【野球】王会長「やってない国多い」 パリ五輪野球落選で指摘★2 [ARANCIO-NERO★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ARANCIO-NERO ★2020/12/09(水) 10:14:31.24ID:CAP_USER9
ソフトバンク王貞治球団会長は野球の五輪落選に、あらためて国際的な普及が課題と指摘した。
「世界でみると、まだまだ野球をやっていない国が多い。やっていても組織があるだけで、レベルが高くない。
我々はもっとそういう国の人に理解してもらえるように野球の素晴らしさを伝えていかないといけない」と思いを新たにした。


日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202012080000616.html


前スレ ★1 2020/12/08(火) 21:24:37.94
【野球】王会長「やってない国多い」 パリ五輪野球落選で指摘 [ARANCIO-NERO★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607430277/

0787名無しさん@恐縮です2020/12/11(金) 23:01:35.03ID:L4vW6uhk0
>>786
老若男女それぞれの体力やレベルに合わせて相応なことやってるに決まってんだろ

0788名無しさん@恐縮です2020/12/11(金) 23:07:25.07ID:qpEtEGrY0
>>782
こりゃ流石に酷すぎる

0789名無しさん@恐縮です2020/12/11(金) 23:10:35.39ID:/rwCzEcS0
>>783
その上のCLはもっとバラバラね

ひっそりと日米だけでやっておけばいい

不人気ドマイナーレジャーがやきうんこりあとソフト(笑)

0790名無しさん@恐縮です2020/12/11(金) 23:10:44.52ID:1toPEXdP0
野球ダメか

0791名無しさん@恐縮です2020/12/11(金) 23:12:51.68ID:KkCdRDAy0
野球はだらだらながいのが問題なんだよ。
5回で終了すれば全然みれる
チームも3回くらいから必死に仕掛けてくるだろうし

0792名無しさん@恐縮です2020/12/11(金) 23:14:32.70ID:p5SxsjK80
>>791
なぜか9イニングにこだわるんだよな。
その割りに雨になったらとっとと打ち切るのが不思議。

0793名無しさん@恐縮です2020/12/11(金) 23:21:37.30ID:fIJKRNni0
>>787
自分は今や逆上がりですら自信ないけどドイツ人は三回転捻は無理にしても大車輪くらいはやっちゃうんだろうか
跳び箱程度は余裕でこなして跳馬で前方宙返りくらいはやってのけるんだろうか
自分のイメージでは体操というのはそれくらい現実離れしてるんだよね
みんながやるようなスポーツという感触は一切無い
ドイツ人はどんなことやってるの?

0794名無しさん@恐縮です2020/12/11(金) 23:25:01.47ID:L4vW6uhk0
>>793
ドイツの人口8300万人で500万人だからな
バカには分からないだろな

0795名無しさん@恐縮です2020/12/11(金) 23:26:32.68ID:fIJKRNni0
>>794
皮肉も分からんお前のバカさに敵わんよw

0796名無しさん@恐縮です2020/12/11(金) 23:36:33.76ID:L4vW6uhk0
>>795
皮肉にしては文章が長すぎんな
お前センスないよ

0797名無しさん@恐縮です2020/12/11(金) 23:38:08.99ID:fIJKRNni0
>>796
軽いノリにいちいち喧嘩売るイキリ野郎にセンス無いとか言われちゃったwww

0798名無しさん@恐縮です2020/12/11(金) 23:57:28.10ID:L4vW6uhk0
>>797
茶化して逃げて恥ずかしいな
日本に換算したら750万人の関係者がいるのがドイツの体操競技
これをバカに出来るのはバカだけ

0799名無しさん@恐縮です2020/12/12(土) 00:04:27.29ID:PBMPguFo0
>>798
それがセンスある返しなんだ
初手から喧嘩売ってくるからプロレスに乗って煽ってやったのにね

0800名無しさん@恐縮です2020/12/12(土) 01:22:15.05ID:z/qb+lTt0
日本における野球人気は凋落した
しかし5ちゃんねるでこの手のスレがそこそこ伸びる程度には存在感があるということか

0801名無しさん@恐縮です2020/12/12(土) 03:06:15.99ID:zY/aA4SD0
やるのも見るのも両方とも異常なほど退屈でつまらない。だから当然野球なんて子供たちから大人たちまで全く興味がない。
野球が世界中に普及するわけないのに王はいつも同じセリフばかり言ってて恥ずかしいという概念はないのかね?

0802名無しさん@恐縮です2020/12/12(土) 06:42:16.65ID:QXq5qGHw0
そもそも野球はつまらないから
マニアだけが専用チャンネルで見る娯楽

0803名無しさん@恐縮です2020/12/12(土) 08:21:05.55ID:nLQJrO+K0
>>761
ワンバン打ちが凄いのならテニスなんか

やきうんこりあ(笑)の数兆倍凄いって事だな

0804名無しさん@恐縮です2020/12/12(土) 08:24:05.03ID:GBkYlWox0
>>803
クリケットは100%ワンバン打ちw

0805名無しさん@恐縮です2020/12/12(土) 08:27:19.40ID:nLQJrO+K0
>>804
確かに(笑)

やはり

クリケット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>やきうんこりあ(笑)

が確定(笑)

0806名無しさん@恐縮です2020/12/12(土) 08:37:34.94ID:/54k4mit0
男女で野球とソフトボールに別れる競技なんて、金輪際選ばれる訳が無い。

0807名無しさん@恐縮です2020/12/12(土) 09:05:21.37ID:KCVUhUcb0
イングランドで野球やってる人とか日本でカバディやってる人ぐらいの割合

0808名無しさん@恐縮です2020/12/12(土) 09:19:20.15ID:zA0NRhjX0
◆これがイタリアの野球リーグ

G.G.佐藤がイタリアの野球リーグにいたときの話

・試合前に相手チームといっしょに食べる昼食会があって2時間〜3時間かけて食べる
・昼食会には審判も参加して酒を飲むので酔って判定が怪しくなる

・試合を見に来るのは選手の家族


◆フランスではルールを知っているだけでナショナルチームの代表になれる野球

野球フランス代表だったハーフ芸人

ジャン(ギャルソン)フランスと日本のハーフ!!
中学時代野球でフランス代表!!
野球が得意なのかと思いきや
フランスはあまり野球が浸透していないため
「フランスはルールさえ知っていれば代表になれるレベルだった 」
http://ameto--ku-ameme.blog.so-net.ne.jp/2013-08-27

本名は柏瀬崇弘(ジャンというのはジャン・レノからとった芸名)
中学生の時に野球のフランス代表
フランス代表だったので甲子園に行けると思ったが3年間補欠要員だった
http://syougai-geneki.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/by-b83f.html

0809名無しさん@恐縮です2020/12/12(土) 09:22:17.87ID:zA0NRhjX0
ロンドン五輪女子サッカー決勝では、なでしこの戦いぶりに感激したイギリス人観客が
「ニッポン!ニッポン!」と大声援で後押しした。

北京五輪野球会場では、日本応援団の傍若無人な鳴り物応援に、初めは日本を応援していた
中国人観客が相手国の応援に回る現象が続出した(現地で観戦していた奥田英朗による)


■ロンドンオリンピック サッカー会場観客数

女子 日本vsフランス  61,500人
女子 日本vsアメリカ  80,203人
男子 日本vsエジプト  70,772人
男子 日本vsメキシコ  82,372人
男子 ブラジルvsメキシコ 86,162人

■北京オリンピック 野球会場 観客数

8月13日 オランダ − 台湾  1,510人
8月13日 米国 − 韓国    1,100人
8月14日 米国 − オランダ   996人
8月14日 カナダ − キューバ  1,100人
8月15日 台湾 − 中国    1,600人
8月15日 韓国 − カナダ   1,500人
8月16日 カナダ − 米国  1,071人
8月18日 キューバ − オランダ  1,689人
8月19日 カナダ − オランダ   641人
8月19日 中国 − 日本     1,680人
8月20日 中国 − キューバ   1,390人
8月20日 台湾 − カナダ     1,530人

0810名無しさん@恐縮です2020/12/12(土) 09:26:58.32ID:XukVFKj30
スポーツなんて、なんでもいいからな。
野球もサッカーも違いはない。

0811名無しさん@恐縮です2020/12/12(土) 09:27:26.95ID:Vl0wB6Hu0
>>793
けっこう昔に公園で大車輪してる爺さんがテレビに出てたなw
初老ぐらいの年齢から独学で習得したみたいな話だったと思う
日本の話

0812名無しさん@恐縮です2020/12/12(土) 09:39:05.45ID:Dim8DrMW0
>>793
やきうだって小学生や老人が160kmのストレート投げてそれを打ってスタンドインさせたりゲッツーをバシバシ決める訳でもない
100kmも出ないようなヘロヘロ球で投げて打って競技を楽しんでるだろ
ちょっと考えれば分かりそうなことだが焼き豚の頭には難しかったかな

0813名無しさん@恐縮です2020/12/12(土) 10:39:09.33ID:UPVvAtTY0
>>811
公園の鉄棒はしなりがほぼ無いが
競技用の鉄棒はかなししなるので
公園の鉄棒で大車輪が出きるのは
かなりスゴイんだよな

0814名無しさん@恐縮です2020/12/12(土) 15:04:09.38ID:OEx2sIK00
そもそもやってる国が数える位しか無い

0815名無しさん@恐縮です2020/12/12(土) 17:21:18.32ID:0ZCDJ0QJ0
【世界】の王とか軽々しく【世界】使って受け入れてきた手前、今更どうにもならないw
野球は実質【世界】の3%での【世界】

0816名無しさん@恐縮です2020/12/12(土) 19:06:57.82ID:ZG9t7Ueh0
スポーツで野球という競技が存在することすら世界中の人たちは知らないw
なぜか日本には野球が好きな気持ち悪い連中がいて不思議で仕方ないがw

0817名無しさん@恐縮です2020/12/12(土) 20:23:33.78ID:9NlssSoZ0
>>426
けど、発展途上国ほどバットは普及してるぞ、暴動の武器として

0818名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 00:08:28.25ID:QSxY6R1S0
これからやる国もないw

0819名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 02:47:45.02ID:6BfJi/Pw0
国内リーグを整備してもすぐに廃止になるようなマヌケな競技なんて野球ぐらいなもの。
失格の烙印を押されたスポーツ(似非)、それが野球(爆笑)
そんなもんに夢中になってる奇人変人が日本には一定数いるのだから由々しき問題と言わざるをえない(大爆笑)

0820名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 06:14:37.15ID:I9t5hjdH0
むしろ野球をやってる国ってどこよ?

0821名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 06:37:15.20ID:wZ3xvRcg0
もう日本でも田舎っぺしかやってないな

0822名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 06:42:48.32ID:8s1/ycZE0
日本でも今の若い子たちはホントに野球を知らない

0823名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 07:21:07.66ID:+jsFA5fX0
日本で人気のほうが大事だと
日本で嫌われて消えたサッカーで学んだやつが多い

0824名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 07:33:02.11ID:4NiSkNbp0
>>823
やきうおじいちゃん「サッカーガー、消えたサッカーガー!」
馬鹿なの?

0825名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 07:36:17.05ID:srOGqsu20
>>823
お前は昭和時代から現代にタイムスリップしてきたのかオイ?お呼びじゃないから早く帰れよ野球脳w

0826名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 07:39:01.05ID:9oWLhykJ0
世界一の貧困敗戦国でしか流行らなかったキングオブ貧乏競技

0827名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 07:39:38.48ID:4NiSkNbp0
世界のwww王www

やきうの世界はどこにあるの?

0828名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 09:29:13.75ID:lg9KzBWF0
まあJリーグもこれ↓を下回るようならちょっと考えないといけないけどね

マスゴミの宣伝は野球とケタ違いに少ないしDAZNから野球より高額な放映権料を取ってるからさほど恥じることはないけどw


2019年のプロ野球・巨人戦の最低視聴率は、6月5日、楽天戦の平均0.9%

巨人戦 0.9%

巨人戦 0.9%


2019年 巨人戦世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*0.9 **.* **.* | **.* *0.2 *1.0 | **.* *0.3 *0.4 19/06/05(水) EX__ スーパーベースボール・楽天×巨人

0829名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 09:33:53.43ID:lg9KzBWF0
5年前、ラグビーワールドカップ直後の焼き豚
「ら、ラグビー見たあとにサッカーなんて見てられない! サッカーは今年で終わり!」
  ↓
3年後の現実

◆2018年 スポーツ番組 視聴率TOP5

1 48.7% サッカー  2018FIFA ワールドカップ 日本×コロンビア NHK
2 44.2% サッカー  2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド フジテレビ
3 33.9% フィギュア  平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK
4 30.9% サッカー  2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 日本テレビ
5 30.8% サッカー  2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー NHK


■21世紀 テレビ放送全番組 視聴率ランキング

01 66.1% FIFAワールドカップ 日本×ロシア    2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝 ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ 日本×ベルギー   2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ 日本×パラグアイ  2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ 日本×クロアチア  2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝 ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ 日本×コロンビア   2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合  ←☆ new!

0830名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 09:35:22.98ID:lg9KzBWF0
発狂焼き豚「日本は野球の国ニダ!」


◆民放テレビ各局 歴代最高視聴率


フジテレビ 2002 FIFAワールドカップ 日本×ロシア2002年(平成14年) 66.1%

日本テレビ 日本プロレス中継「WWA世界選手権・ザ・デストロイヤー×力道山」1963年(昭和38年) 64.0%

TBS 2010 FIFAワールドカップ 日本×パラグアイ 2010年(平成22年) 57.3%

テレビ朝日 2006 FIFAワールドカップ 日本×クロアチア 2006年(平成18年) 52.7%

テレビ東京 1994 FIFAワールドカップアジア地区最終予選 日本×イラク(ドーハの悲劇)1993年(平成5年) 48.1%

0831名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 09:37:10.04ID:lg9KzBWF0
「野球、パリ五輪からの追放」が確定する4ヶ月前の焼き豚の発言

発狂焼き豚はこれを本気で語るんだから他人と会話が成立するはずがないし
日々現実に妄想を打ち砕かれるつらい日常を送るしかないのは当然だろう


【パリ五輪】<野球ソフトは生き残れるか?>来年に迫る追加種目入り...仏でスポーツと言えばサッカー野球ソフトもそれほど人気がない★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1538755132/


230 名無しさん@恐縮です 2018/10/06(土) 12:01:02.17 ID XGMH8BYG0
いまオリンピックのスポンサーにトヨタ・パナソニック・ブリジストンがついてて、
IOCとしても天下無敵の史上最高の指導者・「世界の安倍晋三」に恥をかかせるわけにはいかない。
つまり野球ソフトは絶対に正式競技にならないといけないんだよ。

東京2020の野球で侍ジャパン様が金メダルを獲得して世界中が感動に包まれるのはすでに決定事項で、
大谷翔平が全選手の中で最もオリンピック精神を大現した選手として世界中に賞賛されるのも決定事項。
それにIOC関係者が衝撃を受けて野球ソフトが滑り込みで正式競技になるんだよ。

引き換えに球蹴りwwwが除外されるんだよ。

0832名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 09:40:08.73ID:lg9KzBWF0
ちなみに焼き豚が「大谷翔平が全選手の中で最もオリンピック精神を大現した選手として
世界中に賞賛されるのも決定事項。」と言った大谷とやらの現実


【MLB】最大の“戦犯”は大谷? V逸のエンゼルスが崩壊の危機、同僚は職場放棄からそのまま退団か [本人の申出により訂正★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601007731/

【MLB】大谷翔平4試合で1安打 エンゼルス貧打の“罪人”とレンドンとともに現地メディアのやり玉に挙げられる [ARANCIO-NERO★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596969648/

【野球】<大谷翔平は「打撃が完全に狂っている>極度の不振にLA紙も辛辣!監督「正直言うと、彼はうまくバットを振れていない」 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600348833/

【野球】<エンゼルス・大谷翔平>極度の打撃不振 今季終了も…指揮官“飼い殺し”で事実上の構想外 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600470662/

【野球】<不振の「大谷翔平」>地元紙辛らつ!「期待を裏切っているのは明白」 打率・195...マドン監督「間違いなく苦しんでいる」 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599820634/

【野球】<エンゼルス・大谷翔平>4試合連続スタメン落ち!ついに規定打席割れ..打率・189。地元ファン投票で投打不振の戦犯扱い ★2 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600343117/

【野球】<大谷翔平>674日ぶりの試合登板で打者延べ10人に7四球1奪三振1安打1失点...地元LAメディア酷評!「サビついていた」 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594203873/

【MLB/防御率∞】大谷の投手復帰に米メディア辛辣「失敗」…1死も取れず3四球3安打はMLBでは2004年以来、ALでは1998年以来の“不名誉記録” [ラッコ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595833736/

0833名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 09:45:30.26ID:1r+M6dYI0
あの野球場の構造が問題だな
他の競技はやりようがないから野球が盛んでない国では野球場つくらないよな

0834名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 09:45:33.16ID:q8F2XsSP0
>>745
うん。
少なくともNPBサイドが怒る筋合いは無いと思うよ?

0835名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 09:47:27.27ID:jdb+elt30
>>141
後から来て強奪するのはどうなの?

0836名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 09:49:50.12ID:zUSp6RHz0
>>145
普通はスポーツは好きか興味無いの2択なんだけど、野球は好きか嫌いになってるのは昔のテレビ潰された世代の恨みが蓄積されてるせいだよな。
VHS世代としては、野球のせいで映画の録画邪魔されまくりでほんとに迷惑やったわ

0837名無しさん@恐縮です2020/12/13(日) 09:59:18.52ID:tXWDIVM00
そのうち野球はeスポーツでしかやらなくなるだろ
人員も道具も場所も時間もかかり過ぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています