【サッカー】<湘南ベルマーレMF斉藤未月(21)>ロシア1部のルビン・カザンへの移籍を決断!本田を指導したスルツキー監督が指揮 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2020/12/13(日) 06:35:19.78ID:CAP_USER9
東京五輪世代の湘南MF斉藤未月(21)が今冬にロシア1部のルビン・カザンに移籍することが同日、分かった。近日中に正式発表される見込み。

湘南の「象徴」で、東京五輪世代屈指のボランチが欧州挑戦する。複数の関係者によると、斉藤は欧州の複数クラブから獲得の打診を受けた中、ロシア1部のルビン・カザンへの移籍を決断。
この日までに同クラブと湘南で大筋で合意した。自身初の海外移籍となる。

斉藤は小学5年で下部組織入りから湘南一筋。166センチと小柄ながら、強じんなフィジカルを生かしたボール奪取、前線への攻撃参加が武器の守備的MFで、昨年のU―20W杯(ポーランド)で主将を務めた。
今季は新型コロナ禍の過密日程ながらチーム最多タイの31試合に出場し、攻守を支えてきた。16日の大分戦(BMWス)が本拠地でのラストマッチとなる。

ルビン・カザンはロシア1部で08、09年に2連覇した強豪。近年は中位に低迷し、今季も12日現在で16チーム中10位につける。
ロシアでは今夏にF東京からロストフへ移籍した日本代表MF橋本拳人の活躍などで日本人ボランチへの期待値が高まっており、即戦力として斉藤に白羽の矢を立てた。

同クラブは、CSKAモスクワ時代に元日本代表MF本田圭佑を指導し、15〜16年にロシア代表を率いたレオニード・スルツキー監督(49)が指揮。
斉藤は17年に湘南のスペイン遠征時に親善試合で対戦した経験もある。幼少期からインターナショナルスクールで万田英語が得意で、海外挑戦した多くの日本人選手が直面する言葉の壁も苦にしない。

ロシアリーグは12月下旬から来年2月下旬まで冬季中断に入る。斉藤は年明けにも渡欧し、新天地でのキャンプを経て海外デビューへ準備を進めていく。

◆斉藤 未月(さいとう・みつき)1999年1月10日、神奈川・藤沢市生まれ。21歳。小5で湘南の下部組織入り。2015年に2種登録でトップチーム入りし、16年に高校3年でプロ契約。
17年J2優勝、18年ルヴァン杯優勝に貢献。昨年はU―22日本代表に飛び級で選出され、U―20W杯では主将を務めた。今年1月のU―23アジア選手権(タイ)は2試合に出場。J1通算80試合4得点。166センチ、66キロ。利き足は右。

◆FCルビン・カザン 1958年創設。本拠地・カザンは首都モスクワから東に約800キロ。日本代表が18年ロシアW杯のベースキャンプ地として、同クラブの施設を利用。
2003年に1部初昇格し、08、09年とリーグ2連覇。09年欧州CLの1次リーグでバルセロナ(スペイン)に敵地で大金星。11―12年に国内杯で優勝。韓国代表MFファン・インボムらが在籍。

12/13(日) 5:00配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/c95acacd429d0105a5388df03d3bada44fd93517

写真
https://www.jleague.jp/img/cache/2020/shonan/player/1502267_l.jpg

0069名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 13:07:13.55ID:w6BLCYYp0
リーグアンとか黒人とバチバチやれるリーグに行って欲しいな

0070名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 13:13:44.80ID:JAHxVH2n0
ヴァグネルラブがロシアから出られて嬉しいと泣くくらいなのにな

その後また連れ戻されたけど

0071名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 13:15:58.12ID:2bw178Dc0
>>17
兎にも角にもロシアは怖い印象があって嫌やわ
恐露病だよ

0072名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 13:16:03.21ID:3AGd7sHN0
ルビンカザンとかシャフタールとかあの辺り意外とCLで頑張っているイメージ

0073名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 13:17:59.11ID:gCFBcSDD0
ロシアの沿海地方・ウラジオストク(3部へ降格)や
旧カラフトのFCサハリン(3部)に、日本人サッカー選手が移籍したり、縁ができて
Jと交流戦をやるような状況になってくれれば、地理的に近い日本諸地域の
クラブでも国際試合ができるし、Jを含めて極東のサッカーに興味を持つ人は増える。
そういう布石になると思うので、
ロシアへ日本選手が移籍すること自体は、サッカーによる国際親善・経済や人材の
交流の点でいいと思う。

0074名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 13:18:00.44ID:5FMCNpR40
条件はともかくロシア以外からオファー無かったのかねえ

0075名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 13:19:36.60ID:lgdwsrdH0
166センチ

0076名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 13:22:53.44ID:sYr0IUh30
男かよ。

0077名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 13:40:04.37ID:6fGfwUwA0
ロシアからステップアップはほぼ無いぞ

0078名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 13:41:14.65ID:6fGfwUwA0
>>73
ウラジオストク何年か前に一部に昇格したよな
他クラブが余りの移動距離に文句垂れまくってた印象しかない(笑)

0079名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 13:44:42.84ID:tzFFLRms0
サイドにされそう

0080名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 14:05:45.27ID:iPrlsIds0
斉藤光きより小さいんだな。
170は嘘だと思う

0081名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 14:59:34.58ID:Qfg8meHj0
>>12
インサイドハーフやな

0082名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 16:05:58.10ID:nDPlRTpk0
>>63
普通にロシアで大怪我したからだろ
キックの名手がボール蹴れなくなったんだから

0083名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 16:52:53.55ID:7E3zWGLS0
湘南は実質J2だからな

>>74
サイズの問題だろう
166じゃWGやSHでもオファーがない
ボランチがこのサイズでオファー来たってことは
よほど見込まれたんだろうね
ロシアとはいえね
そりゃ、年齢考えれば他のリーグの方が良いけどな
ロシアじゃ先がないからな

0084名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 16:54:01.68ID:7E3zWGLS0
>>58
ハシケンは怪我したとの報道の後は消息不明
ゴール決めるか怪我した時以外は記事にならず
どこで何をしているのか分からない

0085名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 17:10:00.37ID:iVdk5/NR0
>>20
ゼニトじゃね、その前ってことか

0086名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 17:14:05.77ID:iVdk5/NR0
そしてもう1人スイスリーグへ決まりそうだな

0087名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 17:17:45.05ID:xNOM7Az40
そもそも本田はスピードないしドリブルできないしスペースにも走らないから前目では使いようがない選手
それをなんとかごまかしてやって来ただけ
中田と同じでボランチに早くコンバートすべきだったし中田と同じで目立ちたがりやだからボランチに適応できなかった

0088名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 17:18:17.39ID:XvZgv44e0
ちゃんと脱出用にプライベートジェット持参で行けよ

0089名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 19:50:25.91ID:/Cg0iADp0
海外なら本当どこでもいいんだな

0090名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 20:12:26.89ID:ZPqe9HBn0
>>87
芸スポ脳w

0091名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 20:31:18.10ID:y/jT3WEa0
橋本は最近聞かないな。活躍してる?

0092名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 20:35:21.99ID:7E3zWGLS0
>>91
怪我したとの記事が数週間前にあったきり続報がない
ロシアはゴール決めるか怪我した時以外は消息不明

0093名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 20:42:41.96ID:eyroClJ30
ルビンカザンって誰か有名人いたよな
アンジマハチカラにエトーが行ったのは覚えてるんだが

0094名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 20:45:42.95ID:/pEmZVRj0
いくら今シーズン伸び悩んだからってよりによってロシアを選ぶのは悪手にも程がある

0095名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 20:46:05.36ID:zpwFoq6p0
>>63
ロシア以前に元からヘタクソだろw

0096名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 20:47:44.87ID:7E3zWGLS0
>>94
つか、ボランチの選手なのにあまりにサイズなさすぎて
ロシアでもオファー来ただけ御の字よ
しかも強豪だしな

0097名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 20:49:08.31ID:7E3zWGLS0
あぁ、強豪なのは昔の話で今は中堅まで落ちぶれているのか
まぁ、それでもこの身長でオファー来るだけマシよな

0098名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 20:51:49.35ID:5MZKGWpN0
そろそろ移籍すべき選手だったがロシアか
まだベルギーのが良かったかも

遠藤航の次を担えるタイプの選手だったが
同じトコで同じ仕事をこなしながら
更に点も取れる田中が出て来てるからなあ
齊藤的にはそろそろ何かを変えないとな

0099名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 20:53:56.16ID:bwcRL4BW0
スルツキの落ちぶれが悲しい
まだまだこれからって歳じゃないか

0100名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 21:16:49.68ID:5yvj5ZjR0
伸び悩んでるって言ってる奴は正気か?どう見ても順調に成長してるじゃん
欧州複数クラブからのオファーって書いてあるし湘南のためにベルギーやオランダの弱小より移籍金出してくれるルビンカザン選んだんだろ
ここからしかオファーなかった訳じゃなくてね

0101名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 21:17:03.97ID:dMrhbYbI0
ロシアに幽閉

0102名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 21:48:13.74ID:jifIrSvU0
>>47
小さくまとまっちゃって、伸びしろないんだろうね

0103名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 22:50:05.00ID:FzPcZDYy0
>>47
特殊すぎるから他で通用しないんだよ
やってるサッカーがではなくジャッジの基準がこのクラブだけな

0104名無しさん@恐縮です2020/12/14(月) 00:13:41.92ID:rAUX1h7E0
橋本はラッキーが重なっただけだろ。
日本代表に入る実力が無いとカザンでレギュラーとれるわけねーよ。

0105名無しさん@恐縮です2020/12/14(月) 00:14:44.98ID:uQ17Cpyz0
湘南は来季降格だな

0106名無しさん@恐縮です2020/12/14(月) 00:17:52.36ID:QgdOnAJo0
ドーピングで本田みたいな出目金に変わるのかな
恐ろしあ

0107名無しさん@恐縮です2020/12/14(月) 00:20:16.66ID:sgcHN3EH0
ばかなことを。。

0108名無しさん@恐縮です2020/12/14(月) 00:24:32.35ID:t3S6t1060
ロシア幽閉

0109名無しさん@恐縮です2020/12/14(月) 00:43:00.93ID:3cl+rGkp0
本田、西村、橋本、斉藤
何人犠牲者になれば分かるんだか・・・

0110名無しさん@恐縮です2020/12/14(月) 01:07:34.58ID:NDYY+zNp0
ステップアップさせてくれないんでしょ使えねーって時は放出されるけど

0111名無しさん@恐縮です2020/12/14(月) 08:06:36.03ID:x6n6GmzN0
さすがに三笘と田中ならすぐオファー来るよ。
ベルギーとオランダ。もしかしたらドイツからくるかもしれん。

0112名無しさん@恐縮です2020/12/14(月) 15:03:00.34ID:nWs8h4tY0
強豪じゃんか
頑張ってこい

0113名無しさん@恐縮です2020/12/14(月) 15:08:45.96ID:s2eO03940
>>28
たかが1試合しかも親善試合でゴミと判断するゴミ。お前みたいなゴミがサッカーを語るな。

0114名無しさん@恐縮です2020/12/14(月) 15:10:37.59ID:6wJKqi2g0
>>83
そもそもなぜ166でボランチ通用したのか?

0115名無しさん@恐縮です2020/12/14(月) 17:45:11.55ID:wDz3DjXh0
ゼニト以外行くな
いやゼニトもやめとけ

0116名無しさん@恐縮です2020/12/14(月) 18:45:16.80ID:c74m/PAB0
万田英語ってなんだ?
万田発酵式英語または萬田久子式英語か?

0117名無しさん@恐縮です2020/12/14(月) 18:56:43.56ID:59Qe4JR90
ステップアップできないとか余計な心配やろ
齋藤未月のレベルじゃそもそもロシアで活躍できない
サイズがあって代表クラスの橋本より
二段は落ちる選手
オランダかベルギーの二部あたりが妥当

0118名無しさん@恐縮です2020/12/14(月) 19:49:10.33ID:vjeqxbH10
>>114
湘南はハイラインの5バックをやるのでそもそもディフェンスにサイズがそれほど必要ない
ひどい時はセンターバック3人全員175以下とかやるからセットプレーでボコられて死ぬ

0119名無しさん@恐縮です2020/12/14(月) 20:21:26.86ID:puG8ljSr0
>>47
斎藤美月はU20ワールドカップに出てたからな
板倉はトゥーロンきっかけでシティに移籍
そのトゥーロンで個人賞獲得した田中碧にオファー来てないわけないと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています