【タレント】松尾貴史が問題提起「標的にされた飲食店」への納品業者に「補償や支援は無いの?」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/01/08(金) 13:59:04.19ID:CAP_USER9?2BP(0)

1/8(金) 13:22
デイリースポーツ

松尾貴史が問題提起「標的にされた飲食店」への納品業者に「補償や支援は無いの?」
 松尾貴史
 タレントの松尾貴史が7日夜、ツイッターに新規投稿。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が首都圏に再発令され、「感染リスクが高い」として飲食店に営業時間の短縮を求められていることを受け、その飲食店に納品する業者の存在も挙げて「補償や支援は無いのかな?」と問題提起した。

 松尾は「飲食店飲食店飲食店…」と切り出し、「今は飲食ばかり標的にしているけど、最初はライブハウスやらスポーツクラブやらパチンコ店が責められました。都度、悪者を作って『叩かせる』のが好きな権力者たち」と投稿。その上で「そこに納品する精肉業、鮮魚店、八百屋、おしぼり業者、製氷店、米穀店、生花店等には補償や支援は無いのかな?」と指摘した。

 首都圏1都3県では、緊急事態宣言が発令された8日から酒類を提供する飲食店の営業を午後8時までとし、12日からは飲食店全般に対象を広げる。応じない場合の店名公表の是非についても議論となっている。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210108-00000072-dal-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c407c4b3ac71e9569aee4fa7b0c5c8736f9eda9b

0055名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 14:54:43.81ID:Qe/ATNyW0
これなんだよ

0056名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 14:56:36.41ID:aISMr0jU0
俺の税金をそんなところに使うなクソ

0057名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:01:49.05ID:Sp7P9NiV0
キリねーぞバカアホクソパヨク

0058名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:02:37.32ID:lWXxwSYi0
ブルーフィルムの人?

0059名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:03:01.50ID:KsLqOFQ70
まだいたんだ

0060名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:04:33.29ID:J3bdt7Zr0
>>25
あれは絶対落札する寿司ざんまいが撤退したからやろ

いままで嫌味で回りが値段釣りあげていただけだから

0061名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:05:34.54ID:+WdUwoic0
もしも全額補償だったら
飲食店が納入業者にいつもの金額を支払うで、解決

0062名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:06:40.08ID:bcD0Q2fK0
納品業者になると損失の品物を国が買い取って破棄するようになるんだろうな
ストックが効くものなら損失にならないしかなりもめるだろうな

0063名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:08:35.13ID:klEohdBZ0
ほんとにパヨチンって低知能ばっかでビビる

政府に甘えるのはやめなよ
コロナ感染広めてるのは自主規制のできない、我慢という言葉を知らない頭スッカラカンの東京首都圏愚民だろーが
どんちゃん騒ぎしてコロナ撒き散らしてるアホ愚民から強制徴収しろよ!

0064名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:19:45.01ID:Hs4LNRMC0
このジジイ何のためにGotoやってたのかまるで理解できてないんだな

0065名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:22:32.87ID:lB1gMM270
松に貴とか通名丸出しじゃん
政府叩ければ何でもいいんだよなコリアンって枝野と一緒

0066名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:23:45.69ID:lE5H9CpK0
ゴ−トゥー批判してたくせに
乗数効果を考えたら悪い政策とは一概に言えなかったはずだ

0067名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:24:50.15ID:KDjSP/RS0
じゃ手前が支援しろや

0068名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:25:23.41ID:HIpGhQoP0
知ってる精肉卸業者は家庭の需要とふるさと納税の返礼品用の肉で大忙しらしい
あとフラワーアレンジメントの先生が、せめて家で綺麗な花でも眺めたいという注文が来てるとも言っていた
一概にみんな困ってるっていう言い方はどうでしょう

0069名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:25:45.07ID:zVX50ODh0
またGDPの10%位ばらまいてほしいんだろ
次の世代が返済してくれるし

0070名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:25:53.53ID:kC8ZefoI0
このチョン 祖国に帰れ

0071名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:26:58.71ID:UjkJzCgL0
悪者作ってって…
GOTO批判してたのはなんだったんだよ

0072名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:27:29.13ID:sABLz2aH0
こいつ昔から胡散臭いと思ってたわ
妙に知識人に見られてがってたな

0073名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:28:43.66ID:82dy3Ay20
ああ言えば上祐

0074名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:34:33.19ID:wvXBf0tI0
ライブハウスやスポーツジムは実際クラスター出してたろ去年の流行り始めの頃、で注意しなきゃいけない典型例でもあったわけでそこから三密回避って話出たでしょ。単に叩かれてたわけじゃない。
そもそも松尾とか出てるワイドショーやらなんやらが勝手に叩きどころ探してんじゃんよ、gotoなんて一番経済回してたのにマスゴミと野党のバカの言い分聞くワイドショー民の世論に押されて中止したら観光業が悲鳴とかやりだしてんじゃん

0075名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:34:57.83ID:c8hrYo+g0
こいつって本当に頭悪いな

飲食店への売上が見込めないから家庭用で購入してもらえるよう販路作ればいいだけ
巣篭もり需要で売上伸ばしてる企業も多くある

0076名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:35:16.21ID:9Vj+p0UX0
別に標的にしてる訳じゃないんじゃないの?

0077名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:36:55.88ID:f0QnGwbr0
知ってるか?飲食店に行かなくてもみんなどこかでメシ食うんだぜ
それが答えだ

0078名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:37:42.62ID:hiiia6W/0
>>71
マッチポンプだよな、コイツラ

0079名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:37:59.00ID:wvXBf0tI0
だいだい去年の緊急事態宣言の時にも時短営業とかして居酒屋とか昼に弁当売ったり工夫してたんじゃないの?それ続けてなかったのって

0080名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:41:10.98ID:um3hbth80
飲食に納めてる酒屋なんかは大変みたいだな

0081名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:42:31.47ID:d4LA9IJM0
ガマン大会だと思えばいい。
楽しむんだよ、どんな局面も

0082名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:44:03.21ID:c8hrYo+g0
>>80
知り合いの酒屋は
家庭用の宅配でクソ忙しいって言ってるけどね

0083名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:45:02.52ID:U7O8l2jL0
>>1
60歳過ぎたら

0084名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:49:19.74ID:MfXQU2YZ0
気持ちは分かるがこれ言うとどんどん後ろに繋がってくだろうし詰んでる

0085名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:50:10.75ID:z183rBMO0
>>82
サンプルが1かよ

0086名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:52:16.47ID:YxUO6dFJ0
コロナがーと騒いでたよな
このテロリスト

0087名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:52:40.64ID:ZFurg9ne0
飲食店への個別補償もなしにして、国民に一律に給付金渡すのが公平じゃない?

0088名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:53:26.67ID:c8hrYo+g0
>>85
全国探せばいくらでもいるんじゃね?
業者向けが売れないから家庭への配達頑張ってる業者

こんな事バカでも思いつくよね

0089名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:58:28.36ID:xqpPTrss0
経営してるカレー屋が心配だから。
結局自分が儲かりたいだけ。

0090名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 16:01:33.23ID:Kqj6KUb60
時代の流れで廃業していった今までの事業は?
世の流れで廃れいくのはしかたないんだよ

今度の場合は、ワクチンもしくは集団免疫までの勝負
体力のあるところが生き残るだけ

0091名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 16:05:16.57ID:BDQCD5gQ0
誰が払うと思ってるんだ?

0092名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 16:12:37.04ID:tQOxKhYY0
ポジショントークだけのゴミ

0093名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 16:14:33.83ID:VMp0/J9F0
それを言い出したら
市場も農家も種苗会社もだろ

0094名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 16:16:33.02ID:oNDZHI1l0
補償や支援て言葉好きだねぇ

0095名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 16:20:31.05ID:wy6IWpj60
>>1
写真、不審者すぎるわ

0096名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 16:25:43.39ID:UjkJzCgL0
>>78
どこまでもリスクや悪評だけは避けて、理想論だけ言い続ける卑怯者だと想うわ

0097名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 17:01:52.47ID:KULnfLJL0
千年に一度のパンデミックじゃないんだから想定内
対策してないヤツが悪い

0098名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 19:08:29.67ID:zCYQKkDB0
日本のことに口を出すなよ

0099名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 19:11:45.18ID:/WXh9wwT0
カレーの味を修正しろ

0100名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 19:21:17.25ID:sABLz2aH0
カレー屋のオーナーとしての発言だろうな
要するに政府にクレクレしてるだけ
権力者に税金せびるなら口の利き方考えろw

0101名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 19:21:53.38ID:0NG/+Op90
酒類の提供を禁ずればよかったのにね。
酒さえはいらなければ会食だってそんなに危険じゃないのに

0102名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 19:24:33.43ID:J54maxpT0
なら食品メーカーにも補償してやれよ

0103名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 19:25:19.34ID:nRKyn5260
その納品業者に納品している業者に支援は?その業者が使っている工場に支援は?きりがないぞ。

0104名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 19:26:13.54ID:1B+S1LnY0
>>21
それどこのポンコツスーパーだよ!

 食品スーパー大手ライフコーポレーションが9日発表した2020年8月中間連結決算は、
純利益が前年同期の3倍、117億円だった。
新型コロナウイルスの影響に伴う巣ごもり需要を取り込み、
売上高に当たる営業収益は中間期として過去最高を更新した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100900976&;g=eco

0105名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 19:29:52.27ID:gQcBDKUA0
増税するくらいなら死んでくれ、飲食店 >国民

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています