泉観光大使に [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/02/20(土) 18:00:24.71ID:CAP_USER9
2/20(土) 17:46
日刊スポーツ

刃牙で故郷を盛り上げる! シリーズ累計発行部数8000万部超の人気格闘漫画「グラップラー刃牙(ばき)」シリーズで知られる漫画家板垣恵介氏(63)が20日、故郷・釧路市内の阿寒湖まりむ館で阿寒湖温泉観光大使に就任した。

阿寒観光協会まちづくり推進機構から2年の任期で任命された。板垣氏は「観光大使の名を自分がいただけた。今こうして微力ながらも阿寒湖温泉に協力できるということを少し誇らしく思っています」と話した。

釧路市出身の板垣氏は中学3年生のころに国の特別天然記念物マリモで有名な阿寒湖のある阿寒町(05年に釧路市に合併)に移り住んだ。「おふくろがニュー阿寒ホテルで働いていて、この街の片隅で親子の生活が始まりました」。多感な少年時代を同地で過ごしたことを「この土地で受けた影響は、のちの人生を変えるほどの大きなカルチャーショックだったことを覚えています」と振り返る。

新型コロナウイルスの影響を受けて、阿寒湖温泉も観光客が減った。危機を乗り越えるために発足された「阿寒湖刃牙プロジェクト」の呼び掛けに応える形で、板垣氏は昨夏に阿寒湖温泉で「グラップラー刃牙」シリーズなどの原画を展示する「バキ原画展」を開催。ファンら約1800人が会場を訪れる盛況ぶりとなった。

板垣氏は阿寒湖まりむ館内で展示されている等身大のフィギュアや原画を提供している。また同機構もすでに阿寒湖温泉商店街などを会場に刃牙とコラボしたスタンプラリーを実施中(3月9日まで)で、今後は提供された原画をもとにしたグッズ制作も構想中だ。板垣氏は就任に際し「亡きおふくろが知ったら、さぞほめてくれるだろうと思います。感謝いたします、ありがとうございました!」と話している。

◆グラップラー刃牙(バキ) 板垣恵介氏が「週刊少年チャンピオン」に91〜99年に連載した格闘漫画。地下闘技場のチャンピオン範馬刃牙と、父の範馬勇次郎らがさまざまな格闘家とバトルを繰り広げる物語。「バキ」などの続編や外伝も多数ある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7d11bf653ac37f7880bfebd2438301d0c3902b54

0030名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 19:36:45.15ID:oAS0fdnm0
色んなことしてるなこのおっさん

0031名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 19:37:05.81ID:9xhJAWMS0
一般人の相撲取りに苦戦するレジェンド達人達
見たくなかった

0032名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 19:37:56.42ID:QLzNEQsJ0
>>6
元から自衛隊から漫画家でデビュー遅いからね

0033名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 19:38:57.42ID:GLVgHKXw0
相撲は意味わかんないよね 宿禰と全員でやるんかと思ったら
知らない金竜山以下の連中がゾロゾロ出て来て

0034名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 19:40:39.11ID:9hMoKGhF0
娘のバーターで漫画描いてる人

0035名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 19:40:53.04ID:ZJUqphP70
バキで面白かったのは克己対ピクルが最後かな。何年前だろう

0036名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 19:51:33.32ID:kECvqjdK0
完全凍結した阿寒湖を範馬勇次郎がバタフライで氷を砕きながら横断するんですね
分かります

0037名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 19:56:40.25ID:Vraa04yp0
流れ星銀牙か

0038名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 20:05:21.52ID:3xkg5q+20
克己の顔が出てくる度に顔が違うの笑える
もしかしたら顔覚えてないんじゃ

0039名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 20:06:10.06ID:WHvhgeZ70
ほう・・・まりも ですか

0040名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 20:33:57.05ID:d9Tz0rGD0
タバコ吸うだけで何ページ使ってんだよ

0041名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 20:33:57.48ID:7fm1UI+n0
阿寒湖にガイアおる?

0042名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 20:51:44.85ID:Z8enb7AH0
バキ道になってから異常に休載が多いぞ

0043名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 20:54:23.31ID:6jO0E07w0
北海道出身の漫画家多くないか

0044名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 21:22:13.09ID:iZ+6iBv30
美味そうに飯食ってるのは1番上手いと思うw

0045名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 21:33:48.23ID:3J2tFzfn0
>>43
北海道は冬は寒くて娯楽が無いから
家に籠って漫画描く位しかやる事が無い

0046名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 21:41:06.85ID:3OA3OCwXO
ヤバTの人が
「出身地アピールして立候補すれば結構大使に任命してもらえる、
役所の人は誰がどこ出身とか全て把握してる訳じゃないから
自分から言っていくことが大切」
って言ってたな

0047名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 21:44:25.17ID:/AboBKka0
バキのキャラが温泉、サウナ旅館の料理に舌鼓を打つ漫画書けば売れるぞ

0048名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 21:47:21.05ID:da6EZOcy0
今週の刃牙4年に1度のアメリカ大統領編だった
クソ笑った

0049名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 21:55:05.44ID:656/Vn9w0
>>26
彼女は炎の蜃気楼や赤の神紋の影響を強く受けているからね
歪んでいるとしたらその影響で歪んでしまったんだろうね

0050名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 21:55:08.94ID:CJrNHDuu0
二代目野見宿禰はどうした?

0051名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 22:37:07.71ID:JEUmE6VZ0
セルフリメイクのサイクルがどんどん短くなってる
今のネームとか2分で終わるだろ

0052名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 22:40:27.04ID:66G07w+B0
空知は洞爺湖の観光大使にはならんの?

0053名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 23:40:33.90ID:7C8UpByz0
本部がつかった温泉とか汚なそうだな

0054名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 02:15:10.89ID:B0wMQqKA0
>>33
最初に野見宿禰が路上で大関を片手でブン投げてるのに、
小結だ関脇だ出てきてもそんな強いはずないもんな。

0055名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 03:19:59.53ID:JnLL74f00
ニュー阿寒ホテルはまだある
この記事みる限り母子家庭の子なんか
中3のとき親が離婚してかーちゃんが中居さんやるために阿寒に引っ越したとかそんなか

0056名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 09:16:31.74ID:ARzhb5jP0
>>48
もうその季節か・・・
前回は失禁だったが
今回は脱xでもしたか?

0057名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 09:28:41.68ID:lR8nziQbO
>>46
スーパーエディションか
あの時ラジオたまたま聞いてたけど
今の時代はあれくらいガツガツいかなきゃ埋もれちゃうってことだね
役所の人がどんな曲やってるかも知らん若いバンドでも
出身です!アピールすれば大使かあ
全員観光大使やってるんだってね
図々しいと紙一重だと思ったけど、この考え方は古いのかもな
そもそもあの話自体ら盛っててネタなのかも知れんけどさ

0058名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 13:20:08.74ID:cOmTXEiT0
誰が欲しいかわからん木彫りの熊とバキのキャラクターが戦う構図にしたら売れそう

0059名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 13:26:57.22ID:YT/86OU00
今週の刃牙ワロタわ。
トランプ出してくるとはな。

0060名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 13:47:56.02ID:eeDtX+XY0
>>56
トラムプがオーガに選挙は不正だったんだ!!と訴えてたのがしつこすぎて逆にボコボコにされた

0061名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 13:52:43.30ID:+38XvpoQ0
>>8
板垣違い

0062名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 14:05:41.34ID:+38XvpoQ0
観光大使でもなんでもいいけど烈のボクシング編ラスト散々煽っておいてなんでしれっと1ページで終わらせたん?

0063名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 14:15:26.72ID:4nhtl/2y0
絵が気持ち悪い

0064名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 14:18:58.96ID:Qg5NIEvE0
あかん子やで

0065名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 14:20:19.83ID:qH7TaIoy0
普通の力士が強すぎる

0066名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 14:20:36.02ID:bY3559290
>>63
人の肉の動きとか
関節の動きとか
忠実にやっちゃうからね

0067名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 14:20:36.26ID:HYBaqxRI0
>>62
そんなの考えるまでもなく飽きたからに決まってるだろ

0068名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 14:22:28.46ID:Du2lTSp30
阿寒湖の鶴雅というホテルが好きで
何度か通っているけど
あんなところで自分が少年期過ごしたら
どんな大人になるのか想像もつかん。

荘厳な自然をどう受け止めて
どう自分自身の解釈としていくのか。

0069名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 14:24:41.50ID:NMnKVCOF0
今度の刃牙は温泉でタオルを股間にパーンする爺さんに学ぶのか?

0070名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 14:27:53.01ID:Yu06LYnG0
〜ッ!

0071名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 14:39:43.94ID:cAdVmS+E0
板垣は道産子のイメージないわ

0072名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 14:47:24.26ID:JAuATfsC0
>>71
ゆうきまさみは?

0073名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 14:53:17.92ID:QMT5GbMX0
板垣ももう63か
長所を活かした漫画描くべきだな

0074名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 14:55:39.06ID:2vYqJwDO0
>>35
腕を賭けたマッハでノーダメだったのはがっかりしたなあ

0075名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 20:29:05.29ID:klZOFYbwO
>>57
自分が聞いてたのはMLだが
それで地元や観光名所や名産品アピールして宣伝になればWinWinなんだし
別にええんちゃうのか

0076名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 00:24:07.36ID:6dO9F4bV0
もっと温暖化になったら今の軽井沢みたいな避暑地になるかも知れんが
その時は板垣は80越えてるだろう

0077名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 00:30:35.33ID:TGP1TmZX0
>>29
顔が親父そっくり?

0078名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 00:54:18.50ID:O4kMsYxM0
20年前に泊まったニュー阿寒のバイキングはおいしいものがなかったなあ…

0079名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 03:04:06.73ID:GPbDrM4R0
バキvs雄阿寒岳

0080名無しさん@恐縮です2021/02/23(火) 22:16:27.11ID:TQe4hd1w0
チャポ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています