【海外】ミュージカル「王様と私」再映画化 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2021/02/16(火) 20:15:46.81ID:CAP_USER9
2021年2月16日 10時02分
https://www.cinematoday.jp/news/N0121700
https://img.cinematoday.jp/a/OGj_ZjhJ4dq4/_size_1000x/_v_1613381004/main.jpg

 パラマウント・ピクチャーズが、ロジャース&ハマースタインのミュージカル「王様と私」の版権を獲得し、映画版リメイクを始動するとDeadlineが報じた。

 リチャード・ロジャース&オスカー・ハマースタイン2世のミュージカル「王様と私」は、マーガレット・ランドンの小説「アンナとシャム王」を原作として1951年に初演され、トニー賞において、ミュージカル作品賞、ミュージカル主演女優賞、ミュージカル助演男優賞などを受賞。そのミュージカルを基に映像化したのが映画『王様と私』(1956)だ。そのストーリーは、王子や王女の教育係として、シャム王の宮殿にやってきたイギリス人女性アンナが、封建的で前時代的な王宮に文化と愛情をもたらしていくさまを描いたもの。シャム王役をユル・ブリンナー、アンナ役をデボラ・カーが務め、第29回アカデミー賞では9部門にノミネートされ、ブリンナーの主演男優賞を含む5部門で受賞した。2015年のブロードウェイの再演「王様と私」では、日本の俳優・渡辺謙が主演を務め、トニー賞ミュージカル部門の主演男優賞にノミネートされたことも話題になった。

 今回の再映画化では、映画『ファースト・マン』のマーティン・ボーウェンとウィク・ゴッドフリーの制作会社テンプル・ヒル・エンターテインメントと、ロジャース&ハーマスタインのカタログを保有するコンコード・シアトリカルが、共同でプロデュースすることになっている。(細木信宏/Nobuhiro Hosoki)

0002名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 20:16:38.90ID:q/mHhjrH0
渡部建が主演らしいね

0003名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 20:22:01.79ID:hUsdh5F20
チョウユンファもやってたよな

0004名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 20:22:27.36ID:PCBJ0+2j0
エトセトラーエトセトラーエトセトラ!

0005名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 20:22:54.12ID:q++Dfo4k0
そんなにネタないんか?

0006名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 20:24:34.07ID:rtjp0MnZ0
ハゲた王様なんてやだわ

0007名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 20:32:19.94ID:x0mJANyJ0
X-MENでハゲ教授役やったジェームズ・マカヴォイか?

0008名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 20:37:51.94ID:Vof8y5ej0
>>3
アンナはジョディ・フォスターだった
ついでにアンナの息子はハリポタ(演じる前の)ドラコ・マルフォイ

0009名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 20:42:16.30ID:Vof8y5ej0
>>7
王様はタイ人だよ

今の時代に白人は無いだろw

0010名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 20:43:44.75ID:EvFGmE680
大河で山田長政やんねえかな

0011名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 20:44:49.39ID:jGTDM2AL0
渡辺謙の舞台が好評なら映画も続投かな

0012名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 20:45:29.94ID:ENBVg3rE0
ユル・ブリンナーは素敵ハゲ

0013名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 20:51:17.21ID:6IUMS3ap0
>>3
DVD持ってたけど行方不明

0014名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 20:52:03.83ID:TBAFTOhk0
吉原にまだあるかな?

0015名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 20:52:22.21ID:swuZlB680
>>9
はるか昔にはジョン・ウェインがチンギス・ハーンを演じていたのに

0016名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 20:58:36.69ID:USPCMEL70
エマ・ワトソンがアンナかな
シャム王にウィル・スミスとか配役しそう

0017名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 20:59:17.51ID:USPCMEL70
>>3
DVDもってた

0018名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 21:02:04.27ID:93j1DQJ20
ケン・ワタナベ?

0019名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 21:07:13.49ID:Vof8y5ej0
>>16
王様は今のタイの王朝の人だよ
現役の王朝がそれは許さないのでは

0020名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 21:07:18.19ID:qNDvdAhvO
現代風にすると白人王室に風穴を開ける黒人女性になるんだろ

0021名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 21:08:28.22ID:USPCMEL70
>>19
じゃあアンナ側が白人じゃなくなるのかな

0022名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 21:12:22.40ID:ZVDq1LJJ0
ロック様主演だな

0023名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 21:12:49.47ID:BW8MPZNb0
ナベケンがやったバージョンの演出のが賞をもらったからなら
普通に考えてナベケンが王様やりそうだけど
でも今の時代はちゃんとタイの人にやらせないと揉めるか
しっかし国王がクソ過ぎてタイの王朝制度が揺らいでる時にw

0024名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 21:14:52.91ID:oANT8cnu0
>>22
格闘シーンやカーチェイスシーンがふんだんに有る「王様と私」か

0025名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 21:15:53.99ID:jHJkdqhB0
舞台と映画で同じ奴が演じる事はない
渡辺謙は除外される

0026名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 21:16:15.89ID:bBE8+UIE0
松平健主演で

0027名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 21:16:34.79ID:lsPZaMCY0
ロンドンで謙さんの舞台見たよ
大沢たかおも頑張ってた
アンダースタディ公演で大沢たかおが主役の時もあった
2人ともこの映画に出られると良いなあ

0028名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 21:17:13.28ID:YaY1+NsX0
アジア人差別がひどいミュージカル

0029名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 21:18:54.82ID:BW8MPZNb0
そういや今タイのBLドラマがアジアで大人気らしいし
王様を若くて家庭教師を男にしたらいいんじゃねw

0030名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 21:19:33.03ID:EkH8zc/y0
王役はヘンリー・ゴールディングで決まってるらしいけどね

0031名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 21:22:32.59ID:eqWoXEFZ0
兄貴とわたし

0032名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 21:27:47.11ID:UfG9LqO20
ハリウッドではホワイトセイバー物(白人主人公が未開の土人を助けるジャンル)が批判されてるから教師役が黒人に変更されるのはありえる

0033名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 21:29:18.24ID:93j1DQJ20
>>25
ユルブリンナーは映画の前に舞台に出てるんやで

0034名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 21:29:34.45ID:cDmR1AY70
>>9
タイではこの映画上映禁止だからタイ人俳優は出ないだろうよ
というかタイから差別映画とされてるのにリメイク作るとか時代に逆行してる

0035名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 21:34:43.73ID:4+OCLp5N0
>>1
タイでは上映禁止です

0036名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 21:46:54.20ID:FJxV6h1S0
ユルブリンナーはCGで良いのでは

0037名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 22:02:57.84ID:itC8X+s/0
タイにへいとと怒られ前科

0038名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 22:30:52.96ID:08RRcGmC0
>>4
ウェイトウェイトウェイト
先書かれたw

0039名無しさん@恐縮です2021/02/16(火) 23:07:50.76ID:GsEsVFzh0
Deadlineとかの元記事読むとWatanabeのWaの字も書いてない

0040名無しさん@恐縮です2021/02/17(水) 00:46:25.06ID:KYy9mrb+0
中国ドラマ「エイラク」に出てた皇帝役の人がいい

0041名無しさん@恐縮です2021/02/17(水) 00:49:22.04ID:+fjqWZQq0
すすきのにそんな名前のソープがあったサー

0042名無しさん@恐縮です2021/02/17(水) 00:50:16.93ID:SZrxtI9O0
お、誰が王様やるんだろうね。
楽しみだな。

ユンファ先生、ちょっと顔が優しすぎたな

0043名無しさん@恐縮です2021/02/17(水) 00:58:09.95ID:AIjP04b6O
>>30
マーレシアの俳優か?
言われてみれば彼がやりそうだわ

0044名無しさん@恐縮です2021/02/17(水) 00:59:53.33ID:SZrxtI9O0
>>43
クレイジーリッチの彼??

あの映画があまりにも素晴らし過ぎて、若すぎる感じだわ。
あれでもプリンスではあったけどw

0045名無しさん@恐縮です2021/02/17(水) 01:04:20.24ID:Cz/TZy2s0
部屋で猥褻な私

0046名無しさん@恐縮です2021/02/17(水) 02:30:46.54ID:nF2X0aJ70
ポリコレか

0047名無しさん@恐縮です2021/02/17(水) 02:36:18.99ID:oniFJ97c0
>>30
白人ハーフなんだな

まぁタイ人はないだろうから
東南アジアか東アジア人だよね

0048名無しさん@恐縮です2021/02/17(水) 02:41:02.74ID:JKHX3f370
リメイク末期症状

0049名無しさん@恐縮です2021/02/17(水) 02:43:40.99ID:oniFJ97c0
>>40
ニエユエン?
いま呂不韋やってるの放映してるね

0050名無しさん@恐縮です2021/02/17(水) 02:45:41.34ID:JKHX3f370
日本は昭和に勝てず
海外もご同様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています