【音楽】「ローリング・ストーンズの歴代アルバム27作品」を英Classic Rock誌がランク付け [湛然★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001湛然 ★2020/12/29(火) 21:43:21.42ID:CAP_USER9
Every Rolling Stones album ranked from worst to best
By Ian Fortnam (Classic Rock) 9 hours ago
Every classic Rolling Stones album ranked from woeful worst to brilliant, bluesy best
https://www.loudersound.com/features/rolling-stones-albums-ranked-from-worst-to-best


1) Sticky Fingers (1971)

2) Exile On Main St. (1972)

3) Let It Bleed (1969)

4) Beggar’s Banquet (1968)
5) Singles Collection: The London Years (1989)
6) Get Yer Ya-Yas Out! (1970)
7) Some Girls (1978)
8) The Rolling Stones (1964)
9) Brussels Affair (Live 1973) (2011)
10) Aftermath (1965)

11) Blue & Lonesome
12) A Bigger Bang (2005)
13) Tattoo You (1981)
14) Shine A Light (2008)
15) The Rolling Stones No. 2 (1965)
16) Out Of Our Heads (1965)
17) Their Satanic Majesties Request (1967)
18) It’s Only Rock ’N Roll (1974)
19) Undercover (1983)
20) Goats Head Soup (1973)
21) Between The Buttons (1967)
22) Black And Blue (1976)
23) Voodoo Lounge (1994)
24) Bridges To Babylon (1997)
25) Steel Wheels (1989)
26) Dirty Work (1986)
27) Emotional Rescue (1980)


※詳細は引用元サイトをご覧ください。

0952名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 17:30:20.54ID:eam5ClY50
>>947
ぱっと聴いて派手なパープルやクイーンの方がぜんぜん流行ってたよな
いまの年代で言えば55〜60歳あたりのロックファン

ストーンズも有名だったけど日本でファンが一気に増えたのは80年代に入ってからだから
もう少し下の世代に評価が高い

0953名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 18:09:07.69ID:Xzl8xlNN0
曲単位なら好きなのあるが、アルバムはどれもスキップしまくる曲があるわな
ビートルズより五段くらい格下のバンド

0954名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 18:42:27.85ID:HiGafB9y0
という評価になるんだろうな
今の視点から見ると
それも当然だと思う
リアルタイムだと
ペパー以降下り坂のビートルズに対して
ベガバンで復活して全米ツアーも成功させた
ストーンズの方が明らかに人気あった時期もあった

0955名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 18:46:46.79ID:5cnhmRWx0
>>927
つい最近タイラーがブラウンシュガーカバーして
カミングアウトしてたがな
ファーストアルバムのラストをストーンズのファーストと
同じ曲のカバーにしてたり
まんまストーンズ
そりゃストーンズのニセモノ言われてたら
素直に言えなかったんだろうな

0956名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 18:52:55.76ID:5j7JO9Tv0
>エアロってバンドの見た目はストーンズっぽいけど
ヤードバーズ系列のバンドって気がする

これどういうこと?
まったく意味が分かんないんだけど

0957名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 18:54:56.83ID:MEb1Lix/0
>>956
ヤードバーズ系列のバンドってこと

0958名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 18:57:43.25ID:IfIwznxH0
>>956
エアロスミスのギタープレイはジェフ・ベックの影響が大きいよね

0959名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 19:01:32.45ID:5j7JO9Tv0
>>957
ヤードバーズ系列ってなんだよ
ツェッペリンってことか?
ヤードバーズとストーンズに大した違いは無いだろ

0960名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 19:03:49.58ID:IyGa2/Yh0
アフターマスが一番好き今も良く聴く
ブライアンがいた頃のストーンズが好き

0961名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 19:10:00.66ID:3AXMW5Fp0
ナスティなんて聴いてたら
エアロよりよっぽどハード違うかなあ?
知らんけど

0962名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 19:10:06.24ID:eam5ClY50
ヤードバーズからストーンズやツェッペリンに連なるブルース系ロックを
70年代中期までの米国で公にプレイする白人は殆んどいなかった

逆輸入されたのを米国でフォローした代表格がエアロスミスかな

0963名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 19:11:21.21ID:IfIwznxH0
>>960
あのアルバム、B面が弱くない?
「ハイアンドドライ」とか「シンク」とか「ワットゥドゥ」とか
「ゴーインホーム」も駄曲と思うなあ

とは言えストーンズファンとして愛しておきたい作品だけど。

自分にとってはアフターマスよりバトンズやサタニックの方がトータルで上。

0964名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 19:12:04.39ID:IfIwznxH0
>>961
エアロの「ライブ・ブートレグ」最高です

0965名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 19:12:40.20ID:5j7JO9Tv0
>>961
70年代初期はハードロックの影響受けてたと思うよ
ハートブレイカーなんてまさしくそうだし

0966名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 19:15:38.76ID:IfIwznxH0
ハードロックとストーンズと言うことだと、最初期は「魔王のお城」かなあ。メタリックで重厚なギターの音で、ドラムも迫力ある。
「ストレイ・キャット・ブルース」もハードな音出してる

でもそれ以降はハードロックが独自に進化してストーンズの音楽とは分化していったね

0967名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 19:18:43.54ID:3AXMW5Fp0
>>965
ならず者もけっこうハードだと思うけど

0968名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 19:18:44.77ID:kWH/+LbV0
>>959
わからないなら説明しても無駄

0969名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 19:25:39.20ID:Glx4QIFW0
>>966
ブルースロックとハードロックの親和性が高かったからな、特に英国では。
ミックは嗅覚鋭いから、70年代中盤からブルースには距離を置いて、
ファンクとかレゲエとかディスコとかにシフトして行ったけど。

アメリカじゃほんまもんの黒人ブルースミュージシャンがいるから、
白人がわざわざブルースの真似事してもあまり支持されなかったんだってな。

0970名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 19:26:06.78ID:IfIwznxH0
ストーンズの真骨頂は「オール・ダウン・ザ・ライン」のような馬力のあるロックだよな

ミックジャガーの喚きにファンキーな女性コーラスが入って、スライドギターが唸りを上げて、減速せずに突っ走るあの感じ

ああいうストーンズは本当にかっこいい

0971名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 19:28:09.36ID:AWthN7Ht0
>>966
ゲットヤーにはハードロックを感じる
迫力あるドラム
2本のギター

0972名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 19:28:37.84ID:81n/dNo50
スレ全部読んだけど全部ゴミってことだな
ま。名曲皆無だしわかるわ。
馬鹿判別リトマス紙として社会の役に立ってるからいいんじゃないの?ゴミかストーンズは

0973名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 19:32:23.98ID:IfIwznxH0
>>972
全部読んだのは凄い

0974名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 19:33:49.83ID:81n/dNo50
ラズベリーズドアーズゾンビーズの遥か下のTREXの遥か下のゴミゲロ掃きだめがかストーンズ
トータス松本程度の馬鹿にしか通用しませんw

0975名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 19:39:29.56ID:+5jdADnz0
ストーンズは
ならずもの、ステッキーフィンガー、ブラックアンドブルー、エモーショナル、サムガール
この5枚聞いたらOK

0976名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 19:43:57.89ID:IzFZALSZ0
ドハマりしたきっかけは中古で買ったこのアルバムだった
https://www.discogs.com/ja/The-Rolling-Stones-Gimme-Shelter/release/2603126
このA面の並び見てくれ
収録曲
A1 Jumpin' Jack Flash
A2 Love In Vain
A3 Honky Tonk Women
A4 Street Fighting Man
A5 Sympathy For The Devil
A6 Gimme Shelter

0977名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 20:05:35.76ID:eam5ClY50
だいたい現役だからってストーンズを今の基準で評価するのはアンフェア
全盛期は30年前に終わってるんだから伝統芸として審美するべき

ビートルズやクイーンだって
個々の曲をかいつまんだらゴミは沢山有るって

0978名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 20:22:31.53ID:lkv8BfSe0
刺青の男が好きだけど
ストーンズ10回見に行ったストーンズ通に
あれは没テイクの寄せ集めのクズだって言われる
だけど最高のアルバムだと思うよ

0979名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 20:31:48.78ID:anPyilFH0
>>847
なるほどナスティーがある意味、最高傑作だと
思ったりするからかなり気になる

ありがとう!

0980名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 20:34:39.51ID:FlKQcL3b0
>>875
わたしロックはダメなの
ストレートよ

0981名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 20:37:45.75ID:anPyilFH0
>>929
それは違う

ロックは、「だけどいい奴」
が付かないといけない

0982名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 20:39:26.50ID:QuzOsMmd0
ナスティーは72北米ツアーの音源も一緒に入ってて統一感が無いから好きじゃない
ブリュッセルアフェアーやヨーロッパ73を聴くほうがよっぽどいい

0983名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 20:41:35.31ID:anPyilFH0
>>978
刺青のB面、あれは最高!サイケ!
気持ち良いよね

0984名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 20:44:37.15ID:anPyilFH0
アルバム、イッツオンリーの良さが
いまいちわからない
あとはそれなりに好きなのに

0985名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 20:55:37.44ID:GfG7Cc4U0
>>925
コンチネタル〜スタート・ミー・アップからのサッドの流れは
新参ファンの俺からしたら鳥肌ものだったよ?

0986名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 20:58:21.46ID:IEOEwXOQ0
>>985
そりゃ89年90年においてはそうですけど
2019年のコンサートで鉄壁のセットリストの中にいきなり Sad sad sad ぶち込んでくるとは
俺みたいなファンは嬉しかったけど、普通の客にはピンと来なかったと思うんだよねえ

0987名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 21:06:41.49ID:GfG7Cc4U0
>>986
でもほら、ブードゥーラウンジツアーの一曲目がノット・フェイド・アウェイみたいな
意外性があって良いじゃない。

0988名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 21:10:43.42ID:yHi1kacf0
>>986
おじいちゃん達のわりにフットワーク軽いからな
定番曲の中にすごいレア曲ぶっ込んでくるw

0989名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 21:21:28.83ID:GfG7Cc4U0
サタニックが意外に高いのか。
最下位かと思ったのに。

0990名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 21:26:01.77ID:HtymTeWN0
ピーター・バラカンはストーンズがスティッキーフィンガーズで終わってて、後は同じことの繰り返しだから一切聴く必要がないと断言してたw

非常に説得力があった

0991名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 21:28:43.92ID:anPyilFH0
>>990
同じとは思わんけどな
ディスコやらヒップホップ取り入れたり

バラカンもなんかイコジだな

0992名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 21:29:07.62ID:IEOEwXOQ0
>>987
本音では「マーシー、マーシー」を聴きたかったんだw
あれこそ1969年以来やってなかったレア曲だから

0993名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 21:31:19.54ID:M71uHpDe0
>>990
>ピーター・バラカンはストーンズがスティッキーフィンガーズで終わってて、後は同じことの繰り返しだから一切聴く必要がないと断言してたw

>非常に説得力があった

バラカンはこないだの「山羊」再発のときにラジオで特集して、当時はがっかりして聴かなかったけど聴き直すべきかもしれなかったですね、と反省してたよ。
「100年前」のバージョン違いを3つ連続で流してたから気に入ったんだろうw

0994名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 21:32:39.97ID:SxO0x6GW0
あとスティッキーフィンガーズで終わったとは言ってない特に思う

だってメインストリートのならず者をフェイバリトに挙げてきた人だから

0995名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 21:34:54.85ID:Lmur5QXG0
>>866
90年代後半のプライマルスクリームなんて誰も聞いてねえよ
ロックス聴いてたの日本だけだよ

90年−91年のスクリーマデリカのバンドなんだよ、本国ではそこで終わり
アシッドハウスとエクスタシーの時代のダンスバンド扱い

0996名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 21:35:00.75ID:anPyilFH0
>>900が盛り過ぎなわけか

0997名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 21:40:33.31ID:Glx4QIFW0
>>990
キースがトークイズチープをリリースした時、
「ストーンズがエグザイル以降進むべきだった、しかし進まなかった道を、
キースは見失っていなかった」と評していたな、バラカンは。

0998名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 21:44:42.97ID:4fdWNl8H0
>>976
ホット・ロックスのディスク2は聴き込んだわ

0999名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 21:47:11.59ID:Tq2Ujse+0
>>995
ロックスのアルバムの次作
ヴァニシングポイントで大復活したんだよ。
知らねーんだな。

1000名無しさん@恐縮です2020/12/31(木) 21:48:45.94ID:1UbkjBVS0
良いお年を

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 0時間 5分 25秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。