【サッカー】アトレティコ、カディスを4発で破り8連勝! 2得点の得点王 スアレスは3戦連発 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2021/02/01(月) 02:32:03.28ID:CAP_USER9
 リーガ・エスパニョーラ(ラ・リーガ)第21節が31日に行われ、カディスとアトレティコ・マドリードが対戦した。

 前節のセビージャ戦に0−3で敗れた暫定13位のカディスと首位アトレティコ・マドリードの一戦。アトレティコ・マドリードは前節のバレンシア戦に3−1で勝利してリーグ戦8連勝を飾っている。

 ホームのカディスが開始早々にアトレティコ・マドリードのゴールを脅かす。1分、ファリからボールを受けたアルベルト・ペレアが相手エリア手前から右足でシュートを放つ。ボールは枠を捉えたが、GKヤン・オブラクが弾き出した。

 アトレティコ・マドリードは14分、右サイドから崩して中央へ折り返すと、これを受けたルイス・スアレスが反転から左足でシュート。これは相手ディフェンダーに防がれたが、こぼれ球をつないで最後はサウール・ニゲスがエリア手前から右足でシュートを放つ。しかし、ボールは惜しくもクロスバーを越えた。

 試合を動かしたのはアトレティコ・マドリードだった。28分、相手エリア手前でFKを獲得すると、ルイス・スアレスがこれを直接狙う。ボールは鮮やかな弧を描き、ゴール左上に吸い込まれた。しかし、カディスもすぐに同点に追いつく。35分、右サイドでパスを受けたサルヴィ・サンチェスが縦パスを入れる。これを受けたアルバロ・ネグレドがエリア内右からカットインして左足を振り抜き、ゴール左に決めた。

 アトレティコ・マドリードは前半終了間際の44分、勝ち越しに成功する。右サイドでボールを受けたトマ・レマルが切り返して左足でクロスを上げると、これにサウール・ニゲスが左足で合わせる。ループ気味になったボールはゴール左に吸い込まれた。カディスは前半アディショナルタイム2分、相手エリア内で突破を試みたペレアがコケのハンドを誘発したかに思われたが、VARの結果、PKは与えられなかった。

 1点リードで後半へ折り返したアトレティコ・マドリードは49分、相手エリア内左をドリブル突破しようとしたレマルが相手ディフェンダーに倒され、PKを獲得する。50分、スアレスがこれをゴール右下に決め、リードを広げた。

 カディスは59分、右サイドでパスを受けたアントニー・ロサノのクロスがそのままクロスバーを直撃する。カディスは71分、左サイドからクロスを上げると、こぼれたところをネグレドが右足でゴール左に決め、1点差とする。リズムをつかむカディスは79分、右サイドからのアーリークロスをネグレドがヘディングで折り返すと、これにイヴァン・シャポニッチがヘディングで合わせる。しかし、強烈なシュートはGKオブラクの正面を突いた。

 アトレティコ・マドリードも反撃に出る。88分、右サイドから相手エリア内に侵入した途中出場のアンヘル・コレアが中央へ送り、これにコケが右足で合わせ、ゴールネットを揺らした。

 試合はこのまま終了。アトレティコ・マドリードがカディスを下し、リーグ戦8連勝。消化試合が1試合少ないなか、暫定2位のレアル・マドリードとの勝ち点差を10ポイントとした。また、スアレスは3試合連続ゴールを決め、今季公式戦の得点数を14に伸ばしている。カディスは2連敗となった。

 次節、カディスは2月7日にアウェイでレアル・ソシエダと、アトレティコ・マドリードは同月8日にホームでセルタと対戦する。

【スコア】
カディス 2−4 アトレティコ・マドリード

【得点者】
0−1 28分 ルイス・スアレス(アトレティコ・マドリード)
1−1 35分 アルバロ・ネグレド(カディス)
1−2 44分 サウール・ニゲス(アトレティコ・マドリード)
1−3 50分 ルイス・スアレス(PK/アトレティコ・マドリード)
2−3 71分 アルバロ・ネグレド(カディス)
2−4 88分 コケ(アトレティコ・マドリード)

https://news.yahoo.co.jp/articles/2688e31a1e413a15e81d711a95d466f9306b3de6
2/1(月) 2:15配信

https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/20115099
試合スコア

https://soccer.yahoo.co.jp/ws/standings/67
順位表

https://soccer.yahoo.co.jp/ws/stats/67
得点ランキング

0002名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 02:42:05.64ID:GUbaE+mr0
8連勝中に勝ったら8連勝になるわけか。
数字のマジックやね

0003名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 02:47:57.15ID:csAUbi/N0
レアル戦に負けてなかったらなあ

0004名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 02:48:39.65ID:pQTSGpG30
なんでバルサはスアレスを出したの?
メッシも衰えたし得点力が落ちてしまったよな

0005名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 02:49:34.39ID:R9CF1HIo0
泥沼のバルサから出れたからラッキー

0006名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 02:57:25.59ID:07yxSzqk0
>>4
バルサは金がない
メッシとスアレスがいると守備が機能しない

こんなところかな

0007名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 02:59:27.23ID:5yZFmc+k0
バルサのフロントがアホなのは確定だな
今はスアレスがいたころよりズタボロなのに

0008名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 02:59:46.41ID:pQTSGpG30
>>6
メッシにあんなに金出せるのに?

0009名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 03:02:44.39ID:opjXwAf40
守備的なアトレティコにピタリの補強やったね
劣勢でも個人技で得点もぎ取ってきてくれるから、チームはおおだすかりや

0010名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 03:04:10.23ID:KlDEk3Ny0
カディスってまた聞いたことないようなチームだな・・・w

0011名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 03:05:21.54ID:DbJE2NcW0
スアレスがバルサにいたとき、決定力の凄さにただただ羨ましかった。
アトレティコは決定力のなさでよく勝ち点落としてたから。

だからアトレティコに来てくれてマジ嬉しかったわ。

0012名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 03:06:57.67ID:KlDEk3Ny0
ドン引きでカウンター狙いでいいのにな
ライン上げてどうせガバガバ撃ち合いしたんだろリーガあるあるw

0013名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 03:15:35.22ID:275iRjdq0
久保の話最近聞かんけどどうしたん?

0014名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 03:15:35.85ID:07yxSzqk0
>>8
メッシ関係なくスアレス分の年俸は必要無くなるだろ
それでもまだ金はないらしいが

0015名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 03:17:06.98ID:awXCsYaf0
プレミアリーガと渡り歩いてこの歳でまだフィジカル維持出来てるのがすごいわ

0016名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 03:17:44.55ID:lx9lvKDp0
ネグレドまでアトレティコに来たかと思った

0017名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 03:19:41.78ID:KlDEk3Ny0
アスレチックマドリードが優勝するなコレは

0018名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 03:21:33.28ID:UXTBwfn60
大人しくメッシ売ってスアレス残せば良かったのにな
メッシの居ないバルサとかオワコンだからしがみ付きたいのは理解出来るけどな

0019名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 03:26:15.02ID:iKRMUBF20
これで分かったのはバルサの中盤最終ラインが近年のバルサ衰退の原因だという事

0020名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 03:30:39.53ID:am7DQpav0
勝ち点100ペースでぶっちぎり優勝だな

0021名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 03:33:51.15ID:evjZPdj90
>>13
誰それ

0022名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 03:34:34.75ID:wtybITku0
>>17
アスレチックというのはビルバオのみ

0023名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 03:38:29.89ID:OMu55QM/0
スアレス直接FKまで決めちゃって鬼のようにキレッキレですわ

0024名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 03:39:42.61ID:f8EmIkPj0
スアレスは普通にグリーズマンより得点力あるよね

0025名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 03:44:27.63ID:6lCy4R3r0
アトレティコが独走で優勝決まりだわ

0026名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 03:45:23.22ID:n0UohIyM0
スペインは優勝決まったな負けないサッカーのシメオネを捲れるとは思わない

0027名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 03:57:13.03ID:DVa57nGE0
ところでアザールは?

0028名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 04:08:12.76ID:Ot+Tqbw40
メッシという足枷がなくなってついに本当の実力を発揮してるんだな。守備や潰れ役、スペースメークまで全部一手に引き受けてたから。

0029名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 04:17:03.32ID:07yxSzqk0
>>28
サッカーはチームスポーツだからな
チームで1番点取れる奴が点取る役割をするだけさ

0030名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 04:41:55.86ID:OjPVmOV/0
ジエゴコスタが居るといつもキレてて周りにも伝染して雰囲気悪かったけどスアレスになってみんな楽しそう

0031名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 04:51:23.38ID:IYeDCIE80
ってかネグレド1人にやられて快勝って感じでは全く無かったな

0032名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 05:24:04.49ID:4Ng7KuLB0
あれスアレスいつの間に移籍したの

0033名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 05:25:01.97ID:1YpDnkeD0
メッシとスアレスの仲の良さを見れなくなったのは寂しい

0034名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 05:27:50.45ID:DrezpoGq0
スアレスがPKで点取ってるの新鮮だな
リバプール時代はジェラード
バルサ時代はメッシ

スアレスはFKもPKも上手いのにキッカーとして蹴る機会が少ないのは勿体なかったw

0035名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 05:52:50.19ID:5L33oFtJ0
FKとPKはバルサ時代ほぼ蹴れなかったからアトレティコ行って良かったね

0036名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 06:19:55.31ID:WmZuH1V/0
スアレス勝ち組みすぎる

0037名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 08:15:21.98ID:XHQ4wkqr0
グリーズマンも悪いわけではないけど移籍金に見合ってるとは言い難いからなあ

0038名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 13:12:14.89ID:4R0ke+dc0
ディフェンスの時、まるで定規で引いた線の様に真っ直ぐに統率がとれててキレイだわ>カディスの後ろ二列

0039名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 17:23:56.20ID:Ot+Tqbw40
>>29
メッシ以外全員奴隷というのはチームスポーツとは言わないだろ

0040名無しさん@恐縮です2021/02/01(月) 17:26:37.19ID:DvasmWcL0
メッシいないから遠慮なくシュート打てるもんな
メッシと組むとストライカーはみんな持ち味殺される

0041名無しさん@恐縮です2021/02/02(火) 22:31:46.09ID:a/kPGZij0
2強とは

0042名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 02:12:20.66ID:JEd9NSKg0
>>28
それを本当にやってたら放出されてないよ
怪我して守備しなくなったからメッシとの共存が無理になった

0043名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 13:27:07.37ID:MPagjpKm0
>>42
それってメシ男が守備放棄してるからでしょ

0044名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 13:30:08.40ID:moufZrpS0
メッシ追い出したいのに、スアレス解雇ってマジで謎

0045名無しさん@恐縮です2021/02/04(木) 13:51:11.53ID:gjvOlnsb0
メッシの忠誠金()だけでスアレス引退まで雇えたのにね

0046名無しさん@恐縮です2021/02/05(金) 01:24:30.27ID:BB7d6kV10
>>43
メッシに守備なんてさせるわけないじゃん

0047名無しさん@恐縮です2021/02/05(金) 01:48:20.44ID:deaUsfzS0
終わったと思われてたスアレスが全然終わってなかったっていう
バルサは踏んだり蹴ったりだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています