【サッカー】久保建英がヘタフェ移籍へ! 両クラブが合意、4日にも正式発表と現地報道 ★2 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2021/01/05(火) 00:26:52.17ID:CAP_USER9
 現地時間1月3日、スペインのラジオ局『ONDA CERO』が、「レアル・マドリーが保有する久保建英の移籍について、ビジャレアルとヘタフェが合意に達した」と報じた。『MARCA』紙が伝えている。

 すでに、久保サイドとヘタフェは合意しており、4日にも正式に発表されるという。

 移籍に関しては、ビジャレアルがマドリーに支払った250万ユーロ(約3億1250万円)のレンタル料が問題となっていたが、「ヘタフェのアンヘル・トーレス・サンチェス会長が半額を支払うことに同意した」と記事は伝えている。


 ヘタフェクラスのクラブでは、決して安い金額ではなく、それだけ久保が欲しかったということだろう。

 出場機会を求めてビジャレアル退団を決断した19歳が、新天地でどんなプレーを見せてくれるのか。注目が集まる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/828251f43b329e47894d3f0fcf7674e10603f7cc
1/4(月) 7:05配信

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609713920/

0230名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 14:26:06.71ID:fuq1AgF70
圧倒的に決定力が足りないのが厳しいな

0231名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 14:38:47.26ID:Hxr4uNqz0
>>229
いい加減に目を覚ませよ
哀れなクボシンくん

0232名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 14:39:18.34ID:MafKDxmi0
マジョルカの時周りのレベルが低いから活躍出来ない!とか言ってた信者
サッカー見る目なさすぎワロタ

0233名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 14:43:50.01ID:cqB3vlHV0
>>230
これなんよな
ラストが課題だって本人もコメントしてるけど乾とかラストまではすげーのに全然上手くならないし久保もそこはダメかも知れんな

0234名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 14:46:19.06ID:WmcIovLN0
左遷なの?

0235名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 14:48:01.08ID:Hxr4uNqz0
冷静を装うクボシン

0236名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 15:10:30.18ID:yU/IQAR50
インテンシティ高いチームには合わなそうだけど

0237名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 15:15:26.80ID:5MrPdkUJ0
日本人でチビだとキック力ないから
いっつもダフったようなシュートになるし
あれで決定力なんてつくわけない

0238名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 15:29:44.95ID:nYzUveeY0
実力はあるがとことん運がない

0239名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 15:34:43.80ID:Z/8/i6II0

0240名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 15:36:43.87ID:1Sf3tV0B0
最初からドイツかイタリアでよかったのに

0241名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 15:38:40.65ID:1Sf3tV0B0
日本の上手い選手ってこのタイプばかり

0242名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 15:50:07.59ID:d6VCwqnh0
>>238
偏った能力では上位クラブでは通用しなかっただけだよ
ヘタフェに行ったら走り回ってプレー強度も上げて足りない部分の強化して再度上位クラブにチャレンジすれば良い
守備サボって得意なプレーばかりしてたらアスリートサッカーの流れに置いていかれちゃう

0243名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 15:52:26.42ID:9pd/hnfO0
まだ発表してないの?

0244名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 16:53:04.66ID:7ru/gQm10
>>238
実力が無いからこうなったんだよ

0245名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 17:06:50.74ID:r3KMIaCd0
>>238
運も実力の内
月に恵まれている選手は短い時間でも数字を残したりする

0246名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 18:10:32.93ID:yor5b9aH0
ついに行くところなくなった久保さん、どーすんのこれ

0247名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 18:26:07.43ID:BKCunAYT0
>>243
契約まとまってないんでしょうね。

0248名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 18:46:28.64ID:r2Ta4iPz0
たらい回しの末に、故障して早々に引退しそう

0249名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 18:48:05.13ID:R5N+yeO70
シュートが上手いのって、パスやドリブルが上手いのとはまた別なんだよな
イニエスタなんかパスもドリブルもめちゃくちゃ上手いのに、Jでも大して得点力ない

0250名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 18:55:09.32ID:U/jWShLI0
>>27
久保君のピークはカンテラ

若いウチにピーク迎えてダメになる選手はいっぱいいる

香川とかは、たまたまピークがドルトムント時代に重なって活躍できた
その後は落ちていくばかりで、今じゃ浪人ww

日本人がカンテラで活躍したから期待感大きくて騒ぎすぎなだけ

0251名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 18:57:38.09ID:g+7EcCTm0
結局早熟タイプな選手だったんだろうな
てかメッシタイプと思ってたら足遅いし・・・

0252名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 19:01:20.24ID:k44DKXZm0
なんでビジャレアルなんかに行ったんだ
レギュラーででれそうなところに行けばよかったのに

0253名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 19:02:46.68ID:k8GplDk00
>>247
やっぱりな
金ないからな、破談だわ
飼い殺し決定

0254名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 19:27:08.40ID:ts+LTMUf0
昨日の試合は出場したの?

0255名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 20:16:51.41ID:9Pm2/d6Z0
久保と同じくヘタフェレンタルの話あったアレニャが移籍したとの公式発表あった
久保くんポシャった?w

0256名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 21:30:05.47ID:rz+9qpRk0
まだ正式決定してないのか
ヘタフェのコパ・デル・レイ早期敗退は多少なりとも影響してるのかな

0257名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 22:42:47.98ID:bV9T0J3Y0
欲しいのは選手じゃなくてスポンサーだろ
アディダスw

0258名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 22:59:58.78ID:hMEXZ5TB0
ヘタフェで思い出したけど、柴崎選手って今どこで頑張ってるの?!

0259名無しさん@恐縮です2021/01/06(水) 23:11:43.89ID:d6JkHCj80
>>252
モレーノが中央あまり良くなくて右サイド固定になってしまったせいで出番なくなったけど移籍当初の想定だと居場所あった

0260名無しさん@恐縮です2021/01/07(木) 00:26:23.70ID:4mMaFA550
アリババに移籍や

0261名無しさん@恐縮です2021/01/07(木) 05:21:08.56ID:6cBDM0gj0
>>140
バレンシアの選手はゴールとアシストした選手以外は全員☆一つだよ
だから別に悪くも無い
そういう印象操作やめなクボシン

https://e00-marca.uecdn.es/assets/multimedia/imagenes/2021/01/04/16097981909483.png

0262名無しさん@恐縮です2021/01/07(木) 08:49:09.09ID:euF3S6c20
■あの人はいま 元レアル・マドリード 久保建英さん(33歳)
2020年、スペインリーグ。 それを、ベンチで見つめる男がいた。
18歳で将来を嘱望されレアル・マドリードへ移籍した、久保さんは今……

「あの頃は若かったですね(笑)」
若き日を回想する久保は、どこか寂しげだ。
「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。CL決勝で、僕がアザールと交代して活躍する夢を」

ビジャレアルへレンタル移籍後、ヘタフェへ加入するも、出場機会は叶わず、レアル・マドリードでプレーしないまま川崎フロンターレに活躍の場を求めた。
その後、東京ヴェルディに移籍するも、故障がちになり、若手や新加入選手の台頭に押され目立った活躍はできず30歳の若さで引退を決意。
今はスペイン料理屋を営む傍ら、地元の少年サッカーのコーチを勤めている。

●暖簾の屋号の文字は元レアル・マドリード、ジダン監督の手によるものだ
「いらっしゃい」。等々力競技場から歩いて10分。「ラ・タケフサ KUBO」のえび茶色の暖簾をくぐって店内に入ると、白いタオルを頭に巻いた久保さんの元気な声に迎えられた。

「去年の4月にオープンしました。暖簾の『KUBO』という文字はジダン監督に左手で
書いていただいたものだし、開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらった
おかげで、県外から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」

●とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。
「スペイン料理好きは飛行機に乗って本場・地中海まで食べ歩きに出かける時代でしょ。ボクが修業したマドリードの老舗『genio』のガスパッチョは白味噌がベースなのが特徴だから、
醤油ベースがガスパッチョだと信じ込んでる外国人にはモノ足りないようなんです。
それで怒られちゃったこともあるけど、それも修業のうち。我慢、我慢です」

●かつての同僚で現レアル・マドリーのヴィニシウスについて尋ねると……
「あいつ僕より下手だったんですけどね(笑) 」と、おどけ
「監督に気に入られるのも才能だと思いました」
「怪我さえ無ければって…歯がゆいですけど。」
「今はもう現役に未練はありません。今度は、教え子でバロンドールを狙いますよ(笑)」
(写真)スペインワインを手に持つ久保さん。

0263名無しさん@恐縮です2021/01/07(木) 10:02:39.27ID:vAdATF0Q0
>>261
印象操作じゃなくて事実やん

0264名無しさん@恐縮です2021/01/07(木) 10:07:03.46ID:AZkGg9OU0
またイガンインに負けたの?

0265名無しさん@恐縮です2021/01/07(木) 10:12:55.49ID:AZkGg9OU0
え待ってwwソンフンミンまた神ゴラッソやんwwブレントフォード戦ww

0266名無しさん@恐縮です2021/01/07(木) 11:08:19.08ID:ru28tzCi0
イタリアではDFの冨安がまたゴールを決めたよ

0267名無しさん@恐縮です2021/01/07(木) 11:47:19.45ID:n4sd7HDW0
DFの冨安よりゴールセンスがないくぼクン…
今期1点目とかワンツー裏抜け激走で最後のループとか攻撃のセンスあるよな 
力強さと繊細さを併せ持ってる ヘディングも上手いし 

久保はゴールから遠くの場所でコネコネしてるだけで得点に全然絡めないっていう
今期バッカやパコやモレノからの絶妙なラストパスをことごとく決められない決定力の無さ

0268名無しさん@恐縮です2021/01/07(木) 11:54:41.82ID:6cBDM0gj0
>>263
あたかも一人だけ悪いように見せてるから印象操作でしかないよ
ホームで引き分けなら☆一つは及第点な

0269名無しさん@恐縮です2021/01/07(木) 12:37:32.99ID:elFxSgNx0
がっつり相手と競り合ってのゴールの冨安
競り合いは避ける久保

0270名無しさん@恐縮です2021/01/07(木) 17:17:29.20ID:tXmvD1Ge0
アレニャンが先にレンタル移籍したにゃ

0271名無しさん@恐縮です2021/01/07(木) 18:00:13.38ID:a1CGE6G70
アレニャンはボロニャンに行けば良かったのにね

0272名無しさん@恐縮です2021/01/07(木) 19:02:10.08ID:GUrMEviC0
下手フェ

0273名無しさん@恐縮です2021/01/07(木) 19:05:04.01ID:aWlDi6o70
森本も可能性がある内は、カターニャで育ててもらっていた
でも思ったより成功しないって分かったら、捨てられた
中東かどっか行って、日本に帰ってきた
久保もそうなりそう
久保は得点力は森本以下だし

0274名無しさん@恐縮です2021/01/07(木) 23:19:39.80ID:ztQfkDx00
テレビで久保を称賛し続けてきた都並敏史は相当罪深いね
こいつのせいでどんだけ騙された人がいることか

0275名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 00:29:40.82ID:+1C/YzAK0
森本はJ2か大学で22歳まで育成すべきだった それなら代表定着できた
セリエは育成向きじゃないよ ドイツのがいいあとフランス

0276名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 08:23:04.20ID:sCjsT4Lt0
>>4
>>134
コパデルレイ
イガンイン
先制の1ゴール
MOM選出

https://i.imgur.com/W9wQzzO.png

ちなみに
久保はコパデルレイで散々なプレーで批判の嵐
この試合がビジャレアルでの久保のラストマッチ
以降出場無し

0277名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 10:28:25.09ID:ADSZIVfd0
>>273
森本ってケガで終わったんじゃなかったっけ?

0278名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 11:36:38.01ID:tPEiI25f0
お〜い、もう4日過ぎたぞー

0279名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 15:04:10.58ID:MlRDLoyn0
森本はイタリア行く前にそもそもJリーグで通用してなかった
若さで話題になっただけ
よく怪我が原因と言われてるけど普通に伸び悩みだよ
久保もそうだけどトラップが下手なんだよな
そういう基礎が出来てない選手は伸びない

0280名無しさん@恐縮です2021/01/08(金) 17:25:42.07ID:coPBmMVq0
ウーデゴールと比べるとやはり個人打開の面で劣る
正直レアルクラスともなるとチームプレイより個人がいかにハイスペックか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています