テツトモ感激「なんでだろう〜」CM起用に「ついに巣立っていきました」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/02/13(土) 08:40:05.24ID:CAP_USER9
2/13(土) 5:30
スポニチアネックス

テツトモ感激「なんでだろう〜」CM起用に「ついに巣立っていきました」
お笑いコンビ「テツandトモ」のテツ(左)とトモ
 女性アイドルグループ「アンジュルム」の上國料萌衣(かみこくりょう・もえ、21)が、ブレーク必至だ。オンエア中のマクドナルド「マックフルーリー」のCMに単独で出演。♪なんでだろう〜と歌う姿がかわいいと話題になっている。

 上國料が熱唱する「テツandトモ」のネタ「なんでだろう〜」は結成わずか3カ月で誕生した。最初はコントに挑戦も手応えはなし。もともと歌手志望だったテツ(50)が歌ネタにこだわって生まれた。最初は「なんでだろう〜」に対しての「答え」もあったが、語感を大切にするため変更した。

 大学の同級生の結婚式の余興でサライの替え歌を披露したところ事務所スタッフがスカウトし、1998年にコンビを結成した。若手の頃は連日8時間カラオケボックスにこもって練習。03年に流行語大賞を受賞してから鉄板ネタはさらにパワーアップ。コロナ禍になるまでは年間200本の営業をこなしていた。現在はYouTubeチャンネルも立ち上げている。

 テツは「上國料萌衣さんに歌っていただけてとってもとってもうれしい」とCM起用に感謝。トモ(50)も「メロディーが生まれて丸23年。ついにこの楽曲が、我々の元から巣立っていきました。感激です」と喜んでいる。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210213-00000036-spnannex-000-7-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/09bae37718860363b0bf9075e433edae3590e253

0011名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 08:48:16.40ID:q7wmYEVb0
一つの芸で営業回り続けられるのは凄い

0012名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 08:51:35.51ID:NIdGbvzsO
カジサックでいきさつ話してたけど披露したら周りの芸人が「これで10年食っていけるぞ」と言ったんだとか
やっぱりプロはそういう感性は鋭いなと

0013名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 08:59:10.11ID:sRu6rdzD0
>>8
立川談志が一生食っていける芸を見つけたな、と褒めちぎってた、
この二人も凄いが、20年先まで見通してた談志も凄い。

0014名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 09:03:52.69ID:7K+LeA1n0
>>10
ほんとその3人は、無性にテレビで見たくなるときがあるよね(´・ω・`)

0015名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 09:04:00.62ID:52RBkWJS0
>>12
税金ちょろまかす人間のクズが上から語るのがギャグなんでせうか(一般論です)

0016名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 09:04:12.28ID:lAs3LYe80
>>10
キッズなら小島よしおも

0017名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 09:10:56.23ID:VqmrTLYv0
上國料萌衣はボウリング番組P-リーグにもレギュラー出演している

0018名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 09:11:24.65ID:txGoFX3c0
おれはどぶろっくが好き

0019名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 09:19:54.66ID:uXkrFtBW0
効率の良さでは
ゲッツ!!の一言

0020名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 09:22:47.21ID:GpM5QSo90
冷やし中華はじめましたも替え歌にし易いからか地方CMとかではよく見る

0021名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 09:24:10.32ID:3HhADNy10
>>18
どぶろっく、一人で見るぶんにはいいんだけど
家族とTV見てる時に出てくると変な緊張感があるw

0022名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 09:24:59.10ID:3w3yBrau0
>>19
ポジティブな意味の言葉でたった一言だから時間の短いCMに使いやすいって最強だよな

0023名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 09:26:26.47ID:wr13rv5D0
よく知らないが他人がなんでだろーを歌うとなんぼかテツトモにもお金入るんだろうか

0024名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 09:26:38.49ID:w7cJRNQc0
パラッパッパッパーて元気で可愛いわ

0025名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 09:31:55.31ID:23nmYyhE0
ゲッツは短い上に何にでもつなげられるし身一つでどこでもできると素晴らしい

0026名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 09:33:44.74ID:99ORogwB0
>>10
残念!○○でしたのでぇ〜!

っていたよね なんとかサムライだっけ?


あと、耳から受けて左手で流す たっけ?あれもブームになったね


個人的に好きなのは おっぱいハッピー!!って言う人 パンツいっちょでムキムキな人 名前忘れた もういなくなったよね

0027名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 09:47:58.78ID:A9arveda0
>>26
ギター侍の波田陽区は福岡所属となってちょこちょこ見かける

0028名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 09:50:17.72ID:rcWuc5fp0
>>8
こっちが残ったのは歌唱力も要因と思う

0029名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 09:51:38.74ID:Dnh2JETQ0
さわりのなんでだろーだけじゃなくて
がっつりフルで歌ってるのイイね
振りもちゃんと着けて赤青だしリスペクトが感じられる

0030名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 10:02:35.08ID:D3fFNs+F0
実際、面白い

0031名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 10:04:04.81ID:IqepuAJO0
どうせ次は本家と競演だろ

0032名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 10:05:34.19ID:njWJP/Ox0
世代関係なく受けるネタ持ってるのは大きいよな
歌も上手いし

0033名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 10:06:33.36ID:+bq2eIQ50
>>18
もしかしてだけどー最高だよな

0034名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 10:10:23.89ID:vTl/YG2b0
ケツandホモ

0035名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 10:17:41.38ID:z0E1MOtw0
>>34
アッー!!

0036名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 10:20:05.79ID:x6NKqZu50
赤がハゲそうで、ハゲてないどころか老けてない奇跡

0037名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 10:21:24.98ID:ZNSzMn0d0
>>18
かっちかち〜

0038名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 10:33:40.48ID:oWQXrrAy0
テツが歌手志望だったって話だけど、
なんでだろうのときは
テツはあまり歌わないよね

0039名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 10:41:29.72ID:Wf5iwkS+0
ママだけ?千葉県の青少年健全育成のポスターに批判相次ぐ

http://oloxi.actsministries.org/Txxm/230620597.html

0040名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 10:48:00.87ID:ADTGVmkb0
この人達はどっちがテツでどっちがトモか分からない
タカ&トシを超える難しさ

0041名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 10:50:09.29ID:+zMQin0g0
>>38
歌唱力はトモが格段上だからな
素人時代NHKのど自慢でチャンピオンだし

0042名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 11:13:22.83ID:9T+ZPnkH0
吉本のゴリ押しタレントより
遥かに好印象

チョコプラとか観たくないわ

0043名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 12:05:03.73ID:C2pJ49kH0
トモは普通にスタジオシンガーとかやってたんだっけ?

0044名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 12:37:34.46ID:QTuGYTZq0
>>10
ヒロシはキャンプのおかげ

0045名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 12:44:43.60ID:LmCuRobU0
あるあるネタなんだけど、流行りも取り入れられるし時事ネタも入れられる
地方ネタも作れるし、誰でも覚えやすいフレーズ
最近じゃ、テツが歳で体力落ちてきたんで、染之助染太郎みたいな身体使った芸も取り入れてる
営業で受ける芸人はツボを押さえてるなあと思った

0046名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 13:07:41.16ID:ErzlU77E0
>>18
下ネタさえなければね
その点テツトモは安心

0047名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 13:15:51.19ID:3w3yBrau0
>>45
若い頃からなんでだろうだけじゃなくてバルーンアートに歌とモノマネも織り混ぜて営業でもりあげるから
テツandトモと一緒に営業いって自分達の出番があとだとやりづらいとか言われてたな

0048名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 14:27:21.66ID:YpT6i8Ap0
>>46
下ネタ取り上げたらどぶろっく生きる価値ないやん

0049名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 15:06:57.66ID:yxjHMbrG0
屋外イベントでテツトモが公演やり始めると
家族連れがわらわら集まってきて大盛況の大盛り上がり
これはテレビなんか出なくても充分やっていけると思った

0050名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 16:39:14.98ID:ijPmX4Md0
テレビだとあっと言う間に消費されちゃうから営業で稼げるのは理想的だな

0051名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 16:45:49.58ID:/DR9Yrzu0
>>33
ある研究者の話ではーの所が一番好きだな

0052名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 17:19:23.77ID:gBDzAHK20
十数年前、テレビ露出がほぼ無くなってたので、 世間一般では消えた芸人扱いされてた頃、
地方のイベントに呼ばれて来てて、たまたま時間が合ったので「テツトモか〜」なんて舐めて見てたら、
めちゃくちゃ面白いし、会場のダレたテンションも一気に盛り返して大爆笑に包まれ凄いなって思ったと同時に、舐めてたのを反省した。
その直後くらいにテレビで、最近見かけない芸人は今みたいな番組があって、再フューチャーされ、地方営業で人気があった事を伝えられて現在に至る。

0053名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 18:07:52.15ID:hFP4RU0S0
テツandトモはお葬式に参列する時どんな服装するのかずっと気になってる

0054名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 18:39:11.78ID:2KIURDDi0
>>53
さすがにジャージは黒だろ

0055名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 18:47:05.96ID:H092wxSK0
>>10
コウメもほぼ脱力専属だけど安定してると言うか好きだわw

0056名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 18:56:14.98ID:hFP4RU0S0
>>54
まあそうか
さかなクンでさえちゃんと喪服着てたしな
https://i.imgur.com/l0WKnwg.jpg

0057名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 18:58:15.76ID:a54/ESgj0
事務所が日テレ子会社

0058名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 19:00:10.11ID:60B3pypm0
>>54
トモは、メガネも黒だろうな

0059名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 19:24:58.89ID:oWQXrrAy0
>>56
かぶりものw

0060名無しさん@恐縮です2021/02/13(土) 20:26:29.89ID:ftct1uWM0
このCMもそうだけど、時々、本人以外のタレントがCMでネタ使ってるのあるけど、本人にもギャラは入るのかな?

0061名無しさん@恐縮です2021/02/15(月) 22:35:14.47ID:jYTqlQyk0
>>60
こういう時のためにカスラ…じゃなかった、
JASRACってあるわけで。CDも出てるわけで。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています