【サッカー】森保監督、3月W杯アジア2次予選「国内組だけ」招集も視野 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2021/01/14(木) 05:42:23.57ID:CAP_USER9
日本代表と東京五輪代表を率いる森保一監督がオンライン取材に応じ、A代表の3月のW杯カタール大会アジア2次予選を国内組のみで戦うことを選択肢に入れていると明かした。日本は25日に日産スタジアムでミャンマー、30日に敵地でモンゴルと対戦する。

 政府による新型コロナ変異種の水際対策などで入国に関する制限は不透明。(1)従来通り国内外から招集、(2)海外組のみ、(3)国内組のみの3パターンを想定しており「国内組だけで戦うことも考えてコーチたちと議論していきたい」と話した。

 緊急事態宣言が発令され、Jクラブのキャンプ視察、欧州視察も未定に。視察ができなかった場合は、海外組とはオンラインで小グループをつくり、コミュニケーションを取る考えも明かした。

1/14(木) 5:30
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210114-00000072-spnannex-socc

0002名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 05:43:35.94ID:m3qZvcRa0
モリポは無能

0003名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 05:48:23.85ID:2uypJ+Y20
国内組と言ってもU23中心になるわな

0004名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 05:49:26.24ID:NtbUXb/10
ミャンマー、モンゴルの選手を入国させるなよ

0005名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 05:49:34.22ID:c6j0bfFS0
国内組だけの方が面白そう

0006名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 05:53:36.72ID:qNU28/L+0
国内組ならフロンターレのメンバー中心に鹿島とマリノスの選手加えるだけでみんな関東だから長距離移動もなしでいいだろ
即席チームなら同じチームでプレーしてる人が多い方がいい

何なら臨時コーチとして鬼木がベンチへ

0007名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 05:54:15.77ID:y8keq3v40
今こそキングカズと俊輔(歴代99試合出場)呼べよ

0008名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 06:03:12.77ID:Nx3ojm4l0
日本以外のアジアにいる海外組だけで組もう

0009名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 06:04:34.19ID:u6bcboL+0
フロンターレだけで良くね

0010名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 06:45:48.18ID:Z/ee4Y7o0
なんで楽勝ムードなのか理解できん

0011名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 06:50:32.94ID:qKG32XBZ0
>>9
負けます

0012名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 07:04:48.38ID:9Seqt5+S0
モリポ点獲れないから下手したら負けるな

0013名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 07:35:30.14ID:H4wINRjK0
国内組呼ぶならそろそろ川辺にA代表キャップ欲しいな1回も呼んでないじゃん

0014名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 07:51:17.17ID:R7uAjqex0
対戦相手が入国できるのかどうか

0015名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 07:51:37.78ID:uCTCyVZ20
海外組がー厨は文句言えないな
いいんじゃない

0016名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 07:53:05.73ID:oOViUvh90
日本開催ならそれで良いじゃん

0017名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 07:53:08.75ID:NwgZIC5w0
無失点で4勝してるからこそできることだな

0018名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 07:57:16.07ID:c7XUaRd20
敵はACL

0019名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 08:01:29.68ID:AvA/o8tM0
あの相手じゃ十分だな。

0020名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 08:02:56.87ID:FIsTrW930
敗退フラグが立ったなw

0021名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 08:14:00.85ID:cysEjX/c0
>>2
どのサッカースレでも批判してる森異常者だな、マジで異常者だな

0022名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 08:27:57.29ID:z6IE5cmZ0
新顔も見たいし良いんじゃないの

0023名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 08:35:43.54ID:S/V8WA9/0
さあ三笘の実力をみせてもらおうとするか(^з^)-☆

0024名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 08:46:14.29ID:H4wINRjK0
川崎「さて、怪我の準備するか」

0025名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 09:00:46.09ID:ePzO2Feo0
森保以外の国内組ならまだまし

0026名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 09:36:01.99ID:wvpUqowC0
川崎ベースに補強する感じがええと思う

ただ、監督が森保だから広島チックになってしまうのがアウト

0027名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 09:59:06.33ID:HSxTsuTk0
青森山田でも勝てそう

0028名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 10:07:42.45ID:8AqjUY7Z0
>>21
何か代表スレあるごとに森保批判の異常者が何人かいるよな。恐らくアンチ代表のハリル信者の残党だと思ってるが。

森保はW杯予選全勝して批判されたらたまらんな。韓国の2勝2分、イランなんか2負けして苦戦してんのに。

0029名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 02:12:30.75ID:hgaW8FJz0
3月の2試合は国内組で挑むべき。経験の浅い国内組にとっては格下すぎるミャンマーとモンゴルは手頃な練習相手なのだから。
もし3月に海外組を召集したいだなんて森保が言ったら本気で軽蔑するよ

0030名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 02:15:07.59ID:9Xb87yyG0
ほぼ勝ち抜け決まってる様な勝ち点状況なんだから
五輪代表の若手で行けよもう国内だけでも組める位J1スタメン居るだろ

0031名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 02:19:47.63ID:IxFg8vDk0
>>27
モンゴル、ミャンマーならなw w

0032名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 02:20:04.06ID:A5DRhz/V0
ようやく本当の日本代表がみられるのか

0033名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 02:21:27.88ID:IxFg8vDk0
オール川崎で
寄せ集めよりいいよ

0034名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 02:22:22.77ID:IxFg8vDk0
Jベストイレブンほぼ川崎やったしな

0035名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 02:24:31.07ID:IxFg8vDk0
海外からわざわざ呼ぶほどの選手も
今はいないしな
別にええよ

0036名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 02:25:10.68ID:GberD9Pz0
>>27
さすがにそれは無理
モンゴルだってJFLくらいの力はある
高校生は過去の天皇杯だとJFLに瞬殺されるレベル

0037名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 02:31:31.34ID:IxFg8vDk0
>>36
昔一回、市立船橋が結構強い時のマリノスに勝つという奇跡起こした
カレンロバートとかいた時

0038名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 02:33:28.24ID:0wPRb9KD0
国内厨の念願が叶ったね良かったじゃん

0039名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 02:36:54.53ID:GberD9Pz0
>>37
それ絶対言うと思ったw
高校生が善戦した唯一がそれ
あとは国見とかユースの強豪とか全部初戦で大敗
だから今は高校の出場がなくなってる

0040名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 02:38:44.70ID:CHGFYgd20
また弱い相手を選んだなぁ…

0041名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 02:39:42.52ID:CHGFYgd20
ポイチサッカーで勝てんのか?
引き分けない?

0042名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 02:39:56.90ID:E1lj6Ujj0
>>40
親善試合じゃなくW杯予選

0043名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 02:54:01.16ID:lIMp9d2R0
国内組だけなら150位未満の国にもボロ負けだな

0044名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 03:08:04.02ID:9VqalVGK0
>>37
よくそれ勘違いされてるけど
市船はマリノスに勝ってねえよ
PK戦で負けてる

0045名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 03:41:49.63ID:EgFGfUaP0
名古屋の前田見てみたいな。
FWはどうすんだろ?

0046名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 03:47:32.70ID:B2mG5hHv0
監督含めて全部川崎でいいよ

0047名無しさん@恐縮です2021/01/16(土) 20:25:08.94ID:Hg0v8yJh0
コロナあるのに2次予選なんかやってんのか
日本は最終予選からでいいだろに

0048名無しさん@恐縮です2021/01/16(土) 20:33:40.68ID:3qdeTb8/0
国内組の場合の攻撃ユニットか 若手中心になるだろうし

マリノスの遠藤じゃない方のあいつ
三苫
FWは鹿島のあいつかな・・・

0049名無しさん@恐縮です2021/01/16(土) 20:34:34.78ID:WCeCxRHP0
川崎をそのまま代表にしちゃあかんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています