現実を見ているのか…小籔千豊「コロナで亡くなる人さえなくせばええと思っているのではないか」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/01/13(水) 00:55:44.09ID:CAP_USER9?2BP(0)

1/12(火) 22:41配信
スポニチアネックス

小籔千豊

 お笑い芸人の小籔千豊(46)が12日、ABEMA「AbemaPrime」(月曜後9・00)に出演。新型コロナウイルス感染拡大による2度目の緊急事態宣言発令について考えを述べた。

 小藪は「コロナ対策の方向性とか報道に対するマスコミの姿勢について、みんながこっちの方向へ行っているとすれば、僕は違う方向を向いてきたので、基本的には反対気味である」と発言。緊急事態宣言は「世間の雰囲気や空気がそうなっている中で仕方ないところもある」としながらも、「不景気になったりして自殺する人が増えるという現実を見ていない。コロナで亡くなる人さえなくせばええと思っているのではないか。北海道から沖縄まで(日本中が)親戚だと思ったら、いろいろな形で亡くなることを考えたら、こっちの方向に走れんのやないかな」と続けた。

 元厚労省医系技官で医師の木村盛世氏が、感染すると重症化する可能性が高くなる高齢者に対して外出自粛などを要請するメッセージを出すべきと主張。これに小藪は京都で1月5日までの10日間でコロナ患者17人が亡くなり、うち16人が80歳代、1人が70歳代だったと述べ「言いにくいけれど、ホンマのことやから」と木村氏の提案に同意していた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210112-00000231-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b7622a79c97355901a61ae8c6ee184bc88ed73a

0322名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 10:03:21.63ID:zQVpJ9cf0
違う、増やさないようにしないと変異が増える。薬ができてもまたやってくる。

0323名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 10:11:02.40ID:440DjbK70
出すなら出すでいいんだよ
痒い所に全く手が届いておらず中途半端なのが問題なわけで
新コロ騒動始まってからずっとチグハグで中途半端
それだけ難しいということなんだろうけどよ

0324名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 10:14:16.67ID:OM4cj4yc0
>>318
年寄りのタクシー運転手がさっさと転職して生き延びようとしてるのにお前らガキと吉本芸人は自分のエゴイズムのために誰かが犠牲になれと平気で言う。

0325名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 10:58:51.80ID:aQADkfwx0
>>321
流石に臭すぎる

0326名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 11:03:48.07ID:FVQ7/mX/0
そうだよ

老害大国だからね日本は

老害が大騒ぎで老害を守れと言ってる

5ちゃんねるも老害の溜まり場だからね。

見ればわかる通り老害が大騒ぎ

全員死んでええぞ。ゴミだから。

0327名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 11:06:40.42ID:QtRAdlW00
盛世

0328名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 11:10:07.04ID:aQADkfwx0
>>326
まず代表のお前から死んで手本を見せろやw

0329名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 11:19:01.06ID:HowwdE350
確かにコヤブソニック開催できないのは死活問題

0330名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 11:30:10.54ID:k0zXAJzf0
吉本ネトウヨ四天王

ほんこん  小籔  千原せいじ  ブラマヨ吉田


全員、顔面がww

0331名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 11:43:51.79ID:58UxHoQc0
>>7
広告費減って死ぬのはマスゴミなのに宿願なんだろな、もうこれは

ま、政権打倒のご褒美として言論助成金をたんまり貰えるとおもってるのかもしれない

0332名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 11:44:43.82ID:y7bDpwnW0
>>4
>木村盛世が出てる時点でアレだわ

コレなw

0333名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 11:57:47.63ID:EQ57s9iv0
>>193
税金でしかどうにかできないと思ってる時点で、財務官僚に洗脳されてるよ。

0334名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 11:58:55.16ID:XY5+7S1Z0
バカパヨどーすんの?これ笑

0335名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 12:26:57.81ID:qK7Mufh50
>>330
なんで顔悪いとネトウヨになるんだろ

0336名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 12:43:32.18ID:pE5KZEnU0
>>2
通報した

0337名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 12:45:37.90ID:u+io+PQF0
一生懸命経済方面にバラまいてんのにさんざん文句たれて自粛自粛言ってたのは小籔のいるテレビ側の方々じゃないの?

0338名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 12:48:46.78ID:E549ULM00
>>331
2019年8月30日
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ “迷走”する韓国・文政権
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
このせいか、日本には現在でも「韓国の代弁者」のような政治家やメディア、識者が多い。
今後、韓国を持ち上げて日本を貶めたり、急に韓国批判を控えるような人物が出てくれば、要注意すべきだろう。

2020年5月28日
日本のマスコミ界に潜む韓国マネー? 「対日世論工作」予算が3・3倍…メディアで「韓国に学べ」と叫ぶ人々の矛盾
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200528/for2005280001-n1.html
 韓国の情報当局(旧KCIA)は、「反安倍」を対日情報心理戦の最重点課題にしている。日本製品に対する不買運動の標語が一夜にして「NOジャパン」から「NOアベ」に変わったのは、運動そのものが官主導であることを物語る。
 同時に、それは対日情報心理戦の韓国内でのバックアップ活動でもある。
 日本国内の「何が何でも反安倍政権」の動きは、韓国のこうした対日情報心理戦と無縁だろうか。
 韓国の南官杓(ナム・グァンピョ)駐日大使が、大幅増になった対日世論工作費に関連して、「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だと述べた」(聯合ニュース19年12月23日)というベタ記事に着目せざるを得ない。
 「Kマネー」が、日本のマスコミ界の背後で蠢(うごめ)いていると見なければならない。

参考資料:
【テレビ】CM消滅の「5月危機」!? テレビ各局、スポンサーの大幅値下げ要求で未曾有の大ピンチへ
://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587519959/

【テレビ局】 止まらない大物降板の嵐・・・関係者 「コロナ禍で広告単価、スポットCM出稿量が大幅に減っている」 [影のたけし軍団ρ★]
://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595146048/

【テレビ】 スポンサーからの広告出稿が激減・・・売れっ子芸能人に忍び寄るリストラ危機 [影のたけし軍団ρ★]
://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589699908/

【ビートたけし】「リストラ説」の裏…新・情報7DAYS&アンビリバボー終了か[首都圏の虎★]
://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608112836/

0339名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 12:49:14.08ID:E549ULM00
>>337
文盲か?
これはそのメディア批判だろ

0340名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 12:51:12.18ID:E549ULM00
>>330
少なくともブラマヨは政府には批判的で維新の熱狂的信奉者だろw

パヨクは何でもかんでもネトウヨ認定しちゃうから、9割以上の人間がネトウヨになっちゃう

0341名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 13:15:15.33ID:u+io+PQF0
>>339
さんざんワイドショーなんかでは同調圧力に負けといてあとから僕は違います言われてもねー

0342名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 15:29:44.02ID:A94fPBGT0
コロナが蔓延すれば誰も街に出なくなり飲食店は倒産、さらに自殺が増える

このバカは脳みそがないのではないか?

確か吉本興業だっけ

吉本はバカと犯罪者だらけ

0343名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 16:55:20.18ID:IgiiyBji0
コロナ患者が異常な増え方してるんだから
緊急事態宣言ださなくてもいずれ店には誰も行かなくなるという発想がないね
外食産業は個人宅配とかと提携するとか転換すべき

0344名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 17:38:48.38ID:aTmkQ53g0
>>235
なら、自殺者は出ないなw

0345名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 17:55:37.84ID:WtDGDVMz0
感染症対策も理解せず経済感覚の乏しい奴らが経済を回すと嘯いては議論に横槍入れて先の見えない状況に日本を追い込んできた1年だったな

0346名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 17:57:52.33ID:F7WKdJSZ0
小池百合子とか見てると自分が責任負いたくないだけって透けて見える

0347名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 18:30:25.26ID:M2ysrW5E0
ただの風邪だもん

ただの風邪ですら死んでしまうおまえはもうただの人間やないんやで

0348名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 18:31:38.11ID:M2ysrW5E0
>>342
インフルエンザが蔓延したら、みんな飲食店に行くのか?

0349名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 18:34:34.33ID:dEjaPf8r0
>>28
本当に、それな!!

で、利権犯罪者菅、二階が、超年寄りどもと、超高級ステーキ食って忘年会やってるの見ると、ぶっ殺したくなるよな!!

0350名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:27:33.91ID:aTmkQ53g0
>>345
それに尽きる

0351名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:16:07.74ID:IVsz0ZLX0
>>307
ていうか陽性者が青天井に上がっていくと50,60代も結構死ぬことになる。
そういう連中は自分の身を守るために自粛することになって結局経済は停滞することになる。
放置状態では常に陽性者が周りにあふれてる状況、その場合の自粛は一時的なものじゃなく恒常的なもの。

0352名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:18:54.13ID:iezSgGjW0
>>201
その国ごとの経済状況と生活状況がまるで違うというのが判らないとは情けない
経済の一定水準が国ごとにあって、それを下回ると失業者が増えて自殺者が増える
だから、景気と自殺者は相関関係にあるんだぞ

0353名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:21:18.54ID:iezSgGjW0
>>351
ワクチンが供給されたら沈静化するよ
それをマスゴミが煽ったら製薬会社に怒られるから
マスゴミなんてそんなもん

0354名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:11:29.34ID:IVsz0ZLX0
>>353
それはワクチンの提供体制がととのって、確実に成果あげてからの話。
ノーガードで陽性者と死者が激増する状況で経済がそれに耐えられる保証はない。

最悪の結果は経済重視したけど、結局死者出まくりの上経済も停滞するというおち。

0355名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:59:12.07ID:iezSgGjW0
>>354
いや
現状で日本がそこまで経済が落ち込んでいるかというとそこまででもない
それは、何だかんだ言いながらも会社は運営しているのが殆どだからだ
産業が多少ストップしてるから、その影響はあるけど
問題は、ワクチンによって高齢者への感染が治まれば若年層や中年ぐらいまでは普通に生活出来るよ
問題は、死亡率が高い高齢者をどう扱うかだけ
死亡者出まくりというのがどこからのソースで話してるのかは知らないが
基本的に極端な死亡者数にはならないだろう
結局、国民が欲しいのは安心である事
インフルエンザだって相当数が亡くなってるのにそれを見ようともしないんだから
コロナもいずれ弱毒化してインフルエンザみたいに流行と減退
さらには、変異しながら普通の感染病になっていくよ

0356名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 02:34:28.19ID:KAH4PQ1T0
年寄りに朝からコメダに行くなと言いたい

0357名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 02:39:08.83ID:4htjWmJV0
てか自殺する人の理由が貧困からだとするならば、
コロナ関係なくその前からやらないといけなかったわけで。
氷河期の事はどうした?
今の若い子の手取り額や非正規の手取りや条件の悪さ等はどうした?
ここ数年の話じゃないんじゃないの?
それについて、皆してほっといてたのも現実だよね

0358名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 02:40:32.78ID:XuM82qEa0
本当に経済的に追い込まれて自殺する人なんてほとんど居ない
生活保護も自己破産もある

自殺者は2割弱は経済苦が理由と処理されてるけど実際は鬱病

0359名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 02:43:41.85ID:xIHoiZEF0
昨日発表された80代の亡くなった方は重症化したのに入院先が見つからなくて一度軽症になったけど再び悪化して亡くなった
ガチで医療崩壊している危機的状況
自分がかかって重症化して治療してもらえない状況にならないとわからないのか

0360名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 02:53:26.40ID:IBlnupAO0
カフェも飲食店も全席禁煙だけど副流ウイルスまでは防げん

0361名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 07:14:32.10ID:1uZz/EfY0
>>359
だって医療崩壊させてるんだもの

0362名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 07:19:50.89ID:Bk1wLj1W0
去年一年間の死亡者は
前年比減だからな

0363名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 08:51:04.53ID:l1tlkbHS0
早めにステロイドやアビガン投与してもらえれば治るはずでも医療崩壊させて家で寝ててくださいになろうという段階に来てるのにな
重症化しても人工呼吸器が空かず焼却炉へGoとか死ななくても症状悪化させて一生治らない味覚障害や後遺症が多発しようという所で経済回せよとか
こういう逆張りしてるツイッターの奴らのアカウント全部永久停止にしろよ

0364名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 08:53:44.53ID:JW6WndMT0
コヤブかコロナ観戦したら百八十度反転発言するかな?

0365名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 10:10:30.02ID:CR3TX9540
ほんで、
何を言いたいんですかの
小藪くん

0366名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 10:41:18.57ID:D1ifa76Z0
>>364
自分の子供が救急搬送たらい回しにされてみればいいと思う

0367名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 10:48:09.52ID:fW0TMqhl0
【死者数】20年1月〜10月までの国内死亡数、コロナ死者数急増も前年より1万4千人少なかった 厚生労働省
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610263093/
どんな死因が減少していたのか?
死因のなかで最も減少していたのは肺炎で、
前年よりも9,137人の減少(前年比-16.1%がみられました。
2番目に減少していたのは心疾患で-4,962人(前年比-4.0%)、
3番目が脳血管疾患で-2,887人(前年比-4.6%)、
続いてインフルエンザが-2,289人(前年比-71.1%)、不慮の事故も-1,631人(前年比-7.1%)となっていました。

新型コロナウイルス感染症による死亡数は1月〜7月までに957人でしたが、
他の死因の減少が大きかったため日本全体における死亡数は減少していました。
なかでも、肺炎やインフルエンザを含む呼吸器系の疾患全体では1万2,872人減少しており、
7月までの死亡数減少の4分の3を占めていました。

一方で増えた死因も
一方で、がんによる死亡数は微増しており、2020年では受診や検診を控える人が多かったため、
今年から死亡数がさらに増える可能性があると考えられています。
また、自殺による死亡数は6月までは全ての月で前年を下回っていましたが、
7月以降は全ての月で前年を上回っており、
2010年から10年連続で減少していた自殺の死亡数が増加に転じる恐れがあるとして当局は懸念を強めています。

0368名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 10:56:51.61ID:G4ez0kS20
もう腹くくってインフルと同等の対策でいいだろ
パニクるとかえって傷口広げそうだし

0369名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 13:12:12.21ID:wzAVErRP0
インフルとかただの風邪とか言ってる奴は重症化しても市販の風邪薬でも飲んで死んどけ

0370名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 14:42:34.25ID:rV6/6EIA0
>>235
政府の相次ぐ要請に猛反発 サイゼリヤ社長「ふざけんなよと」
https://www.fnn.jp/articles/-/130601


哀しき知ったかぶりの無職

0371名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 19:09:09.35ID:1uZz/EfY0
>>369
それでいいよ
つーか、寝てたら治る

0372名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 19:12:01.57ID:da93VWZq0
>>371
平熱で病院行くなんてとんでもないよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています