【浜田雅功】吉本の常務の背中に乗り「金貸してくれ〜」 1週間続け借金成功 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/02/20(土) 12:38:08.08ID:CAP_USER9
2/20(土) 12:27
デイリースポーツ

浜田雅功 吉本の常務の背中に乗り「金貸してくれ〜」 1週間続け借金成功
 ダウンタウンの浜田雅功(右)と松本人志
 ダウンタウンの松本人志と浜田雅功が20日に放送されたニッポン放送「ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回」にゲスト出演し、パーソナリティーの和田アキ子とぶっちゃけトークを繰り広げた。

 視聴者の質問メッセージに答える形で話題が進行し、お金の話になった。「浜田さんは若いころ、自分でギャラの交渉をしていた?」という質問に対して松本は「本社へ行って、社長の背中に乗るんです」と、浜田の突拍子もない行動を明らかにした。浜田は「社長じゃない。亡くなった前の会長が常務の時。ギャラじゃない。東京で家を買った時に銀行で貯金を下ろしても足りないから、会社に貸してくれと」と振り返った。

 松本が「上に乗ってね」と話を振ると、浜田は「上に乗ってずっと『金貸してくれ〜』『金貸してくれ〜』っておんぶして。おっさん(当時の常務)がずっとかついだまま本社を歩くんです。一周するんです。自分の部屋の前で『降り!』って。部屋に入れてくれて『コーヒー飲むか?』って。それを1週間続けた。1週間目に『分かった。経理に言うとく』って」と社長におぶられる、コントのような“お願い”を繰り返し、ついに借金できたことを打ち明けた。

 松本は「この辺のオヤジ転がしというかね。会長(林正之助さん)にもかわいがられて、ペースメーカーさわらせてもらった」と冗談交じりに懐かしんでいた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210220-00000058-dal-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/622d7d0e82639f4f198695d903ab9b17f71cb4ef

0197名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 21:51:14.32ID:7lzrLheq0
たけし&所vsダウンタウン
https://www.youtube.com/watch?v=kVbCo4j15ns

爪痕ってレベルじゃねえなw

0198名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 21:51:47.85ID:99S2EnQB0
>>61
カッコをラップ的な合いの手でイメージしたら楽しく読めた

0199名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 21:56:45.96ID:RbCImD2s0
>>168
朝まで働けダウンタウン、好きやったー
方正が「ハンバーグ」ってコンビで出てたんやけどな、誰も覚えてへんかなぁ
AVを初めて見たのは、朝までのとき。
録画して何回も観たわw
4時ですも最後の1ヶ月は録画してたなぁ

実家にまだあるといいな

0200名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 22:05:56.02ID:UGJpQUY30
>>180
ばか?

0201名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 22:08:00.15ID:6Fquj/bk0
>>191
ダウンタウンは(特に浜田)若い頃
漫才にケチ付ける先輩に食って掛かったり乱闘したりしてたぞ
それまでは芸人になるのには師匠に弟子入りが必須で
師匠の顔を潰さないためにも上下関係は絶対だったから
「師匠のいない若手(NSC1期生)」の象徴だった

0202名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 22:10:55.07ID:VerE8s2v0
スパルタ学園を卒業した浜田って、昔は怖いもの知らずだったんだろうなあ

0203名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 22:21:09.31ID:pjQiH/ww0
>>194
無知を晒したお馬鹿さんw
ああ見苦しいwww

0204名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 22:27:23.08ID:ivwovX6YO
ごっつの頃初めて東野を見てて
この人が気に入られてるのは何でなんだろうって思っていたが
今見てると言葉を拾って返す感覚や言葉のチョイスの仕方がスゴイのが解る
山崎も何でガキで気に入られてるのかって思ってたけど
年末のガキ見たらおっかしくて、良さが今解った
そういう良さをもう当時から解ってて側において大事にしてきたんだよな
スゴイよなあ
やっと俺は追い付けたww

0205名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 22:37:13.69ID:fupG4bLV0
>>204
ココリコはあんまりわからん
それ以上にライセンスもわからん

0206名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 22:38:21.47ID:2k6t+YL60
>>179
w w w

0207名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 22:39:08.69ID:LhfoPavm0
>>18
四時ですよーだで共演してたな。

0208名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 22:39:16.65ID:NIoUEaI20
前はギャラあげろだったのに
事実と違う話山ほどあんだろうなw

0209名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 22:39:54.36ID:2k6t+YL60
>>204
東野はごっつくらいから面白かったよ
松本にいつも東野おもんないといじられてたけど面白かった
大阪時代はほんと別におもんなかった

0210名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 22:42:16.40ID:/PO8DbjB0
>>56
小川菜摘さんは結婚前ナイトインナイト木曜日の八方の楽屋ニュースのアシスタントしてたからな。

0211名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 22:42:27.42ID:2k6t+YL60
>>18
へー大阪で共演してたけどそんな背景あったのか
本当深夜のテレビだけの時から面白かったからなあ
ダウンタウンにとってもトッシーは特別な人だったろうね

0212名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 22:48:30.36ID:4GWUPJhw0
>>199
朝まで働けダウンタウンってオールザッツ漫才の前番組やねんな。

0213名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 22:57:12.13ID:EH9BudFq0
>>194
お前思い込みが酷いわ

0214名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 23:00:51.56ID:zrvfuIIt0
>>198
ワロタw

0215名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 23:07:48.95ID:guyNQffl0
>>5だけじゃなくて
>>99もアウト

0216名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 23:24:05.20ID:qXS+0cvO0
>>61
なにこれ新しいコピペ誕生の場面に立ち会えたの?
それとも前からあるの?

この記事のハマタの行動とこいつのキチガイ文章が全く繋がらんw

0217名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 23:25:14.44ID:r4Ponl7c0
手切れ金貰ったんじゃないの?志村はそこがしっかりしてるから揉めなかった

0218名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 23:28:34.03ID:PTXuvua20
>>208
松本の記憶力が悪いのと面白くしようと大きく言ったり嘘ついたりするから話が独り歩きすることがあるね

0219名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 23:49:19.67ID:KasejCrL0
>>189
裏では恐ろしく礼儀正しいらしいな
数年前に大御所がベテランだけでなく若い子達にもフォロー完璧だった話は耳に入ってると話してた

0220名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 23:49:36.02ID:g1E78O4M0
ギャラ上げろは松っちゃんが俺が交渉するからと二人で行ったけど結局松っちゃんはほとんど喋れず浜ちゃんがあげてほしいと言ったという話

0221名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 23:51:22.01ID:VZ2owIr20
今は大金持ちやな

0222名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 23:53:09.18ID:Y4kAjJlT0
浜田は前の吉本100周年イベントで関西の先輩達に頭を下げっぱなしだったと話してたけど
再現してたお辞儀が綺麗な90度だった

0223名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 00:33:33.45ID:pQoxY1GA0
>>155
今田はさんま第7世代になりそうやな

0224名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 00:53:32.71ID:vP66PxMH0
>>137
ドラマ見まくってるのに割と最近発覚した話だしな

0225名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 01:00:38.18ID:hPcITcfU0
>>224
芸能界での友達もいないらしいし軍団も作らないしSNSもやらない自分のことをまったく発信しないよね
プライベートも家族のことも自分からは言わない
松本よりずっと謎に満ちてる
ライセンスは可愛がってるんだっけ

0226名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 01:04:56.68ID:TEeuJ08E0
>>209
ごっつの風呂でボケましょうみたいので板尾がキレッキレ過ぎて東野がポンコツにしか見えなかったなあ

0227名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 01:18:21.81ID:x6VBfY0L0
禿げは半グレの金玉しゃぶってます

0228名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 01:19:38.47ID:M+0GuPo/0
>>20
この辺の世代の芸人は皆戦国武将みたいだったわ
とんねるずダウンタウンウンナン
それぞれがそれぞれの城(冠番組)を構えて高視聴率とって

0229名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 01:22:37.40ID:CUpxeRzD0
香川登枝緒は紳助が竜介を切った時は
「こんな男は将来必ず何か問題を起こして芸能界を追われる」と言うてたしな

0230名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 01:23:04.62ID:M+0GuPo/0
>>23
ちなみに東京進出した際浜田に傍若無人に振る舞うよう指示出したのは松本
大阪時代をそのまま持ち込んでも上手く行かなかったから東京用にスタイルを微調整した
今もコンプラ時代に合わせてるしダウンタウンは時流や周囲の環境を読みながら巧みにスタイルを変えていってるんだよな
だからここまでトップで居続けられてる

0231名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 01:38:39.97ID:9NM40Cqa0
>>5

はい、開示請求

0232名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 02:06:40.62ID:D9H6vsGH0
>>194
ドン引きした

0233名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 02:14:46.31ID:iflOEKoy0
>>155
今田は一時ダウンタウン超えるんじゃないかみたいなキレと反射神経あったんだけどなあ
司会なら紳助と同レベルにあったのにどうしたんだろうな

0234名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 02:15:29.03ID:d0TDQrQV0
>>225
友達いないと言っても俳優とかスポーツ選手とか腐る程連絡先知ってるからな
ライセンス井本がゴルフ始めた時にコース回った方が上達すると誘って一緒に行く事になって知り合い1人呼んでる言うてラウンジに居たらキムタクが来たという話とかね

0235名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 07:19:04.01ID:8NW+0RN50
まだダウンタウンが関西ローカルタレントだったころから上岡龍太郎に才能を認められ、上岡が自分の番組にダウンタウンを
ゲストとして出演させるばかりではなく、ダウンタウンの深夜の生放送番組に、わざわざ上岡が出演したりしていた。

上岡龍太郎は横山やすしや桂三枝よりも芸歴が上。さらに芸人の中では人格者だったので、ダウンタウンの地位を不動のものにした。

その後 「ごっつええ感じ」 のコントで、横山やすしと桂三枝を、松本人志は徹底的にこき下ろした。

0236名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 07:19:32.30ID:8NW+0RN50
EXテレビ ダウンタウン 立川談志 山城新伍 大島渚ほか 司会上岡龍太郎 島田紳助
https://www.youtube.com/watch?v=IRlPXzvx2po

0237名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 07:20:59.32ID:nRwhIYuE0
>>5
これ吉本に送ったよ
世の中やっちゃいけないことがあるんだよ
牢屋の中で反省しろ犯罪者の仲間入り
お前の人生終了
会社員なら首
学生なら退学な
身支度しておけ

0238名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 08:23:01.46ID:B1Ditneb0
>>5
これ完全に通報案件だろ。
早く謝罪と撤回コメント出した方がいい。

0239名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 11:58:58.87ID:5GxxZQRQ0
>>236
今日一日楽しめるわ、ありがとう

0240名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 12:18:17.99ID:bp4GWRgn0
>>235
あれを「こき下ろした」という頭の悪さ

0241名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 12:22:28.10ID:hwoNkKhk0
>>210
浜田と知り合ったのはそれではなくダウンタウンが大阪時代に関西ローカルでやってた
「ダウンタウン物語」に小川菜摘が3代目ヒロインとして出演したこと
浜田の一目惚れで菜摘が変な台詞言わされて困ってると「菜摘ちゃんが可哀相やないか!」
と口出ししてきてバレバレやったと

0242名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 19:13:41.17ID:8WbqKpSX0
>>240
いや、こき下ろすニュアンスは確実にあったよ

松本は尊敬してる先輩はあんな風にネタにしない

0243名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 19:35:16.65ID:5GxxZQRQ0
>>241
もろ浜ちゃんのタイプなんよね、菜摘のたぬき顔。

4時です最終回だっけ

「嫁からなんて呼ばれてるん?」
「ええやん、ほっとけ」
「なんて呼ばれてるんやっ」
「…ピーちゃん」
「はぁ??ピーちゃん!??」

0244名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 20:16:44.73ID:M+0GuPo/0
>>242
晩年のやすしはあのコントを認めてたが

0245名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 15:44:46.58ID:DlyLvLx60
ようかん夫妻に今更何の権利上の問題があるんだろう

0246名無しさん@恐縮です2021/02/23(火) 09:37:49.71ID:hNBncPbG0
>>244
認めるどころかゲスト出演もしてたしな

0247名無しさん@恐縮です2021/02/24(水) 04:32:58.01ID:cGCxDvYi0
買う酢との接点はあるんかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています