【サッカー】<J1最下位のベガルタ仙台>昨季までスペイン1部セルタで指導したマルティネス氏を異例の招へい! [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2020/12/09(水) 15:26:48.35ID:CAP_USER9
ベガルタ仙台は9日、スペイン人のダビド・マルティネス氏(32)のコーチ就任を発表した。

マルティネス氏は、現在久保建英が所属するビジャレアルのユース監督やサウジアラビアのアル・エティファクのU-23監督、ファーストチームのアシスタントコーチを務め、2018年から2019年11月まではセルタで、フラン・エスクリバ監督、ミゲル・カルドソ監督の下でアシスタントコーチを務めていた。

マルティネス氏は今回のコーチ就任についてクラブを通じてコメントしている。

「歴史あるベガルタ仙台に関われることを誇りに思うとともに、日本の文化、人々に触れ合う機会を与えてくれたクラブに感謝します」

「ファン、サポーターのみなさんへ魅力的なサッカーをお見せできるように、周りのスタッフと共にチームを助けていきます。またクラブへの献身、リスペクト、プロ意識がすべての基盤になってきます。期待と活力、大きな責任感を持って戦います」

「競争力があり、勝者のプレーをするチーム作りにはみなさんの支えが必要です。よろしくお願いいたします」

クラブの発表によると、マルティネス氏は11月24日に来日。毎日の検温と体調チェックの実施および手洗い、うがい、アルコール消毒の徹底、健康観察期間として来日より14日間は不要不急の外出を控えるというクラブの管理下で過ごしていたとのこと。9日よりチームに合流している。

仙台は今シーズンの明治安田生命J1リーグで最下位に位置。残り2試合で最下位脱出を目指す。

12/9(水) 14:21 超ワールドサッカー
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca48dcd45416eb7f7a8e448bbc75c88fce79d3a0

0026名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 16:16:36.37ID:uuxMH+Tf0
ベガルタはアイリスオーヤマの子会社になるらしい

0027名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 16:16:56.99ID:cicDEk+A0
仙台の新社長はアイリスオーヤマの会長が推薦した人物なんだよ、だから今までよりアイリスオーヤマの意向が通るようになりそのための金も入ってくる
表向きは市民クラブを前面に出していくみたいただけど

0028名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 16:19:49.61ID:1PvkCQEd0
一瞬ロベルトマルティネスかと思った

0029名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 16:22:52.62ID:Wqq986H30
スペイン人の実績のない若手コーチなら大して高くないだろ

0030名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 16:23:40.40ID:pXC4zV7p0
手倉森と対立してたあの人か・・・
あのとき、言いなりになってたら
パンディエラ冨田は選手ですらなかったんだろうな

0031名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 16:24:37.07ID:RPh0sctd0
トップの監督経験無いじゃん

0032名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 16:29:31.99ID:huiQnbLF0
>>24
そう思わないとやってけないよね

0033名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 16:31:52.58ID:YUiTHIqY0
そんな金どこに

0034名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 16:37:01.09ID:EYTBR2880
675 名前:U-名無しさん (ワッチョイW c71e-V4CQ) :2020/12/09(水) 14:19:48.10 ID:Sin2az030
この人2012年にロティーナがビジャレアルの監督してる時ビジャレアルのユースコーチだったらしい

0035名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 16:40:26.91ID:u790M0U00
監督じゃないぞ
あくまでコーチ

0036名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 16:42:01.30ID:+e11bpus0
>>20
秋田も仙台コースだろ

0037名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 16:43:21.58ID:CLKXoirQ0
金がないと言いつつ散財する仙台のスタイル
金がないと言いつつコンビニ通いするアホかよW

0038名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 16:47:27.06ID:qGPkbZTq0
来年監督に、が既定路線か

0039名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 16:51:51.81ID:8IQ+BmyR0
実質監督かな
外人流出のブレーキになるかな

0040名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 16:59:46.07ID:YmBLhBct0
カネ無いのにスペイン一部ってw無理すんなww

0041名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 17:01:42.35ID:bF3T5cIB0
>>37
まさかのアイリスマネーが
もしくはマイナビマネー

0042名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 17:12:14.76ID:mkDtx7UC0
来季4チーム降格だろ?
お前らと清水横浜FCは確定だから諦めろ

0043名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 17:16:23.54ID:lVHTbcgPO
コロナ対策に寛容な日本に居場所を求めたんだろうな

0044名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 17:20:09.85ID:1JB2vd7Z0
>>4
あんなもんいなくなれば、選手の1人でも増やせるのにな

0045名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 17:27:02.18ID:NvNu2Aek0
>>42
じゃあ徳島と福岡は残留するというのかい?

0046名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 17:31:35.78ID:8vSlh0N90
このクラブの資本体型見たらまさに税リーグ

0047名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 17:48:01.26ID:FtCgXldH0
なんでベガルタのオファーで承諾したんだ

0048名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 17:49:24.99ID:LDqJI4jY0
>>36
日本海側と太平洋側は気質が違う

0049名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 18:12:51.06ID:mkDtx7UC0
>>45
はい
さようなら

0050名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 18:25:05.92ID:KCKHWPDd0
>>42
降格があるとしつこく粘るぞ

0051名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 18:26:06.43ID:Y7/XKeqU0
スペインルートが増えることはいいことだ

0052名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 18:30:17.76ID:LCCVHKpb0
木山はどうすんの?

0053名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 18:39:18.12ID:+e11bpus0
>>48
いや、昇格はするけどまともなスタ無し客全く入らんで水増し状態だしでそこまですごく見えないんだが

0054名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 19:13:18.33ID:xhOWm32l0
カレーラスの二の舞の匂い

0055名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 20:01:25.53ID:wvWWP1Gk0
>>53
スタは民間資金で建つ目途でもあるのかね?

0056名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 20:04:09.01ID:CnJWuksK0
段々とFCみやぎバルセロナ化してきたな

0057名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 20:16:59.92ID:Y4pGz4W/0
羽生結弦展 共に、前へ 
東日本大震災 あの日、そして今
https://www.tomonimaee.jp/

2011年3月11日、東日本大震災。
当時16歳だった羽生結弦選手は宮城県仙台市で震災にあいました。
この展覧会では、
羽生選手自身の避難所での経験、
そして、羽生選手が被災地で出会った人々の「あの日」と「今」を伝えます。
未曾有の災害から10年
震災の風化が進む中、改めて震災について考え、
防災への意識を高める機会にしたいと願っています。
●展覧会情報
[東京会場]
会場 渋谷区文化総合センター大和田2F ギャラリー
日程 2020年12月16日(水)〜2021年1月17日(日)
[福岡会場]
会場 福岡パルコ
日程 2021年2月5日(金)〜2月21日(日)
開催時間 10:00〜20:30
[宮城会場]
会場 仙台パルコ 本館6F スペース6&特設会場
日程 2021年2月26日(金)〜3月14日(日)
[大阪会場]
会場 あべのハルカス近鉄本店 ウイング館8F 近鉄アート館
日程 2021年4月29日(木・祝)〜5月16日(日)
[宮崎会場]
会場 みやざきアートセンター
日程 2021年9月18日(土)〜10月11日(月・祝)

主催=ノッテステラータ・プロジェクト実行委員会 企画=AI 制作=日本テレビ、AI
協賛=ファイテン株式会社 協力=ANA 後援:公益財団法人日本スケート連盟 協力・画像提供=日本テレビ「news every.」
画像提供=能登直、福島中央テレビ、石巻市、岩手県宮古市、大船渡市、仙台市、仙台国際空港株式会社、福島県消防防災航空隊、南相馬市役所、宮城県女川町、陸前高田市

0058名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 20:28:48.20ID:KuNCdbly0
やべえチームだな
サポーターに甘えすぎ

0059名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 20:59:46.43ID:Ux8fyz2f0
>>23
マジかよ

0060名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 21:03:11.75ID:vz0rc1PF0
何でこの時期にコーチ招聘してんだよ
しかもスペインから何を血迷ったか

0061名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 21:07:04.24ID:OQfBo/Qr0
>>3>>60
別に今のコーチの誰かクビにしたら数は同じだろ
32歳かつトップの監督経験も無さそうなので、年俸もそんなに高くはないだろ

0062名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 21:08:55.67ID:hqLQiHKF0
漂うフベロ臭

0063名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 21:11:13.03ID:vz0rc1PF0
>>61
木山と意思疎通できんの?

0064名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 23:26:43.26ID:9hgGrhYZ0
クエンカとマテがいるならロティーナにきてもらえ

0065名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 23:28:22.45ID:a1oR4OCo0
32歳で日本のことは何も知らない監督
バカななチームだな

0066名無しさん@恐縮です2020/12/09(水) 23:55:14.06ID:aG/LGmf50
セホーンの再来

0067名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 01:13:17.45ID:Q8efAZpa0
>>47
クエンカトカゲですとか
同胞が居るから気安いだろう

0068名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 01:24:55.92ID:9tuklxtu0
>>65
どこに監督就任と書いてある?

0069名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 06:34:42.87ID:7DdMiIzh0
あっという間に建て直ってしまった
来年J1残留できたら言うことなしだな

0070名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 08:08:50.14ID:H2Rl5D2G0
ベガルタはこれまで代表監督級の外国人監督が全員失敗している
結果を出せたのは日本人のモチベータタイプの監督だけ

あそこで仕事するには戦術や能力以前に必要なものがあるということ

0071名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 08:36:10.98ID:63qvrykL0
手倉森弟ではだめなの?

0072名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 08:38:49.46ID:1Ajs/eE40
包丁で脅してサインさせたんだろう

0073名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 08:46:19.97ID:9tuklxtu0
スウォビィクと島尾マテと契約更新しないってよ

0074名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 08:49:19.35ID:treJvAi/0
来季J2降格4枠
徳島、福岡、湘南、清水、横浜C、鳥栖、仙台のどれか

0075名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 13:14:32.59ID:4nKPfbd80
>>74
セレッソもロティーナの後任選びに失敗したら、一気に突っ込む恐れあり

0076名無しさん@恐縮です2020/12/10(木) 13:19:12.95ID:4nKPfbd80
セレッソはチーム得点王メンデスと中盤を支えるデ・サバトの退団に木本の名古屋移籍が濃厚
センターラインがごっそり抜けるので、新監督と合わせてここをしくじると一気に危なくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています