【ドラマ】今夜「24 JAPAN」第19話、“例の地区”には何が…朝倉家は崩壊危機 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2021/02/19(金) 18:45:09.98ID:CAP_USER9
2021年2月19日 8時02分
https://www.cinematoday.jp/news/N0121796
https://img.cinematoday.jp/a/QQ7JErANpv5j/_size_1000x/_v_1613647719/main.jpg

 海外ドラマ「24 TWENTY FOUR」をリメイクした「24 JAPAN」(テレビ朝日系)の第19話が、19日午後11時15分から放送される。第19話では、テロリストが停電を引き起こそうとしていた“例の地区”の謎に迫る、午後6時から午後7時までの出来事が描かれる。(以下、第18話のネタバレを一部含みます)

 本作は、CTU(テロ対策ユニット)第1支部A班の班長・獅堂現馬(唐沢寿明)が、日本初の女性総理候補・朝倉麗(仲間由紀恵)の暗殺計画を阻止すべく奔走するサスペンスドラマ。第18話では、獅堂が何者かに大金を受け渡す約束をしていたテロ集団の一味、アレクシス・林(武田航平)になりすまし、その相手から情報を引き出す大胆な作戦を実行した。

 獅堂はアレクシスが大金を払って男を雇い、午後7時20分から5分間だけ御殿場にある“例の地区”を停電させようとしていたことを知る。政府内で顔の利く朝倉のツテで、“例の地区”がどこか突き止めた獅堂は、作戦の全体指揮を執るCTU東京本部の第1支部長・鬼束元司(佐野史郎)と共に、すぐさま駆けつけることに。“例の地区”は何があり、テロ集団はなぜ停電させようとしているのか……。獅堂は何とも言えない違和感を覚えるものの、答えは一向に見つからない。

 一方、A班チーフ・水石伊月(栗山千明)は鬼束に電話し、獅堂の妻・六花(木村多江)と娘・美有(桜田ひより)が姿を消したことを獅堂本人に伝えるよう懇願。しかし、鬼束は何を考えているのか、獅堂にはその事実を隠し続ける。

 その頃、記憶喪失になった六花は友人の医師・浜畑圭介(西村直人)に付き添われ、自宅へ戻る。そんな彼女の命を奪うべく、テロ集団の黒幕アンドレ・林(村上淳)が手配した暗殺者は、家の中へ侵入し襲撃を開始。六花とはぐれ、テロ実行グループの手下・長谷部研矢(上杉柊平)のもとへ身を寄せていた美有もまた、トラブルに巻き込まれて完全に逃げ場を失う。

 さらに、朝倉は息子・夕太(今井悠貴)が抱える問題をめぐり、家族崩壊の危機に直面。そんな中、精神的に追い詰められた娘・日奈(森マリア)の身に突如異変が起こってしまう。(編集部・倉本拓弥)

0107名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 22:03:04.61ID:j9jfy1sE0
>>66
ありがとう

0108名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 22:16:22.14ID:kOMJZpZC0
オリジナルもシーズン7ぐらい?まで見たし日本版も楽しく見てるけど
娘が最初から警察に行かなかったのが意味不過ぎた
やっぱり平和な日本では限界があるよね

0109名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 23:35:33.74ID:zUCscwKp0
本家も最初はつまんなかったしな
初期を乗り越えたらそこそこ面白いよ
他で脱落したドラマも結構あるけどこれは見てられる

0110名無しさん@恐縮です2021/02/20(土) 23:38:20.43ID:zUCscwKp0
そもそもシーズン1を今更この時間帯でやる事自体が無謀
本家ですらシーズン1は一度脱落したくらい序盤はつまらんかったしw

0111名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 20:26:49.37ID:zpybsnNO0
息子のうざさにますます拍車がかかる
木村多江も浮気してたんかい
用心棒かわいそすぎるだろ
そんな回だった

0112名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 21:58:31.91ID:NV5iK7Ph0
主役の周りがうざいやつだらけってのが向こうの24だったけど
JAPAN版は腹立つほどうざい奴がいないな

0113名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 22:12:03.30ID:JC/O+tjK0
俺は日本版の方がイラっとするけどな
唐沢に娘と総理候補の息子

0114名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 23:29:31.57ID:cYVS2hgo0
さっきの日曜劇場にKENが出てきて実況スレ加速してた

0115名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 23:31:22.67ID:nhBwF7L40
プリズンブレイクのリメイクのほうが良かったんじゃないかな。

0116名無しさん@恐縮です2021/02/21(日) 23:37:21.52ID:jAe/dKTC0
シートベルトしないと警察に止められて面倒だからテロリストでもするよ。ただ着けるシーンはイラネ。

0117名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 00:42:35.40ID:h55W8w7h0
息子が加藤諒と山田孝之の中間で面白い顔

0118名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 01:33:36.03ID:2T14bPzT0
速水もこみちや反町、福士蒼汰と研音の役者はダイコン揃いなのはわかっていたが・・・
唐沢ってこんなに演技ヘタだったっけ?

0119名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 01:58:25.11ID:OhjoHbSf0
>>97
視聴率w

0120名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 02:03:37.30ID:yvCKwMAI0
なかなか話が進まないな。
本家もこうだったっけ?

0121名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 02:43:09.74ID:/EcdKKFK0
>>120
本家はストーリーは進まなくてもそれぞれの演出が濃いから、意外と遅く感じない

0122名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 02:46:54.15ID:WdFuFh49O
天国と地獄にケンが出演していた

0123名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 02:48:19.07ID:DXSPD2170
面白いの?
つまらんの?

0124名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 02:52:36.24ID:WdFuFh49O
木村多江の密会医師が呼んだ元刑事が曰くありげに見えてあっさり頃されたり
とにかく木村多江は死に神かと

0125名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 02:52:58.60ID:/EcdKKFK0
>>123
これを面白いと思ってるやつらはなかなかやばいセンスしてる

まぁそういうやつは本家見てないんだろうけど、この作品は日本でリメイクする上で
・政治システムの差
・20年間で生じたインフラの差
これを完全に無視してる

マジで24名乗らないでほしいわ

0126名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 02:58:35.66ID:+0+ZG6RVO
シドウ一家とうららが殺されてれば死人は4人で済んだのでは。

0127名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 02:59:10.87ID:aaX4NVML0
見てないけどもう19話でこのスレ勢いなのか
1話で昔の24と比べられないの凄かったな
ちょっと前に本家見たけどプラモ飛行機で笑ったのに

0128名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 03:04:34.34ID:da2nYDz10
マイロでもってる

0129名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 03:41:07.00ID:i4wWtkoo0
23話で打ち切りらしい

0130名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 03:49:24.67ID:bk/rujbJ0
あまんじゃく連ドラした方が良かった

0131名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 03:53:41.76ID:QztDAj4t0
日本でアクション映画やドラマなんて無理だ
金なし ノウハウなし 適宜な役者なし
規制で銃撃戦もカーチェイスも出来ない
がんじがらめと来ている。
ハリウッドは無論、中韓にも大きく水を開けられた
一応、世界第3位の経済大国なのに
何で邦画はこうもショボいのか?

0132名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 03:55:09.07ID:BynPhv1L0
>>128
あいつ良いよな

0133名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 04:21:27.29ID:1lCtgY2I0
キーファーのハスキーボイスが好き過ぎてキーファーの声だけ集めて聴きたい

0134名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 04:29:09.61ID:lf+d9znc0
唐沢の娘の、まあ一応の可愛さの中
クソな性格のせいでどんどんムカついてくる
というか、変なキャラ多すぎ

0135名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 04:30:33.87ID:GPbDrM4R0
>>133
コリン・ファレルの「フォン・ブース」観ろ
キーファーは下手人だが声だけの出演

0136名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 04:37:54.04ID:1lCtgY2I0
>>135
めちゃくちゃありがとう
ご恩は一生忘れません

0137名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 05:32:14.93ID:ESkSesqR0
>>11
都内だと渋滞に巻き込まれて2時間は経過するw

0138名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 05:33:53.49ID:ESkSesqR0
>>131
今の日本で作れるのはホモドラマくらい

くそみそテクニックのドラマ化はよ

0139名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 05:47:56.48ID:e3ODyQJL0
>>11
アメリカの本家だとヘリで移動って手段が成り立つから良いんだけど、
日本ではヘリ移動が一般的ではないからな。
首都圏から御殿場まで移動してたら大変な事になるが、
ヘリなら可能だからな。
何から何まで24時間ってものが日本では無理難題なんだよね。

0140名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 05:52:31.47ID:sXH+3gEr0
昔、ツインピークスを日本でやる、ってなったけどその後始まったのが沙粧妙子だった

0141名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 06:00:27.21ID:j79oNRroO
>>134
それな
この娘クソ。金切り声でワーキャー癇癪起こすし、思考が幼稚。

0142名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 06:19:33.38ID:+NRn5WzD0
セリフの訳し方に違和感
字幕ならいいけど口にすると不自然

0143名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 07:07:28.51ID:exxRV2/t0
>>101
どこから324km?
東京 御殿場 距離でググると首都高と東名使って114kmだな
300kmじゃ名古屋までいけちゃうよ

0144名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 08:43:52.86ID:wl+7p4OZ0
JINがマトリに逮捕されるシーンが謎
マトリの囮捜査は買う側になって卸元や売人の薬物を押収するのが目的
何でマトリが薬物片手にやって来て、ケチな仲買人パクってんの?
隠れ家で取引きするJINもバカ

0145名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 09:03:36.21ID:f/eYSOie0
>>143
スマン!
32kmの間違い

0146名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 09:12:21.04ID:hMi0Mpsm0
こんなの観てる奴いねーだろう。

0147名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 09:16:52.23ID:Ksf3ndSe0
>>145
どこから32kmですか?
32kmだと横浜辺りなんですけど、、

0148名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 09:18:14.84ID:Ksf3ndSe0
>>147
自分もどこからか書いてなかった
東京から横浜辺りが32kmです

0149名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 09:22:14.39ID:hgdOfC7m0
そとそろニーナ死んだ?

0150名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 10:30:16.61ID:e3ODyQJL0
栗山千明は死なないだろ。木村多江は最終回に逝くけど。

0151名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 11:11:50.38ID:LUAXlsHl0
ニーナはS2にも出てくるのに死ぬわけないだろw

0152名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 12:08:48.80ID:cPKRbf7P0
>>114
実況してなかったけど、家でもそこでなぜかおーってなってたなw

0153名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 13:23:14.52ID:jFVXut4x0
イラつかせ要員が弱い
もっとイライラさせてくれ

0154名無しさん@恐縮です2021/02/22(月) 20:58:09.83ID:EUpV7lA/0
クロエ

0155名無しさん@恐縮です2021/02/23(火) 08:27:03.70ID:IJgvMQuC0
>>154
そいつはシーズン3にならんと出てこない
クロエみたいな奴が最初から出てるバージョンにしたらいいのではと思うが脚本弄ったら駄目なんだろ

0156名無しさん@恐縮です2021/02/23(火) 10:01:42.09ID:LnZwla9m0
クロエを演じれる日本の役者って誰になるんだろ
まず顔が拗ねてるのが第一条件だし

0157名無しさん@恐縮です2021/02/23(火) 11:03:16.60ID:jhVUiYpk0
六花と娘・美有
典型的な狐顔とタヌキ顔

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています