【サッカー】長谷部誠が引退を否定「辞めるとは決めていない」、日本からの関心も明かす [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★2020/12/10(木) 18:42:32.08ID:CAP_USER9
フランクフルトのMF長谷部誠(36)が、浮上した引退説に待ったをかけた。

2014年7月にニュルンベルクからフランクフルトに加入した長谷部。7シーズン目を迎えた今シーズンは、ブンデスリーガでここまで7試合に出場している。

しかし、直近3試合はベンチ入りこそするものの出場機会はなし。さらに、アディ・ヒュッター監督がドルトムント戦後の記者会見で「マコトは37歳になり、彼のサッカー選手としてのキャリアはほぼ確実に夏には終わるだろう」とコメントしていた。

その発言を受けた長谷部はドイツ『ビルト』のインタビューに応じ、自身の引退説についてコメント。将来は監督をしたいと考えているものの、まだまだサッカーがやりたいと語った。

「自分の将来は監督だと言ってきました。ただ、実際に僕はまだその決定を下していません。ドルトムント戦後、新聞では「長谷部のキャリアは夏に終わる」と書かれていませんが、まだまだ決めていません」

「まだサッカーを楽しんでいて、辞めるとは決めていないです。多分、70歳、80歳でもプレーしているでしょう。もちろん、プロとしてではないですが。ただ、それまでは、例えば海外でのプレーもあります」

海外でのプレーについては「いくつかの日本のクラブはすでに僕についてのニュースを求めています。まだ、決断していません」と語り、Jリーグクラブからの興味があることも明かした。

一方で、記者会見で引退について語ったヒュッター監督とはその後に話をしたとし、問題はないと語った。

「そのあと、監督と話をしました。もしかしたら、そういうこともあるかもしれないと言われました。僕にとっては何も問題ありません」

「そして、サッカーではすべてのことがすぐ怒ります。春には延長しようか。引退しようか。知るすべはありません。ほとんどのプロ選手が37歳では辞めているのも事実です」

ただ、35歳を超えてブンデスリーガでプレーすることは難しいとコメントしている。

「35歳以上の選手は、ブンデスリーガは強度が高いのでプレーするのは難しいと思います。ただ、日本には40歳以上の選手が6、7人います。フランスには43歳のプロがいます(モンペリエのDFイウトン)。イタリアには35歳以上の選手がたくさんいます。ロナウドも。別の種類のサッカーです」

「フランスやイタリアに移籍するのは現実的ではないです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba26e78829d426fa41ef5cb06403f97dd18f549a

0002名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 18:44:27.07ID:kkZGSjZo0
「軽騎兵」序曲 ウィーンフィル
https://youtu.be/G35DapLQeW4

0003名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 18:47:22.25ID:7k9zLHZU0
フランクフルトとしては辞めてスタッフ入りして欲しいんだろ

0004名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 18:47:42.35ID:FJDYL4EQ0
前も監督が適当に話して引退報道なかったっけ?

0005名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 18:48:22.78ID:z1GsNMOw0
サイクル壊すな、戻れ戻れ

0006名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 18:57:47.51ID:e8IzA+so0
監督が本人の了承もなしに引退するなんて発言は考えられんわ

0007名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 18:59:39.60ID:6LZ2ex4A0
すぐに怒ります��

0008名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 19:11:11.95ID:FgBG+6uH0
単純に戦力外ということね

0009名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 19:29:18.31ID:/mYctB9b0
日本で興味持ってるクラブは何処だろう
浦和はたたでさえおじいちゃんばかりだし
清水に長谷部を囲うお金はないだろうし
神戸はどうせならもっと高い買物するだろうし
なんとなくポコな気がする
野々村が話題性とお手本性を重視して

0010名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 19:30:17.39ID:ObJLCuDc0
コレは監督の首が飛ぶパターンかな。
んで新しい監督がやっぱり最初使わないけど…ってやつ

0011名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 19:42:17.33ID:bzGW5HDO0
結局怒ってるじゃん

0012名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 19:45:54.86ID:PXCSSC/G0
>>9
ジュビロとか

0013名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 19:55:52.71ID:mo0dB3NJ0
日本の方がアジリティ求められるから辛いだろ

0014名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 19:55:54.53ID:cEv0SNF10
劣頭にだけは帰るなよ

0015名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 19:59:34.30ID:IqJ00Xyv0
佐藤なんちゃらと結婚してから一気にオワコンなってね?

0016名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 20:00:03.25ID:V13zgSvz0
全然まだやれるもんな

0017名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 20:06:08.71ID:6Kv0BKdk0
日本人監督の最高が岡田の中国だからな、長谷部には本当に期待してしまう

0018名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 20:11:35.73ID:oJiRG68t0
ぶっちゃけ誰も興味ないよな長谷部の動向とかプレーとか

0019名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 20:13:08.90ID:7KrQvQdv0
今のポジションはスイーパーなのか?
現在スイーパーがあるのか知らないけど

0020名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 20:13:54.65ID:cYQ1QeBp0
この監督やっぱりやらかしたか
コバチさんが残して行った3バックを昨シーズン監督が手を加えて3バックの左右の選手が高い位置まで上がって行くシステムを作るが失敗。
その後、監督自慢の4バックに変えたが失敗。
自分の教え子だった選手を獲得したが、練習に出さずいきなり試合でプレーさせる。
他の選手から不満が出て監督の引いて守れの指示を無視して試合開始から前線の選手がプレスをかける。
昨シーズン、コロナで中断しなければ
とっくに首を切られてたのに
で、3バックに戻して長谷部をスタメン復帰させチームも調子が上がる
結局、長谷部に泣きついたんだよな
同じシステムに選手固定。
攻撃的なチーム、引いて守る相手にシステムをやっと変えれるようになったのかと思ったら
やっぱり馬鹿のままだったな。

0021名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 20:18:50.06ID:JZDQWCCV0
ウラワキトクスグカエレ

0022名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 20:24:07.73ID:7asMh4C20
>>21
生きてる時より遥かに死んでる時間が長いんだから気にするな

0023名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 20:24:20.67ID:WJFB/aIz0
>>6
去る山田、そして福本

0024名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 20:48:31.27ID:S4fU9+4Q0
The end of active life

0025名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 21:15:43.58ID:1pQSH+jI0
さよなら長谷部誠

0026名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 21:22:57.57ID:3TKrRljO0
長谷部って全く人気無いよな
定期的にスレたつけど過疎ってるイメージ

0027名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 21:25:59.10ID:DqSjVKMB0
ハセベ

0028名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 21:29:20.95ID:ZTnihxZX0
清水に帰るのか

0029名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 21:45:26.21ID:WRQuxUEX0
整ってないな

0030名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 22:04:13.36ID:gLlZy+IR0
秋にザキオカと吉田とのリモート対談でクラブは引退させようとしてくるって言ってたな

0031名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 22:22:52.92ID:c9/9A+gl0
藤枝MYFCに里帰り

0032名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 22:23:54.71ID:BS+1V6xo0
横浜かな

0033名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 22:26:28.27ID:IB9sZoLkO
嫁がサゲまん

0034名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 23:46:41.12ID:x/bw1tSf0
猛虎魂

0035名無しさん@恐縮です2020/12/11(金) 03:05:20.04ID:zq01CyCN0
朋ちゃんが良かった!

0036名無しさん@恐縮です2020/12/11(金) 05:15:19.77ID:mokYLnBJ0
>新聞では「長谷部のキャリアは夏に終わる」と書かれていませんが、まだまだ決めていません」
書かれてないんかいってところから始まって翻訳が全体的に整ってないね

0037名無しさん@恐縮です2020/12/12(土) 12:12:50.64ID:Ul+h+oI00
引き分けどころか長谷部いないと負けるんだな

0038名無しさん@恐縮です2020/12/12(土) 12:24:19.24ID:OO6+Oi5z0
J2ならバリバリやれるだろ
来てくれ

0039名無しさん@恐縮です2020/12/12(土) 13:19:28.47ID:pjW2p+480
>>38
J2じゃ給料払えんのじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています